コメント1
miao
寝室は、子どもとわたしで寝てるんですが、ティッシュを床に置いていると、無駄に使われてしまい、ならば吊るすかー!と、家にあるモノで作ってみましたー。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ryoさんの実例写真
タオルはずっとIKEAの
タオルはずっとIKEAの
ryo
ryo
2DK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
セリアのアイアンウォールバーでタオルとティッシュの収納❣️
セリアのアイアンウォールバーでタオルとティッシュの収納❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
洗面所横にある洗濯機上のラックの横にすのこ板を貼ってタオル、ティッシュはセリアのアイアンウォールバーで収納。朝シャン用にシャンプー、コンディショナーもその壁にぶら下げてます。ハンドウォッシュも!
洗面所横にある洗濯機上のラックの横にすのこ板を貼ってタオル、ティッシュはセリアのアイアンウォールバーで収納。朝シャン用にシャンプー、コンディショナーもその壁にぶら下げてます。ハンドウォッシュも!
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
リクエストがあったので… 横から見たらこんな感じです。(中の箱が派手でスミマセン笑) ポケットファイルは上が(このpicで言えば横ですね)最初から開いてるタイプでしたので 下も同じようにカッターで切って丸みが出るようにしました。 試作品だったのもありますが、私は見た目さえ良ければ良かったので後ろ(壁側)や内側までしませんでしたが 気になるようなら内側、後ろもきちんとリメイクシートなど貼って作ると良いかもしれません(^-^;
リクエストがあったので… 横から見たらこんな感じです。(中の箱が派手でスミマセン笑) ポケットファイルは上が(このpicで言えば横ですね)最初から開いてるタイプでしたので 下も同じようにカッターで切って丸みが出るようにしました。 試作品だったのもありますが、私は見た目さえ良ければ良かったので後ろ(壁側)や内側までしませんでしたが 気になるようなら内側、後ろもきちんとリメイクシートなど貼って作ると良いかもしれません(^-^;
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
m.dialyさんの実例写真
フライ返し・ターナー¥1,430
IKEAのアイアンポールにはキッチンツールやティッシュなどをかけてアレンジしたりしています(*´꒳`*)
IKEAのアイアンポールにはキッチンツールやティッシュなどをかけてアレンジしたりしています(*´꒳`*)
m.dialy
m.dialy
家族
ricopinさんの実例写真
カウンター下収納 突っ張り棒を取り付けて、ラップやティッシュ、キッチンペーパー等を置けるようにしました(^-^) こういうアイデアも日々みなさんの投稿から学んでおります♪
カウンター下収納 突っ張り棒を取り付けて、ラップやティッシュ、キッチンペーパー等を置けるようにしました(^-^) こういうアイデアも日々みなさんの投稿から学んでおります♪
ricopin
ricopin
2DK | 家族
yukariさんの実例写真
何年も愛用してる ティッシュとキッチンペーパーのケース☺︎ 強力マグネットで付くのでオススメです。 そして最近新しく買ったホワイトボードと(キャップにマグネットついてる)ホワイトボード用のペンはキャンドゥ。 キッチンタイマーは昔100円ショップで購入したけどもう何処にも見かけない。 豆苗見えてるけど生活感w
何年も愛用してる ティッシュとキッチンペーパーのケース☺︎ 強力マグネットで付くのでオススメです。 そして最近新しく買ったホワイトボードと(キャップにマグネットついてる)ホワイトボード用のペンはキャンドゥ。 キッチンタイマーは昔100円ショップで購入したけどもう何処にも見かけない。 豆苗見えてるけど生活感w
yukari
yukari
4LDK | 家族
mさんの実例写真
ふわふわした素材がお気に入り( *ˊᵕˋ )
ふわふわした素材がお気に入り( *ˊᵕˋ )
m
m
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
osakaさんの実例写真
ウチはキッチン(激狭)の上に 棚がなくて😱 つっぱり棒で簡易棚作りました✨ Francfrancのティッシュケース引っ掛けたいので つっぱり棒は隠さずこのままで💡 セリアの味噌ストッカーには 海苔やかつお節をいれてます。
ウチはキッチン(激狭)の上に 棚がなくて😱 つっぱり棒で簡易棚作りました✨ Francfrancのティッシュケース引っ掛けたいので つっぱり棒は隠さずこのままで💡 セリアの味噌ストッカーには 海苔やかつお節をいれてます。
osaka
osaka
1DK | 一人暮らし
kasumimixさんの実例写真
