コメント1
reika
キッチンの蛇口ホースからの水漏れにより1日が潰れました...タカギの方、夜遅いのにありがとうございました。とてもフレンドリーで素敵な対応の方でした(^ ^)とりあえず言われた通り、次は12年部品交換しないなんてことはせずに5年で取り替えます(^ ^)だいぶ水漏れしたしディスボーザー付きのシンクなので漏電・カビ対策としてまだ引き出し入れられない〜

この写真を見た人へのおすすめの写真

ponchanさんの実例写真
水漏れしてたので蛇口交換しました♪ 初めての交換でしたが、取り付け穴さえあっていれば、裏からネジを外すだけなんで簡単でした\(^^)/ ただ底に潜るので首ヤられます(汗)
水漏れしてたので蛇口交換しました♪ 初めての交換でしたが、取り付け穴さえあっていれば、裏からネジを外すだけなんで簡単でした\(^^)/ ただ底に潜るので首ヤられます(汗)
ponchan
ponchan
3LDK
wisteriaさんの実例写真
昨日のpicで書いた外水栓です 遠目だったので、実物よりよく見えたのかも(^_^;) 実際はこんな感じです こんなんでも、参考になる方がおられるかもなので、簡単な作り方も書いておきます 水栓はホームセンターに売ってた安価な枕木風なもの 中が空洞なので、これを高さを合わせて切ってかぶせたという簡単DIYです 蛇口は水栓との距離が出来てしまうので、ジョイントをつなぎ水漏れ防止用のシールテープを巻いてから繋いであります 水受けはレンガで枠を作って、ジャリを敷いて白いセメントレンガで整えました その上に、今は白い玉砂利が入れてあります 作った流れを以前、ブログで書いてたので、プロフィールのとこにリンクのせてあります 興味がある方は、カテゴリーの「DIY」から「外水栓」という記事を見てみてください 長い文でごめんね(^_^;)
昨日のpicで書いた外水栓です 遠目だったので、実物よりよく見えたのかも(^_^;) 実際はこんな感じです こんなんでも、参考になる方がおられるかもなので、簡単な作り方も書いておきます 水栓はホームセンターに売ってた安価な枕木風なもの 中が空洞なので、これを高さを合わせて切ってかぶせたという簡単DIYです 蛇口は水栓との距離が出来てしまうので、ジョイントをつなぎ水漏れ防止用のシールテープを巻いてから繋いであります 水受けはレンガで枠を作って、ジャリを敷いて白いセメントレンガで整えました その上に、今は白い玉砂利が入れてあります 作った流れを以前、ブログで書いてたので、プロフィールのとこにリンクのせてあります 興味がある方は、カテゴリーの「DIY」から「外水栓」という記事を見てみてください 長い文でごめんね(^_^;)
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
UNI.mamaさんの実例写真
築8年…キッチンの水栓が水漏れ(・・;) 部品交換できないので水栓ごと交換とのこと。 どうせなら…と憧れのグローエ水栓にしました!浄水一体型で大満足です(*≧艸≦)♡
築8年…キッチンの水栓が水漏れ(・・;) 部品交換できないので水栓ごと交換とのこと。 どうせなら…と憧れのグローエ水栓にしました!浄水一体型で大満足です(*≧艸≦)♡
UNI.mama
UNI.mama
家族
chacoさんの実例写真
おはようございます^_^ 今朝は1Fトイレより中継です。 爽やかな朝を台無しにしてしまいゴメナサイ( ; ; ) 足踏み式の手洗いが… 現在使用禁止でございます。 パッキンから水漏れしているのかと思いきや、水道管がやられてましたぁー(T ^ T) 業者手配済ではありますが、お忙しいようでまだお見えになってません。 生き残れるのかなぁ〜。古すぎて無理です戸か、言われちゃったらどうしよう…。 古い住宅ってやっぱり水回りからやられちゃうんですね(;_;)
おはようございます^_^ 今朝は1Fトイレより中継です。 爽やかな朝を台無しにしてしまいゴメナサイ( ; ; ) 足踏み式の手洗いが… 現在使用禁止でございます。 パッキンから水漏れしているのかと思いきや、水道管がやられてましたぁー(T ^ T) 業者手配済ではありますが、お忙しいようでまだお見えになってません。 生き残れるのかなぁ〜。古すぎて無理です戸か、言われちゃったらどうしよう…。 古い住宅ってやっぱり水回りからやられちゃうんですね(;_;)
chaco
chaco
家族
ladybug.さんの実例写真
今日は洗濯中に防水パンから水漏れして修繕に大変な額をお支払い(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 水漏れって放置できず高くても頼むしかない… もうすぐ築12年だけど洗面台のシャワー水栓とウォシュレットトイレも昨年水漏れでエライ目に会い交換しました(* _ω_)... 家電は覚悟してたけど、水回りにも10年タイマーがついてるなんて(;´ω`)チーン ドラム式は大きくて排水パン掃除できないけど、2〜3年ごとに取り外して排水口掃除するのが良いそう。 そんな〜 ハァ・・(;-ω-)=3
