コメント11
tomo
先程ダイソーにて購入したアートスタンドの"Home"を飾ってみました❗️サイズはなんと横36.5cmのたて15cmの厚みが1.5cmあります❗️これ100円ですよ⁉️アルファベットオブジェ1つで100円してたのに、4つ分で100円て…。しかもちょいとオシャレな筆記体チックだし😮‍💨ちなみに"Relax"もありました✨こっちはさらに文字数増えておトクやん😆 こっちも買えば良かったなぁ🧐

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukiko130さんの実例写真
ソファ、スタンドライト、クッションカバーを買いました。ガラッとリビングルームが変化!
ソファ、スタンドライト、クッションカバーを買いました。ガラッとリビングルームが変化!
yukiko130
yukiko130
家族
Mikaさんの実例写真
リビングのコーナー
リビングのコーナー
Mika
Mika
3LDK | 家族
saaabonさんの実例写真
下駄箱の上です😊 子ども達の手足型アートを月ごとに変えて、季節を楽しんでいます♬ モミジはダイソーの造花です!
下駄箱の上です😊 子ども達の手足型アートを月ごとに変えて、季節を楽しんでいます♬ モミジはダイソーの造花です!
saaabon
saaabon
家族
PAISL-nyanさんの実例写真
嵌め込んで目覚まし時計型になるのめっちゃ可愛くないですか??
嵌め込んで目覚まし時計型になるのめっちゃ可愛くないですか??
PAISL-nyan
PAISL-nyan
1K | 一人暮らし
Yukariさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥24,900
隠しきれない配線 IKEAのアートパネルで多少緩和 そしてこのテレビスタンドの快適さを使うほどに実感する日々 ルンバもちゃんと帰ってきます
隠しきれない配線 IKEAのアートパネルで多少緩和 そしてこのテレビスタンドの快適さを使うほどに実感する日々 ルンバもちゃんと帰ってきます
Yukari
Yukari
3LDK | 家族
con.さんの実例写真
IKEAのアートフレームと鉢カバーを追加🤤 アートフレームには取り急ぎ、家にあった壁紙のハギレを。 ハギレもアートフレームにいれるだけで、とっておき感🙆‍♀️
IKEAのアートフレームと鉢カバーを追加🤤 アートフレームには取り急ぎ、家にあった壁紙のハギレを。 ハギレもアートフレームにいれるだけで、とっておき感🙆‍♀️
con.
con.
3LDK | 家族
Amyさんの実例写真
ベッドフレーム→無印良品 クッション→H&M Home 枕→ニトリ アート→自作 ベッドサイドテーブル→IKEA
ベッドフレーム→無印良品 クッション→H&M Home 枕→ニトリ アート→自作 ベッドサイドテーブル→IKEA
Amy
Amy
buuiさんの実例写真
ダイソーで見つけたアンティーク調スタンドライトがかわいい♫
ダイソーで見つけたアンティーク調スタンドライトがかわいい♫
buui
buui
PR
楽天市場
hanappaさんの実例写真
気分転換に模様替えをしたくなる時は必ずと言っていいほどクッションを変えます。 ZARA HOMEにH&Mhome、IKEAのクッションは手頃な値段で買うことができるのでお気に入り。
気分転換に模様替えをしたくなる時は必ずと言っていいほどクッションを変えます。 ZARA HOMEにH&Mhome、IKEAのクッションは手頃な値段で買うことができるのでお気に入り。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷まな板収納◁◀︎ DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪ そして手前の鍋敷き。 なかなか良い物に出会えず、ずーっと探していました。 ZARA HOMEの新入荷で見つけて即決しました🤭 理想のデザイン! ひとまずまな板と一緒に収納中です。
▶︎▷まな板収納◁◀︎ DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪ そして手前の鍋敷き。 なかなか良い物に出会えず、ずーっと探していました。 ZARA HOMEの新入荷で見つけて即決しました🤭 理想のデザイン! ひとまずまな板と一緒に収納中です。
Yome
Yome
2LDK | 家族
hanappaさんの実例写真
アートのある暮らし、イベント参加です。 新居に住み初めて間もない9年前、 殺風景な真っ白の壁面に無数のアートを壁面いっぱいに飾りたいと意気込んでいた私。 でも待てよ…。 無数なんてお金はかかるし😨、 無数の穴を壁に空ける勇気はないし😢、 無数の絵をセンスよく飾る自信もないし😱 無数とか無理やな(´・д・`)💦。 と言うことでドーンと大きな絵を飾っちゃえ😆と開き直って選んだ 105センチ角の アンリ・マティスの「低木」 今ではとってもお気に入りです。
アートのある暮らし、イベント参加です。 新居に住み初めて間もない9年前、 殺風景な真っ白の壁面に無数のアートを壁面いっぱいに飾りたいと意気込んでいた私。 でも待てよ…。 無数なんてお金はかかるし😨、 無数の穴を壁に空ける勇気はないし😢、 無数の絵をセンスよく飾る自信もないし😱 無数とか無理やな(´・д・`)💦。 と言うことでドーンと大きな絵を飾っちゃえ😆と開き直って選んだ 105センチ角の アンリ・マティスの「低木」 今ではとってもお気に入りです。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