セリアの超強力マグネットをマステ使って壁にガチガチに貼り付けて アイアンスタンドくっつけたら ティッシュボックス置場完成( ´艸`) アイアンスタンドに置いてるから 入れ替えは簡単です(〃ω〃)
セリアの超強力マグネットをマステ使って壁にガチガチに貼り付けて アイアンスタンドくっつけたら ティッシュボックス置場完成( ´艸`) アイアンスタンドに置いてるから 入れ替えは簡単です(〃ω〃)
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
shirokinaさんの実例写真
2018/10/13 キッチンカウンター下、ダイニングテーブルの横にティッシュの定位置を。 有孔ボードにゴムひも通してむすんだものを2つ。ティッシュなくなったらゴムひもひっぱって替えるだけ。 最近いろんなことがめんどうになってきて、ティッシュをティッシュケースに入れるのすらめんどくさかったの… あとティッシュをティッシュケースに入れるのがダサく思えてきてしまって…。 …そんなことないか。めんどくさいだけ。
2018/10/13 キッチンカウンター下、ダイニングテーブルの横にティッシュの定位置を。 有孔ボードにゴムひも通してむすんだものを2つ。ティッシュなくなったらゴムひもひっぱって替えるだけ。 最近いろんなことがめんどうになってきて、ティッシュをティッシュケースに入れるのすらめんどくさかったの… あとティッシュをティッシュケースに入れるのがダサく思えてきてしまって…。 …そんなことないか。めんどくさいだけ。
shirokina
shirokina
2LDK
Kaneyukiさんの実例写真
すのこを半分に切って縦につないで作りました。モデム、ルーター、コンセント、電話線をまとめて隠す棚です。足元の2×4材以外はセリアで出来ています。
すのこを半分に切って縦につないで作りました。モデム、ルーター、コンセント、電話線をまとめて隠す棚です。足元の2×4材以外はセリアで出来ています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
リビングに面したキッチンカウンターの横に ダイソーのワイヤーネットを取り付けて 壁面収納を増やしました(◍•ᴗ•◍) 小さいワイヤーカゴを引っかけて エアコンなどのリモコン類を ウェットティッシュケースも フックをつけてここに♫ そしてお気に入りの紙袋でティッシュケースを作ってここに引っかけています♡ 隣の白にはスマホの充電器や簡易スピーカーを入れ、使う時だけ出すようにしています 細々置くと散らかるけど、壁面収納にするだけで散らかりにくくなり、かつ使いやすくてとても便利でした★
リビングに面したキッチンカウンターの横に ダイソーのワイヤーネットを取り付けて 壁面収納を増やしました(◍•ᴗ•◍) 小さいワイヤーカゴを引っかけて エアコンなどのリモコン類を ウェットティッシュケースも フックをつけてここに♫ そしてお気に入りの紙袋でティッシュケースを作ってここに引っかけています♡ 隣の白にはスマホの充電器や簡易スピーカーを入れ、使う時だけ出すようにしています 細々置くと散らかるけど、壁面収納にするだけで散らかりにくくなり、かつ使いやすくてとても便利でした★
nameko
nameko
4LDK | 家族
hinoさんの実例写真
脱衣所洗面のボックスティッシュ。 100均のボックスティッシュ用ケースの側面を一ヶ所切り開いてタイル風シールを貼っただけの簡単リメイク。 中身を取り替える時は、上部(ケース側面)がオープンになってるから楽々手間なし💡 ライト・鏡映りの邪魔にならず、収納スペースも減らさずにサッと使える…を考えた結果この位置に。 賃貸なので、設置にはキレイに剥がせる両面テープを使用しました🙂
脱衣所洗面のボックスティッシュ。 100均のボックスティッシュ用ケースの側面を一ヶ所切り開いてタイル風シールを貼っただけの簡単リメイク。 中身を取り替える時は、上部(ケース側面)がオープンになってるから楽々手間なし💡 ライト・鏡映りの邪魔にならず、収納スペースも減らさずにサッと使える…を考えた結果この位置に。 賃貸なので、設置にはキレイに剥がせる両面テープを使用しました🙂
hino
hino
2LDK | 家族
poncoさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥110
ゴミ箱を浮かせ省スペース。 セリアの穴が空いたレターボックスを、扉用フックに引っ掛けています。 空箱で作ったひとまわり小さい箱にゴミ袋をかぶせて内側に入れています。 ゴミ袋がはみ出さず、スッキリしました。 セリアのティッシュボックスは重みがあるので、留めなくても倒れずに使えています。 マットなホワイトも可愛く、安っぽく見えないところもお気に入りです。
ゴミ箱を浮かせ省スペース。 セリアの穴が空いたレターボックスを、扉用フックに引っ掛けています。 空箱で作ったひとまわり小さい箱にゴミ袋をかぶせて内側に入れています。 ゴミ袋がはみ出さず、スッキリしました。 セリアのティッシュボックスは重みがあるので、留めなくても倒れずに使えています。 マットなホワイトも可愛く、安っぽく見えないところもお気に入りです。
