love1017さんの部屋
love1017さんの部屋
love1017さんの部屋
【送料無料】歯ブラシ タフト24 オーラルケア Oral Care tuft24 ホワイト ナイロンより4.2倍長持ち毛材 【10本】歯科専売 高密度毛束でプラーク除去 国内製造・選べる硬さ
その他¥1,379
コメント20
love1017
3枚投稿3年以上 使いやすくてリピートしてる歯ブラシ😁市販では買えない歯科専用家族三人真っ白を使っています!お手頃価格なのに耐久性とコシがあり磨きやすい😆✌️セリアのフィルムシート雲型ホルダーに引っ掛け収納しています☁️覗いているのはBTSのキャラクター ベビータタ💜🟥明日は朝から4年ぶり😆 孫の運動会に行ってきます🏃児童会で司会をするとか💦今から涙出そうです😂

この写真を見た人へのおすすめの写真

minto0809さんの実例写真
子供用の歯ブラシセットです。 今まではその辺に並べていましたが、掃除する時には移動していました。 これからは移動なしで掃除できそうです。
子供用の歯ブラシセットです。 今まではその辺に並べていましたが、掃除する時には移動していました。 これからは移動なしで掃除できそうです。
minto0809
minto0809
家族
sh.atyouさんの実例写真
イベント参加用のpicです♡ 白黒でお洒落なゼブラシは、歯科医院専用の歯ブラシです。 3年前大人買いしたストックが無くなって楽天SSでリピ購入しました♡ お値段がプチプラなとこもお気に入り〜(*´艸`*)
イベント参加用のpicです♡ 白黒でお洒落なゼブラシは、歯科医院専用の歯ブラシです。 3年前大人買いしたストックが無くなって楽天SSでリピ購入しました♡ お値段がプチプラなとこもお気に入り〜(*´艸`*)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
necomiさんの実例写真
見た目オシャンじゃないですが、 LEDライト付きで、 5倍拡大でよく見えて便利な メイクアップミラー@amazon ( ^ω^ ) 強力な吸盤で鏡にピタッと。 歯科矯正中のため、 隅々まで磨けるように…。(あと2年頑張ル!) 表にあまり物が置くスペースがないなら、 なるべく置かずスッキリさせた方がいいかと。 多くの物は鏡の扉の収納スペースへ。
見た目オシャンじゃないですが、 LEDライト付きで、 5倍拡大でよく見えて便利な メイクアップミラー@amazon ( ^ω^ ) 強力な吸盤で鏡にピタッと。 歯科矯正中のため、 隅々まで磨けるように…。(あと2年頑張ル!) 表にあまり物が置くスペースがないなら、 なるべく置かずスッキリさせた方がいいかと。 多くの物は鏡の扉の収納スペースへ。
necomi
necomi
1K | 一人暮らし
Mariさんの実例写真
職業柄、子供の歯科アイテムは減らせない。。1人に3つのアイテム。 色も白にしたいけど、やっぱりここは色分けしてすぐに使えるようにしたいから、悩み所。。 歯科衛生士のみなさんの洗面所ってどーしているんだろー?
職業柄、子供の歯科アイテムは減らせない。。1人に3つのアイテム。 色も白にしたいけど、やっぱりここは色分けしてすぐに使えるようにしたいから、悩み所。。 歯科衛生士のみなさんの洗面所ってどーしているんだろー?
