pandaさんの部屋
2016年2月29日50
pandaさんの部屋
2016年2月29日50
コメント7
panda
こちらもメイクボックスですが、ローションマスクやパフの予備などを主に入れてます。開閉するつまみの部分が傷んできたので、あまり動かさなくてよいようにしてます。このバスケットも宝物なので…

この写真を見た人へのおすすめの写真

rurirurirubyさんの実例写真
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
yuiyuiさんの実例写真
無印で購入したメイクボックスにダイソーで購入した仕切りボックス2ついれました! サイズぴったり✨
無印で購入したメイクボックスにダイソーで購入した仕切りボックス2ついれました! サイズぴったり✨
yuiyui
yuiyui
2K | 一人暮らし
kyunさんの実例写真
コスメ収納場所をテレビ台の横に移動しました。コスメ収納ツールは無印のアクリルケースが人気だけど、丸みがある半透明なデザインが好きで種類もあるので自分はこっちで揃えてます。
コスメ収納場所をテレビ台の横に移動しました。コスメ収納ツールは無印のアクリルケースが人気だけど、丸みがある半透明なデザインが好きで種類もあるので自分はこっちで揃えてます。
kyun
kyun
tamago_saladさんの実例写真
メイク道具を無印のボックスで収納。奥の袋は100均のチャック付き袋でパフ等を収納しています。
メイク道具を無印のボックスで収納。奥の袋は100均のチャック付き袋でパフ等を収納しています。
tamago_salad
tamago_salad
1LDK | 家族
m1k1tar0さんの実例写真
無印良品のメイクボックスをお迎えしました。
無印良品のメイクボックスをお迎えしました。
m1k1tar0
m1k1tar0
2LDK | 家族
gajumaruさんの実例写真
メイクボックス ポリプロピレン収納キャリーボックスを使っています。 普段は家事室に置き、メイクも家事室でしているのですが、時間がある時はリビングに移動してメイクしています。 キャリーボックスには鏡とテッシュボックスも一緒に収納しています。 鏡は無印のポリプロピレンメイクトレーミラーです。スタンドを収納できるのでキャリーボックスに綺麗に収ります。少し小さいですか許容範囲かな。 ティッシュボックスはセリアのワンプッシュボックスです。ポケットティッシュを入れてます。 このボックスを持ち歩けばメークが完結できて満足です。
メイクボックス ポリプロピレン収納キャリーボックスを使っています。 普段は家事室に置き、メイクも家事室でしているのですが、時間がある時はリビングに移動してメイクしています。 キャリーボックスには鏡とテッシュボックスも一緒に収納しています。 鏡は無印のポリプロピレンメイクトレーミラーです。スタンドを収納できるのでキャリーボックスに綺麗に収ります。少し小さいですか許容範囲かな。 ティッシュボックスはセリアのワンプッシュボックスです。ポケットティッシュを入れてます。 このボックスを持ち歩けばメークが完結できて満足です。
gajumaru
gajumaru
3LDK | 家族
margoさんの実例写真
メイクデスクを整理しました✨ メイク道具は全部アクリルボックスで収納して、スッキリ👌🏻
メイクデスクを整理しました✨ メイク道具は全部アクリルボックスで収納して、スッキリ👌🏻
margo
margo
1LDK
ayapannaさんの実例写真
自粛生活中にセルフジェルネイルに手を出しました。 ネイルグッズは無印のファイルボックスをワゴンにして収納。
自粛生活中にセルフジェルネイルに手を出しました。 ネイルグッズは無印のファイルボックスをワゴンにして収納。
ayapanna
ayapanna
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Yukkkiiinaさんの実例写真
★メイクワゴンの間仕切り ダイソーの、積み重ねボックスをキッチリと。
★メイクワゴンの間仕切り ダイソーの、積み重ねボックスをキッチリと。
Yukkkiiina
Yukkkiiina
1LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
キッチン横の独立洗面所 造作カウンターで洗面ボウル片寄にしてもらって、カウンター半分にメイクスペースの機能を持たせてます。大きなミラーボックスにしたので、メイク道具の収納もできて、家族が朝並んで身支度もできます 化粧するためにとにかく明るくしたかったので、スポットライトとミラー下の間接照明を活かす白いカウンターにこだわりました