今日は洗濯中に防水パンから水漏れして修繕に大変な額をお支払い(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 水漏れって放置できず高くても頼むしかない… もうすぐ築12年だけど洗面台のシャワー水栓とウォシュレットトイレも昨年水漏れでエライ目に会い交換しました(* _ω_)... 家電は覚悟してたけど、水回りにも10年タイマーがついてるなんて(;´ω`)チーン ドラム式は大きくて排水パン掃除できないけど、2〜3年ごとに取り外して排水口掃除するのが良いそう。 そんな〜 ハァ・・(;-ω-)=3
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
kimmykimmy0510さんの実例写真
元々標準仕様でついていた洗面所のシャワーホースから、水漏れ発生‼︎ この際だからと、好みの洗面ボウルと蛇口を探して、洗面台をDIY★★★ あとは、鏡と棚を作れば完成です^_^
元々標準仕様でついていた洗面所のシャワーホースから、水漏れ発生‼︎ この際だからと、好みの洗面ボウルと蛇口を探して、洗面台をDIY★★★ あとは、鏡と棚を作れば完成です^_^
kimmykimmy0510
kimmykimmy0510
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
洗面所の蛇口はTOTOさんのです。 マンションに入居して9年目くらいにレバーからの水漏れが発生し、この蛇口に買い換えました。 自転車用のサビ落としで磨いたらピカピカになり、普段も拭くだけできれいになりお手入れも楽チンです。 コップ掛け部分の壁の水ハネが気になっていたので、 テトラ柄のモザイクタイルシールを貼りました。 またまた明るい洗面所になりました(*´∀`)♪
洗面所の蛇口はTOTOさんのです。 マンションに入居して9年目くらいにレバーからの水漏れが発生し、この蛇口に買い換えました。 自転車用のサビ落としで磨いたらピカピカになり、普段も拭くだけできれいになりお手入れも楽チンです。 コップ掛け部分の壁の水ハネが気になっていたので、 テトラ柄のモザイクタイルシールを貼りました。 またまた明るい洗面所になりました(*´∀`)♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
shushumamaさんの実例写真
今朝 洗濯が終わった後、洗濯機の下に水溜まりがっ( ; ゜Д゜) ホースと床の結合部分から水漏れしているようです 部品交換で済めばいいなぁ。。 久しぶりにキッチンを撮ってみました* ミニチュアカフェセット、歪んでますがこれは1作目のものなので愛着あります(*´-`) 次回プレゼント企画が出来た時はこれも作りたいと思ってます♪* では今日も1日大切に‥*
今朝 洗濯が終わった後、洗濯機の下に水溜まりがっ( ; ゜Д゜) ホースと床の結合部分から水漏れしているようです 部品交換で済めばいいなぁ。。 久しぶりにキッチンを撮ってみました* ミニチュアカフェセット、歪んでますがこれは1作目のものなので愛着あります(*´-`) 次回プレゼント企画が出来た時はこれも作りたいと思ってます♪* では今日も1日大切に‥*
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
krkrさんの実例写真
洗面台下の収納スペースです。 先日、電子レンジの故障がありましたがその1週間前、ここから水漏れが😱 最初に床に血のような物がついていて次男が鼻血でも出したと思ったのですが、違う… それから度々薄い血のようなのが垂れている…怖ッ ん🤔 おかしいなぁと、棚の下の板部分を拭いてみると、茶色のものがつく… 棚の奥を見てみると少量ではあるものの水が垂れてる😱 旦那に見てもらい、ネジを締めたりしていたらネジが欠けて、キャー🙀 試しに水を出してみると、水が大量に😱わー 金曜日の夜ってこともありメーカーに問い合わせしたが、週明けにとりあえずネジを郵送しますってことで、数日間流しが使えず😑 棚の中の板も塗装なのか、色が剥げて板が丸出しになっていて、ブニョブニョしてる😭隣の棚も💦はぁ なので、白のリメイクシートを貼り、水漏れ対策にプラパン(?だっけ)を敷き、この際だからと収納も見直してケースを足して綺麗にしました😃 結局ネジも届いたのが水曜で約5日間使えずで、洗面台が使えないの、意外と不便でした💦 つい、水をひねりそうになってしまって、危ない危ない💦 歯磨きもキッチンでしたり… この事件の数日後に電子レンジ事件で… 散々でした😅 でもおかげで洗面台下の収納が見直せたのでちょっとは良かったかなぁと😅
