コメント1
chichichi_
今日はひな祭りですね。置くところがなかったお雛様たちを2月頃から押入れ収納棚にお飾りしていました。それも今週いっぱいまで。また来年。来年になったら少しは娘もわかるかな〜。

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukariさんの実例写真
我が家のお雛様は、小上がりの和室コーナー。 吊り押入れの下です。 元々は、七段飾りでしたが、娘が成人してからはお二人だけで、座っていただいています。 高さがチョット足りなくて、ぼんぼりが飾れない(//∇//)
我が家のお雛様は、小上がりの和室コーナー。 吊り押入れの下です。 元々は、七段飾りでしたが、娘が成人してからはお二人だけで、座っていただいています。 高さがチョット足りなくて、ぼんぼりが飾れない(//∇//)
yukari
yukari
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
お雛様出しました♪ 本当は7段飾りなんだけど、今はスペースが無く.お二人だけで、しかも吊り押入れの下:(;゙゚'ω゚'):にお座りいただいてます。 ちゃんとした和室、本当は欲しかったなぁ(。-_-。)
お雛様出しました♪ 本当は7段飾りなんだけど、今はスペースが無く.お二人だけで、しかも吊り押入れの下:(;゙゚'ω゚'):にお座りいただいてます。 ちゃんとした和室、本当は欲しかったなぁ(。-_-。)
yukari
yukari
3LDK | 家族
pattchiさんの実例写真
◎イベント参加◎ リビングの小上がり畳スペースの押し入れの中です☆ 上段はホワイトで揃えてすっきり見えるようにしています! 下段は3人娘のお雛様がダンボールに入っているので、そのままだとごちゃついて見えるので、好きな布を買ってきて我が家にはミシンがないので、手縫いで突っ張り棒を通せるよう手縫いしました! スッキリ見えてやって良かったです!
◎イベント参加◎ リビングの小上がり畳スペースの押し入れの中です☆ 上段はホワイトで揃えてすっきり見えるようにしています! 下段は3人娘のお雛様がダンボールに入っているので、そのままだとごちゃついて見えるので、好きな布を買ってきて我が家にはミシンがないので、手縫いで突っ張り棒を通せるよう手縫いしました! スッキリ見えてやって良かったです!
pattchi
pattchi
家族
Kuuさんの実例写真
子どものおもちゃ収納に使っているIKEAのtrofast。押入れ下の空間にぴったりおさまりました。キャスターを取り付けて可動式にしたのでお雛様などを飾る時には移動可能。 模様替えが楽にできるようになりました。
子どものおもちゃ収納に使っているIKEAのtrofast。押入れ下の空間にぴったりおさまりました。キャスターを取り付けて可動式にしたのでお雛様などを飾る時には移動可能。 模様替えが楽にできるようになりました。
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
我が家の押し入れ収納❗️ 布団、夫婦の洋服、旦那さんの仕事着、子供達の季節外の洋服、箱ティッシュ、お尻拭きのストック、お雛様、五月人形などなど…。 一間半にパンパンに詰め込んでいます。(今は掛け布団と毛布を入れてないので余裕がありますが…) もっと、スッキリさせたいなぁ(^-^)
我が家の押し入れ収納❗️ 布団、夫婦の洋服、旦那さんの仕事着、子供達の季節外の洋服、箱ティッシュ、お尻拭きのストック、お雛様、五月人形などなど…。 一間半にパンパンに詰め込んでいます。(今は掛け布団と毛布を入れてないので余裕がありますが…) もっと、スッキリさせたいなぁ(^-^)
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
玄関の正面の床の間。 今までは息子達の鎧兜が一年中鎮座していましたが… 今年からは季節のしつらえを楽しんでいきたいと思っています😊 ということで今はお雛様が並んでいます🎎 先週祖父母を迎えるのに桃の花と菜の花を飾りました。 実は自宅用に購入したのって何年振りかわからないほどなのですが😅 季節の花があるっていいものですね♪♪
玄関の正面の床の間。 今までは息子達の鎧兜が一年中鎮座していましたが… 今年からは季節のしつらえを楽しんでいきたいと思っています😊 ということで今はお雛様が並んでいます🎎 先週祖父母を迎えるのに桃の花と菜の花を飾りました。 実は自宅用に購入したのって何年振りかわからないほどなのですが😅 季節の花があるっていいものですね♪♪
riko
riko
家族
DIYstさんの実例写真
こんにちは❤️ たくさんのいいね、フォロー ありがとうございます(*/□\*) 今日は押入れの一角です(^^) ちょっとごちゃついてるけど わたしのとのばかりを 置いています✨ 手前の折り紙のお雛様🎎は 娘が学童で作ってきてくれました♪ ありがとう🤗✨ ママもいつまでも 女の子でいたいよー(*/□\*)♥️!
