amooさんの部屋
2016年5月13日22
amooさんの部屋
2016年5月13日22
コメント1
amoo
そして、新しく我が家の仲間入りをしたハンガーラック。オークションでゲットしました♡ま、基本的に洗濯物干し用ですけどーーー!٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃ (寝室が和室なので、湿気厳禁!!!ということで、寝室では洗濯物干せないんですよ~涙)秋冬は、“着る毛布”をここに掛けよう(^3^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

mawiさんの実例写真
イケアのハンガーラック。800円。 安!!
イケアのハンガーラック。800円。 安!!
mawi
mawi
1K | 一人暮らし
h-1o0さんの実例写真
玄関入ってすぐの収納( ˊᵕˋ )店舗用什器を安くゲットした物♡ワンコ用品を置いたりしてます!
玄関入ってすぐの収納( ˊᵕˋ )店舗用什器を安くゲットした物♡ワンコ用品を置いたりしてます!
h-1o0
h-1o0
2LDK | 家族
sayaka_504さんの実例写真
全く収納がない洗面所なので、ようやく洗濯機ラックを購入しました♥ なかなか気に入ったものがなかったのですが、オークションで定価より安く出てるのを見つけて、落札しました✲*゚ ハンガーを掛けられるポールが、木目なのも気に入ってます⤴︎⤴︎
全く収納がない洗面所なので、ようやく洗濯機ラックを購入しました♥ なかなか気に入ったものがなかったのですが、オークションで定価より安く出てるのを見つけて、落札しました✲*゚ ハンガーを掛けられるポールが、木目なのも気に入ってます⤴︎⤴︎
sayaka_504
sayaka_504
1LDK | カップル
kiki_nekkoさんの実例写真
オークションでスチールの書類ケースを買いました♪リビングにおいてあるスチールラックにぴったりで細かいものを分けて収納できるからお気に入りです´◡`
オークションでスチールの書類ケースを買いました♪リビングにおいてあるスチールラックにぴったりで細かいものを分けて収納できるからお気に入りです´◡`
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
ハンガーラックをgetしたので次女部屋へ︎︎☺︎ 後は普通の木製フックをリメイク♡♡ 元々のフックを外して土台に白を塗り革ベルトにチェンジ✨
ハンガーラックをgetしたので次女部屋へ︎︎☺︎ 後は普通の木製フックをリメイク♡♡ 元々のフックを外して土台に白を塗り革ベルトにチェンジ✨
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
和室の旦那さん仕事着コーナー。 今まで使ってたハンガーラックを玄関で使いたかったので、新しくキャスター付きのハンガーラックを購入しました! お安く980円でゲット! 下にバスケット付いてるのが欲しかったんですが、自分ですのこかかごを置けばいいやと言うことで、下のポールが二本渡してあるのが購入の決め手です! かごの中にアイロンと、奥にミシンを直接置いてます。 これで掃除しやすくなるし、アイロン台も引っかけたから全部まとめてコロコロ出してきて、アイロンかけれるのも嬉しいです♪
和室の旦那さん仕事着コーナー。 今まで使ってたハンガーラックを玄関で使いたかったので、新しくキャスター付きのハンガーラックを購入しました! お安く980円でゲット! 下にバスケット付いてるのが欲しかったんですが、自分ですのこかかごを置けばいいやと言うことで、下のポールが二本渡してあるのが購入の決め手です! かごの中にアイロンと、奥にミシンを直接置いてます。 これで掃除しやすくなるし、アイロン台も引っかけたから全部まとめてコロコロ出してきて、アイロンかけれるのも嬉しいです♪
mayumi.s