ponco
ponco
3LDK | 家族
Mioさんの実例写真
ワイヤーネットと突っ張り棒で テーブル下に置き場を作りました。 リモコン、ティッシュ、ウエットティッシュ、ボールペンメモ帳小さいハサミをケースに入れて、置いてます。
ワイヤーネットと突っ張り棒で テーブル下に置き場を作りました。 リモコン、ティッシュ、ウエットティッシュ、ボールペンメモ帳小さいハサミをケースに入れて、置いてます。
Mio
Mio
PR
楽天市場
Mioさんの実例写真
ティッシュ、リモコン置き場。 試行錯誤の末、こうなりました。
ティッシュ、リモコン置き場。 試行錯誤の末、こうなりました。
Mio
Mio
hii--さんの実例写真
セリアのティッシュケース 浮かせました。 普通の画鋲じゃ穴が大きくて固定出来ないので、フックピンでꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
セリアのティッシュケース 浮かせました。 普通の画鋲じゃ穴が大きくて固定出来ないので、フックピンでꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
hii--
hii--
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nnramさんの実例写真
"コマンドファスナー カチッとホルダー"を使って、キッチンの吊り戸棚の下にテッシュボックスを付けました! 取り付ける物と取り付ける壁面に"ファスナー"を貼り付けて、"ファスナー"同士を合わせて押し付ければ、マジックテープのように簡単にくっつきます。 もちろん取り外すのも簡単なので、テッシュが無くなったらペリっと外してすぐに交換できて元通りになります。 "コマンドファスナー カチッとホルダー"、とっても気に入りました☺︎
"コマンドファスナー カチッとホルダー"を使って、キッチンの吊り戸棚の下にテッシュボックスを付けました! 取り付ける物と取り付ける壁面に"ファスナー"を貼り付けて、"ファスナー"同士を合わせて押し付ければ、マジックテープのように簡単にくっつきます。 もちろん取り外すのも簡単なので、テッシュが無くなったらペリっと外してすぐに交換できて元通りになります。 "コマンドファスナー カチッとホルダー"、とっても気に入りました☺︎
nnram
nnram
家族
yochiさんの実例写真
百均のウェットティッシュケースをマスクケースにしてマグネットを付けて玄関にサイズ別に貼り付けました。 忘れる事もなく楽ちんです。
百均のウェットティッシュケースをマスクケースにしてマグネットを付けて玄関にサイズ別に貼り付けました。 忘れる事もなく楽ちんです。
yochi
yochi
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
RCでよく見かける セリアのインテリアウォールバーを使った 収納 でも、ずっとこれやっぱり釘で取り付け?って悩んでて できるだけ釘は使いたくない💦 でも収納場所は増やしたい💛 で、考えてこうしました。 ①幅10cmのmtの幅広マスキングテープを取り付けたい場所に貼る ②インテリアウォールバーについてる金具を外す ③インテリアウォールバーに、強力両面テープ10mmを真ん中だけ重ねるように二重に貼る ④インテリアウォールバーをマスキングテープに貼り付ける ⑤セリアのワイヤーカゴを取り付け これで軽いものなら全然大丈夫🙆‍♀️ うちは子供が学校に持っていくマスク在庫やポケットティッシュ、ポケットカイロを同じ場所にいれてます😊 朝、カイロは?ティッシュは?マスクない!って言われるから、同じ場所に✨ マスクは部屋に置いてますが、箱が空になってると大騒ぎなので😅 マスキングテープはmt 両面テープはニトムズ強力両面テープが おすすめ💛 ホームセンターにあります😊
RCでよく見かける セリアのインテリアウォールバーを使った 収納 でも、ずっとこれやっぱり釘で取り付け?って悩んでて できるだけ釘は使いたくない💦 でも収納場所は増やしたい💛 で、考えてこうしました。 ①幅10cmのmtの幅広マスキングテープを取り付けたい場所に貼る ②インテリアウォールバーについてる金具を外す ③インテリアウォールバーに、強力両面テープ10mmを真ん中だけ重ねるように二重に貼る ④インテリアウォールバーをマスキングテープに貼り付ける ⑤セリアのワイヤーカゴを取り付け これで軽いものなら全然大丈夫🙆‍♀️ うちは子供が学校に持っていくマスク在庫やポケットティッシュ、ポケットカイロを同じ場所にいれてます😊 朝、カイロは?ティッシュは?マスクない!って言われるから、同じ場所に✨ マスクは部屋に置いてますが、箱が空になってると大騒ぎなので😅 マスキングテープはmt 両面テープはニトムズ強力両面テープが おすすめ💛 ホームセンターにあります😊
akezou
akezou
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