洗面台下の収納スペースです。 先日、電子レンジの故障がありましたがその1週間前、ここから水漏れが😱 最初に床に血のような物がついていて次男が鼻血でも出したと思ったのですが、違う… それから度々薄い血のようなのが垂れている…怖ッ ん🤔 おかしいなぁと、棚の下の板部分を拭いてみると、茶色のものがつく… 棚の奥を見てみると少量ではあるものの水が垂れてる😱 旦那に見てもらい、ネジを締めたりしていたらネジが欠けて、キャー🙀 試しに水を出してみると、水が大量に😱わー 金曜日の夜ってこともありメーカーに問い合わせしたが、週明けにとりあえずネジを郵送しますってことで、数日間流しが使えず😑 棚の中の板も塗装なのか、色が剥げて板が丸出しになっていて、ブニョブニョしてる😭隣の棚も💦はぁ なので、白のリメイクシートを貼り、水漏れ対策にプラパン(?だっけ)を敷き、この際だからと収納も見直してケースを足して綺麗にしました😃 結局ネジも届いたのが水曜で約5日間使えずで、洗面台が使えないの、意外と不便でした💦 つい、水をひねりそうになってしまって、危ない危ない💦 歯磨きもキッチンでしたり… この事件の数日後に電子レンジ事件で… 散々でした😅 でもおかげで洗面台下の収納が見直せたのでちょっとは良かったかなぁと😅
krkr
krkr
3LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
地味~な写真、失礼します。 洗濯機用の水詮です。 先日洗濯機を設置して貰ったときに言われたのですが、 ここ毎回閉めてますか? と。 私は恥ずかしながら一度も閉めたことありませんでした😅 もし地震などで洗濯機が倒れてしまったとき等ここが外れて水が漏れることがあるそうです。 マンションの場合はそれが下階への水漏れに繋がったり...。 今は毎回閉めるよう心がけています😃 防災の日はもう終わってしまったけれど、今すぐできる安全対策からやっていければと思います🎶
tina315mh
tina315mh
marukoさんの実例写真
設置しようとしたのに、まさかの蛇口が水漏れしてたから、蛇口の修理してからぢゃないと使えない、、、しばしオアズケ(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
設置しようとしたのに、まさかの蛇口が水漏れしてたから、蛇口の修理してからぢゃないと使えない、、、しばしオアズケ(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
maruko
maruko
3DK | 家族
m.mさんの実例写真
昨年と同じような光景… 反省→昨年、投稿した際に、「これからは毎月クエン酸水漬けをする!」的なことを言って、あれから1年が経ってしまっていたことにこのイベントで気づきました(´-`) 毎日、塩素を使うため、どうしても遠のいてしまうクエン酸です…実はメチャクチャ楽な蛇口掃除なのです。 今年は5gずつ出せる、粉末洗剤ケースも導入したので、クエン酸、重曹、セスキが使いやすくなりました★ お掃除メモm.m キッチン蛇口 (月1家事) 〔必要物品〕 ★クエン酸 ★水 ★キッチンペーパー ★ラップ 〔方法〕 ☆蛇口内の浄水器を取り出す ☆クエン酸+水でつけ置き ◎クエン酸5g:水200ml ☆つけ置きと同時に、キッチンペーパーにクエン酸水を浸して周辺をパックする。 汚れがひどい時はラップもつかってパックする。
昨年と同じような光景… 反省→昨年、投稿した際に、「これからは毎月クエン酸水漬けをする!」的なことを言って、あれから1年が経ってしまっていたことにこのイベントで気づきました(´-`) 毎日、塩素を使うため、どうしても遠のいてしまうクエン酸です…実はメチャクチャ楽な蛇口掃除なのです。 今年は5gずつ出せる、粉末洗剤ケースも導入したので、クエン酸、重曹、セスキが使いやすくなりました★ お掃除メモm.m キッチン蛇口 (月1家事) 〔必要物品〕 ★クエン酸 ★水 ★キッチンペーパー ★ラップ 〔方法〕 ☆蛇口内の浄水器を取り出す ☆クエン酸+水でつけ置き ◎クエン酸5g:水200ml ☆つけ置きと同時に、キッチンペーパーにクエン酸水を浸して周辺をパックする。 汚れがひどい時はラップもつかってパックする。
m.m
m.m
家族
uiiiiさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 見てくださっている皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します^ ^ 年末の大掃除。 洗濯機を綺麗にして年を越そうと思い大晦日に1日かけて槽洗浄をしたところ、なんとカウントダウンをしてすぐに水漏れをしていることに気が付き、真夜中に大変なことになりました。。忘れられない年越しとなりましたが、そんな新年の始まりです。 夫が乾燥機能で乾かしたフカフカのタオルが好きなのですが、それ以来なんだか怖くて恐る恐る洗濯をしていて乾燥機能を使っていない日々です。。 ごくごく普通の洗面脱衣室ですが、最先端の洗濯機をお迎え出来たら嬉しいです☺︎