こんにちは❤️ たくさんのいいね、フォロー ありがとうございます(*/□\*) 今日は押入れの一角です(^^) ちょっとごちゃついてるけど わたしのとのばかりを 置いています✨ 手前の折り紙のお雛様🎎は 娘が学童で作ってきてくれました♪ ありがとう🤗✨ ママもいつまでも 女の子でいたいよー(*/□\*)♥️!
DIYst
DIYst
mi_yan.さんの実例写真
吊り押入れ下にお雛様を出しました✨ 間接照明でキラキラ光って綺麗です😊
吊り押入れ下にお雛様を出しました✨ 間接照明でキラキラ光って綺麗です😊
mi_yan.
mi_yan.
家族
PR
楽天市場
em346さんの実例写真
こどものおもちゃ、お昼寝布団、お雛様
こどものおもちゃ、お昼寝布団、お雛様
em346
em346
lie_siaolongさんの実例写真
大変お久しぶりです。 最近、押入れラックの写真がよく見られているのですが、コロナ禍による在宅勤務増加で現在は簡易的な押入れデスクとなっています。 ルーターの設置場所がリビングなので、リビング横の和室でないと無線LAN繋がりにくい!という切ない事情です。 リメイクシートやら何やらで気合い入った改造はしておらず、よくある押入れシートの端っこをマスキングテープで止めただけとなってます。
大変お久しぶりです。 最近、押入れラックの写真がよく見られているのですが、コロナ禍による在宅勤務増加で現在は簡易的な押入れデスクとなっています。 ルーターの設置場所がリビングなので、リビング横の和室でないと無線LAN繋がりにくい!という切ない事情です。 リメイクシートやら何やらで気合い入った改造はしておらず、よくある押入れシートの端っこをマスキングテープで止めただけとなってます。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
kikujiroさんの実例写真
こんばんは。 子供たちが寝てから、新居で初めてのお雛様を出しました。 客間を兼ねた洋室の洋風押入れ?クローゼット?の下は、お雛様や端午の節句の兜を飾れるように空けてもらいました。 間接照明を付けてもらうのを忘れてしまったので、テープライトを自前で設置。 意外と重くて、気がついたら外れていそうですが😅 でも、前の家では置くところがなかったお雛様の場所ができてよかったです😊
こんばんは。 子供たちが寝てから、新居で初めてのお雛様を出しました。 客間を兼ねた洋室の洋風押入れ?クローゼット?の下は、お雛様や端午の節句の兜を飾れるように空けてもらいました。 間接照明を付けてもらうのを忘れてしまったので、テープライトを自前で設置。 意外と重くて、気がついたら外れていそうですが😅 でも、前の家では置くところがなかったお雛様の場所ができてよかったです😊
kikujiro
kikujiro
家族
sacchiさんの実例写真
押入れの収納を見直しました! 今までIKEAのSKUBB をタテ置き そのSKUBBの上に大きなクッションや 使用してない枕とか載っけていたらSKUBBを引き出すたびに雪崩が…Σ(゚д゚;) ストレスを感じながら 上のスペースがもったいないなぁ〜 と考えつつ、放置してました(-_-;) 先日の押入れ収納のイベント 皆さんの投稿を参考に やっとこ重い腰を上げました ありがとうございます! 新たにお迎えした 山善さんの押入れ整理棚 組み立ても簡単で 幅も高さも調整できる優れもの もっと早く買えば良かった
押入れの収納を見直しました! 今までIKEAのSKUBB をタテ置き そのSKUBBの上に大きなクッションや 使用してない枕とか載っけていたらSKUBBを引き出すたびに雪崩が…Σ(゚д゚;) ストレスを感じながら 上のスペースがもったいないなぁ〜 と考えつつ、放置してました(-_-;) 先日の押入れ収納のイベント 皆さんの投稿を参考に やっとこ重い腰を上げました ありがとうございます! 新たにお迎えした 山善さんの押入れ整理棚 組み立ても簡単で 幅も高さも調整できる優れもの もっと早く買えば良かった
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
youchiさんの実例写真
ごちゃごちゃに押し込まれていた押入れがやっと片付きました。 すっきりー!
