コメント26
khma88
踏み台作りました。玄関前で塗装。人通らないから恥ずかしくない‼︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

puchicchiさんの実例写真
ただいまー!の図。さみしい玄関にIKEAの踏み台?増やしました(﹡ˆᴗˆ﹡)ずっとパソコン置き場になっていた台...。色も好きな色で気に入ってるのに、それじゃもったいないかなと思って、玄関へ⤴︎パソコンの台は、昨日だんなさんが新しく作ってくれました✧٩(ˊωˋ*)و✧
ただいまー!の図。さみしい玄関にIKEAの踏み台?増やしました(﹡ˆᴗˆ﹡)ずっとパソコン置き場になっていた台...。色も好きな色で気に入ってるのに、それじゃもったいないかなと思って、玄関へ⤴︎パソコンの台は、昨日だんなさんが新しく作ってくれました✧٩(ˊωˋ*)و✧
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
廃材で踏み台!ちゃんと踏み台部分の角は落としました(o^^o)自己満‼︎
廃材で踏み台!ちゃんと踏み台部分の角は落としました(o^^o)自己満‼︎
sayaka
sayaka
家族
yuakana5さんの実例写真
玄関に踏み台をDIYしたよ。サイズは横幅80センチと長め(笑) 朝は、競争になってるから…
玄関に踏み台をDIYしたよ。サイズは横幅80センチと長め(笑) 朝は、競争になってるから…
yuakana5
yuakana5
4LDK | 家族
zigworksさんの実例写真
お子様の踏み台、観葉植物置き場にどうぞ。
お子様の踏み台、観葉植物置き場にどうぞ。
zigworks
zigworks
Toiroさんの実例写真
Toiro
Toiro
家族
miporin0711さんの実例写真
こんにちは♪ 今日もお仕事前に… 踏み台作ってみました(*´∀`)♪
こんにちは♪ 今日もお仕事前に… 踏み台作ってみました(*´∀`)♪
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
ms_koubouさんの実例写真
「うちの3兄弟」♪ 並べたら・・・シリーズみたいだね!? 最近お気に入りのツートンカラーです。 2×4材1本でできますよ♪ 作り方掲載しています♪ 「2×4材「1本だけ」シリーズ!?キッズベンチを作ったよ!」 http://ameblo.jp/ms-workshop/entry-12193923157.html
「うちの3兄弟」♪ 並べたら・・・シリーズみたいだね!? 最近お気に入りのツートンカラーです。 2×4材1本でできますよ♪ 作り方掲載しています♪ 「2×4材「1本だけ」シリーズ!?キッズベンチを作ったよ!」 http://ameblo.jp/ms-workshop/entry-12193923157.html
ms_koubou
ms_koubou
2LDK | 家族
ki.ki.kiさんの実例写真
中古の家のあるあるネタ‥‥ 玄関の段差が高い! 子どもには危なかったので、L字の踏み台を作りました。踏み台の下の隙間に靴を収納できるようにしています(^^♪
中古の家のあるあるネタ‥‥ 玄関の段差が高い! 子どもには危なかったので、L字の踏み台を作りました。踏み台の下の隙間に靴を収納できるようにしています(^^♪
ki.ki.ki
ki.ki.ki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Azusaさんの実例写真
