コメント1
RAMARAMA
アマンダさんの影掛けオブジェ兼マグネット🧲❣️だいぶ仕上がってきました☺️アンティークショップでリアルなワンちゃん🐶のマグネットを見てから、マグネット作ってみたいなと思っていて最近アマンダさんを立体にしてみたい気持ちもありそうだ❗️壁掛けとマグネットを掛け合わせたものを作ってみよう🙌と気軽な気持ちで始まったのですが、全然上手くいかず💦紙粘土油粘土石膏ねんど樹脂粘土あらゆる粘土で試作を作りフィギュア作ってる人の動画を見まくる日々やっとここまでカタチになりました👏👏👏近日販売予定です🙇‍♀️お見知り置きを🙏💕

この写真を見た人へのおすすめの写真

HUG.toさんの実例写真
すぐ手に取れる環境
すぐ手に取れる環境
HUG.to
HUG.to
1LDK | カップル
sacchiさんの実例写真
リビングの一角、 壁に映った影がキレイだったので… DETAILの20面体フレームオブジェ、コッパー 本当は置物なのかな? 思いの外サイズが大きくて飾るところがなかったので…モビールのように天井から吊るしています。1,000円台と良心的なお値段だけどインパクトありです。
リビングの一角、 壁に映った影がキレイだったので… DETAILの20面体フレームオブジェ、コッパー 本当は置物なのかな? 思いの外サイズが大きくて飾るところがなかったので…モビールのように天井から吊るしています。1,000円台と良心的なお値段だけどインパクトありです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
shirogomaさんの実例写真
KEYUCAのマグネットふきん掛けをバスルームのボディタオルハンガーに。 この商品は水のかかる場所での使用は推奨されてません。多分、壁との接地面、マグネットが仕込まれてるところにスチールのビスが使われているので錆びるからだと思われます。 なのでマグネット部分を耐水両面テープで薄いゴムシートで覆って水の侵入防止してます。 あくまで自己責任(^^; もちろん、風呂上がりに水分拭き取りは忘れずやってます。 ボトルラックと統一感出したかったので~
KEYUCAのマグネットふきん掛けをバスルームのボディタオルハンガーに。 この商品は水のかかる場所での使用は推奨されてません。多分、壁との接地面、マグネットが仕込まれてるところにスチールのビスが使われているので錆びるからだと思われます。 なのでマグネット部分を耐水両面テープで薄いゴムシートで覆って水の侵入防止してます。 あくまで自己責任(^^; もちろん、風呂上がりに水分拭き取りは忘れずやってます。 ボトルラックと統一感出したかったので~
shirogoma
shirogoma
twatchhomeさんの実例写真
洗濯機にはタオル掛け&バスマット掛け&マグネット式の簡易ごみ箱を付けています。我が家では最後にお風呂に入った人がお風呂の排水溝に溜まった髪の毛を取って捨てるようにしてるので、すぐに捨てられる場所がほしくなり、でもちゃんとしたごみ箱だとそれ自体を洗う必要もあって面倒だなぁ…と検討した結果、このホルダーを活用することにしました◎タオル掛けとバスマット掛けは、セリアのアイアンバーにマグネットを接着して作ったものです♩
洗濯機にはタオル掛け&バスマット掛け&マグネット式の簡易ごみ箱を付けています。我が家では最後にお風呂に入った人がお風呂の排水溝に溜まった髪の毛を取って捨てるようにしてるので、すぐに捨てられる場所がほしくなり、でもちゃんとしたごみ箱だとそれ自体を洗う必要もあって面倒だなぁ…と検討した結果、このホルダーを活用することにしました◎タオル掛けとバスマット掛けは、セリアのアイアンバーにマグネットを接着して作ったものです♩
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
twatchhomeさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,200