ごちゃごちゃに押し込まれていた押入れがやっと片付きました。 すっきりー!
youchi
youchi
4LDK | 家族
beさんの実例写真
押し入れ収納。 上にコンセントをつけたのでアイロンやミシンもここでできるようにしていますが、いつも物が置かれてごちゃごちゃです😭
押し入れ収納。 上にコンセントをつけたのでアイロンやミシンもここでできるようにしていますが、いつも物が置かれてごちゃごちゃです😭
be
be
家族
chihiro.h.nさんの実例写真
¥1,999
次男の部屋の押入れ収納。 奥側に棚があって下着類はカゴにポイポイ収納、 たたみ系は重ねて置くだけ。 IKEAのショッピングサイトで「押入れ」で検索するとこの棚が出てきます笑 気持ちいいぐらい押入れにジャストフィットです。
次男の部屋の押入れ収納。 奥側に棚があって下着類はカゴにポイポイ収納、 たたみ系は重ねて置くだけ。 IKEAのショッピングサイトで「押入れ」で検索するとこの棚が出てきます笑 気持ちいいぐらい押入れにジャストフィットです。
chihiro.h.n
chihiro.h.n
3DK | 家族
shiro-7さんの実例写真
遊ぶおもちゃも変わってきて、収納の見直しをしています。 押入れに大きなおもちゃをしまうことにしました。 押入れの襖も取り外しました!
遊ぶおもちゃも変わってきて、収納の見直しをしています。 押入れに大きなおもちゃをしまうことにしました。 押入れの襖も取り外しました!
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
娘のお雛様。 今年は板の間に飾りました。 3歳娘はもう見飽きたのか、今年は手直しという名の破壊をされる心配は無さそうです。
娘のお雛様。 今年は板の間に飾りました。 3歳娘はもう見飽きたのか、今年は手直しという名の破壊をされる心配は無さそうです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
lie_siaolongさんの実例写真
かなりお久しぶりの投稿です。 在宅ワークの環境見直しにより、再び押入れを日用品ストッカーに戻し始めました。下段はまだ魔鏡なので、また後日。 今度は【どうせ襖で隠れるんだから隠しすぎない】をモットーに、残量の見やすさ重視です。手持ちの収納用品の関係で隠れるものはホワイトボードで在庫管理しようかと。 日用品で小さめとは言え洋室一部屋潰すのはやっぱりもったいないのと、LDKの隣が和室なので、どうしてもリビングやキッチンからのアクセスがいいんですよね…。
かなりお久しぶりの投稿です。 在宅ワークの環境見直しにより、再び押入れを日用品ストッカーに戻し始めました。下段はまだ魔鏡なので、また後日。 今度は【どうせ襖で隠れるんだから隠しすぎない】をモットーに、残量の見やすさ重視です。手持ちの収納用品の関係で隠れるものはホワイトボードで在庫管理しようかと。 日用品で小さめとは言え洋室一部屋潰すのはやっぱりもったいないのと、LDKの隣が和室なので、どうしてもリビングやキッチンからのアクセスがいいんですよね…。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
eightさんの実例写真
掛け時計¥999
「こだわりの造作棚」イベント参加です。 ランドリールームの乾太くんは設置する高さについて散々迷った結果、出し入れのしやすさを最重要視して高さ100センチの造作台を用意することにしました。結果は大正解で、毎日の洗濯物の出し入れやフィルターのお手入れの際も、背伸びしたり屈んだりする必要が無く大変楽にできています。 また、造作台の下はFitzの押入れ用衣装ケースがちょうど8個収まるサイズなので、家族4人分それぞれの下着、パジャマなど、乾いた洗濯物のうち8割程度をゼロ距離で収納する事ができます。洗濯物の残り2割は隣接するファミリークロークに収納するので、家事動線がとても短く済んで助かっています。
「こだわりの造作棚」イベント参加です。 ランドリールームの乾太くんは設置する高さについて散々迷った結果、出し入れのしやすさを最重要視して高さ100センチの造作台を用意することにしました。結果は大正解で、毎日の洗濯物の出し入れやフィルターのお手入れの際も、背伸びしたり屈んだりする必要が無く大変楽にできています。 また、造作台の下はFitzの押入れ用衣装ケースがちょうど8個収まるサイズなので、家族4人分それぞれの下着、パジャマなど、乾いた洗濯物のうち8割程度をゼロ距離で収納する事ができます。洗濯物の残り2割は隣接するファミリークロークに収納するので、家事動線がとても短く済んで助かっています。