キッチン横の独立洗面所 造作カウンターで洗面ボウル片寄にしてもらって、カウンター半分にメイクスペースの機能を持たせてます。大きなミラーボックスにしたので、メイク道具の収納もできて、家族が朝並んで身支度もできます 化粧するためにとにかく明るくしたかったので、スポットライトとミラー下の間接照明を活かす白いカウンターにこだわりました
tomo
tomo
家族
hydrangeaさんの実例写真
仕事行く日のメイクセットといつも使うものをまとめました⭐️
仕事行く日のメイクセットといつも使うものをまとめました⭐️
hydrangea
hydrangea
1K | 一人暮らし
nanakoさんの実例写真
決まったメイク場所がないので、持ち運びやすいボックスに入れています。
決まったメイク場所がないので、持ち運びやすいボックスに入れています。
nanako
nanako
matsuyumさんの実例写真
私のメイク収納はニトリの持ち手付きboxです。ブラシを立てているのは無印のファイルボックスに引っ掛けるやつ(名前知らない)です。 断捨離を進めて、今持っているアイテムはこれで全部。わたしにはちょうどいいサイズの収納です。
私のメイク収納はニトリの持ち手付きboxです。ブラシを立てているのは無印のファイルボックスに引っ掛けるやつ(名前知らない)です。 断捨離を進めて、今持っているアイテムはこれで全部。わたしにはちょうどいいサイズの収納です。
matsuyum
matsuyum
2LDK | 家族
sachiさんの実例写真
洗面台下の収納 towerの「収納ボックス上ラック」で収納スペースを増やすことができました。 無印良品のファイルボックス・メイクボックスを使っています。
洗面台下の収納 towerの「収納ボックス上ラック」で収納スペースを増やすことができました。 無印良品のファイルボックス・メイクボックスを使っています。
sachi
sachi
家族
maruさんの実例写真
ニトリデコホームで購入のメイクボックス くすみカラーが可愛くてお気に入り♪ メイク&スキンケアグッズを 収納してます~ メイク&スキンケアはゆっくり時間かけたいので、 リビング派です~笑
ニトリデコホームで購入のメイクボックス くすみカラーが可愛くてお気に入り♪ メイク&スキンケアグッズを 収納してます~ メイク&スキンケアはゆっくり時間かけたいので、 リビング派です~笑
maru
maru
4LDK | 家族
tomachaaanさんの実例写真
ランドリールームの作業台がメイクスペース💄 IKEAのワゴンの上段にメイクグッズ、中段にコテやヘアアイロン、下段に美容家電。
ランドリールームの作業台がメイクスペース💄 IKEAのワゴンの上段にメイクグッズ、中段にコテやヘアアイロン、下段に美容家電。
tomachaaan
tomachaaan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yacciさんの実例写真
メイクBOXはツールBOX さっと使いたいメイク小物はこのツールBOXに。 断捨離して最小限にしたリップ、マスカラ、アイライナーなどを小瓶やダイソーのクリアケースに分けて収納。 フェイスパウダー フェイスブラシ ミラー 香水 美容液などなど この通り結構たっぷり入るスグレモノ✨ で! あたしにとって一番はマグネットが使える事。 フタ裏にネオジムつけて増えたピアス収納に〜 会社の後輩がお試しで作ったピアスを使ってみて〜と、次から次へとプレゼントしてくれて、増えた増えた(笑) ここ以外にもピアススタンドにも洗面所キャビネットにもある😅 フックピアスは引っ掛け収納が簡単やけど、スタッドピアスってピアススタンドに通してキャッチで留めて…ってメンドー💦 これならスタッドの先にしっかりマグネットでキャッチしてくれるんでイライラしない(( ´∀`* ))ハハハ 面倒くさがりなあたしにはとっても勝手がとっても良い‼️
メイクBOXはツールBOX さっと使いたいメイク小物はこのツールBOXに。 断捨離して最小限にしたリップ、マスカラ、アイライナーなどを小瓶やダイソーのクリアケースに分けて収納。 フェイスパウダー フェイスブラシ ミラー 香水 美容液などなど この通り結構たっぷり入るスグレモノ✨ で! あたしにとって一番はマグネットが使える事。 フタ裏にネオジムつけて増えたピアス収納に〜 会社の後輩がお試しで作ったピアスを使ってみて〜と、次から次へとプレゼントしてくれて、増えた増えた(笑) ここ以外にもピアススタンドにも洗面所キャビネットにもある😅 フックピアスは引っ掛け収納が簡単やけど、スタッドピアスってピアススタンドに通してキャッチで留めて…ってメンドー💦 これならスタッドの先にしっかりマグネットでキャッチしてくれるんでイライラしない(( ´∀`* ))ハハハ 面倒くさがりなあたしにはとっても勝手がとっても良い‼️