冷蔵庫の側面です。新しくTowerのふきん掛けが仲間入りしました\( ˆoˆ )/ 使ってない時はフラットに畳んでおけるスグレモノです。ダイソーのマグネットケースに入っているのはモノクロの輪ゴムです◎
冷蔵庫の側面です。新しくTowerのふきん掛けが仲間入りしました\( ˆoˆ )/ 使ってない時はフラットに畳んでおけるスグレモノです。ダイソーのマグネットケースに入っているのはモノクロの輪ゴムです◎
twatchhome
twatchhome
2LDK | 家族
yuzuzusoccerさんの実例写真
まだ途中ではありますが、 だいぶ形にはなってきました。 線で使用しているマスキングテープ以外は 全て100均のものです。 アルファベットのオブジェと曜日部分の アルファベットは色を塗りました。 日付部分は100均で購入した マグネットシートに印刷して 切り抜きました。 上の方の棚部分もセリアの アイアンタオル掛けに板を 取り付けたりとひと工夫したものです。
まだ途中ではありますが、 だいぶ形にはなってきました。 線で使用しているマスキングテープ以外は 全て100均のものです。 アルファベットのオブジェと曜日部分の アルファベットは色を塗りました。 日付部分は100均で購入した マグネットシートに印刷して 切り抜きました。 上の方の棚部分もセリアの アイアンタオル掛けに板を 取り付けたりとひと工夫したものです。
yuzuzusoccer
yuzuzusoccer
mariiiiさんの実例写真
ハロウィンイベントに参加させていただきます♡ 玄関を入ってすぐ右手にある、三角屋根の手すり 兼 ニッチ。 家族のイニシャルの他に、何を飾ろうかな〜と悩んでいるうちにハロウィンの季節になったので、オバケやカボチャやコウモリさん達をディスプレイしました╰(*´︶`*)╯♡ うまーく、影を避けるようにステッカーを貼って見たのですが…小さすぎるこだわり、伝わりますか( ;∀;)♡??笑 ちなみに、こちらに写っているもの全て100均様です♡
ハロウィンイベントに参加させていただきます♡ 玄関を入ってすぐ右手にある、三角屋根の手すり 兼 ニッチ。 家族のイニシャルの他に、何を飾ろうかな〜と悩んでいるうちにハロウィンの季節になったので、オバケやカボチャやコウモリさん達をディスプレイしました╰(*´︶`*)╯♡ うまーく、影を避けるようにステッカーを貼って見たのですが…小さすぎるこだわり、伝わりますか( ;∀;)♡??笑 ちなみに、こちらに写っているもの全て100均様です♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
springさんの実例写真
あまり美しくなく、タオルもシワとかついてるけど、とっても便利なので投稿。 我が家のバスルームのドアにはタオルバーが付いてませんでした。 タオルを干すところが欲しかったので、マグネット式、吸盤式と試しましたが、いずれもドアの幅が広く、付ける面積が狭いことでうまくいかず、、、 ネットを検索したところ、リクシルで普通に業務用のタオルバー売ってるやん!ってことで、二つ付けました。 上にはバスタオル。 下には珪藻土マット、洗面所マット。 あー、便利 穴開けるの怖がってたの不思議。 元から付いてたくらい馴染んでる。 そりゃそうだ、リクシルのドアにリクシルのタオルバー。 オススメでっす!
あまり美しくなく、タオルもシワとかついてるけど、とっても便利なので投稿。 我が家のバスルームのドアにはタオルバーが付いてませんでした。 タオルを干すところが欲しかったので、マグネット式、吸盤式と試しましたが、いずれもドアの幅が広く、付ける面積が狭いことでうまくいかず、、、 ネットを検索したところ、リクシルで普通に業務用のタオルバー売ってるやん!ってことで、二つ付けました。 上にはバスタオル。 下には珪藻土マット、洗面所マット。 あー、便利 穴開けるの怖がってたの不思議。 元から付いてたくらい馴染んでる。 そりゃそうだ、リクシルのドアにリクシルのタオルバー。 オススメでっす!