mayumi.s
kodaminさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 今このハンガーラックを使いたい使い方はこんな感じです🤭♡ ハンガーラックはリビングのキッズスペースにおくため幼稚園の制服だったり、これからの季節上着をかけたりをおしゃれにかけれるスペースがほしかったんです😁 子どもたちの洗濯したばっかの服をかけたり、明日来てく服をかけたり、完全な収納というよりはその時々で使いみちをわけて使いたいと思います🤭♡ ちなみにカーテンは付属のものじゃなくて、スリコで買ったものです😂 このラックを買わせてもらうって決めてから、一度かわいいと思い悩んでかわなかったこのカーテンが絶対合う!と思ってたので今日これ目当てで買いにいったのですが、やっぱりピッタリでしたー😍
夏のスペシャルクーポンキャンペーン 今このハンガーラックを使いたい使い方はこんな感じです🤭♡ ハンガーラックはリビングのキッズスペースにおくため幼稚園の制服だったり、これからの季節上着をかけたりをおしゃれにかけれるスペースがほしかったんです😁 子どもたちの洗濯したばっかの服をかけたり、明日来てく服をかけたり、完全な収納というよりはその時々で使いみちをわけて使いたいと思います🤭♡ ちなみにカーテンは付属のものじゃなくて、スリコで買ったものです😂 このラックを買わせてもらうって決めてから、一度かわいいと思い悩んでかわなかったこのカーテンが絶対合う!と思ってたので今日これ目当てで買いにいったのですが、やっぱりピッタリでしたー😍
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
inno-techさんの実例写真
ラブリコでハンガーラックDIYしました! 脱ぎっぱなしの服やリュックは下段にまとめるようにしたらかなり部屋がスッキリ(^^)
ラブリコでハンガーラックDIYしました! 脱ぎっぱなしの服やリュックは下段にまとめるようにしたらかなり部屋がスッキリ(^^)
inno-tech
inno-tech
2LDK | カップル
PR
楽天市場
sugichanさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで頂いた物がもう一つ届きました、木製ポールシングルハンガーです   えっちら、おっちらと安易に1人で組み立て始めてしまい❗️❗️ 支えてもらう人が居なくて大変でした❗️     しかし、頑張って完成しました😀        とーーっても❤️素敵なポールハンガーですよ、ほんとにありがとうございました、   組み立ても難しくなく出来ました 1人では、ちょっと大変けどー(笑)   布団乾燥機も大活躍です、今の寒〜い日の夜には最高です^_^
おうち見直しキャンペーンで頂いた物がもう一つ届きました、木製ポールシングルハンガーです   えっちら、おっちらと安易に1人で組み立て始めてしまい❗️❗️ 支えてもらう人が居なくて大変でした❗️     しかし、頑張って完成しました😀        とーーっても❤️素敵なポールハンガーですよ、ほんとにありがとうございました、   組み立ても難しくなく出来ました 1人では、ちょっと大変けどー(笑)   布団乾燥機も大活躍です、今の寒〜い日の夜には最高です^_^
sugichan
sugichan
家族
sweetfishさんの実例写真
イベント参加。 たくさん掛けられて、上にも下にも棚がある所がお気に入り😊 キャスター付きなので便利です。
イベント参加。 たくさん掛けられて、上にも下にも棚がある所がお気に入り😊 キャスター付きなので便利です。
sweetfish
sweetfish
mark2さんの実例写真
次男が4月から幼稚園に入園のため、おもちゃ収納を利用して、収納をつくりました!
次男が4月から幼稚園に入園のため、おもちゃ収納を利用して、収納をつくりました!