lavenderhillsさんの実例写真
lavenderhills
lavenderhills
3LDK
maiさんの実例写真
living
living
mai
mai
家族
kahomeさんの実例写真
玄関だけは唯一ナチュラルインテリアです🥹🤎✨ ZARA HOMEで買ったゴールドのディスプレイスタンドと、新しくインテリアBookも飾りました🫶🏻
玄関だけは唯一ナチュラルインテリアです🥹🤎✨ ZARA HOMEで買ったゴールドのディスプレイスタンドと、新しくインテリアBookも飾りました🫶🏻
kahome
kahome
4LDK | 家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
ブックエンド¥330
食器棚のカスタム(ノ)•ω•(ヾ) セリアのA4ファイルスタンドは立ち上がり がないし、浅めの大きいお皿達がスムーズに 取り出しやすいし、どの店舗も在庫がある のでオススメ(。ᵕᴗᵕ。) お茶碗やお椀はダイソーのお椀スタンドに ダイソーの貼るキャスターミニをつけて 奥まで簡単に取り出せるようにしてます! 下段はカインズのスキットKで形が手強い お皿達をしまってます!(´▽`) 中断棚にはレールを取り付けて小皿や 作家様のお皿を並べてお店風に収納してます! リメイクシートはもちろんダイソー笑 ウィリアムモリスのシートを貼りました! レール取り付け作業は15分くらいでできるので 気になる方は他ページに中段の詳細載せますの で見てみて下さい(。-人-。)
食器棚のカスタム(ノ)•ω•(ヾ) セリアのA4ファイルスタンドは立ち上がり がないし、浅めの大きいお皿達がスムーズに 取り出しやすいし、どの店舗も在庫がある のでオススメ(。ᵕᴗᵕ。) お茶碗やお椀はダイソーのお椀スタンドに ダイソーの貼るキャスターミニをつけて 奥まで簡単に取り出せるようにしてます! 下段はカインズのスキットKで形が手強い お皿達をしまってます!(´▽`) 中断棚にはレールを取り付けて小皿や 作家様のお皿を並べてお店風に収納してます! リメイクシートはもちろんダイソー笑 ウィリアムモリスのシートを貼りました! レール取り付け作業は15分くらいでできるので 気になる方は他ページに中段の詳細載せますの で見てみて下さい(。-人-。)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
yocchanさんの実例写真
我が家の至るところで大活躍している ダイソーのブックスタンド(*´꒳`*) ブックスタンドだけど、 我が家では本立てには使ってませんw 転倒防止や仕切り用に 収納ケースや衣装ケース、 収納の中などいろんなところで使用。 これはほんの一部だけど、基本はホワイト。 場所によってはブラックも使用。 ちなみに、 ニトリのA4ファイルケース レギュラーにはスリムタイプ。 ワイドにはワイドタイプが ぴったり入ります♪ ブックスタンドだから 収納するものや量が変わった時、 簡単に動かせるのも◎ ブックスタンドの可能性、無限ヽ(´▽`)/♡
我が家の至るところで大活躍している ダイソーのブックスタンド(*´꒳`*) ブックスタンドだけど、 我が家では本立てには使ってませんw 転倒防止や仕切り用に 収納ケースや衣装ケース、 収納の中などいろんなところで使用。 これはほんの一部だけど、基本はホワイト。 場所によってはブラックも使用。 ちなみに、 ニトリのA4ファイルケース レギュラーにはスリムタイプ。 ワイドにはワイドタイプが ぴったり入ります♪ ブックスタンドだから 収納するものや量が変わった時、 簡単に動かせるのも◎ ブックスタンドの可能性、無限ヽ(´▽`)/♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
1977さんの実例写真
1977
1977
2LDK | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納📄✨ ダイソーのドキュメントスタンドに取扱説明書・保証書を収納しています。25ポケットもあり、アコーディオンになってるので収納力は抜群です👍 新しい家電などが増えることがあるので、『予備』・『とりあえず』というスペースを設けています。このスペースを設けることにより、とりあえず放りこんでいたら大丈夫なので、細かい収納してるように見えますが、意外としばらく放置です🤭
書類・プリント収納📄✨ ダイソーのドキュメントスタンドに取扱説明書・保証書を収納しています。25ポケットもあり、アコーディオンになってるので収納力は抜群です👍 新しい家電などが増えることがあるので、『予備』・『とりあえず』というスペースを設けています。このスペースを設けることにより、とりあえず放りこんでいたら大丈夫なので、細かい収納してるように見えますが、意外としばらく放置です🤭
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
minesako163さんの実例写真
YouTubeの、買って良かったもの紹介動画で見つけて今日買ってきました。 ダイソーの300円商品、ホワイト、ブラック、クリアの3種類ありました。 めちゃくちゃ伸びるのでたくさん入るしブックスタンドいらずで便利です!