spring
spring
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sudachiさんの実例写真
1Fの手洗い兼洗面所。 施主支給した照明の中でもかなり気に入っているマリンランプ(*´-`) 十字に影ができるのがよくて、向きまで指定しました!笑 落ち着いた真鍮色もツボ*
1Fの手洗い兼洗面所。 施主支給した照明の中でもかなり気に入っているマリンランプ(*´-`) 十字に影ができるのがよくて、向きまで指定しました!笑 落ち着いた真鍮色もツボ*
sudachi
sudachi
家族
freelife_workさんの実例写真
ずーーっと探してたバスマット掛け。サイズもピッタリ。
ずーーっと探してたバスマット掛け。サイズもピッタリ。
freelife_work
freelife_work
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
我が家のお風呂TOTOサザナです。 カウンター、棚、鏡、タオル掛け全てなしにしました。 代わりにマグネット式のものを付けました。 取り外せて掃除も楽だし、気分転換に配置替えもできます♪
我が家のお風呂TOTOサザナです。 カウンター、棚、鏡、タオル掛け全てなしにしました。 代わりにマグネット式のものを付けました。 取り外せて掃除も楽だし、気分転換に配置替えもできます♪
maru
maru
家族
yasuyo66さんの実例写真
*来客用* 友人や娘が 遊びに来てくれた時 手洗用、洗顔用のタオルを 今までは ワイヤーバスケットに入れて使ってもらってましたが セリアのアイアンウォールバーに 強力マグネットを付けて 洗濯機の前面にピタっとしてみたら フェイスタオルとハンドタオル 並べて掛けられました👏🏻👏🏻👏🏻 マグネットだと 不要な時は 外しておけるので 狭い洗面所の我が家にはグゥ👌🏻👌🏻👌🏻 ちなみに 私と旦那くんのタオルは 洗面台下収納の扉取手に掛けてます🙃
*来客用* 友人や娘が 遊びに来てくれた時 手洗用、洗顔用のタオルを 今までは ワイヤーバスケットに入れて使ってもらってましたが セリアのアイアンウォールバーに 強力マグネットを付けて 洗濯機の前面にピタっとしてみたら フェイスタオルとハンドタオル 並べて掛けられました👏🏻👏🏻👏🏻 マグネットだと 不要な時は 外しておけるので 狭い洗面所の我が家にはグゥ👌🏻👌🏻👌🏻 ちなみに 私と旦那くんのタオルは 洗面台下収納の扉取手に掛けてます🙃
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mocaさんの実例写真
moca
moca
1K | 一人暮らし
smiさんの実例写真
山崎実業towerのタオル掛けを玄関扉につけて、傘掛けにしました❤️ マグネットなのでつけはずし自由だし、バスルーム用ならサビないかなと! 傘立ては水受けの掃除が面倒なので、断捨離できてスッキリしました!
山崎実業towerのタオル掛けを玄関扉につけて、傘掛けにしました❤️ マグネットなのでつけはずし自由だし、バスルーム用ならサビないかなと! 傘立ては水受けの掃除が面倒なので、断捨離できてスッキリしました!