洗面台前の子供用の踏み台、セリアの水性ニスを適当に雑に塗っただけσ(^_^;) これを下地に、他の色を重ねてクラッキングしようかと思っていたら、家族がこのままでカッコ良いじゃん!とのことで、しばらくはこのまま置いてみまーす。笑
洗面台前の子供用の踏み台、セリアの水性ニスを適当に雑に塗っただけσ(^_^;) これを下地に、他の色を重ねてクラッキングしようかと思っていたら、家族がこのままでカッコ良いじゃん!とのことで、しばらくはこのまま置いてみまーす。笑
Azusa
Azusa
4LDK | 家族
Jさんの実例写真
踏み台のワックスを塗り設置。なかなかいい感じになり満足(*´꒳`*)
踏み台のワックスを塗り設置。なかなかいい感じになり満足(*´꒳`*)
J
J
家族
Masaoさんの実例写真
玄関の床の高さがありすぎなので、踏み台をDIY してみた。 もう少しアレンジが必要な気がする…
玄関の床の高さがありすぎなので、踏み台をDIY してみた。 もう少しアレンジが必要な気がする…
Masao
Masao
3LDK | 家族
KieOhtaさんの実例写真
朝からコーナンで材料買ってきて作りました。 パイン集成材の天板にSPF2×4材の足です。
朝からコーナンで材料買ってきて作りました。 パイン集成材の天板にSPF2×4材の足です。
KieOhta
KieOhta
Maryさんの実例写真
RoomClip5周年おめでとうございます(*⁰▿⁰*) イベント参加します! 我が家が建ったのは4年前で、そのときに買い揃えた家具ばかりなのですが、この踏み台は10年以上前から使っていたものです(*゚▽゚*) 叔父宅の新築に合わせてDIYしたもので、とっても頑丈!我が家のリビングから裏に出るときに踏み台がいるんよねーと言ってたら、譲ってくれました╰(*´︶`*)╯ 今では私が外でペンキ塗りやDIYするときに役立ってます٩( 'ω' )و
RoomClip5周年おめでとうございます(*⁰▿⁰*) イベント参加します! 我が家が建ったのは4年前で、そのときに買い揃えた家具ばかりなのですが、この踏み台は10年以上前から使っていたものです(*゚▽゚*) 叔父宅の新築に合わせてDIYしたもので、とっても頑丈!我が家のリビングから裏に出るときに踏み台がいるんよねーと言ってたら、譲ってくれました╰(*´︶`*)╯ 今では私が外でペンキ塗りやDIYするときに役立ってます٩( 'ω' )و
Mary
Mary
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
トイレの前の台は 子ども用の踏み台です
トイレの前の台は 子ども用の踏み台です
non
non
家族
slow-lifeさんの実例写真
トイレふんばり台(*^^*)(笑) 今日は念入りにトイレを拭き掃除をしました。 以前、裏側の脚の部分を見てみたいとリクエストいただいたので投稿しました☺ こちらは息子が3歳の時の3年前に、お義父さんに作ってもらったものです。こちらを作ってからは、すぐにトイレトレーニングが成功して、娘にも引き継ぎ今もつかっています☺ 大人にも邪魔にならない大きさなので便利です!!
トイレふんばり台(*^^*)(笑) 今日は念入りにトイレを拭き掃除をしました。 以前、裏側の脚の部分を見てみたいとリクエストいただいたので投稿しました☺ こちらは息子が3歳の時の3年前に、お義父さんに作ってもらったものです。こちらを作ってからは、すぐにトイレトレーニングが成功して、娘にも引き継ぎ今もつかっています☺ 大人にも邪魔にならない大きさなので便利です!!