YouTubeの、買って良かったもの紹介動画で見つけて今日買ってきました。 ダイソーの300円商品、ホワイト、ブラック、クリアの3種類ありました。 めちゃくちゃ伸びるのでたくさん入るしブックスタンドいらずで便利です!
minesako163
minesako163
家族
yocchanさんの実例写真
¥9,900
我が家の書類収納♡ ちょうど1年前に見直した取説ボックス。 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ キャスターも付けてあるから 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥に収納。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ どんなサイズの取説も スッキリ収納できてます♡ これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 増えがちで重くなりがちな取説ファイル、 1番下の段にしたことで 棚の耐荷重も心配なくなり、ストレスフリー♪ 更に… ボックス内のドキュメントスタンド横に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されている 工具や予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして ポイポイ収納してます(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 付属品も一緒に保管しておくと あちこち探す必要がないから 時短にもなるし、 何かあったらこのボックスを引き出せば 全て解決╰(*´︶`*)╯♡ 収納見直してからメリットだらけです♪
我が家の書類収納♡ ちょうど1年前に見直した取説ボックス。 基本的な収納方法は変えず、 縦→横にしただけなんだけど 家具・家電の取説をひとまとめに♡ ①ダイソーの ドキュメントスタンドを使用。 25ポケットもあるから 結構な量の書類が収納可能‼︎ ②インデックスにラベリング。 横から見ても どこに何が入ってるか一目瞭然‼︎ クリアファイルを戻す目印にもなるので◎ ③以前からの収納方法は変えず、 クリアファイル+クリップ+ラベリング。 上から見ても探しやすく♡ 更に… ブラックのクリップ→家電 ネイビーのクリップ→家具など と、 クリップのカラーを変えて 分かりやすくしてあります♪ ④ニトリのNインボックスに ドキュメントスタンドをINっ‼︎ キャスターも付けてあるから 見たい時にコロコロ〜っと 転がして来れるから出し入れ楽々(*´꒳`*) ⑤1番下の段、左奥に収納。 パントリー&ダイニング収納は 折れ戸のため、端に置いた物の 出し入れは面倒くさいんだけど… 取説ってそんなに頻繁に見ないから 奥に置いても全然問題なし◎ ⑥取説ってA4サイズだけじゃなく、 大小様々あるから仕切りはあっても 中でごちゃごちゃになることも💦 我が家は、 クリアファイルに入れてから ドキュメントスタンドに入れてるから 出し入れも楽だし、バラバラにならない‼︎ どんなサイズの取説も スッキリ収納できてます♡ これだけ書類入れてもまだ余裕あり‼︎ 増えがちで重くなりがちな取説ファイル、 1番下の段にしたことで 棚の耐荷重も心配なくなり、ストレスフリー♪ 更に… ボックス内のドキュメントスタンド横に 隙間が出来たので、 家具の組み立て用に付属されている 工具や予備部品を袋ごとに どの家具のものかラベリングして ポイポイ収納してます(*´꒳`*) 無くす心配も 何の部品か忘れる心配もない♪ 付属品も一緒に保管しておくと あちこち探す必要がないから 時短にもなるし、 何かあったらこのボックスを引き出せば 全て解決╰(*´︶`*)╯♡ 収納見直してからメリットだらけです♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kimiさんの実例写真
コンロ下のフライパン収納完了〜🔥!! towerのフライパンスタンドは 本当に買ってよかった!! 伸縮するし仕切りの幅も調節できるので 自分の好きなように使えて便利すぎた🤤🫱🏻‍🫲🏽 賃貸なのでDAISOの食器棚シートで 周りを保護したからフライパンを摩ったり しても傷を防げていい感じです◎
コンロ下のフライパン収納完了〜🔥!! towerのフライパンスタンドは 本当に買ってよかった!! 伸縮するし仕切りの幅も調節できるので 自分の好きなように使えて便利すぎた🤤🫱🏻‍🫲🏽 賃貸なのでDAISOの食器棚シートで 周りを保護したからフライパンを摩ったり しても傷を防げていい感じです◎
kimi
kimi
2LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