smi
smi
家族
Naoさんの実例写真
¥660
先程のワッフルタオルを 早速キッチンにセット ちなみにこちらのタオル掛け マグネットを付けて 移動できるようにしてます キッチンはタカラスタンダードですが マグネットが効く所が良き◎ ホワイトは食器拭き グレーは私専用の手拭き、と使い分けてます
先程のワッフルタオルを 早速キッチンにセット ちなみにこちらのタオル掛け マグネットを付けて 移動できるようにしてます キッチンはタカラスタンダードですが マグネットが効く所が良き◎ ホワイトは食器拭き グレーは私専用の手拭き、と使い分けてます
Nao
Nao
4LDK | 家族
526さんの実例写真
脱衣所兼ランドリールーム
脱衣所兼ランドリールーム
526
526
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomimiさんの実例写真
IKEAのハンガーレール(ムーリッグ)を玄関の手摺り兼コート掛けとして使用しています。 ロングコートなど長めの丈のものはホール側のMuutoのコートフックにかける予定です🧥
IKEAのハンガーレール(ムーリッグ)を玄関の手摺り兼コート掛けとして使用しています。 ロングコートなど長めの丈のものはホール側のMuutoのコートフックにかける予定です🧥
tomimi
tomimi
家族
ayachoco.1181さんの実例写真
洗面台改造計画⑨ タオルかけ兼タオル置き棚の設置✨ 実は洗面台改造計画でなーんの計画もせず 1番最初に作ったのがこの棚でした(笑) ただ、壁面が石膏で棚がつけられず無駄になったか💦と思ってたら、お友達が専用器具を取り付けて設置してくれました! ありがたいっ😆 次は洗面台と洗濯機の間の隙間部分に 棚を作りたいと思ってます!! でもだいぶ出来上がってきたかなー😊
洗面台改造計画⑨ タオルかけ兼タオル置き棚の設置✨ 実は洗面台改造計画でなーんの計画もせず 1番最初に作ったのがこの棚でした(笑) ただ、壁面が石膏で棚がつけられず無駄になったか💦と思ってたら、お友達が専用器具を取り付けて設置してくれました! ありがたいっ😆 次は洗面台と洗濯機の間の隙間部分に 棚を作りたいと思ってます!! でもだいぶ出来上がってきたかなー😊
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Saaさんの実例写真
お気に入りはtowerのタオル掛けとセリアのボトルフックです。タオル掛けはマグネットが強力でたくさん掛けてもグラつくことなく快適です。
お気に入りはtowerのタオル掛けとセリアのボトルフックです。タオル掛けはマグネットが強力でたくさん掛けてもグラつくことなく快適です。
Saa
Saa
4LDK | 家族
tubasanonagoriさんの実例写真
浴室用ラック¥4,070
◎鏡は小さく ◎カウンター無し ◎湯船に直接お湯を入れれる蛇口   「バス・シャワー兼用水洗」 ◎マグネット収納 /蓋の受け、シャンプー系
◎鏡は小さく ◎カウンター無し ◎湯船に直接お湯を入れれる蛇口   「バス・シャワー兼用水洗」 ◎マグネット収納 /蓋の受け、シャンプー系
tubasanonagori
tubasanonagori
家族
maokaさんの実例写真
何もないのがこだわりのお風呂。 とにかく掃除がラクなように、鏡も棚も無しです。 体洗うやつをかけてるのは前の家から持ってきたマグネット式なので、外すことができます。
何もないのがこだわりのお風呂。 とにかく掃除がラクなように、鏡も棚も無しです。 体洗うやつをかけてるのは前の家から持ってきたマグネット式なので、外すことができます。
maoka
maoka
3LDK | 家族
Margaret.Oさんの実例写真
玄関ドアもフル活用😁 傘掛けを新しく購入しました! 玄関に傘入れを置けるほどのスペースがないので、マグネットでドアにくっつけることに👍 出かける前にすぐ取れるし、濡れた傘は一旦マグネットを外側にくっつけて、乾いてから内側に入れています。 玄関も濡れなくてGood👏 最近は毎日使う手袋も玄関に😁 「忘れたー😱」が防げます!!
玄関ドアもフル活用😁 傘掛けを新しく購入しました! 玄関に傘入れを置けるほどのスペースがないので、マグネットでドアにくっつけることに👍 出かける前にすぐ取れるし、濡れた傘は一旦マグネットを外側にくっつけて、乾いてから内側に入れています。 玄関も濡れなくてGood👏 最近は毎日使う手袋も玄関に😁 「忘れたー😱」が防げます!!
