コメント3
pinponmam
越してきてからしばらくはベランダに置いてあった足台。そういえばここで使える❓と思って玄関に移動しました☺靴箱まで手が届かなくて…子たちに靴を踏みまくられてましたので(笑)いつかは手放すことを考えると環境的にも🌴おしゃれな木製の台を探したこともありましたがこういったプラスチックや樹脂性のものはメンテナンスが楽で助かりますね❗いろんな場所で長く使って行けますように♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kahoriさんの実例写真
初めての家具作り♪テレビボードをDIYしました!!足付き北欧調をイメージ。DVDなども置けるように高めの棚に仕上げました!
初めての家具作り♪テレビボードをDIYしました!!足付き北欧調をイメージ。DVDなども置けるように高めの棚に仕上げました!
Kahori
Kahori
1K
reiさんの実例写真
玄関入ってすぐに造作洗面台。 トイレ手荒い兼用、鏡に映ってるのがトイレ。 犬を飼ってるのでお散歩後ここで足洗ってドライ、ブラッシングしてます。 外だと冬寒いしお湯が出て欲しい。 うちは2階がお風呂なのでシャンプー以外はここで。 念願のコラベルタイル♥
玄関入ってすぐに造作洗面台。 トイレ手荒い兼用、鏡に映ってるのがトイレ。 犬を飼ってるのでお散歩後ここで足洗ってドライ、ブラッシングしてます。 外だと冬寒いしお湯が出て欲しい。 うちは2階がお風呂なのでシャンプー以外はここで。 念願のコラベルタイル♥
rei
rei
家族
Ririさんの実例写真
独立した洗面台はすべてオーダーでつくりました。 窓に面していませんが、右上部から吹き抜けの光が入って来て程よく明るくなっています。 愛犬の足洗い場も兼ねているので、愛犬の体のサイズにシンクを合わせました。 上段に犬用タオル、下段に人用タオルを置いています。
独立した洗面台はすべてオーダーでつくりました。 窓に面していませんが、右上部から吹き抜けの光が入って来て程よく明るくなっています。 愛犬の足洗い場も兼ねているので、愛犬の体のサイズにシンクを合わせました。 上段に犬用タオル、下段に人用タオルを置いています。
Riri
Riri
2LDK | 家族
reiさんの実例写真
イベント用です。 玄関入ってすぐの洗面。 トイレ手洗い兼犬の足洗い用です! TOTOの病院用シンクSK106を使っています。 幅も深さもあるので、 犬の足洗い場に毎日活躍してます。 玄関なので汚れた靴を洗ったりも! 造作洗面なのでまわりにコルベルタイル。 下は扉付き収納とオープン収納にして オープンにはゴミ箱を置いてあります。 お手頃価格のシンクなのでオススメです!
イベント用です。 玄関入ってすぐの洗面。 トイレ手洗い兼犬の足洗い用です! TOTOの病院用シンクSK106を使っています。 幅も深さもあるので、 犬の足洗い場に毎日活躍してます。 玄関なので汚れた靴を洗ったりも! 造作洗面なのでまわりにコルベルタイル。 下は扉付き収納とオープン収納にして オープンにはゴミ箱を置いてあります。 お手頃価格のシンクなのでオススメです!
rei
rei
家族
chieさんの実例写真
カウチソファ¥59,990
ニトリのラグの横にホームセンターで買った安い玄関マットを敷いたら色が合ってて良い感じでした!千円台で買ったこの玄関マットあと、3枚くらい欲しいです!!