玄関のディスプレイやレイアウトを変更しました! メダカさんたちを外に出したので行き場に困っていた水槽用照明をセリアのカゴでリメイクしてスタンドライト風にしてみました( ̄∀ ̄) 玄関は南向きですが少し光が足りないので小さい照明でもあると明るくなって、いい感じです♡
玄関のディスプレイやレイアウトを変更しました! メダカさんたちを外に出したので行き場に困っていた水槽用照明をセリアのカゴでリメイクしてスタンドライト風にしてみました( ̄∀ ̄) 玄関は南向きですが少し光が足りないので小さい照明でもあると明るくなって、いい感じです♡
aohana
aohana
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Megumiさんの実例写真
テレビスタンドには大好きな珊瑚のオブジェを飾っています。暑い日も珊瑚を眺めているだけで海にいる気分になれますね。
テレビスタンドには大好きな珊瑚のオブジェを飾っています。暑い日も珊瑚を眺めているだけで海にいる気分になれますね。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
ERIKAさんの実例写真
ダイソーのアクセサリースタンドを 粘着フックで壁にかけて使用してます。 スタンドミラー横に設置して コーデに合わせて選びやすく♡
ダイソーのアクセサリースタンドを 粘着フックで壁にかけて使用してます。 スタンドミラー横に設置して コーデに合わせて選びやすく♡
ERIKA
ERIKA
1R | 家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
紙袋の収納をすっきり見直しました😊 今までは丈夫な袋の中に入れていましたが、余ったボックスを使い取り出しやすくここに入るだけに! ニトリA4ファイルスタンド Nオール レギュラー(クリア) 小さいサイズも分けたいので ダイソーのA4ファイルスタンド(スリム クリア) の重ね使い☝️ ボックスは動かさないのですが、掃除のときに引き出したいのでキャスターを付けました! ストッパー付きのキャスターなので転がり出ることもありません😉 前を少し持ち上げて手前に引き出します😊 DAISO  ピタッとキャスター&ストッパー 価格:110円(税込)
love1017
love1017
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
浮かせるディスプレイに最高の ダイソー「飾れるディスプレイスタンド」 3つ購入してたので リビングのほうに立て掛けていた Matisseのインテリアブックを浮かせてみました ̖́- 壁面にディスプレイしずらかった アートパネルをどこに浮かそうか思案中⤴
浮かせるディスプレイに最高の ダイソー「飾れるディスプレイスタンド」 3つ購入してたので リビングのほうに立て掛けていた Matisseのインテリアブックを浮かせてみました ̖́- 壁面にディスプレイしずらかった アートパネルをどこに浮かそうか思案中⤴
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
k-diyさんの実例写真
ダイソーで購入したSwitchの斜め置きスタンド。 ずっとちょうどいいモノを探していましたがようやく見つかりました。
ダイソーで購入したSwitchの斜め置きスタンド。 ずっとちょうどいいモノを探していましたがようやく見つかりました。
k-diy
k-diy
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
DAISOのアイテムで簡単DIY🔨 「ワイヤーイーゼル」という ワイヤーのブックスタンドを 壁掛けフレームにしました😊 ネットで見てずっとやってみたやつですが この前お店で思い出してやっと買いました😂 2枚目のように、、 曲がったスタンドを真っ直ぐに びよーんと伸ばしたら 画鋲で壁に固定📍✨ お洒落本やお気に入り絵本、 フレーム入りのポスターなども飾れます🙌🤍 スタンドも手で伸ばせるので とっても簡単です🤭
DAISOのアイテムで簡単DIY🔨 「ワイヤーイーゼル」という ワイヤーのブックスタンドを 壁掛けフレームにしました😊 ネットで見てずっとやってみたやつですが この前お店で思い出してやっと買いました😂 2枚目のように、、 曲がったスタンドを真っ直ぐに びよーんと伸ばしたら 画鋲で壁に固定📍✨ お洒落本やお気に入り絵本、 フレーム入りのポスターなども飾れます🙌🤍 スタンドも手で伸ばせるので とっても簡単です🤭
mri96
mri96
3LDK | 家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