あけましておめでとうございます🎍 見てくださっている皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します^ ^ 年末の大掃除。 洗濯機を綺麗にして年を越そうと思い大晦日に1日かけて槽洗浄をしたところ、なんとカウントダウンをしてすぐに水漏れをしていることに気が付き、真夜中に大変なことになりました。。忘れられない年越しとなりましたが、そんな新年の始まりです。 夫が乾燥機能で乾かしたフカフカのタオルが好きなのですが、それ以来なんだか怖くて恐る恐る洗濯をしていて乾燥機能を使っていない日々です。。 ごくごく普通の洗面脱衣室ですが、最先端の洗濯機をお迎え出来たら嬉しいです☺︎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
今日、冷蔵庫から水漏れしていて焦りました😱きゃー 掃除して様子見ています…今のところ大丈夫! 扉閉め忘れたかな💧 故障かな💧 明日も水漏れしてたら電話しよ😂 家電はほとんど10年前に買ったもの。 冷蔵庫は使えるまで使いたいぞー! 洗濯機は激戦であろうモニターに応募してみたけど明日写真撮れるかなー😎✨ 今年のカレンダーはセリアのちょっとかわいいのにしちゃいました💖
今日、冷蔵庫から水漏れしていて焦りました😱きゃー 掃除して様子見ています…今のところ大丈夫! 扉閉め忘れたかな💧 故障かな💧 明日も水漏れしてたら電話しよ😂 家電はほとんど10年前に買ったもの。 冷蔵庫は使えるまで使いたいぞー! 洗濯機は激戦であろうモニターに応募してみたけど明日写真撮れるかなー😎✨ 今年のカレンダーはセリアのちょっとかわいいのにしちゃいました💖
ki-
ki-
4LDK | 家族
osuguttiさんの実例写真
床はモルタル風のパネル貼って、既設のトイレを外して配管や水管など取り付けました✨ 水管取替したら、壁内で水漏れトラブル発生💦 何とか解決してアラウーノ 取付と壁も漆喰塗ってDIY完成(^^)
床はモルタル風のパネル貼って、既設のトイレを外して配管や水管など取り付けました✨ 水管取替したら、壁内で水漏れトラブル発生💦 何とか解決してアラウーノ 取付と壁も漆喰塗ってDIY完成(^^)
osugutti
osugutti
4LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
【蛇口の水垂れ問題】 …結果、解決✨ 入居してから蛇口の根元や洗剤の下が濡れてるのが気になってその都度拭いてました。 布巾を敷いてみたりしたけどその布巾も常に洗ったり干したり… キャンドゥに寄っていいもの発見! 真ん中に切り目を入れて蛇口型にくり抜いて貼っただけ...♪*゚ ズレることも無く剥がす時ベタつくこともないから取り替えも楽かな…。 プチストレスだったこの問題が見た目も同時に解決してくれました(今のところ)。 ︎︎︎︎︎︎☑︎サッシ・床用結露テープ(貼ってはがせるタイプ)モロッカン柄…キャンドゥ
【蛇口の水垂れ問題】 …結果、解決✨ 入居してから蛇口の根元や洗剤の下が濡れてるのが気になってその都度拭いてました。 布巾を敷いてみたりしたけどその布巾も常に洗ったり干したり… キャンドゥに寄っていいもの発見! 真ん中に切り目を入れて蛇口型にくり抜いて貼っただけ...♪*゚ ズレることも無く剥がす時ベタつくこともないから取り替えも楽かな…。 プチストレスだったこの問題が見た目も同時に解決してくれました(今のところ)。 ︎︎︎︎︎︎☑︎サッシ・床用結露テープ(貼ってはがせるタイプ)モロッカン柄…キャンドゥ
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mahaさんの実例写真
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
我が家にもやっとこさ食洗機が✨ 子供と2人分なら足りるだろうってことで パナソニックのプチ食洗にしましたが、 結果、容量は十分でした! 工事不要タイプも検討しましたが、 奥行があって我が家では置きずらい… 毎回水を自分で入れなきゃいけない… パナソニックのなら奥行は短めで 出窓に置ける!自動給水! 性能も大手だし安心! ということでこちらに( ˘꒳˘ ) 中古美品だったら工事不要タイプと 変わらぬ値段で探しだせました。 が、我が家(SANEI)の分岐水栓が高い! 本体よりも高いのではないか… 代用できないかネット検索した結果、 本来の用途ではありませんが GREEN LIFEのアダプタでいけました。 見栄えは悪いですが… すぐにでも使いたかったので試しに。 1ヶ月たちましたが水漏れもなく 普段の水栓もツマミを回すだけで すぐ使えるのでありがたいです(^^; 万が一が怖いので、余裕ができたら 正規の分岐水栓を取り付け予定。 棚もスリムな棚板と足を2本だけ購入し 出窓に腰掛ける形で設置。 振動はそれほど無いので、 しっかり安定してます(^^) 作業スペースをとられる事なく 置けたので大満足!