ニトリのラグの横にホームセンターで買った安い玄関マットを敷いたら色が合ってて良い感じでした!千円台で買ったこの玄関マットあと、3枚くらい欲しいです!!
chie
chie
4LDK | 家族
ponsonさんの実例写真
できたてホヤホヤのテレビボード 足が長いのでルンバが下を通れます。
できたてホヤホヤのテレビボード 足が長いのでルンバが下を通れます。
ponson
ponson
3LDK | 家族
woodyさんの実例写真
WOODPROのTVボードDIYキットにアイアンの足をつけてます。 ソファからの眺め♡
WOODPROのTVボードDIYキットにアイアンの足をつけてます。 ソファからの眺め♡
woody
woody
家族
milcookさんの実例写真
テレビボードの足をアイアンに変えようかと考え中。 あと色も少し変えたい、、、 んー、悩ましい、、、 けど考えてる時間も楽しいし、尻も重いからもう少し迷走します
テレビボードの足をアイアンに変えようかと考え中。 あと色も少し変えたい、、、 んー、悩ましい、、、 けど考えてる時間も楽しいし、尻も重いからもう少し迷走します
milcook
milcook
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mahiyoさんの実例写真
トイレの足置き台を牛乳パックでつくり、100均リメイクシートで仕上げました。 トイレの内装に合わせて木目を貼りました。 座った時に太ももと腰の角度が35度が理想的みたいです。
トイレの足置き台を牛乳パックでつくり、100均リメイクシートで仕上げました。 トイレの内装に合わせて木目を貼りました。 座った時に太ももと腰の角度が35度が理想的みたいです。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Sumiさんの実例写真
アイアン足の洗面台。 カゴと木箱はニトリ。 木箱はBRYWAXで塗装後、キャスターをつけて使いやすくしました。 ダルトンのティッシュディスペンサーが使いやすくてお気に入り。
アイアン足の洗面台。 カゴと木箱はニトリ。 木箱はBRYWAXで塗装後、キャスターをつけて使いやすくしました。 ダルトンのティッシュディスペンサーが使いやすくてお気に入り。
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
kenaさんの実例写真
kena
kena
1LDK | 一人暮らし
kurageさんの実例写真
イベント参加しまーす😆 ニトリのバスマット使ってます。 このタイプと毛足の短いタイプの2種類を変わりばんこに。 どちらも足触りが気持ちいいです🥰
イベント参加しまーす😆 ニトリのバスマット使ってます。 このタイプと毛足の短いタイプの2種類を変わりばんこに。 どちらも足触りが気持ちいいです🥰
kurage
kurage
2LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
昨日、一昨日と暑い中お庭で室外機カバーを作っていたら、軽い熱中症みたいで微熱がありますが、OS1を一気飲みしたところで、食洗機イベントに参加します🎶 何度も食洗機のpicを上げているのですが、スペースがなくて、カウンターに1/3位かかるように専用の台と足を使って置いています。 カウンター側にはディアウォールで棚を作って目隠しに(*˙︶˙*)ノ゙ 以前上げたの食洗機正面のpic↓ https://roomclip.jp/photo/v9ve 併せて食洗機背面のディアウォールの棚のpic↓ https://roomclip.jp/photo/voCK しつこいですが、正面左側からのpic↓ https://roomclip.jp/photo/RWGO な、な、なんと∑(๑º口º๑)!! イベントのTOPに我が家の食洗機を採用して頂き、ありがとうございます❀.(*´▽`*)❀. かなりしつこく食洗機のpicを上げた甲斐がありましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