mark2
mark2
kiyoさんの実例写真
kiyo
kiyo
Daisukeさんの実例写真
玄関先の洋服掛けを自作しました。 上段は大人用下段は子供用にサイズ調整。 棚柱使用したため高さの調整が簡単に出来る仕様としました。
玄関先の洋服掛けを自作しました。 上段は大人用下段は子供用にサイズ調整。 棚柱使用したため高さの調整が簡単に出来る仕様としました。
Daisuke
Daisuke
家族
interi_a.gramさんの実例写真
かなでものさんからハンガーラックをいただきました😳🍊 シンプルでとってもお気に入りです! 好きなお洋服を眺めれるのも幸せ〜
かなでものさんからハンガーラックをいただきました😳🍊 シンプルでとってもお気に入りです! 好きなお洋服を眺めれるのも幸せ〜
interi_a.gram
interi_a.gram
1LDK | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
以前RoomClipショッピングで購入した、 towerの キャスター付きハンガーラック♡ 現在は玄関に置いてます。 我が家は、シューズクロークに ポールハンガーがあるから 基本的にはそっちに上着を掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 冬場は特に 上着やバッグ、帽子の一時置きなど ちょっと掛けておくのにとっても便利♪ キャスター付きだから 掃除する時や違う部屋で使いたい時 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ ストッパーも付いてるから 勝手に動いたりしないのも◎ 来客時にも ここにコート掛けてもらったり このハンガーラックが大活躍‼︎ ブラック×ウッドがとってオシャレだし♡ ウッドのバー以外スチールだから マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも忘れなくて◎
以前RoomClipショッピングで購入した、 towerの キャスター付きハンガーラック♡ 現在は玄関に置いてます。 我が家は、シューズクロークに ポールハンガーがあるから 基本的にはそっちに上着を掛けてるんだけど、 玄関にラックがあると 冬場は特に 上着やバッグ、帽子の一時置きなど ちょっと掛けておくのにとっても便利♪ キャスター付きだから 掃除する時や違う部屋で使いたい時 移動も楽々〜٩(^‿^)۶ ストッパーも付いてるから 勝手に動いたりしないのも◎ 来客時にも ここにコート掛けてもらったり このハンガーラックが大活躍‼︎ ブラック×ウッドがとってオシャレだし♡ ウッドのバー以外スチールだから マグネットフックなんかも付けられる! ↑これ、結構うれしいポイント♡ エコバッグとかを掛けておくと 買い物行く時にも忘れなくて◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
収納が洗面台しかなかった建売の我が家の洗面所。 入居早々に突っ張りランドリーラックを設置しました。 浴室出てすぐの場所にバスタオルを収納するようにしてます。 停電に備えて懐中電灯も吊るしてます🔦 ニトリのボックスには家族各々の小物やストックを。 洗濯機横の引き出しにドライヤーやパジャマなどを入れています。 ドラム式洗濯機に替えてから乾燥までするようになったので、物干しアイテムがだいぶ減りました!
収納が洗面台しかなかった建売の我が家の洗面所。 入居早々に突っ張りランドリーラックを設置しました。 浴室出てすぐの場所にバスタオルを収納するようにしてます。 停電に備えて懐中電灯も吊るしてます🔦 ニトリのボックスには家族各々の小物やストックを。 洗濯機横の引き出しにドライヤーやパジャマなどを入れています。 ドラム式洗濯機に替えてから乾燥までするようになったので、物干しアイテムがだいぶ減りました!
mayumi.s
mayumi.s
PR
楽天市場
pannalさんの実例写真
こども部屋✧︎*。 水色が大好きな娘のリクエストでお部屋を作りました🩵 写真でみると巾木も塗るべきかな… ◎クローゼット 朝自分でお支度できるようにお兄ちゃんと同じようにしました!
こども部屋✧︎*。 水色が大好きな娘のリクエストでお部屋を作りました🩵 写真でみると巾木も塗るべきかな… ◎クローゼット 朝自分でお支度できるようにお兄ちゃんと同じようにしました!
pannal
pannal
家族
makochi.mさんの実例写真
久しぶりの投稿です.⁎⁺˳✧༚.
久しぶりの投稿です.⁎⁺˳✧༚.
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
d_kunさんの実例写真
賃貸DIYです!! 最近になってDIYが趣味になってきたので、記録がてら投稿していきます。 レシピは下記の通りです💁‍♂️ ①SPF材2×4 6F 4本 《カット内訳》 ・カット無し 3本 ・430mm × 2本 + 480mm × 2本 ②SPF材2×4 8F 3本 《カット内訳》 ・2200mm × 3本 ③SPF材2×4 10F 1本 《カット内訳》 ・430mm × 7本 天板をSPF材1×4で検討してます!