eight
eight
家族
kaerunoameriさんの実例写真
1週間分に仕分けした非常食は 和室の押入れをDIYして作った クローゼットの枕棚に収納しています。 ここなら毎日 目に入るので 期限の管理もバッチリ〜(のはず) 小分け収納に使っているBOXは セリアのファイルボックスです。 ラベルには大まかにジャンルを印字し 個数と賞味期限を手書き。 フリクションボールで書いていたけれど 細くて見えにくいので(加齢…(;_;)) ラミネートして ホワイトボードマーカーで書くことに。 期限間近の非常食は試食しながら 味や数量などを 次回準備の参考にしたいと思います。
1週間分に仕分けした非常食は 和室の押入れをDIYして作った クローゼットの枕棚に収納しています。 ここなら毎日 目に入るので 期限の管理もバッチリ〜(のはず) 小分け収納に使っているBOXは セリアのファイルボックスです。 ラベルには大まかにジャンルを印字し 個数と賞味期限を手書き。 フリクションボールで書いていたけれど 細くて見えにくいので(加齢…(;_;)) ラミネートして ホワイトボードマーカーで書くことに。 期限間近の非常食は試食しながら 味や数量などを 次回準備の参考にしたいと思います。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
押入れをワークデスク&本棚に改造!
押入れをワークデスク&本棚に改造!
moco
moco
81_night.r.o.o.m_203さんの実例写真
81_night.r.o.o.m_203
81_night.r.o.o.m_203
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Yuuuuuさんの実例写真
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
GoodIgnalさんの実例写真
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
自宅内の事務所です。クローゼット(ほぼ押入れ)を解体して、事務作業スペースを作りました。一部プロの手を借りましたが、細かいところはDIYで。 解体した際の板を再利用したり、経費削減押入れDIYです。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
Yukicoto
Yukicoto
家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
beさんの実例写真
ファイルボックス¥790
今の押入れ収納☺️ ラックがパパの分も加わり3つになりました♪
今の押入れ収納☺️ ラックがパパの分も加わり3つになりました♪
be
be
家族
merutoさんの実例写真
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
リビングの隣の和室にある押入れ収納整えました☺️ 5月の丁度良い気候のうちに断捨離&衣替え&収納の見直しを進めています。 IKEAのSKUBBを買い足して、寝具(掛け布団、敷きパッド)を冬用夏用分けて収納しました。 ラベリングはテプラで作って直接貼りました。 洋服はニトリの収納を使ってます。 こたつテーブルは普段使ってないので処分するか迷いましたが、大人数でパーティーする事があるので残してます。布団収納の仕切りにも丁度良いです。
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
merutoさんの実例写真
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
先ほどの和室の押入れ収納を違う角度から✨ ふすまは外してカーテンを取り付けてます。 ふすまは出し入れしにくかったのでカーテンにして正解でした⭕️ 2枚目 カーテンを閉めた所です。 シャーッ‼︎と開けてものを取り出せるのでせっかちにはピッタリです。 3枚目 元々IKEAのスクッブを使っていたのですが、いくつか買い足して収まりの良い収納になりました。 5月中は1万円以上で小物配送料無料ですし、サイズ違いのスックブは値下げしていたのでお買い得ですよ✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