昨日、一昨日と暑い中お庭で室外機カバーを作っていたら、軽い熱中症みたいで微熱がありますが、OS1を一気飲みしたところで、食洗機イベントに参加します🎶 何度も食洗機のpicを上げているのですが、スペースがなくて、カウンターに1/3位かかるように専用の台と足を使って置いています。 カウンター側にはディアウォールで棚を作って目隠しに(*˙︶˙*)ノ゙ 以前上げたの食洗機正面のpic↓ https://roomclip.jp/photo/v9ve 併せて食洗機背面のディアウォールの棚のpic↓ https://roomclip.jp/photo/voCK しつこいですが、正面左側からのpic↓ https://roomclip.jp/photo/RWGO な、な、なんと∑(๑º口º๑)!! イベントのTOPに我が家の食洗機を採用して頂き、ありがとうございます❀.(*´▽`*)❀. かなりしつこく食洗機のpicを上げた甲斐がありましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
P-conuts
P-conuts
家族
kanaさんの実例写真
我が家のリップスティックやジェイボード。 はじめは長男坊が小学生の頃に買った一台。 そのうち下の子達も乗るようになってもう一台。 更には長男の身体が大きくなって大人サイズをまた一台。 コロナで自粛期間中に、 末っ子と気分転換の外遊びに付き合う時間を持て余して、 私、大の大人ですが練習して…乗れるように。 ↑恥ずかしいけど、軍手はいて何回か転びながらも練習しましたー(笑) しかも、スノーボード をする私には、 ジェイボードの乗り加減が似ていて、おもしろくなって。 おまけにブレボーに乗るようになってから3ヶ月… 気がつけばウエストまわりがちょぴっと細くなってました (⁎˃艸˂⁎) 子どもと一緒に遊べるし、面白いし、シェイプアップできるし、こりゃ〜、一石三鳥だ(^-^)v
我が家のリップスティックやジェイボード。 はじめは長男坊が小学生の頃に買った一台。 そのうち下の子達も乗るようになってもう一台。 更には長男の身体が大きくなって大人サイズをまた一台。 コロナで自粛期間中に、 末っ子と気分転換の外遊びに付き合う時間を持て余して、 私、大の大人ですが練習して…乗れるように。 ↑恥ずかしいけど、軍手はいて何回か転びながらも練習しましたー(笑) しかも、スノーボード をする私には、 ジェイボードの乗り加減が似ていて、おもしろくなって。 おまけにブレボーに乗るようになってから3ヶ月… 気がつけばウエストまわりがちょぴっと細くなってました (⁎˃艸˂⁎) 子どもと一緒に遊べるし、面白いし、シェイプアップできるし、こりゃ〜、一石三鳥だ(^-^)v
kana
kana
家族
jill__tiaraさんの実例写真
踏み台¥1,044
jill__tiara
jill__tiara
4DK | 家族
bellblue.rさんの実例写真
2021.9.29 マンションの狭い玄関ですが IKEAの靴収納を設置しました。 IKEAのステルは 奥行き17センチ! 私の靴より出っ張らない(^^)v 大人用スニーカーなら8足 私のぺたんこバレーシューズなら 16足位入りますよ〜
2021.9.29 マンションの狭い玄関ですが IKEAの靴収納を設置しました。 IKEAのステルは 奥行き17センチ! 私の靴より出っ張らない(^^)v 大人用スニーカーなら8足 私のぺたんこバレーシューズなら 16足位入りますよ〜
bellblue.r
bellblue.r
3LDK | 家族
PR
楽天市場
emiuraranさんの実例写真
立水栓の色を変えました。 オレンジから黒へ。 使ってみたのは、アイアンペイントの黒です。 オレンジが気になっていたんです😅 低い立水栓だった時、洗うものがたくさんあると、膝が痛くなってきてたんですよ。それが歳をとると、だんだん膝が曲がらなくなってしゃがめなくなるのが現実😅 なので、家を建てるときに、立水栓を自分で用意してつけてもらいました。 塩ビパイプ?で作った以前テーブルにしていた物を足台にして、IKEAのブリキのバケツ に穴をあけて排水ホースをつけました。 穴をあける作業は息子が手伝ってくれたので助かった💦 この洗い桶、邪魔な時は軽いので動かすことができます。 洗い桶に水を溜めて洗い物をした後は下のホースにジョウロを置いて、洗い桶の栓をあけて下に落とすとその水を花にあげられたりして節水できます。 まだ改良しないといけない所もある気がしますが💦
立水栓の色を変えました。 オレンジから黒へ。 使ってみたのは、アイアンペイントの黒です。 オレンジが気になっていたんです😅 低い立水栓だった時、洗うものがたくさんあると、膝が痛くなってきてたんですよ。それが歳をとると、だんだん膝が曲がらなくなってしゃがめなくなるのが現実😅 なので、家を建てるときに、立水栓を自分で用意してつけてもらいました。 塩ビパイプ?で作った以前テーブルにしていた物を足台にして、IKEAのブリキのバケツ に穴をあけて排水ホースをつけました。 穴をあける作業は息子が手伝ってくれたので助かった💦 この洗い桶、邪魔な時は軽いので動かすことができます。 洗い桶に水を溜めて洗い物をした後は下のホースにジョウロを置いて、洗い桶の栓をあけて下に落とすとその水を花にあげられたりして節水できます。 まだ改良しないといけない所もある気がしますが💦