yacci
yacci
sumikoさんの実例写真
〜あけて見せてね!引き出し収納〜 調理器具の引出しpicをまとめました。 右上… キッチンペーパー、使い捨て手袋(無印メイクボックス1/2横ハーフ)、ラップ類、ストックバッグ、ボウル、ザル 左上… 全て無印良品のキッチンツール 仕切りケースは備え付けの物で、角が丸いので洗いやすいです。 右下… キッチンスケール、ハンドミキサー(メイクボックス1/2)、エッグスライサーなど。 フライパンは重ねずに収納。 左下… 鍋、蓋、湯煎調理用アイラップ 収納ケースが多いとお手入れが大変なので、ケースも中に入れる物も必要最低限に絞っています。 ↓シンク下収納 詳細 https://instagram.com/p/CgB9uowLr5H/ ↓IH下収納 詳細 https://instagram.com/p/CgB96O9rbGa/
〜あけて見せてね!引き出し収納〜 調理器具の引出しpicをまとめました。 右上… キッチンペーパー、使い捨て手袋(無印メイクボックス1/2横ハーフ)、ラップ類、ストックバッグ、ボウル、ザル 左上… 全て無印良品のキッチンツール 仕切りケースは備え付けの物で、角が丸いので洗いやすいです。 右下… キッチンスケール、ハンドミキサー(メイクボックス1/2)、エッグスライサーなど。 フライパンは重ねずに収納。 左下… 鍋、蓋、湯煎調理用アイラップ 収納ケースが多いとお手入れが大変なので、ケースも中に入れる物も必要最低限に絞っています。 ↓シンク下収納 詳細 https://instagram.com/p/CgB9uowLr5H/ ↓IH下収納 詳細 https://instagram.com/p/CgB96O9rbGa/
sumiko
sumiko
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sumikoさんの実例写真
〜あけて見せてね!引き出し収納〜 消耗品ストックと調味料の引出しpicをまとめました。 右上… 液体調味料 無印のファイルボックスの中に、液だれ汚れ防止のため、ラップとキッチンペーパーを敷いています。 ボトルの色形で判別できるのでラベリングはしていません。 左上… クリーナー、食器用洗剤予備容器、食洗機用洗剤、スポンジストック、メラミンスポンジ 右下… お茶、ポカリ、豆乳、長期保存パン、ゼリー飲料 (保存水は階段下収納に置いています) 左下… 粉物・乾物・未開封調味料 無印ファイルボックスにシート仕切りボックスを入れて収納。 ケースチューブ調味料の本体に賞味期限が記載されているので外箱は処分しました。 ↓シンク下収納 詳細 https://instagram.com/p/CgB9uowLr5H/ ↓IH下収納 詳細 https://instagram.com/p/CgB96O9rbGa/
〜あけて見せてね!引き出し収納〜 消耗品ストックと調味料の引出しpicをまとめました。 右上… 液体調味料 無印のファイルボックスの中に、液だれ汚れ防止のため、ラップとキッチンペーパーを敷いています。 ボトルの色形で判別できるのでラベリングはしていません。 左上… クリーナー、食器用洗剤予備容器、食洗機用洗剤、スポンジストック、メラミンスポンジ 右下… お茶、ポカリ、豆乳、長期保存パン、ゼリー飲料 (保存水は階段下収納に置いています) 左下… 粉物・乾物・未開封調味料 無印ファイルボックスにシート仕切りボックスを入れて収納。 ケースチューブ調味料の本体に賞味期限が記載されているので外箱は処分しました。 ↓シンク下収納 詳細 https://instagram.com/p/CgB9uowLr5H/ ↓IH下収納 詳細 https://instagram.com/p/CgB96O9rbGa/
sumiko
sumiko
4LDK
harukoさんの実例写真
洗面台まわりにモノを増やしたくないので、メイクアイテムはクローゼットの引き出しに収納、スタメンだけをTOWERのメイクボックスに入れて、毎朝このように洗面所に持ってきてメイクしてます。このメイクボックス、スチールでかなりずっしり重くて丈夫なので、長持ちしそうな気がする…!