新しいドライフラワー仲間入り♡ セールで何と100円でした! 壁にある紙袋はダイソーのもので、カッターで穴を空けてティッシュケースにしました。 花粉症なので保湿ティッシュ入れです。
新しいドライフラワー仲間入り♡ セールで何と100円でした! 壁にある紙袋はダイソーのもので、カッターで穴を空けてティッシュケースにしました。 花粉症なので保湿ティッシュ入れです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
home...0527さんの実例写真
今はダイニングテーブルを壁につけて ティッシュケースも ウェットティッシュケースも お気に入りです♪
今はダイニングテーブルを壁につけて ティッシュケースも ウェットティッシュケースも お気に入りです♪
home...0527
home...0527
2LDK | 家族
PR
楽天市場
shimeeeeezさんの実例写真
ティッシュの収納は机の裏にする事で、探す手間が減って外観も損なわなくて良いですねー しかも100均で出来るので安くて簡単(╹◡╹) https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/01/28/191922
ティッシュの収納は机の裏にする事で、探す手間が減って外観も損なわなくて良いですねー しかも100均で出来るので安くて簡単(╹◡╹) https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/01/28/191922
shimeeeeez
shimeeeeez
kuro_さんの実例写真
夫からの要望によりティッシュケースを浮かせてみました✌️
夫からの要望によりティッシュケースを浮かせてみました✌️
kuro_
kuro_
2LDK | 家族
king_meat_kunさんの実例写真
100均のティッシュボックスの裏面に マグネットシートを貼り付けて 玄関ドアに貼ってみました! 玄関の棚周りがスッキリ😄
100均のティッシュボックスの裏面に マグネットシートを貼り付けて 玄関ドアに貼ってみました! 玄関の棚周りがスッキリ😄
king_meat_kun
king_meat_kun
家族
m.rさんの実例写真
キッチンリメイク✨ 扉を外した所と扉、巾木をマスキングテープ貼りました。 towerのマグネットティッシュケースはマグネットと貼る面に小さくマスキングテープを貼って、3Mの剥がせる強力両面テープを貼りました。 またマグネットとして使えるように😂 扉を外した所にちょうど2cm位の凹みができたので色々付けられそうです😃
キッチンリメイク✨ 扉を外した所と扉、巾木をマスキングテープ貼りました。 towerのマグネットティッシュケースはマグネットと貼る面に小さくマスキングテープを貼って、3Mの剥がせる強力両面テープを貼りました。 またマグネットとして使えるように😂 扉を外した所にちょうど2cm位の凹みができたので色々付けられそうです😃
m.r
m.r
家族
yocchanさんの実例写真
スタバカップの再利用♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけの簡単リメイク(*´꒳`*) 何も加工してないから リメイクと呼んでいいのかも怪しいレベル😂 捨てられるはずだった カップの再利用だからケース代はタダ🤣 見た目も良いからインテリア的にも◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで十分だから 消費量も半分になり、節約に♪ ちなみに、 ティッシュのカットはハサミじゃなくて 包丁でカットすると簡単だし、 キレイに切れます٩(^‿^)۶
スタバカップの再利用♡ 半分にカットした、 ハーフサイズのティッシュを カップに入れて内側から引き出して 蓋をしただけの簡単リメイク(*´꒳`*) 何も加工してないから リメイクと呼んでいいのかも怪しいレベル😂 捨てられるはずだった カップの再利用だからケース代はタダ🤣 見た目も良いからインテリア的にも◎ ちょっと拭きたい時とかは ハーフサイズで十分だから 消費量も半分になり、節約に♪ ちなみに、 ティッシュのカットはハサミじゃなくて 包丁でカットすると簡単だし、 キレイに切れます٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
wabfmatsuriさんの実例写真
我が家のリビングテーブルは、楽天市場で購入できる棚付きテーブル。誕生日に妹に買ってもらいました♩ 1人なので、ご飯もここで食べちゃってます(^^) 棚には、ティッシュ、ウェットティッシュ、文房具、ランチョンマット置いてます。 ランチョンマットは、プラ製で、ウェットティッシュで拭くだけで汚れがとれるので、買い弁した時はもうキッチン経由せずにそのままリビングコーナーへ!机が汚れてしまわないように、棚に置いてあるマットを敷いて、ご飯を食べています🍚 ご飯食べたり、書き物したり、テレビ見たり、お茶休憩したり、なんでもテーブルです♩重宝してます!