slow-life
slow-life
3DK | 家族
yu-rinさんの実例写真
おチビの手洗い用にちょうど良いイスがあったので、しばらくは踏み台です( ̄▽ ̄) 白が多くなってきて、前よりも好みの雰囲気になりました(o^^o)
おチビの手洗い用にちょうど良いイスがあったので、しばらくは踏み台です( ̄▽ ̄) 白が多くなってきて、前よりも好みの雰囲気になりました(o^^o)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Miraさんの実例写真
玄関前の小窓にカーテンつけました。 all100均(^-^)♪
玄関前の小窓にカーテンつけました。 all100均(^-^)♪
Mira
Mira
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
玄関前 モノトーンな感じも好き(^^)
玄関前 モノトーンな感じも好き(^^)
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
masaさんの実例写真
大工さんがサービスで作ってくれた、けやきの踏み台。 大人が持ち上げられない程、重いです(๑´p`๑) ありがとうございましたー(^o^)/
大工さんがサービスで作ってくれた、けやきの踏み台。 大人が持ち上げられない程、重いです(๑´p`๑) ありがとうございましたー(^o^)/
masa
masa
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥26,200
ちょうど良いサイズの台を見つけてリビングにルンバ置き場が出来ました!場所の有効活用に一役かってくれました。 本来は玄関の段差を緩和するための踏み台らしく、90kgまで耐えられるので空気清浄機くらいへっちゃら
ちょうど良いサイズの台を見つけてリビングにルンバ置き場が出来ました!場所の有効活用に一役かってくれました。 本来は玄関の段差を緩和するための踏み台らしく、90kgまで耐えられるので空気清浄機くらいへっちゃら
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
seiasaさんの実例写真
今日は子供がお腹痛いと言うので急遽保育園をお休みして、私も仕事をお休みしました。 せっかく時間ができたので、前から作りたかったトイレの踏み台を作りました。 3歳半なのにまだオムツの娘のトイレトレーニング、これで進むといいなぁ。
今日は子供がお腹痛いと言うので急遽保育園をお休みして、私も仕事をお休みしました。 せっかく時間ができたので、前から作りたかったトイレの踏み台を作りました。 3歳半なのにまだオムツの娘のトイレトレーニング、これで進むといいなぁ。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
Hirokazuさんの実例写真
イベント用に再アップです
イベント用に再アップです
Hirokazu
Hirokazu
4LDK | 家族
Naoyaさんの実例写真
段差が高いので踏み台を足場板で作ってみました。
段差が高いので踏み台を足場板で作ってみました。
Naoya
Naoya
PR
楽天市場
naoporonさんの実例写真
午後から材料買い出し行って前から欲しかった踏み台作りました♪ 玄関の高さが25cm弱あり叔母が来ると毎回上り下りするのが大変だったので巾182cm、奥行36cm、高さ15cm弱の踏み台作って元々あったベンチを置きました。 私達もこの1段で楽になりました😊
午後から材料買い出し行って前から欲しかった踏み台作りました♪ 玄関の高さが25cm弱あり叔母が来ると毎回上り下りするのが大変だったので巾182cm、奥行36cm、高さ15cm弱の踏み台作って元々あったベンチを置きました。 私達もこの1段で楽になりました😊
naoporon
naoporon
家族
memesanさんの実例写真
踏み台・ステップ台・便利な台☆ 下にシューズ収納できます。 無垢材です。 リビング設置もオススメ☆ 下はルンバ、ブラーバの基地・収納庫にもできます。 ※内寸の高さ13㎝ 上には観葉植物、空気清浄機♪ サイズオーダー承ります。 ミンネさんにてお待ちしてます。 MEMESAN'S GALLERY https://minne.com/@memesan009 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