洗面台まわりにモノを増やしたくないので、メイクアイテムはクローゼットの引き出しに収納、スタメンだけをTOWERのメイクボックスに入れて、毎朝このように洗面所に持ってきてメイクしてます。このメイクボックス、スチールでかなりずっしり重くて丈夫なので、長持ちしそうな気がする…!
haruko
haruko
家族
ixumiさんの実例写真
一人暮らしをストレスフリーで楽しむために、やっとメイク用品とネイル用品をぜんぶまとめることができました✨
一人暮らしをストレスフリーで楽しむために、やっとメイク用品とネイル用品をぜんぶまとめることができました✨
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
1TAさんの実例写真
カトラリー類はパントリーの中に無印の引き出しを使って収納しています。 スプーン、フォーク、木のカトラリーなど分けて入れています。 何年もこの収納ですが使いやすいです☆
カトラリー類はパントリーの中に無印の引き出しを使って収納しています。 スプーン、フォーク、木のカトラリーなど分けて入れています。 何年もこの収納ですが使いやすいです☆
1TA
1TA
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
メイクスペース新設☆ 今までIKEAのロースフルトに全部載せてたけど、どうしてもごちゃごちゃ感が出てしまう。 そこでキューブボックスを使うことにしました。 ごちゃごちゃの小物は扉付きの中に ニトリのインボックスを使ってしまってます。  アトピーなので入浴後洗顔後の薬やローションの数が半端ないんです。 取手付きだから簡単に一揃い出せるので便利✨ 無印良品週間でずーっと欲しかったミラーをポチ。 高さが変わるのでどこにおいても猫背にならずにメイクできます。好き♡ おっきいミラーも近くにあるから便利です。 因みにパソコンデスクの近くなので本棚があります💦
メイクスペース新設☆ 今までIKEAのロースフルトに全部載せてたけど、どうしてもごちゃごちゃ感が出てしまう。 そこでキューブボックスを使うことにしました。 ごちゃごちゃの小物は扉付きの中に ニトリのインボックスを使ってしまってます。  アトピーなので入浴後洗顔後の薬やローションの数が半端ないんです。 取手付きだから簡単に一揃い出せるので便利✨ 無印良品週間でずーっと欲しかったミラーをポチ。 高さが変わるのでどこにおいても猫背にならずにメイクできます。好き♡ おっきいミラーも近くにあるから便利です。 因みにパソコンデスクの近くなので本棚があります💦
chii
chii
2DK | 家族
PR
楽天市場
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
syunさんの実例写真
寝室に作ったメイクスペース。南海プライウッドのカウンターデスクを採用し、小さな物を収納できる引き出しもつけました。 スリット窓の自然光でメイクできるようにしたほか、壁面に照明器具をつけて夜も手元を明るくできるように。 カウンターデスク下にスツールを収納でき、狭い6畳の寝室でもすっきり使える工夫をしています。
寝室に作ったメイクスペース。南海プライウッドのカウンターデスクを採用し、小さな物を収納できる引き出しもつけました。 スリット窓の自然光でメイクできるようにしたほか、壁面に照明器具をつけて夜も手元を明るくできるように。 カウンターデスク下にスツールを収納でき、狭い6畳の寝室でもすっきり使える工夫をしています。
syun
syun
3LDK | カップル
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 引き出し収納 𖤘 ⁡ 洗面台下の引き出しには そこで使うモノやストックを収納しています ⁡ 上段は浅め 下段は深め ⁡ 下段は、 ファイルボックスでカテゴリに分けて ボックスの中も夫用、私用を仕切りボックスやペンスタンドでバラけてしまわないようにまとめています ⁡ 引き出しを開けたら 一目で何がどこにあるのかを見える化して、 個々でストック管理する習慣が付いたことで、 夫の『◯◯どこー?』『◯◯なくなったー』がなくなりました 🙌🏻 (長い道のりでした!😅) ⁡ 上段のお掃除シート系は、 ケースに入れるより そのまま使う方が乾燥しにくいので ケースやめました ⁡ ⁡今まで使っていたウェットシートケースには 乾燥を気にしなくていい 洗面台のゴミガードをたっぷり入れてあります ⁡ ⁡