賃貸DIYです!! 最近になってDIYが趣味になってきたので、記録がてら投稿していきます。 レシピは下記の通りです💁‍♂️ ①SPF材2×4 6F 4本 《カット内訳》 ・カット無し 3本 ・430mm × 2本 + 480mm × 2本 ②SPF材2×4 8F 3本 《カット内訳》 ・2200mm × 3本 ③SPF材2×4 10F 1本 《カット内訳》 ・430mm × 7本 天板をSPF材1×4で検討してます!
d_kun
d_kun
3DK
pnuts2300さんの実例写真
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
pnuts2300
pnuts2300
4LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
旧居では玄関で使ってたけど新居では置けんかったもんでクローゼット横に… 引っ越してから洗濯用品を収納する場所がないからとりあえずで掛けてたけどそろそろどないかしたいなぁと。
旧居では玄関で使ってたけど新居では置けんかったもんでクローゼット横に… 引っ越してから洗濯用品を収納する場所がないからとりあえずで掛けてたけどそろそろどないかしたいなぁと。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
hamaoka3さんの実例写真
ニトリの洗濯機上収納ハンガーラックを中心に ハンガーの簡単楽々出し入れを重視して DAISOのワイヤーネットとセリアのアイアンバーを活用。 IKEAのブラックハンガーはプラなので、 引き出し押し込みでも大丈夫。 ワイヤーネットをコの字型に曲げ、ラックに結束バンドで固定。ジャストサイズ! セリアの滑らないハンガーは くっつきがちなので アイアンバーを使い、余裕を持ってかけられるように。 しまむらで不用になったハンガーを配布していたので、 もらってきたら、これが素晴らしい使いやすさで、 この子も一緒にアイアンバーに。 バススリッパは ワイヤーラックをコの字にして 洗濯機とラックの間のスペースに吊るしたところに、 水切りも兼ねて浮かせる収納。 毛玉取りと ヘッドマッサージャーを 取り出しやすいように DAISOのワイヤーラック用のボックスに ハンドルを掛けて収納。 洗剤は部分洗い用に泡スプレーボトルに薄めて入れ、 ラックにトリガー部分をかける。 洗濯ネットは 人間用はDAISOの白いボックスに 仕切り板を3つつけて、大・中・小に分けて、 見なくても手探りで取り出せるように。 ペット用の洗濯ネットは 洗濯横の細スペースに 犬と書いた中くらいの洗濯ネットをS字フックで吊るし、 その中に、特大洗濯ネットをバンバン入れちゃう。 とにかく、 使いやすさ、見なくてもすぐ取り出し、 仕舞えることを重視した 我が家の洗濯スペース。
ニトリの洗濯機上収納ハンガーラックを中心に ハンガーの簡単楽々出し入れを重視して DAISOのワイヤーネットとセリアのアイアンバーを活用。 IKEAのブラックハンガーはプラなので、 引き出し押し込みでも大丈夫。 ワイヤーネットをコの字型に曲げ、ラックに結束バンドで固定。ジャストサイズ! セリアの滑らないハンガーは くっつきがちなので アイアンバーを使い、余裕を持ってかけられるように。 しまむらで不用になったハンガーを配布していたので、 もらってきたら、これが素晴らしい使いやすさで、 この子も一緒にアイアンバーに。 バススリッパは ワイヤーラックをコの字にして 洗濯機とラックの間のスペースに吊るしたところに、 水切りも兼ねて浮かせる収納。 毛玉取りと ヘッドマッサージャーを 取り出しやすいように DAISOのワイヤーラック用のボックスに ハンドルを掛けて収納。 洗剤は部分洗い用に泡スプレーボトルに薄めて入れ、 ラックにトリガー部分をかける。 洗濯ネットは 人間用はDAISOの白いボックスに 仕切り板を3つつけて、大・中・小に分けて、 見なくても手探りで取り出せるように。 ペット用の洗濯ネットは 洗濯横の細スペースに 犬と書いた中くらいの洗濯ネットをS字フックで吊るし、 その中に、特大洗濯ネットをバンバン入れちゃう。 とにかく、 使いやすさ、見なくてもすぐ取り出し、 仕舞えることを重視した 我が家の洗濯スペース。
hamaoka3
hamaoka3
3LDK | 家族
AZazさんの実例写真