踏み台・ステップ台・便利な台☆ 下にシューズ収納できます。 無垢材です。 リビング設置もオススメ☆ 下はルンバ、ブラーバの基地・収納庫にもできます。 ※内寸の高さ13㎝ 上には観葉植物、空気清浄機♪ サイズオーダー承ります。 ミンネさんにてお待ちしてます。 MEMESAN'S GALLERY https://minne.com/@memesan009 - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)
memesan
memesan
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
玄関にサンゲツのクッションフロアを敷いて掃除が楽になりました! 段差もかなりあるので雲型の踏み台も作りました。
玄関にサンゲツのクッションフロアを敷いて掃除が楽になりました! 段差もかなりあるので雲型の踏み台も作りました。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
muumuu1さんの実例写真
* 子どものトイレ用に踏み台を設置しています☺︎⭐️前の家から使用していますがトイレのタイプを選ばず、白いのでトイレに馴染んで良い感じです😁✨ 水色クロスに合わせてトイレ用タオルにデニム風タオルを選びました🙆‍♀️💕デザインも厚みも気に入ってます😍 #トイレ#トイレインテリア#トイレクロス#アクセントクロス#踏み台#デニム風タオル#マイホーム#マイホーム記録#子どものいる暮らし
* 子どものトイレ用に踏み台を設置しています☺︎⭐️前の家から使用していますがトイレのタイプを選ばず、白いのでトイレに馴染んで良い感じです😁✨ 水色クロスに合わせてトイレ用タオルにデニム風タオルを選びました🙆‍♀️💕デザインも厚みも気に入ってます😍 #トイレ#トイレインテリア#トイレクロス#アクセントクロス#踏み台#デニム風タオル#マイホーム#マイホーム記録#子どものいる暮らし
muumuu1
muumuu1
3LDK | 家族
miyamuさんの実例写真
miyamu
miyamu
家族
kuuさんの実例写真
kuu
kuu
家族
openpenさんの実例写真
勝手口脚踏み台をdiy☺️
勝手口脚踏み台をdiy☺️
openpen
openpen
4LDK | 家族
iiisさんの実例写真
玄関のベンチ 足場板をヤスリがけからの、ワックス塗ってひたすら磨いた 手前に少し見える上がり框の踏み台も、お家建ててる最中に床板の余りを大工さんにいただいて作ったもの
玄関のベンチ 足場板をヤスリがけからの、ワックス塗ってひたすら磨いた 手前に少し見える上がり框の踏み台も、お家建ててる最中に床板の余りを大工さんにいただいて作ったもの
iiis
iiis
家族
PR
楽天市場
kaoriさんの実例写真
4年半ほど前に作った踏み台。 今でも質問して下さる方がいまして、サイズだけですがどなたかの参考になればと思いインスタに写真を何枚か載せました(^-^)
4年半ほど前に作った踏み台。 今でも質問して下さる方がいまして、サイズだけですがどなたかの参考になればと思いインスタに写真を何枚か載せました(^-^)
kaori
kaori
家族
ROMAさんの実例写真
オーナーさん自ら手作りしてくれた土間の踏み台。 シューズクロークのほうまであるので素足で奥のものが取りに行けます^_^ 下には靴を収納することもできてとっても使いやすくなりました^_^
オーナーさん自ら手作りしてくれた土間の踏み台。 シューズクロークのほうまであるので素足で奥のものが取りに行けます^_^ 下には靴を収納することもできてとっても使いやすくなりました^_^
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
玄関の踏み台を新しくしました。 今までのは少し小さかった(多分幅60㎝位) ので、今回は幅80㎝のを購入。 板の部分が明るい色で、高さ調整のアジャスターも付いていたのが決め手でした。 ただ、板部分がツルツルしているので、ちょっと滑りやすいかも…… スベラーズでも貼ろうか悩み中😫
玄関の踏み台を新しくしました。 今までのは少し小さかった(多分幅60㎝位) ので、今回は幅80㎝のを購入。 板の部分が明るい色で、高さ調整のアジャスターも付いていたのが決め手でした。 ただ、板部分がツルツルしているので、ちょっと滑りやすいかも…… スベラーズでも貼ろうか悩み中😫
pontaro
pontaro
3DK | 家族
mai.home___さんの実例写真
玄関ホール横、トイレ前の手洗い。 子どもに、帰ってきてすぐに手を洗わせたり、トイレの後に手を洗ったり。もともとこの場所は収納にする予定でしたが、思い切って手洗いスペースに。
玄関ホール横、トイレ前の手洗い。 子どもに、帰ってきてすぐに手を洗わせたり、トイレの後に手を洗ったり。もともとこの場所は収納にする予定でしたが、思い切って手洗いスペースに。
mai.home___
mai.home___