       𖤘 引き出し収納 𖤘 ⁡ 洗面台下の引き出しには そこで使うモノやストックを収納しています ⁡ 上段は浅め 下段は深め ⁡ 下段は、 ファイルボックスでカテゴリに分けて ボックスの中も夫用、私用を仕切りボックスやペンスタンドでバラけてしまわないようにまとめています ⁡ 引き出しを開けたら 一目で何がどこにあるのかを見える化して、 個々でストック管理する習慣が付いたことで、 夫の『◯◯どこー?』『◯◯なくなったー』がなくなりました 🙌🏻 (長い道のりでした!😅) ⁡ 上段のお掃除シート系は、 ケースに入れるより そのまま使う方が乾燥しにくいので ケースやめました ⁡ ⁡今まで使っていたウェットシートケースには 乾燥を気にしなくていい 洗面台のゴミガードをたっぷり入れてあります ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
洗面台の引き出し収納です⸝⸝⸝♡︎ 引き出しは2段になっていて、上には無印良品の整理トレーを2段重ねで並べてメイクグッズを収納しています💄 下にはファイルボックスを並べてお風呂で使うシャンプーやボディソープなどの買い置き、掃除用洗剤なとを収納しています🫰🏻 *洗面台はLIXIL ルミシス
洗面台の引き出し収納です⸝⸝⸝♡︎ 引き出しは2段になっていて、上には無印良品の整理トレーを2段重ねで並べてメイクグッズを収納しています💄 下にはファイルボックスを並べてお風呂で使うシャンプーやボディソープなどの買い置き、掃除用洗剤なとを収納しています🫰🏻 *洗面台はLIXIL ルミシス
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
megurinさんの実例写真
手狭なレオパレスの私的収納活用術*✲゚* 生活感やドレッサーで部屋を圧迫したくないので 階段収納をスキンケア、メイク用品を入れて 見せない収納にしています! ドライヤー達は ダイソーのボックスに入れ 普段はベッド下収納に保管。 使用する時にだけ出し入れしてます😊
手狭なレオパレスの私的収納活用術*✲゚* 生活感やドレッサーで部屋を圧迫したくないので 階段収納をスキンケア、メイク用品を入れて 見せない収納にしています! ドライヤー達は ダイソーのボックスに入れ 普段はベッド下収納に保管。 使用する時にだけ出し入れしてます😊
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
ransakumamaさんの実例写真
カウンター下収納 メイクをリビングでするので ファイルボックスにメイク道具入れています💄🧰
カウンター下収納 メイクをリビングでするので ファイルボックスにメイク道具入れています💄🧰
ransakumama
ransakumama
家族
ransakumamaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスでメイク道具収納 💄🧴💅🪞✨
無印良品のファイルボックスでメイク道具収納 💄🧴💅🪞✨
ransakumama
ransakumama
家族
natsumiさんの実例写真
洗濯機上の収納はラブリコで棚を付けてパジャマやメイク道具置いています。洗面台のすぐ横なので、メイクの時にサッと使えて便利☆
洗濯機上の収納はラブリコで棚を付けてパジャマやメイク道具置いています。洗面台のすぐ横なので、メイクの時にサッと使えて便利☆
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 pic.1 シンク下 ザル、ボウル、ラップ類 以前はラップを大小2サイズ使っていたけど今は大だけにしています。 TOTONOのキッチンペーパーボックス 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」には使用頻度の少ないハンドミキサーを収納。 pic.2 右上…全て無印良品のキッチンツール 右下…フライパン、おろし器、エプロン ケースの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 左下…鍋、鍋蓋、バット、お玉、菜箸など キッチンツールや調味料などは着衣着火や地震による落下防止のため、全て引き出しに収納しています。 