maha
maha
1LDK | 家族
stさんの実例写真
新しい洗濯機です✨ 午前中に配達してもらえました🙌 ただ、ここで新たな問題が発覚😱 洗濯機のホースを繋いでいる蛇口から水漏れしているらしいのです💦 全然気づかなかった💦 「水道屋さんとかに見てもらってください」と言われ、ショック〜。 ちょっとだんなさんに相談して考えます。 今年は厄年かってくらい、物が壊れます😭 12年も住んでたらいろいろガタくるんだろうけど。。 小出しにして欲しいです😭
新しい洗濯機です✨ 午前中に配達してもらえました🙌 ただ、ここで新たな問題が発覚😱 洗濯機のホースを繋いでいる蛇口から水漏れしているらしいのです💦 全然気づかなかった💦 「水道屋さんとかに見てもらってください」と言われ、ショック〜。 ちょっとだんなさんに相談して考えます。 今年は厄年かってくらい、物が壊れます😭 12年も住んでたらいろいろガタくるんだろうけど。。 小出しにして欲しいです😭
st
st
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
coloriさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 年末にマンションの下の階への水漏れが発覚し、バタバタしていたのでなかなか写真が撮れませんでした😂 Philips Hueライトリボンプラスのモニターに選んでいただきました。前回モニターで当選した方々の写真をみて気になっていたものだったので嬉しいです😆 最近、お一人様の時間に間接照明を楽しんでいるので色々試してみたいと思います。
あけましておめでとうございます。 年末にマンションの下の階への水漏れが発覚し、バタバタしていたのでなかなか写真が撮れませんでした😂 Philips Hueライトリボンプラスのモニターに選んでいただきました。前回モニターで当選した方々の写真をみて気になっていたものだったので嬉しいです😆 最近、お一人様の時間に間接照明を楽しんでいるので色々試してみたいと思います。
colori
colori
2DK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
今朝は寒すぎる‥💦とお湯を出そうとすると‥アレ?出ない?凍っちゃった?とアタフタ〰ヘ(。□°)ヘ💦 水だと出るので凍ってはないようですがお湯が出ないのは辛い‥💦 食洗機もピーピーなるだけで稼働せず‥ 少し寒冷地に住んでるとはいえ、こんなことは初めてでしたっ❢
今朝は寒すぎる‥💦とお湯を出そうとすると‥アレ?出ない?凍っちゃった?とアタフタ〰ヘ(。□°)ヘ💦 水だと出るので凍ってはないようですがお湯が出ないのは辛い‥💦 食洗機もピーピーなるだけで稼働せず‥ 少し寒冷地に住んでるとはいえ、こんなことは初めてでしたっ❢
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
skr39さんの実例写真
地味な画像だなー笑 引越し業者さんにお奨めされて、ドラム型洗濯機の下に「かさあげくん」を敷きました。 振動を軽減し、掃除もし易くなる。そして何より排水口と高低差ができて水捌けが良くなるとのこと。 かさあげくんによって出来た空間に、水漏れ感知ブザーを仕込みました。2階に洗濯機がある我が家。万一水漏れしたら階下まで大惨事です。脱衣室の床も無垢なので、溢れた水が防水パンを乗り越えたら木が大変なことに💧 1度この感知器に水が付いてしまったことがあったのですが、それはそれは物凄い警告音が家中に響き渡りました。なんとも頼もしいです。
地味な画像だなー笑 引越し業者さんにお奨めされて、ドラム型洗濯機の下に「かさあげくん」を敷きました。 振動を軽減し、掃除もし易くなる。そして何より排水口と高低差ができて水捌けが良くなるとのこと。 かさあげくんによって出来た空間に、水漏れ感知ブザーを仕込みました。2階に洗濯機がある我が家。万一水漏れしたら階下まで大惨事です。脱衣室の床も無垢なので、溢れた水が防水パンを乗り越えたら木が大変なことに💧 1度この感知器に水が付いてしまったことがあったのですが、それはそれは物凄い警告音が家中に響き渡りました。なんとも頼もしいです。
skr39
skr39
家族
leonさんの実例写真
頼んでおいた下地は全然寸法が合わず、ネジの効く範囲に2×材を固定し、その材にシンクを固定した。水栓の取付も水漏れし、配管も外れてみし…苦労した土間のシンク。
頼んでおいた下地は全然寸法が合わず、ネジの効く範囲に2×材を固定し、その材にシンクを固定した。水栓の取付も水漏れし、配管も外れてみし…苦労した土間のシンク。
leon
leon
4LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ダイニングからキッチンを見るとこんな感じです。 穏やかなキッチンの風景ですが、ついさっきまでシンクから水漏れして大騒ぎしていました😫 なんとなく排水の具合が悪いので午前中に修理してもらったのですが、その時に使ったカッポン(正式名称知りませんが、たぶん皆さんご想像いただけると思います😅)の圧力で配管ホースのつなぎ目が外れていたようです😖 すぐに気がついてもう一度修理に来てもらい惨事は避けられましたが、通常ありえない場所(キッチンの床)に水溜りできているのを発見した時にはしばし凍りつきました🥶 マンションなので階下の部屋に漏れてたらと思うと恐ろしい😱😭😫