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
玄関小物収納¥10,900
玄関の扉を開けるとき、家族が靴を踏んで開けたり、汚いとこを靴下で踏んだりするので、他の方の投稿にヒントをいただき、うちも玄関に踏み台を設置してみました。 頑丈でガタつかないように調整出来るし、これは買って良かったです。
玄関の扉を開けるとき、家族が靴を踏んで開けたり、汚いとこを靴下で踏んだりするので、他の方の投稿にヒントをいただき、うちも玄関に踏み台を設置してみました。 頑丈でガタつかないように調整出来るし、これは買って良かったです。
rie
rie
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
この上に乗って、玄関を開けられるという便利さ。
この上に乗って、玄関を開けられるという便利さ。
rie
rie
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
家具でいいのかな?イベント参加します 祖父と祖母が昔住んでた家の時代の頃からの踏み台です。これもかなりふる〜い物だと思われます。 植物置いてます。 玄関前の軒下に出してた去年のシクラメンと5年目のガジュマルさんです🌳
家具でいいのかな?イベント参加します 祖父と祖母が昔住んでた家の時代の頃からの踏み台です。これもかなりふる〜い物だと思われます。 植物置いてます。 玄関前の軒下に出してた去年のシクラメンと5年目のガジュマルさんです🌳
fuku
fuku
家族
k-k-mamaさんの実例写真
幹太くんモニター4回目の投稿です! 今回は幹太くんの設置位置と踏み台について… 我が家のドラム式洗濯機は、移動できるようにキャスター付きの台の上にあり、少し位置が高めです。 乾太くん洗濯機の洗剤自動導入の蓋がギリギリ開けられる位置にしましたが、写真2枚目にあるように床から138cmが乾太くんの脚になる位置が一番低く取り付けられる位置でした。そのため、160cmの身長の私には、少し高く感じ、踏み台が必要になりました。 ただ、この踏み台。探しても本当におしゃれなのが少なく、納得できるものがなかったので、木材でDIYすることにしました!木材の表面に床のタイルと似た模様と色の防水リメイクシートを使いました。色や模様が似たような感じだと、踏み台があってもスッキリ見えるのでお気に入りです。踏み台の高さは26cmに設定したのですが、使いやすも最高です!洗濯物を入れるときに踏み台はあまり必要ないと思いますが取り出すときにはあったほうが確実に助かります。 新築時に大きなスペースを取れる方などは、横並びでの設置も素敵かと思いますが、スペースの問題などで難しい方も多いかと思うので、なるべく低い高さで設置できるように検討するか、踏み台を設置した方がストレスなく使えるかと思います♫
幹太くんモニター4回目の投稿です! 今回は幹太くんの設置位置と踏み台について… 我が家のドラム式洗濯機は、移動できるようにキャスター付きの台の上にあり、少し位置が高めです。 乾太くん洗濯機の洗剤自動導入の蓋がギリギリ開けられる位置にしましたが、写真2枚目にあるように床から138cmが乾太くんの脚になる位置が一番低く取り付けられる位置でした。そのため、160cmの身長の私には、少し高く感じ、踏み台が必要になりました。 ただ、この踏み台。探しても本当におしゃれなのが少なく、納得できるものがなかったので、木材でDIYすることにしました!木材の表面に床のタイルと似た模様と色の防水リメイクシートを使いました。色や模様が似たような感じだと、踏み台があってもスッキリ見えるのでお気に入りです。踏み台の高さは26cmに設定したのですが、使いやすも最高です!洗濯物を入れるときに踏み台はあまり必要ないと思いますが取り出すときにはあったほうが確実に助かります。 新築時に大きなスペースを取れる方などは、横並びでの設置も素敵かと思いますが、スペースの問題などで難しい方も多いかと思うので、なるべく低い高さで設置できるように検討するか、踏み台を設置した方がストレスなく使えるかと思います♫
k-k-mama
k-k-mama
家族
PR
楽天市場
take_nokoさんの実例写真
年末にイベントでいただいたポイントと、コツコツアンケートに答えて貯めてきたポイント(笑)で、towerの踏み台を購入しました☺︎ 主に使うのは子どもですが、私も物干しに手が届かないので、シーツを干すときとかに使う予定です♪
年末にイベントでいただいたポイントと、コツコツアンケートに答えて貯めてきたポイント(笑)で、towerの踏み台を購入しました☺︎ 主に使うのは子どもですが、私も物干しに手が届かないので、シーツを干すときとかに使う予定です♪
take_noko
take_noko
家族
もっと見る