https://roomclip.jp/photo/soXs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.3 右上…洗剤など消耗品 右下…500ml水 引き出しの手前部分に経口補水液の作り方を印字したシールを添付。 隣の引き出しに自然塩・甜菜糖・レモン果汁があるので、すぐ作れます。 この他に2ℓのペットボトル水×8ケースを階段下に収納。 https://roomclip.jp/photo/Ac38?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左下…床下収納 経年劣化で取っ手が壊れたり、地震で歪み蓋が開かなくなる事もあるので、すぐ取り出せなくても困らない液体調味料のストックを保管しています。 pic.4 手前の深い引き出し…液体調味料 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後、常温保存できる物だけ置いています。 IHの下…乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はアクリル製容器に入れています。 長期保存できる粉物調味料は多めにストックし、虫害対策としてフリーザーバッグに入れています。
〜キッチン収納〜 pic.1 シンク下 ザル、ボウル、ラップ類 以前はラップを大小2サイズ使っていたけど今は大だけにしています。 TOTONOのキッチンペーパーボックス 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」には使用頻度の少ないハンドミキサーを収納。 pic.2 右上…全て無印良品のキッチンツール 右下…フライパン、おろし器、エプロン ケースの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 左下…鍋、鍋蓋、バット、お玉、菜箸など キッチンツールや調味料などは着衣着火や地震による落下防止のため、全て引き出しに収納しています。 https://roomclip.jp/photo/soXs?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.3 右上…洗剤など消耗品 右下…500ml水 引き出しの手前部分に経口補水液の作り方を印字したシールを添付。 隣の引き出しに自然塩・甜菜糖・レモン果汁があるので、すぐ作れます。 この他に2ℓのペットボトル水×8ケースを階段下に収納。 https://roomclip.jp/photo/Ac38?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 左下…床下収納 経年劣化で取っ手が壊れたり、地震で歪み蓋が開かなくなる事もあるので、すぐ取り出せなくても困らない液体調味料のストックを保管しています。 pic.4 手前の深い引き出し…液体調味料 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後、常温保存できる物だけ置いています。 IHの下…乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はアクリル製容器に入れています。 長期保存できる粉物調味料は多めにストックし、虫害対策としてフリーザーバッグに入れています。
sumiko
sumiko
4LDK
moli_chanさんの実例写真
メイクスペースを少しだけアップデートしました
メイクスペースを少しだけアップデートしました
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
amelie1259さんの実例写真
セリアのセパレートボックスロングで、メイクパレット作りました(*ฅ́˘ฅ̀*) 最初はお試しで使わなくなった缶でやってたんですが、チークとパウダーを使い切ったので、新しくしました☆ ペンケースくらいの大きさだし、ペンシルアイブロウもチークブラシも入って、吊るせる穴も空いてるのでコンパクトになって良かったです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*✨
セリアのセパレートボックスロングで、メイクパレット作りました(*ฅ́˘ฅ̀*) 最初はお試しで使わなくなった缶でやってたんですが、チークとパウダーを使い切ったので、新しくしました☆ ペンケースくらいの大きさだし、ペンシルアイブロウもチークブラシも入って、吊るせる穴も空いてるのでコンパクトになって良かったです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*✨