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maca_LFさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
maca_LF
maca_LF
家族
yu_homeさんの実例写真
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
だいぶごちゃごちゃしてますが…せっかくなのでイベント参加しちゃいます😁 通学グッズの収納にはこのラックを子どもたち2人共使ってます♪ pic1枚目は息子用。 pic2枚目は娘用。 娘の中学校に入学するのを機に制服が掛けれるようにと購入したラックです♪ 教科書に通学カバンやランドセル。絵の具や習字道具などなど…しっかり収納できてます♪ コロコロタイヤがあるので移動もしやすく成長にあわせて模様替えする時にもラクちんです♪
だいぶごちゃごちゃしてますが…せっかくなのでイベント参加しちゃいます😁 通学グッズの収納にはこのラックを子どもたち2人共使ってます♪ pic1枚目は息子用。 pic2枚目は娘用。 娘の中学校に入学するのを機に制服が掛けれるようにと購入したラックです♪ 教科書に通学カバンやランドセル。絵の具や習字道具などなど…しっかり収納できてます♪ コロコロタイヤがあるので移動もしやすく成長にあわせて模様替えする時にもラクちんです♪
mami
mami
家族
yukki111さんの実例写真
狭さゆえ、2段ベッド下段からギリギリ撮れた光景😂💦 我が家の通学・通園グッズ収納には もう2年前…!?懐かしの「おうち見直しキャンペーン」の時にRCショッピングで出会った 🌟『クロシオ ランドセルハンガーラック』 が、大活躍してくれています💡 とにかく「自分の」が大事らしい我が子たち、、 共用の物や場を巡ってケンカばかりしているので、個人ロッカースタイルが必須だなと痛感😂💫 長男が年長の冬にお迎えし、とても使い勝手が良かったので 実は今年の春、年中になった次男にも、同じものをお迎えしていました(*´˘`*)♡ 横並びにするため、サイドフックは反対側に着けたのですが 夏に2段ベッドを入れたら、想像以上に迫り出していて、横並びにできなくなったー‼️😱 ということで、こども部屋の入口に左右分けて置くことに😂💦 本当は学習環境に一緒に置けたら理想ですが、リビング学習な我が家ではちょっと厳しいので苦肉の策💫 まだ冬休みに向けて学用品を持ち帰っている途中なので、これから更に大物が増えますが💦 抜群の収納力を発揮してくれる、このラック✨ https://roomclip.jp/photo/Ooju (2022.01.20) https://roomclip.jp/photo/Aqc6 (2022.08.27) 似たような製品がいくつかある中で、このラックを選んだのは ハンガーポール部分の上にフタ?屋根?の板が無く、上部がオープンだったから✨ 「上に板があれば、その上にも物を置ける」というメリットと天秤にかけた結果、 「板のおかげでハンガーが掛けづらくてイライラして結局掛けなくなる」ほうに1票🖐️ ということで決めた当時の私、グッジョブ😂👍✨ 毎日着る幼稚園のブレザーやコート類。 帰宅後遊びに行く、習い事に行く、薄手の上着を羽織ったけどやっぱり厚手に…などなど、 実は1日に何度も使う場所だった…(⊙⊙)‼ 脱ぎ捨てられた上着を大人が掛けることもしょっちゅうなので😂💨 地味なストレスが少なくて済むのは、本当によかったなぁと思っています(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ ハンガーポールには、セリアの90°ねじれたタイプのストッパー付きフックを引っかけて いくつもある手提げ袋やミニショルダーなども一緒に掛けられるようにしています♬
狭さゆえ、2段ベッド下段からギリギリ撮れた光景😂💦 我が家の通学・通園グッズ収納には もう2年前…!?