ダイニングからキッチンを見るとこんな感じです。 穏やかなキッチンの風景ですが、ついさっきまでシンクから水漏れして大騒ぎしていました😫 なんとなく排水の具合が悪いので午前中に修理してもらったのですが、その時に使ったカッポン(正式名称知りませんが、たぶん皆さんご想像いただけると思います😅)の圧力で配管ホースのつなぎ目が外れていたようです😖 すぐに気がついてもう一度修理に来てもらい惨事は避けられましたが、通常ありえない場所(キッチンの床)に水溜りできているのを発見した時にはしばし凍りつきました🥶 マンションなので階下の部屋に漏れてたらと思うと恐ろしい😱😭😫
lala
lala
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mikigumaさんの実例写真
昨日載せた立水栓のプチリフォーム、 去年作った時に載せたと思っていたけど 載せてなかったみたいなので(・・;) 改めて… 引越ししてきた時は本当に普通の水栓でしたが 簡単なDIYでプチリフォームしました☆ 蛇口をネットで買ったカエルさんのものに替え 全体に漆喰を塗っていたのですが 半年程で剥がれてきてしまい、 先日、一旦全部を剥がして プラスチック用の下地スプレーして 再度漆喰を塗り直しました。 簡単なプチリフォームだけど 雰囲気はかなり変わって気に入っています ただ、これで漆喰が もう剥がれてこないと良いのですが…σ(^_^;)
昨日載せた立水栓のプチリフォーム、 去年作った時に載せたと思っていたけど 載せてなかったみたいなので(・・;) 改めて… 引越ししてきた時は本当に普通の水栓でしたが 簡単なDIYでプチリフォームしました☆ 蛇口をネットで買ったカエルさんのものに替え 全体に漆喰を塗っていたのですが 半年程で剥がれてきてしまい、 先日、一旦全部を剥がして プラスチック用の下地スプレーして 再度漆喰を塗り直しました。 簡単なプチリフォームだけど 雰囲気はかなり変わって気に入っています ただ、これで漆喰が もう剥がれてこないと良いのですが…σ(^_^;)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
水回り用ティンクル 防臭プラスWで、 蛇口を泡パックしてみました 蛇口裏にシュシュっと、5分放置後、 こすり洗い みごとに頑固な水アカがスッキリきれいに落ちました~!! 除菌もできて、 水アカ・ニオイ・ヌメリに効果抜群 秘密は「2つの酸」 フマル酸をプラスし、洗浄力アップ! シンクの水垢に更に強くなったとの事でまだまだ試してみたいと思います~
水回り用ティンクル 防臭プラスWで、 蛇口を泡パックしてみました 蛇口裏にシュシュっと、5分放置後、 こすり洗い みごとに頑固な水アカがスッキリきれいに落ちました~!! 除菌もできて、 水アカ・ニオイ・ヌメリに効果抜群 秘密は「2つの酸」 フマル酸をプラスし、洗浄力アップ! シンクの水垢に更に強くなったとの事でまだまだ試してみたいと思います~
maru
maru
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
まだ、細かな部分は未完成ですが ほぼ完成形です 洗濯機の給水ホースからパッキンの腐食とかで 水漏れを直すのに何度か接続した 水栓金具を外したり余計な時間がかかってしまいました
まだ、細かな部分は未完成ですが ほぼ完成形です 洗濯機の給水ホースからパッキンの腐食とかで 水漏れを直すのに何度か接続した 水栓金具を外したり余計な時間がかかってしまいました
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
普段やらないキッチン水栓の根元。 ルームクリップショッピングで購入したマーナの水垢落としで磨いてからカビキラーしました。 磨きやすいので今後は普段からやります。
普段やらないキッチン水栓の根元。 ルームクリップショッピングで購入したマーナの水垢落としで磨いてからカビキラーしました。 磨きやすいので今後は普段からやります。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
iam33さんの実例写真
立水栓とホースリールの相性抜群
立水栓とホースリールの相性抜群
iam33
iam33
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
棚受・棚柱¥2,407
洗面所リフォーム。TOTOドレーナ。 以前の洗面台水漏れしてしまってからずっと考えていたリフォーム😃家を建てた時はこんなおしゃれな洗面台なかった😂今は機能もデザインもすごく進化していてビックリです。 水栓はタッチセンサー付きです。手を洗う時もこまめに止められるし、水を出しすぎることもないので節水になるかな🙂 引き出しタイプで収納もバッチリ👍 床のクッションフロアもすごく気に入っています♡