amelie1259
amelie1259
家族
conatuさんの実例写真
ドレッサーは、メルカリで売って断捨離しました。 メイク道具はこれだけで、ニトリのボックスに収納しています。 リビングのテーブルに持って行って、メイクするのが楽です。
ドレッサーは、メルカリで売って断捨離しました。 メイク道具はこれだけで、ニトリのボックスに収納しています。 リビングのテーブルに持って行って、メイクするのが楽です。
conatu
conatu
haru29さんの実例写真
木のぬくもりを感じる空間 メイクコーナー。 古いもの、新しいもの、色々な木のアイテムが集まっています。
木のぬくもりを感じる空間 メイクコーナー。 古いもの、新しいもの、色々な木のアイテムが集まっています。
haru29
haru29
3LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
ダイソーのペンスタンドと積み重ね収納ボックスを使ってメイク道具類を収納しています💄 左側のペンスタンドに普段よく使う髪ゴム、リップクリーム等をいれています。 傾斜になっているので取り出しやすくてしまいやすい!すごく便利です☺️ 積み重ねボックスにはメイク道具を立てて入れてます。こちらもすぐにどこに何が入ってるか分かるので、とても使いやすいです👏 どちらも三面鏡裏収納にピッタリ入るサイズで、三面鏡裏が綺麗に保ててます♡
ダイソーのペンスタンドと積み重ね収納ボックスを使ってメイク道具類を収納しています💄 左側のペンスタンドに普段よく使う髪ゴム、リップクリーム等をいれています。 傾斜になっているので取り出しやすくてしまいやすい!すごく便利です☺️ 積み重ねボックスにはメイク道具を立てて入れてます。こちらもすぐにどこに何が入ってるか分かるので、とても使いやすいです👏 どちらも三面鏡裏収納にピッタリ入るサイズで、三面鏡裏が綺麗に保ててます♡
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
①セリア L字透明仕切り板(粘着テープ)110円     ロング  2個入り     ショート 3個入り ②先日、カトラリー収納を見直しました! 食事の時に必要なものをトレイに入れて出し、  そのまま引き出しにしまいます😊 仕切り板ロングで種類分けし、取りやすくしてい  ます😉 ③短いカトラリー類は仕切り板ショート トレイを三分割できて収納量も増え、出しやすい😉 ④メイクボックスの中を仕切っている三分割のアクリルケース 仕切り板ショートを縦に使い種類分けに役立てています😉 透明なので粘着ゲル両面テープを使っています (どちらも透明でうまく撮せなかった😅) クリアなのでさりげなく仕分けができ、テープ付きでお手軽です☝️ 薬箱や文具収納にも使えそうですね😆 わが家の定番アイテムになりました!
①セリア L字透明仕切り板(粘着テープ)110円     ロング  2個入り     ショート 3個入り ②先日、カトラリー収納を見直しました! 食事の時に必要なものをトレイに入れて出し、  そのまま引き出しにしまいます😊 仕切り板ロングで種類分けし、取りやすくしてい  ます😉 ③短いカトラリー類は仕切り板ショート トレイを三分割できて収納量も増え、出しやすい😉 ④メイクボックスの中を仕切っている三分割のアクリルケース 仕切り板ショートを縦に使い種類分けに役立てています😉 透明なので粘着ゲル両面テープを使っています (どちらも透明でうまく撮せなかった😅) クリアなのでさりげなく仕分けができ、テープ付きでお手軽です☝️ 薬箱や文具収納にも使えそうですね😆 わが家の定番アイテムになりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
無印良品週間購入品♪ ステンレスワイヤーバスケットを購入しました。 高さが深すぎないのでタオルが取り出しやすくて見た目もスッキリしました! 無印の木製ツールボックスにはメイク道具や爪切りなど収納してます。
Hira
Hira
2LDK | 家族
PR
楽天市場
maifofoさんの実例写真
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
もっと見る