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
chienishiさんの実例写真
1F洗面台 玄関入ってすぐです。 サンワカンパニーの《モルタナ洗面》+《パティーナボウル》 ワンコの足をお湯を使って洗うため、底をフラットのボウルを選びました。 2Fに水回りがあり、タオルの洗濯もめんどくさいし、清潔のためideacoのペーパータオルケースを設置しました。
1F洗面台 玄関入ってすぐです。 サンワカンパニーの《モルタナ洗面》+《パティーナボウル》 ワンコの足をお湯を使って洗うため、底をフラットのボウルを選びました。 2Fに水回りがあり、タオルの洗濯もめんどくさいし、清潔のためideacoのペーパータオルケースを設置しました。
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
bowbowcoさんの実例写真
これは前に観葉植物を置く台として作ったもの。 デスクの下に足置き台として置くとかなり良い! これも脚をピンクに塗り替えました。
これは前に観葉植物を置く台として作ったもの。 デスクの下に足置き台として置くとかなり良い! これも脚をピンクに塗り替えました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
Maru3さんの実例写真
ワンちゃんの足洗い場
ワンちゃんの足洗い場
Maru3
Maru3
4LDK | 家族
3105roomさんの実例写真
玄関脇に私の仕事上必要な手洗い場を作りました。 とはいえ、時代が変わっても あれ?とならないよう 犬用足洗い場としても使えるようにしました。 とっても便利です。
玄関脇に私の仕事上必要な手洗い場を作りました。 とはいえ、時代が変わっても あれ?とならないよう 犬用足洗い場としても使えるようにしました。 とっても便利です。
3105room
3105room
2LDK | 家族
eridayoさんの実例写真
𝘭𝘪𝘷𝘪𝘯𝘨 𝘳𝘰𝘰𝘮𓂃
𝘭𝘪𝘷𝘪𝘯𝘨 𝘳𝘰𝘰𝘮𓂃
eridayo
eridayo
tomoさんの実例写真
洗面所床のクッションフロアシートの不足部分を貼って完成しました!モルタルになって髪の毛やホコリが目立ちにくくなりました!お風呂上がりも足が冷たくなく、やってよかったです😆
洗面所床のクッションフロアシートの不足部分を貼って完成しました!モルタルになって髪の毛やホコリが目立ちにくくなりました!お風呂上がりも足が冷たくなく、やってよかったです😆
tomo
tomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ori_chiさんの実例写真
玄関入って直ぐの手洗い洗面台です。
玄関入って直ぐの手洗い洗面台です。
ori_chi
ori_chi
2LDK
mugi_room999さんの実例写真
イベント参加です!広く見せる、圧迫感を減らすために足の細い家具や、低めのテレビボード、ソファを取り入れております。
イベント参加です!広く見せる、圧迫感を減らすために足の細い家具や、低めのテレビボード、ソファを取り入れております。
mugi_room999
mugi_room999
3DK | 家族
wg_roomさんの実例写真
wg_room
wg_room
家族
mapoko2006さんの実例写真
二人暮しなのでタオル2枚分と、足ふきマットも柔らかいのですぐに掛けられて狭い洗面所にピッタリ。
二人暮しなのでタオル2枚分と、足ふきマットも柔らかいのですぐに掛けられて狭い洗面所にピッタリ。
mapoko2006
mapoko2006
2LDK | 家族
cookiehouseさんの実例写真
cookiehouse
cookiehouse
家族
enahomeさんの実例写真
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
enahome
enahome
mapleさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥79,990
ローテーブル 買い替えました! 最近気になるラタン。 ローチェストとお揃いです。 テレビボードも同じデザインの物がありましたが、一枚板の物がなかったので、色と足が同じです。