100均の素材を使ってナチュラルなケーキスタンドを作ってみました! ボンドでくっつけるだけなので簡単に誰でもできます☺️ ウッドリングを繋ぎにして木材の種類や大きさ 組み合わせ方次第で違った雰囲気にもなると思います✨ 2枚目 材料はDAISOとseriaで購入 ◎ウッドボール ◎ウッドリング ◎コースター ◎バンブートレイ(200円) ◎木工用ボンド 3枚目 部品をボンドでくっつけてます。 中心がずれないなように真っ直ぐつけましょう✨ 4枚目 上のお皿を変えるとキャンドルスタンドにもなります。 好きな色にペイントしても良いと思います。今回は試しにホワイトに塗ってみました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
ダイソーのペンスタンドと積み重ね収納ボックスを使ってメイク道具類を収納しています💄 左側のペンスタンドに普段よく使う髪ゴム、リップクリーム等をいれています。 傾斜になっているので取り出しやすくてしまいやすい!すごく便利です☺️ 積み重ねボックスにはメイク道具を立てて入れてます。こちらもすぐにどこに何が入ってるか分かるので、とても使いやすいです👏 どちらも三面鏡裏収納にピッタリ入るサイズで、三面鏡裏が綺麗に保ててます♡
ダイソーのペンスタンドと積み重ね収納ボックスを使ってメイク道具類を収納しています💄 左側のペンスタンドに普段よく使う髪ゴム、リップクリーム等をいれています。 傾斜になっているので取り出しやすくてしまいやすい!すごく便利です☺️ 積み重ねボックスにはメイク道具を立てて入れてます。こちらもすぐにどこに何が入ってるか分かるので、とても使いやすいです👏 どちらも三面鏡裏収納にピッタリ入るサイズで、三面鏡裏が綺麗に保ててます♡
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
フロアライトとアートポスターを購入💡 殺風景だったベッドまわりが少しは良くなった気がする🙌 裸電球なので、LEDのワット数小さめだったら大丈夫かと思い買ったけど、 結構明るくて目が痛かったので、、 エジソンバブル電球を買い直しました💡 ワンルーム12畳くらいのお部屋だと、寝る前はこれだけで充分で、目も痛くないので良かった🥹
フロアライトとアートポスターを購入💡 殺風景だったベッドまわりが少しは良くなった気がする🙌 裸電球なので、LEDのワット数小さめだったら大丈夫かと思い買ったけど、 結構明るくて目が痛かったので、、 エジソンバブル電球を買い直しました💡 ワンルーム12畳くらいのお部屋だと、寝る前はこれだけで充分で、目も痛くないので良かった🥹
yuu
yuu
1R | 一人暮らし
chachaさんの実例写真
孫たちを呼んで開いたハロウィンパーティーのフォトブースです。リビングの壁面を使って作りました。 ジャックオランタンのアートフレームにトリックオアトリートのガーランド、 手作りコウモリを散らしました 。IKEA のスタンドランプにダイソーで買った魔女 幽霊 飾りを乗せています。あつらえたようにぴったりはまって我ながらグッドアイデアでした。 壁に貼り付けたおばけちゃんはセリアのプラスチックボードにフリーハンドでマジックで描いて切り抜きました。
孫たちを呼んで開いたハロウィンパーティーのフォトブースです。リビングの壁面を使って作りました。 ジャックオランタンのアートフレームにトリックオアトリートのガーランド、 手作りコウモリを散らしました 。IKEA のスタンドランプにダイソーで買った魔女 幽霊 飾りを乗せています。あつらえたようにぴったりはまって我ながらグッドアイデアでした。 壁に貼り付けたおばけちゃんはセリアのプラスチックボードにフリーハンドでマジックで描いて切り抜きました。
chacha
chacha
家族
y-miwaさんの実例写真
フットライト¥3,980
久しぶりにお部屋セットアップしました
久しぶりにお部屋セットアップしました
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
y-miwaさんの実例写真
別の角度から コードレスのテーブルライトが便利です! あと、ずっと気になっていたバタフライスツールをようやく購入。
別の角度から コードレスのテーブルライトが便利です! あと、ずっと気になっていたバタフライスツールをようやく購入。
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
今年のツリー、オーナメントは白にしました。 H & M ホーム 、ザラホーム 、ナチュラルキッチンなどで買っています。 オーナメントに合わせて足元の白いボックスは段ボールの箱にダイソーのクッションシートを貼って作りました。
今年のツリー、オーナメントは白にしました。 H & M ホーム 、ザラホーム 、ナチュラルキッチンなどで買っています。 オーナメントに合わせて足元の白いボックスは段ボールの箱にダイソーのクッションシートを貼って作りました。
chacha
chacha
家族
kokonanaさんの実例写真
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
もっと見る