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
dodoさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」で購入したタオル掛けを設置。設置と言っても、マグネットで付けるだけですが😆 とても強力なマグネットで、洗濯カゴが置けちゃうぐらい耐荷重もありそうです。入浴後の着替え置きにもバッチリで、邪魔にならず、とても良いです😊
「おうち見直しキャンペーン」で購入したタオル掛けを設置。設置と言っても、マグネットで付けるだけですが😆 とても強力なマグネットで、洗濯カゴが置けちゃうぐらい耐荷重もありそうです。入浴後の着替え置きにもバッチリで、邪魔にならず、とても良いです😊
dodo
dodo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mikanoukokuさんの実例写真
階段灯と鳥、お気に入りです♪
階段灯と鳥、お気に入りです♪
mikanoukoku
mikanoukoku
家族
sakumaruさんの実例写真
新居の洗面所は、前の家よりかなり狭く 収納も全然ないので… ちょうど良いサイズを求めてDIYしました! 棚板はワトコオイルのナチュラルで塗装し 窓・換気扇・水栓等の間を縫って 棚受けを左右に付けて設置。 棚2枚だけではかなり収納不足なので 洗濯機の右側にIKEAのフックやニトリの マグネット式ハンガー掛けなどを取り付けて 角ハンガー、普通のハンガー、タオル干しを 収納したり、下の棚板の下にひっかけタイプの カゴ?をハメて洗濯ネットの収納にしたり。 洗面所との隙間には細い収納を置いて ある程度のスッキリさと使い勝手の両立を 目指して作ってみました(^^)
新居の洗面所は、前の家よりかなり狭く 収納も全然ないので… ちょうど良いサイズを求めてDIYしました! 棚板はワトコオイルのナチュラルで塗装し 窓・換気扇・水栓等の間を縫って 棚受けを左右に付けて設置。 棚2枚だけではかなり収納不足なので 洗濯機の右側にIKEAのフックやニトリの マグネット式ハンガー掛けなどを取り付けて 角ハンガー、普通のハンガー、タオル干しを 収納したり、下の棚板の下にひっかけタイプの カゴ?をハメて洗濯ネットの収納にしたり。 洗面所との隙間には細い収納を置いて ある程度のスッキリさと使い勝手の両立を 目指して作ってみました(^^)
sakumaru
sakumaru
3LDK | 家族
lala_mimiさんの実例写真
リードフック兼傘掛け🌂 とっても便利です!
リードフック兼傘掛け🌂 とっても便利です!
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
ルームクリップで購入したものを紹介します! 玄関のドアにマグネットでくっつくタイプのキーフック兼小物入れです! ちょっとしたものが入れられるので、宅配便のときつかうハンコと、虫よけシールいれてます!子どもたちが学校行く前に玄関で虫除けシール貼ってます∧∧
ルームクリップで購入したものを紹介します! 玄関のドアにマグネットでくっつくタイプのキーフック兼小物入れです! ちょっとしたものが入れられるので、宅配便のときつかうハンコと、虫よけシールいれてます!子どもたちが学校行く前に玄関で虫除けシール貼ってます∧∧
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
洗面台まわりの棚。 タオルバー兼飾り棚です。
洗面台まわりの棚。 タオルバー兼飾り棚です。
satomi1004
satomi1004
家族
shun_is_livingさんの実例写真
洗濯機と山崎実業towerシリーズのマグネットが相性抜群!タオル収納とドライヤーホルダーに使ってます。 足拭きタオル掛けはカインズのすのこタイプのもの。
洗濯機と山崎実業towerシリーズのマグネットが相性抜群!タオル収納とドライヤーホルダーに使ってます。 足拭きタオル掛けはカインズのすのこタイプのもの。
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,530