我が家のリビングテーブルは、楽天市場で購入できる棚付きテーブル。誕生日に妹に買ってもらいました♩ 1人なので、ご飯もここで食べちゃってます(^^) 棚には、ティッシュ、ウェットティッシュ、文房具、ランチョンマット置いてます。 ランチョンマットは、プラ製で、ウェットティッシュで拭くだけで汚れがとれるので、買い弁した時はもうキッチン経由せずにそのままリビングコーナーへ!机が汚れてしまわないように、棚に置いてあるマットを敷いて、ご飯を食べています🍚 ご飯食べたり、書き物したり、テレビ見たり、お茶休憩したり、なんでもテーブルです♩重宝してます!
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
yukeさんの実例写真
ベビーグッズ¥5,980
子ども椅子に、ティッシュとおしりふきをつけることで、食べこぼしや飲みこぼしに即座に対応できます。
子ども椅子に、ティッシュとおしりふきをつけることで、食べこぼしや飲みこぼしに即座に対応できます。
yuke
yuke
2LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
RoomClipショッピングで ティッシュケースとアロマディフューザーをお迎えしました😌🌼 どちらも筒状で場所を取らずスタイリッシュなデザイン🥰 ◼ディフューザーは以前モニター募集していて気になっていた商品✨ アロマオイルのボトル(10ml)を直接取り付けて、上部のスイッチを押すだけで気軽にアロマが楽しめます。 自宅にある5mlのボトルでも難なく取り付けられたので、私は付属のチューブをカットして使っています。 香りの広がりが早く、寝る前にセットしておくとアロマの香りに包まれて癒しの空間に🌿🍀 タイマー付きなのも便利です⏰ ◼ティッシュケースはtowerのもの 重さのあるボトルだからグラつかずスムーズに取り出せます。(子供達が使っても大丈夫でした👍️)詰め替えもカンタン🎵 towerならではの生活感のないシンプルなデザインが素敵です✨
RoomClipショッピングで ティッシュケースとアロマディフューザーをお迎えしました😌🌼 どちらも筒状で場所を取らずスタイリッシュなデザイン🥰 ◼ディフューザーは以前モニター募集していて気になっていた商品✨ アロマオイルのボトル(10ml)を直接取り付けて、上部のスイッチを押すだけで気軽にアロマが楽しめます。 自宅にある5mlのボトルでも難なく取り付けられたので、私は付属のチューブをカットして使っています。 香りの広がりが早く、寝る前にセットしておくとアロマの香りに包まれて癒しの空間に🌿🍀 タイマー付きなのも便利です⏰ ◼ティッシュケースはtowerのもの 重さのあるボトルだからグラつかずスムーズに取り出せます。(子供達が使っても大丈夫でした👍️)詰め替えもカンタン🎵 towerならではの生活感のないシンプルなデザインが素敵です✨
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
リビングで唯一の収納棚のテレビボード。 テレビ周りのものが少ないので日用品をメインに収納。
リビングで唯一の収納棚のテレビボード。 テレビ周りのものが少ないので日用品をメインに収納。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
洗濯機上の収納、一番上の棚にちょうどいい袋をDAISOで見つけました。 トイレットペーパーやティッシュ、換気扇フィルター、掃除機の紙パック、コロコロの替えなどが入ってます♪
洗濯機上の収納、一番上の棚にちょうどいい袋をDAISOで見つけました。 トイレットペーパーやティッシュ、換気扇フィルター、掃除機の紙パック、コロコロの替えなどが入ってます♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
うちの狭い洗面所にある縦型洗濯機🫧 洗濯機上は置型の収納ラックを使っています。 収納の工夫としては側面にワイヤーネットを結束バンドで取り付けて、コンセントやティッシュやドライヤー等を収納しています✨️
うちの狭い洗面所にある縦型洗濯機🫧 洗濯機上は置型の収納ラックを使っています。 収納の工夫としては側面にワイヤーネットを結束バンドで取り付けて、コンセントやティッシュやドライヤー等を収納しています✨️
meruto
meruto