懐かしの「おうち見直しキャンペーン」の時にRCショッピングで出会った 🌟『クロシオ ランドセルハンガーラック』 が、大活躍してくれています💡 とにかく「自分の」が大事らしい我が子たち、、 共用の物や場を巡ってケンカばかりしているので、個人ロッカースタイルが必須だなと痛感😂💫 長男が年長の冬にお迎えし、とても使い勝手が良かったので 実は今年の春、年中になった次男にも、同じものをお迎えしていました(*´˘`*)♡ 横並びにするため、サイドフックは反対側に着けたのですが 夏に2段ベッドを入れたら、想像以上に迫り出していて、横並びにできなくなったー‼️😱 ということで、こども部屋の入口に左右分けて置くことに😂💦 本当は学習環境に一緒に置けたら理想ですが、リビング学習な我が家ではちょっと厳しいので苦肉の策💫 まだ冬休みに向けて学用品を持ち帰っている途中なので、これから更に大物が増えますが💦 抜群の収納力を発揮してくれる、このラック✨ https://roomclip.jp/photo/Ooju (2022.01.20) https://roomclip.jp/photo/Aqc6 (2022.08.27) 似たような製品がいくつかある中で、このラックを選んだのは ハンガーポール部分の上にフタ?屋根?の板が無く、上部がオープンだったから✨ 「上に板があれば、その上にも物を置ける」というメリットと天秤にかけた結果、 「板のおかげでハンガーが掛けづらくてイライラして結局掛けなくなる」ほうに1票🖐️ ということで決めた当時の私、グッジョブ😂👍✨ 毎日着る幼稚園のブレザーやコート類。 帰宅後遊びに行く、習い事に行く、薄手の上着を羽織ったけどやっぱり厚手に…などなど、 実は1日に何度も使う場所だった…(⊙⊙)‼ 脱ぎ捨てられた上着を大人が掛けることもしょっちゅうなので😂💨 地味なストレスが少なくて済むのは、本当によかったなぁと思っています(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ ハンガーポールには、セリアの90°ねじれたタイプのストッパー付きフックを引っかけて いくつもある手提げ袋やミニショルダーなども一緒に掛けられるようにしています♬
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
🔨和室の押入れを改造中🔨 強力突っ張り棒に旦那服を掛けてたけど 重みでずり落ちる度に突っ張り直してたら 石膏ボードが逝ってしまいました👻 ↓ イレクターパイプでハンガーラック作成。 収納も強度も十分だったけど 足元やサイドのパイプが邪魔で 奥の収納がとても使いにくい🤔 ↓ イレクターパイプを上棚に取り付ける💡 全体的にスッキリして使い勝手良くなりました。 ついでに全体の収納も見直し中。 旦那の服も最近着てないのはこっそり断捨離。
🔨和室の押入れを改造中🔨 強力突っ張り棒に旦那服を掛けてたけど 重みでずり落ちる度に突っ張り直してたら 石膏ボードが逝ってしまいました👻 ↓ イレクターパイプでハンガーラック作成。 収納も強度も十分だったけど 足元やサイドのパイプが邪魔で 奥の収納がとても使いにくい🤔 ↓ イレクターパイプを上棚に取り付ける💡 全体的にスッキリして使い勝手良くなりました。 ついでに全体の収納も見直し中。 旦那の服も最近着てないのはこっそり断捨離。
kana_cii
kana_cii
chicchiさんの実例写真
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
chicchi
chicchi
家族
masa_0204さんの実例写真
masa_0204
masa_0204
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
MikaNさんの実例写真
Instagramで見つけて DAISOへ走った‼︎ 2軒目でやっと出会えました コスパ良し╰(*´︶`*)╯♡ 何よりコスパ‼︎ これで少しは衣類問題解決するか⁉︎
Instagramで見つけて DAISOへ走った‼︎ 2軒目でやっと出会えました コスパ良し╰(*´︶`*)╯♡ 何よりコスパ‼︎ これで少しは衣類問題解決するか⁉︎
MikaN
MikaN
家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
megurinさんの実例写真
洗濯機横の マグネットハンガーラックBefore & After👕✧ ˎˊ˗ pic② セリアのマグネットD型フックを ずっと愛用していましたが 掛けれる量に限りがあり不便さがありまして🥺 先日、ニトリへ行った際に 「マグネット収納ハンガーラック二段」を購入! いっぱい掛けれて大満足‪ꔛ‬♡‪ 使用していたD型フックは pic② カカトの角質取り「ケアラボ」収納にぴったりˎˊ˗ pic④ 隙間収納は オムロンの「体組成計」置きとして ニトリのファイルボックスに セリアのキャスターを付けて掃除しやすく!