riさんの実例写真
吊り戸棚撤去にあたり、押入れの収納を変えました。
吊り戸棚撤去にあたり、押入れの収納を変えました。
ri
ri
4LDK | 家族
omoさんの実例写真
今回の引っ越しで1番考えたハンガー収納。 クランプは使えなかったので両面テープ(フック側に使用)とゴム板で固定してます。
今回の引っ越しで1番考えたハンガー収納。 クランプは使えなかったので両面テープ(フック側に使用)とゴム板で固定してます。
omo
omo
2DK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
DAISOさんの収納棚で 押入れ整理しました(^^) LLとLSizeを2つずつ購入。 写真にはLLSizeのみですが、右側に LSizeを置いてます。 伸縮するので大体の押入れの横幅を測れば 大丈夫(^^) 重い物も大丈夫なので万能です!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
atarasiioutiさんの実例写真
¥10,800
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
収納がたっぷりあるのはありがたいのですが、扉がないクローゼットだったので あとから突っ張りカーテンレールを取り付け、カーテンで仕切りを作りました ごちゃつきを隠すカーテンがあるだけで整った空間になるのがすごいです
atarasiiouti
atarasiiouti
masumiさんの実例写真
ご存知の方も多いかと思います 木工作家 高塚和則さんの 壁掛け棚 その昔…どーしても欲しくて 寝ても醒めても欲しくて… どこのサイトも いつも売り切れで 一生手に入らないんじゃないかと諦めかけていた時… ha_ru76ちゃんが 直接 工房に問い合わせてみたらと教えてくれて… オバチャン特有の図々しさ発動‼️ ソッコーで作家さんに ダメ元でDM💌 「今なら手元に在庫ありますよ」と返信頂いた時は 涙😢が ちょちょ切れました ha_ru76ちゃんには感謝です🙌 RoomClipのネットワークの強さには いつも助けられてます🙇‍♀️ 購入出来た事はモチロン、作家さんと直接💌 やり取り出来るなんて‼️感激‼️ の、思い出の品です🤗 この壁掛け棚に合わせて ずっと小さな🎎お雛様を探してました Salut!の木製の🎎お雛様🤎 壁掛け棚との絶妙なバランスで ご満悦でございます❣️
ご存知の方も多いかと思います 木工作家 高塚和則さんの 壁掛け棚 その昔…どーしても欲しくて 寝ても醒めても欲しくて… どこのサイトも いつも売り切れで 一生手に入らないんじゃないかと諦めかけていた時… ha_ru76ちゃんが 直接 工房に問い合わせてみたらと教えてくれて… オバチャン特有の図々しさ発動‼️ ソッコーで作家さんに ダメ元でDM💌 「今なら手元に在庫ありますよ」と返信頂いた時は 涙😢が ちょちょ切れました ha_ru76ちゃんには感謝です🙌 RoomClipのネットワークの強さには いつも助けられてます🙇‍♀️ 購入出来た事はモチロン、作家さんと直接💌 やり取り出来るなんて‼️感激‼️ の、思い出の品です🤗 この壁掛け棚に合わせて ずっと小さな🎎お雛様を探してました Salut!の木製の🎎お雛様🤎 壁掛け棚との絶妙なバランスで ご満悦でございます❣️
masumi
masumi
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
折り紙のお雛様🎎は ちょっと狭いですが コレクションケース右隣の棚へ…
折り紙のお雛様🎎は ちょっと狭いですが コレクションケース右隣の棚へ…
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
keiさんの実例写真
ダイニングの後ろの壁面に取り付けた棚 季節の飾りを飾ったり、 お花を飾ったりしています😊
ダイニングの後ろの壁面に取り付けた棚 季節の飾りを飾ったり、 お花を飾ったりしています😊
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る