TOTOサザナ1717サイズです。 窓を付けることで、より広さを感じる空間にしました。 木目柄にとても癒されます。 鏡は縦だとなんだか怖い気がしてしまうので 横長にしたので、子どもと横並びで洗っていても、鏡にみんなが写れるので良いです。 元々お風呂に付属しているタオル掛け等は外していただき 山崎実業さんのtowerとplateのマグネットを使用して 浮かせて収納しています。 バスタブは子どものことを考え、ベンチタイプにして、手すりをつけました。 シャワーバーも手摺りとして使えるので、安全に出入りができてとても良いです。
TOTOサザナ1717サイズです。 窓を付けることで、より広さを感じる空間にしました。 木目柄にとても癒されます。 鏡は縦だとなんだか怖い気がしてしまうので 横長にしたので、子どもと横並びで洗っていても、鏡にみんなが写れるので良いです。 元々お風呂に付属しているタオル掛け等は外していただき 山崎実業さんのtowerとplateのマグネットを使用して 浮かせて収納しています。 バスタブは子どものことを考え、ベンチタイプにして、手すりをつけました。 シャワーバーも手摺りとして使えるので、安全に出入りができてとても良いです。
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
HOME_kinaさんの実例写真
洗面所兼脱衣所が狭すぎるのでラブリコを使って幅20cmの棚を作りました☺️
洗面所兼脱衣所が狭すぎるのでラブリコを使って幅20cmの棚を作りました☺️
HOME_kina
HOME_kina
3DK | 家族
PR
楽天市場
m.さんの実例写真
ランドリースペース* 我が家のランドリースペース兼脱衣所です。チェストの上で洗濯物を畳んだり、アイロン掛けしています。ここで洗濯、乾燥、収納までできてとても楽です😊 引き戸を開けるとキッチンに繋がっているので、家事動線もばっちりです✨
ランドリースペース* 我が家のランドリースペース兼脱衣所です。チェストの上で洗濯物を畳んだり、アイロン掛けしています。ここで洗濯、乾燥、収納までできてとても楽です😊 引き戸を開けるとキッチンに繋がっているので、家事動線もばっちりです✨
m.
m.
4LDK | 家族
Erinaさんの実例写真
お風呂をプチ改造😊 水垢で掃除が大変&邪魔な位置にあったタオル掛けバーを思い切って撤去✌️ そこにtowerのマグネットラックを設置✨ 家族が増えて、シャンプーリンスとかのボトルが増えてごちゃごちゃしていたので、全部収納できる大きめのラックに取り替え😄 少しはスッキリしたし、掃除もしやすくなったから 自分的に大満足😎💕
お風呂をプチ改造😊 水垢で掃除が大変&邪魔な位置にあったタオル掛けバーを思い切って撤去✌️ そこにtowerのマグネットラックを設置✨ 家族が増えて、シャンプーリンスとかのボトルが増えてごちゃごちゃしていたので、全部収納できる大きめのラックに取り替え😄 少しはスッキリしたし、掃除もしやすくなったから 自分的に大満足😎💕
Erina
Erina
家族
ariさんの実例写真
キッチンのタオル掛けは、山崎実業のマグネットを使っています❁ 布巾もマグネットのタオル掛けに マグネットなので邪魔なときはすぐ移動できるし、場所も取らないのでおすすめです☺️✨
キッチンのタオル掛けは、山崎実業のマグネットを使っています❁ 布巾もマグネットのタオル掛けに マグネットなので邪魔なときはすぐ移動できるし、場所も取らないのでおすすめです☺️✨
ari
ari
家族
m0917mさんの実例写真
洗濯機周りは置き型派です。 かなり狭いのでtowerマグネットシリーズで対応したり ラックにフックをつけて色々ぶら下げてます🎵 タオルもかけられるのでラック様様です。
洗濯機周りは置き型派です。 かなり狭いのでtowerマグネットシリーズで対応したり ラックにフックをつけて色々ぶら下げてます🎵 タオルもかけられるのでラック様様です。
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
●システムキッチン Takara-standard タカラスタンダード ホーローキッチンパネル 色味は2枚目の写真が近く 壁はマグネットが付いて便利です あまり活用出来ていなく  タイマーをこっそりつけています 【タオルをかける場所】 ▪️ダルトン (Dulton) タオルホルダー ドアの開閉でタオルが 挟まってしまうので 邪魔にならない隅に タオルつけています しっかりホールドされて タオルも落ちることなく 使いやすくなりました ●キッチンマット(透明)  L字なので2枚購入して透明テープで 繋ぎ合わせて使用しています