洗面所リフォーム。TOTOドレーナ。 以前の洗面台水漏れしてしまってからずっと考えていたリフォーム😃家を建てた時はこんなおしゃれな洗面台なかった😂今は機能もデザインもすごく進化していてビックリです。 水栓はタッチセンサー付きです。手を洗う時もこまめに止められるし、水を出しすぎることもないので節水になるかな🙂 引き出しタイプで収納もバッチリ👍 床のクッションフロアもすごく気に入っています♡
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*洗濯機買い替え* 8年間使ってた洗濯機から水漏れが… 騙し騙し使ってきたけどもう限界😱 、ってことで新しい洗濯機に買い替えました。 新しい洗濯機の条件は ①真っ白 ②シンプル ③できるだけ四角い そんな条件にピッタリの パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX113BL-Wにしました👍✨✨✨ あぁ〜、素敵なフォルム😍❤️
*洗濯機買い替え* 8年間使ってた洗濯機から水漏れが… 騙し騙し使ってきたけどもう限界😱 、ってことで新しい洗濯機に買い替えました。 新しい洗濯機の条件は ①真っ白 ②シンプル ③できるだけ四角い そんな条件にピッタリの パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX113BL-Wにしました👍✨✨✨ あぁ〜、素敵なフォルム😍❤️
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Miiさんの実例写真
朝、掃除機をかけたら、夕食の後片付けが終わったら…と、家事がひと段落したらアロマディフューザーのスイッチ入れてます。 お掃除した後に柑橘系の爽やかな香りがすると、清潔感ある部屋にいるみたいで気持ちいい〜💕 たとえ掃除がテキトーでもね🤣 話は変わりますが… クーラーからポタポタと水滴💧が落ちてきた😱 外のドレンホース確認したけど、水は流れてる…途中で詰まってるのかなぁ〜💦や〜ん😭修理かー
朝、掃除機をかけたら、夕食の後片付けが終わったら…と、家事がひと段落したらアロマディフューザーのスイッチ入れてます。 お掃除した後に柑橘系の爽やかな香りがすると、清潔感ある部屋にいるみたいで気持ちいい〜💕 たとえ掃除がテキトーでもね🤣 話は変わりますが… クーラーからポタポタと水滴💧が落ちてきた😱 外のドレンホース確認したけど、水は流れてる…途中で詰まってるのかなぁ〜💦や〜ん😭修理かー
Mii
Mii
4LDK | 家族
k3さんの実例写真
キッチンのメインの水栓はサンエイのSUTTO。 厨房っぽさを出すためには海外製かなと思っていたところ、求めていた雰囲気があるこちらを見つけました。 ズボラなので浄水と原水の切り替えをしなさそう、ということで浄水専用の蛇口を隣につけました。
キッチンのメインの水栓はサンエイのSUTTO。 厨房っぽさを出すためには海外製かなと思っていたところ、求めていた雰囲気があるこちらを見つけました。 ズボラなので浄水と原水の切り替えをしなさそう、ということで浄水専用の蛇口を隣につけました。
k3
k3
3LDK | 家族
sznoieさんの実例写真
機能より見た目で決めた水栓。
機能より見た目で決めた水栓。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
namiさんの実例写真
洗面台はファーストプラスのものです。 建売住宅なので選べませんでしたが、蛇口が壁付けで水垢が溜まりにくいため、掃除しやすく助かっています😊 illusie300のキッチンマットで水はねから壁紙を保護しています🐠
洗面台はファーストプラスのものです。 建売住宅なので選べませんでしたが、蛇口が壁付けで水垢が溜まりにくいため、掃除しやすく助かっています😊 illusie300のキッチンマットで水はねから壁紙を保護しています🐠
nami
nami
家族
miuskeeeeeeeさんの実例写真
システムバス¥1,239,700
何社かにリノベーションの見積もりをお願いするなかで、ネックだったのがお風呂場でした。勾配天井のためリフォームが難しい‥とのことでしたが、在来工法では予算的に厳しく、また二階のため水漏れも心配。。クリーニングだけにしましょうという提案もあるなかで、最終的にお願いした工務店さんは、システムバスを勾配天井に合わせてカットして施工してくれました。こういった施工をしてくれる工務店さんはあまり無いそうで、ありがたかったです。
何社かにリノベーションの見積もりをお願いするなかで、ネックだったのがお風呂場でした。勾配天井のためリフォームが難しい‥とのことでしたが、在来工法では予算的に厳しく、また二階のため水漏れも心配。。クリーニングだけにしましょうという提案もあるなかで、最終的にお願いした工務店さんは、システムバスを勾配天井に合わせてカットして施工してくれました。こういった施工をしてくれる工務店さんはあまり無いそうで、ありがたかったです。
miuskeeeeeee
miuskeeeeeee
家族
usameguさんの実例写真