ローテーブル 買い替えました! 最近気になるラタン。 ローチェストとお揃いです。 テレビボードも同じデザインの物がありましたが、一枚板の物がなかったので、色と足が同じです。
maple
maple
3LDK | 家族
Yuukaさんの実例写真
ただいま手洗い🕊️ カウンター材はアイカ工業「JC-10238K」、 洗面ボウルはmizunohana「マット01-B171」 水栓は三栄「cye: K47450-NCU-13」 壁面上部の照明と鏡の背面は アイカ工業のアルディカ「ALJ35000G1」の パネルを貼ってもらいました🪽
ただいま手洗い🕊️ カウンター材はアイカ工業「JC-10238K」、 洗面ボウルはmizunohana「マット01-B171」 水栓は三栄「cye: K47450-NCU-13」 壁面上部の照明と鏡の背面は アイカ工業のアルディカ「ALJ35000G1」の パネルを貼ってもらいました🪽
Yuuka
Yuuka
PR
楽天市場
comoさんの実例写真
イベント投稿「サイドテーブル」 ネットで購入したタモ材のサイドテーブル。 高さがソファの肘置きより少し高くて、足が差し込めるようになってるので、リモコンやドリンクをちょっと置くのにすごく便利❤️
イベント投稿「サイドテーブル」 ネットで購入したタモ材のサイドテーブル。 高さがソファの肘置きより少し高くて、足が差し込めるようになってるので、リモコンやドリンクをちょっと置くのにすごく便利❤️
como
como
4LDK | 家族
kotonoha2さんの実例写真
二階ホールのセカンド洗面台
二階ホールのセカンド洗面台
kotonoha2
kotonoha2
家族
harukaさんの実例写真
赤ちゃんが生まれたので寝室を模様替え。つかまり立ちが始まって大人ベッドへ這い上がるので、落ちても大丈夫なようにすのこベッドの足を取外し、ローベットにリメイク。 赤ちゃんの寝床は西松屋の新生児用マットとミッフィーの持ち運び用ベッド。 イタズラ防止でほとんどの雑貨なくなった😭 お気に入りやったのに… 子供が大きくなるまで、我慢😖
赤ちゃんが生まれたので寝室を模様替え。つかまり立ちが始まって大人ベッドへ這い上がるので、落ちても大丈夫なようにすのこベッドの足を取外し、ローベットにリメイク。 赤ちゃんの寝床は西松屋の新生児用マットとミッフィーの持ち運び用ベッド。 イタズラ防止でほとんどの雑貨なくなった😭 お気に入りやったのに… 子供が大きくなるまで、我慢😖
haruka
haruka
4LDK
Mikaさんの実例写真
~ナチュラルインテリア~ イベント参加です☺︎ wood×ホワイトのナチュラルインテリアにイエロー、オレンジ、レッドを足しています💛🧡❤️ イエローとオレンジはナチュラルインテリアによく馴染むので使いやすいカラーだと思います🫶
~ナチュラルインテリア~ イベント参加です☺︎ wood×ホワイトのナチュラルインテリアにイエロー、オレンジ、レッドを足しています💛🧡❤️ イエローとオレンジはナチュラルインテリアによく馴染むので使いやすいカラーだと思います🫶
Mika
Mika
2LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
ティッシュケース¥718
白タイルと黒水栓
白タイルと黒水栓
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Chan-reさんの実例写真
1階庭、2階ベランダ、3階ループバルコニーに出るのに、それぞれスリッパを置きたくてKEYUCAのシンプルバー(吸盤)とサンダル買って設置しました! わたしの足のサイズが22.5cmなのですが、23〜24cmのMサイズを購入。 クッション性が高くて軽くて履き心地がいい! ¥590(税込 ¥649 )でお買い得でした☺️💓
1階庭、2階ベランダ、3階ループバルコニーに出るのに、それぞれスリッパを置きたくてKEYUCAのシンプルバー(吸盤)とサンダル買って設置しました! わたしの足のサイズが22.5cmなのですが、23〜24cmのMサイズを購入。 クッション性が高くて軽くて履き心地がいい! ¥590(税込 ¥649 )でお買い得でした☺️💓
Chan-re
Chan-re
poohさんの実例写真
pooh
pooh
akoさんの実例写真
落ち着く場所です。
落ち着く場所です。
ako
ako
2LDK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る