●システムキッチン Takara-standard タカラスタンダード ホーローキッチンパネル 色味は2枚目の写真が近く 壁はマグネットが付いて便利です あまり活用出来ていなく  タイマーをこっそりつけています 【タオルをかける場所】 ▪️ダルトン (Dulton) タオルホルダー ドアの開閉でタオルが 挟まってしまうので 邪魔にならない隅に タオルつけています しっかりホールドされて タオルも落ちることなく 使いやすくなりました ●キッチンマット(透明)  L字なので2枚購入して透明テープで 繋ぎ合わせて使用しています
moco
moco
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
浴室の天井もマグネットが付く仕様だと今更ながら知りました😅 なので梅雨入りしそうなこの時期ありがたいのでこの天井を洗濯干しに活かしたい👕♡ セリアのマグネット式の「タオルかけ」を 天井にペタッとすれば簡易物干しに👕✨ 耐荷重700㌘しかないので子供の服の3着位です😅それでも3着分ゆとりをもって掛けられ 乾きやすくなります🙌 梅雨入りしたら買い足して大人の肌着干し用も作ろうかと思います😊
浴室の天井もマグネットが付く仕様だと今更ながら知りました😅 なので梅雨入りしそうなこの時期ありがたいのでこの天井を洗濯干しに活かしたい👕♡ セリアのマグネット式の「タオルかけ」を 天井にペタッとすれば簡易物干しに👕✨ 耐荷重700㌘しかないので子供の服の3着位です😅それでも3着分ゆとりをもって掛けられ 乾きやすくなります🙌 梅雨入りしたら買い足して大人の肌着干し用も作ろうかと思います😊
yamama
yamama
2LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🎶 白で統一してマグネット収納でスッキリさせています✨
イベント参加です🎶 白で統一してマグネット収納でスッキリさせています✨
mimoto
mimoto
3LDK
w+さんの実例写真
玄関サイドのマグネットボード。 今年は、サンタ&スノーマンの置物も加わりました。 ガーランドをクリスマス用にチェンジ。 トナカイLEDオブジェは、今日 白色に塗りました! 写真2〜4枚目は、トナカイLEDオブジェを窓際に飾った以前の写真✨️神秘的で好きです❤ イベント「クリスマス 2024」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1970
玄関サイドのマグネットボード。 今年は、サンタ&スノーマンの置物も加わりました。 ガーランドをクリスマス用にチェンジ。 トナカイLEDオブジェは、今日 白色に塗りました! 写真2〜4枚目は、トナカイLEDオブジェを窓際に飾った以前の写真✨️神秘的で好きです❤ イベント「クリスマス 2024」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1970
w+
w+
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mo_aliceさんの実例写真
【イベント参加】フックPart2 キッチンツールを、S字フックに引っ掛けています。 本当はそのまま掛けたかったけど、ツールの穴と向きや大きさが合わないので、S字フックを間に挟んでいます。 ツール掛けはDIYで作ったもの。セリアの板、リメイクシート、貝殻のフックを付けて、マグネットは付かないので、くっつき虫という粘土みたいので貼り付け。 何年経っても落ちないからすごい。
【イベント参加】フックPart2 キッチンツールを、S字フックに引っ掛けています。 本当はそのまま掛けたかったけど、ツールの穴と向きや大きさが合わないので、S字フックを間に挟んでいます。 ツール掛けはDIYで作ったもの。セリアの板、リメイクシート、貝殻のフックを付けて、マグネットは付かないので、くっつき虫という粘土みたいので貼り付け。 何年経っても落ちないからすごい。
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
もっと見る