ケユカゴミ箱サイズ45L 生ゴミ専用のゴミ箱は匂い漏れが本当にないから 気に入っています☆ 他のゴミ・缶やペットボトルはパントリーでまとめてます(^^) ブログでは寸法など詳しく書いてます ↓【中古マンションリノベ快適生活】↓ https://www.usamegu.com/ductbox-keyuca-sizeup/
ケユカゴミ箱サイズ45L 生ゴミ専用のゴミ箱は匂い漏れが本当にないから 気に入っています☆ 他のゴミ・缶やペットボトルはパントリーでまとめてます(^^) ブログでは寸法など詳しく書いてます ↓【中古マンションリノベ快適生活】↓ https://www.usamegu.com/ductbox-keyuca-sizeup/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
蛇口交換しました✨ 古賃貸今年に入ってあちこちガタきてます💧 蛇口をしめても水漏れするので交換しました こちら食洗機対応です シングルレバーになっただけで炊事が劇的に楽になりました😆 位置が高くなって水はねするのでこの先端をどうにかしたい(--;) 2枚目before 2ハンドルで何年もがんばってきたけどいちいち水とお湯だして温度調節しなきゃいけないのがストレスでした 2枚目 水道まわりのステンレス部分のリメイクシートの貼り直したのでその工程 ここは難易度高めでした*
蛇口交換しました✨ 古賃貸今年に入ってあちこちガタきてます💧 蛇口をしめても水漏れするので交換しました こちら食洗機対応です シングルレバーになっただけで炊事が劇的に楽になりました😆 位置が高くなって水はねするのでこの先端をどうにかしたい(--;) 2枚目before 2ハンドルで何年もがんばってきたけどいちいち水とお湯だして温度調節しなきゃいけないのがストレスでした 2枚目 水道まわりのステンレス部分のリメイクシートの貼り直したのでその工程 ここは難易度高めでした*
pinon
pinon
3DK | 家族
pinonさんの実例写真
蛇口交換したことで位置が高くなり発生した水はね問題💦 Amazonで見つけたこれ ハンマーヘッドシャークみたいなヤツ 見た目も文章も怪しげでドキドキしながらポチリ( ¯∀¯ ) ところが想像以上のお品でした✨ 3つのモードで 2枚目 縦にすると優しい泡  3枚目 横にすると幅広シャワー そしてボタンを押しながら加圧 シンクの掃除もザルにはさまったモヤシも飛ばせます😁 水はねもしなくなり節水にもなっていいお買い物しました♪
蛇口交換したことで位置が高くなり発生した水はね問題💦 Amazonで見つけたこれ ハンマーヘッドシャークみたいなヤツ 見た目も文章も怪しげでドキドキしながらポチリ( ¯∀¯ ) ところが想像以上のお品でした✨ 3つのモードで 2枚目 縦にすると優しい泡  3枚目 横にすると幅広シャワー そしてボタンを押しながら加圧 シンクの掃除もザルにはさまったモヤシも飛ばせます😁 水はねもしなくなり節水にもなっていいお買い物しました♪
pinon
pinon
3DK | 家族
PR
楽天市場
ringonomiさんの実例写真
イベント参加します♡ 築16年の我が家のキッチン✨ 経年劣化でプチリフォームしてあります。 好きなものに替えて 益々お気に入りのキッチンに なりました☺️ ☆レンジフード(FJIOH エアプロ) ☆ガスコンロ(リンナイ DELICIA) ☆水栓(タカギ クローレ) 蛇口一体型浄水器水栓は カートリッジの定期購入15年目に 本体ごと無償交換サービスで新しいものに✨ 前と同じものではなく 3,000円負担でクローレにしました 本当はグースネックが好みだけど😂 見た目もスッキリして、丸ごと交換が このお値段なら大満足です🙆‍♀️🩷 レンジフードはRoomClipのモニター投稿を 参考にして決めました! 上位モデルで高いお買い物😇でも お掃除が格段に楽になり、楽しくできるのが🙆‍♀️🩷 主人は自分の出番がなくなって 大喜びです🤣 DELICIAはグリルが優秀すぎる💖 排気口から出る臭いを熱で焼き切ってくれるので 焼魚臭くなりません😊 グリル庫内もカバーがあったりして、 ほとんど汚れないのでズボラな私には🙆‍♀️🩷
イベント参加します♡ 築16年の我が家のキッチン✨ 経年劣化でプチリフォームしてあります。 好きなものに替えて 益々お気に入りのキッチンに なりました☺️ ☆レンジフード(FJIOH エアプロ) ☆ガスコンロ(リンナイ DELICIA) ☆水栓(タカギ クローレ) 蛇口一体型浄水器水栓は カートリッジの定期購入15年目に 本体ごと無償交換サービスで新しいものに✨ 前と同じものではなく 3,000円負担でクローレにしました 本当はグースネックが好みだけど😂 見た目もスッキリして、丸ごと交換が このお値段なら大満足です🙆‍♀️🩷 レンジフードはRoomClipのモニター投稿を 参考にして決めました! 上位モデルで高いお買い物😇でも お掃除が格段に楽になり、楽しくできるのが🙆‍♀️🩷 主人は自分の出番がなくなって 大喜びです🤣 DELICIAはグリルが優秀すぎる💖 排気口から出る臭いを熱で焼き切ってくれるので 焼魚臭くなりません😊 グリル庫内もカバーがあったりして、 ほとんど汚れないのでズボラな私には🙆‍♀️🩷
ringonomi
ringonomi
もっと見る