4LDK | 家族
iggyさんの実例写真
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
iggy
iggy
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ラブリコ¥1,045
うちのシステムキッチンはトクラスキッチンです。 建売住宅なので自分で選んだわけじゃないんですが、白色シンプルで、人工大理石のトップ、シンクもベージュと可愛く気にいっています😊 9年程使った感想としては、人工大理石はお手入れ簡単でとっても丈夫!汚れてもメラミンスポンジでちょいちょいとすればキレイになり満足してます。
うちのシステムキッチンはトクラスキッチンです。 建売住宅なので自分で選んだわけじゃないんですが、白色シンプルで、人工大理石のトップ、シンクもベージュと可愛く気にいっています😊 9年程使った感想としては、人工大理石はお手入れ簡単でとっても丈夫!汚れてもメラミンスポンジでちょいちょいとすればキレイになり満足してます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
ずっとやりたかった洗面所の浮かせる収納!! 特にゴミ箱やティッシュケースは必要だけどそうじの邪魔になる… そこでTowerの吊り下げティッシュケースとダイソーの壁面シールフックを購入しました(*^^*) 3枚目にありますが浮かせたい物と貼り付けたい場所にシールを貼ってくっつける簡単な物! 粘着力がすごいので落ちませんがなかなか取れないのでよーく考えてから貼るのがおすすめ😅 子供用の歯ブラシセットもこれで浮かせてます☺ ハンドソープもTowerのディスペンサーホルダーで浮かし、コップはダイソーのフィルムフックで浮かしています♡ そうじがかなり楽になりました♡
ずっとやりたかった洗面所の浮かせる収納!! 特にゴミ箱やティッシュケースは必要だけどそうじの邪魔になる… そこでTowerの吊り下げティッシュケースとダイソーの壁面シールフックを購入しました(*^^*) 3枚目にありますが浮かせたい物と貼り付けたい場所にシールを貼ってくっつける簡単な物! 粘着力がすごいので落ちませんがなかなか取れないのでよーく考えてから貼るのがおすすめ😅 子供用の歯ブラシセットもこれで浮かせてます☺ ハンドソープもTowerのディスペンサーホルダーで浮かし、コップはダイソーのフィルムフックで浮かしています♡ そうじがかなり楽になりました♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Eriritsukaさんの実例写真
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
リモコンホルダーとティッシュホルダー。 石膏ボードに有孔ボードとめてます。 ホルダーたちは裏で全部紐留めしています。(ネジ使おうと思えば使えるのかもしれませんが) ダイソーで、有孔ボード、さらに有孔ボードの石膏ボード壁掛け用の治具が売られてました!!
Eriritsuka
Eriritsuka
maruさんの実例写真
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
eriharuさんの実例写真
可愛いわんちゃんポケットティッシュカバーを3色編みました🐶💕 半日もかからずに編めてしまうので 初心者🔰さんにもオススメです😊 YouTubeで検索🔎すると編み方が出てきますよ☺️うちはボックスティッシュじゃなくポケットティッシュ生活なのでお気に入りのティッシュカバーになりましま🤭裏には簡単鎖編み2箇所に付けてティッシュが落ちないようにしましたよ🫶😊 重ねたらめっちゃ可愛くて癒されてます🐶🐶🐶💕💕💕
可愛いわんちゃんポケットティッシュカバーを3色編みました🐶💕 半日もかからずに編めてしまうので 初心者🔰さんにもオススメです😊 YouTubeで検索🔎すると編み方が出てきますよ☺️うちはボックスティッシュじゃなくポケットティッシュ生活なのでお気に入りのティッシュカバーになりましま🤭裏には簡単鎖編み2箇所に付けてティッシュが落ちないようにしましたよ🫶😊 重ねたらめっちゃ可愛くて癒されてます🐶🐶🐶💕💕💕
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
もっと見る