洗濯機横の マグネットハンガーラックBefore & After👕✧ ˎˊ˗ pic② セリアのマグネットD型フックを ずっと愛用していましたが 掛けれる量に限りがあり不便さがありまして🥺 先日、ニトリへ行った際に 「マグネット収納ハンガーラック二段」を購入! いっぱい掛けれて大満足‪ꔛ‬♡‪ 使用していたD型フックは pic② カカトの角質取り「ケアラボ」収納にぴったりˎˊ˗ pic④ 隙間収納は オムロンの「体組成計」置きとして ニトリのファイルボックスに セリアのキャスターを付けて掃除しやすく!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
maronさんの実例写真
今まで置き型ランドリーラックを使っていましたが、グラグラが気になっていたので処分しました。 代わりにニトリのマグネット収納ホースホルダー付きラックのホースホルダー部分に、行き場を失った洗濯ハンガーとピンチハンガーをかける事に! 上の部分には洗剤を置きとても使い勝手がよくなりました😊 スッキリして買ってよかったです。
今まで置き型ランドリーラックを使っていましたが、グラグラが気になっていたので処分しました。 代わりにニトリのマグネット収納ホースホルダー付きラックのホースホルダー部分に、行き場を失った洗濯ハンガーとピンチハンガーをかける事に! 上の部分には洗剤を置きとても使い勝手がよくなりました😊 スッキリして買ってよかったです。
maron
maron
家族
parrotさんの実例写真
エアコンハンガーでエアコンがやばいので(やばい)、ハンガーラックを導入👕 IKEAのMULIG(ムーリッグ) 測ってみるとシングルベッド幅ジャストサイズ 黒にしてみましたがハンガーが白いまま🤣 なぜなら100均に茶色しかなく… 針金ハンガー使いにくいと言われがちですが、安いし細いし軽いし結局使ってしまいます☺️ しかしやはり除湿機がいる……😌💸 そういえばクッションも増えました!笑
エアコンハンガーでエアコンがやばいので(やばい)、ハンガーラックを導入👕 IKEAのMULIG(ムーリッグ) 測ってみるとシングルベッド幅ジャストサイズ 黒にしてみましたがハンガーが白いまま🤣 なぜなら100均に茶色しかなく… 針金ハンガー使いにくいと言われがちですが、安いし細いし軽いし結局使ってしまいます☺️ しかしやはり除湿機がいる……😌💸 そういえばクッションも増えました!笑
parrot
parrot
1K | 一人暮らし
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
k0uさんの実例写真
キッチン定点観測。 タオルハンガーをタカラスタンダード純正からKEYUCAのものに替えました。
キッチン定点観測。 タオルハンガーをタカラスタンダード純正からKEYUCAのものに替えました。
k0u
k0u
家族
Ayaさんの実例写真
主寝室の奥のカーテンの向こうは主人用の収納スペース🪴 スーツや仕事関連のもの、趣味のものなどを置いています。 先日、壁紙を貼り替えたので更にお気に入りの空間になったそうです🤭
主寝室の奥のカーテンの向こうは主人用の収納スペース🪴 スーツや仕事関連のもの、趣味のものなどを置いています。 先日、壁紙を貼り替えたので更にお気に入りの空間になったそうです🤭
Aya
Aya
家族
PR
楽天市場
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
もっと見る