Mari
Mari
3LDK | 家族
mei924さんの実例写真
¥2,290
わが家の洗面台の一角。 コップは水切りもできてシンプルであることがやっぱり落ち着くし衛生的。 歯ブラシは過去に歯科矯正をしていたことから歯科医院でも使われるものをチョイスして使っていますが、ネットで購入すると色が選べないというのがホワイト化したい人間には難点。 個人的にはホワイト化したかったけれどイラストやマークを付けてごちゃごちゃするよりはこれで良いかと。 歯ブラシスタンドは無印、珪藻土マットはキャンドゥにて購入。 近所のキャンドゥには文字入りのものしかありませんでしたが歯ブラシスタンドを手前に置くと気にならず今のところ良い感じです。
わが家の洗面台の一角。 コップは水切りもできてシンプルであることがやっぱり落ち着くし衛生的。 歯ブラシは過去に歯科矯正をしていたことから歯科医院でも使われるものをチョイスして使っていますが、ネットで購入すると色が選べないというのがホワイト化したい人間には難点。 個人的にはホワイト化したかったけれどイラストやマークを付けてごちゃごちゃするよりはこれで良いかと。 歯ブラシスタンドは無印、珪藻土マットはキャンドゥにて購入。 近所のキャンドゥには文字入りのものしかありませんでしたが歯ブラシスタンドを手前に置くと気にならず今のところ良い感じです。
mei924
mei924
3LDK | 家族
Mizuno-Dental-Officeさんの実例写真
歯医者受付の歯ブラシコーナーをラブリコと2×4 、1×4で作ってみました
歯医者受付の歯ブラシコーナーをラブリコと2×4 、1×4で作ってみました
Mizuno-Dental-Office
Mizuno-Dental-Office
ku-kaiさんの実例写真
歯ブラシ収納… 見直しました‼ こちらはチビっ子二人の物です。 鏡裏の収納だと手が届かないので洗面横の収納棚にコップに入れて置いていたのですが、コップの底がすぐ汚くなって(>_<) うがいは洗面のところにあるコップでするので、それでうがいするわけではないですが、やっぱり気になってて… なので扉にぶら下げて収納することにしました(^o^) おうち型が可愛い♡ このホルダー、粘着性なんですが、扉の裏、ザラザラなので、まずリメイクシート貼ってから付けました。 ハミガキ粉はDAISOのホルダーに付けて吊し、フロスはマジックテープで付けてます。
歯ブラシ収納… 見直しました‼ こちらはチビっ子二人の物です。 鏡裏の収納だと手が届かないので洗面横の収納棚にコップに入れて置いていたのですが、コップの底がすぐ汚くなって(>_<) うがいは洗面のところにあるコップでするので、それでうがいするわけではないですが、やっぱり気になってて… なので扉にぶら下げて収納することにしました(^o^) おうち型が可愛い♡ このホルダー、粘着性なんですが、扉の裏、ザラザラなので、まずリメイクシート貼ってから付けました。 ハミガキ粉はDAISOのホルダーに付けて吊し、フロスはマジックテープで付けてます。
ku-kai
ku-kai
家族
misarikuさんの実例写真
2018.8.5 少し前に買った、Francfrancのオイル&ビネガーボトル。 しばらく使ってみての感想ですが、これは本当にいい! 程よい量で出てくるし、オイル漏れもなくとっても使いやすいです♪ ボトルに丁度いい受け皿をずっと探しまくって、やっと見つけたのがニトリの歯ブラシスタンド用のトレー。 ごれがまたピッタリ! でもオイルが漏れて垂れたりしないので、正直いらなかったかも…(笑)
2018.8.5 少し前に買った、Francfrancのオイル&ビネガーボトル。 しばらく使ってみての感想ですが、これは本当にいい! 程よい量で出てくるし、オイル漏れもなくとっても使いやすいです♪ ボトルに丁度いい受け皿をずっと探しまくって、やっと見つけたのがニトリの歯ブラシスタンド用のトレー。 ごれがまたピッタリ! でもオイルが漏れて垂れたりしないので、正直いらなかったかも…(笑)
misariku
misariku
家族
PR
楽天市場
waniwaniさんの実例写真
毎月一日に、歯ブラシを替えます。 歯ブラシは逆さ吊りして、水滴受けには 調味料ケースの底をマグネットで付け、外して洗えるように。💡 一日に1回はデンタルフロスも使い、年に1度、誕生月に歯科検診に行くようにすると、大きな虫歯やトラブルもなく、歯の健康を保てます。✨
毎月一日に、歯ブラシを替えます。 歯ブラシは逆さ吊りして、水滴受けには 調味料ケースの底をマグネットで付け、外して洗えるように。💡 一日に1回はデンタルフロスも使い、年に1度、誕生月に歯科検診に行くようにすると、大きな虫歯やトラブルもなく、歯の健康を保てます。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Asukaさんの実例写真
歯ブラシ立てやめました!ダイソーのインテリア用と書いてあるけどこのくらい軽いものならいいかな…と
歯ブラシ立てやめました!ダイソーのインテリア用と書いてあるけどこのくらい軽いものならいいかな…と
Asuka
Asuka
2LDK | 家族
Akihiroさんの実例写真
シンク周りをどうにかしたい… もっとシンプルに、汚れないように…
シンク周りをどうにかしたい… もっとシンプルに、汚れないように…
Akihiro
Akihiro
4LDK | 家族
miejun5さんの実例写真
イベント参加します😄 私の寝る前のルーティ―ンは時間をかけてしっかり歯磨きすることです😌 歯科関係の仕事をしているのでこれだけは続けてます😄✨ 口腔内環境を良くすると風邪もひきにくく、コロナ感染予防にもなると言われてます🙂✨ オススメです🌜
イベント参加します😄 私の寝る前のルーティ―ンは時間をかけてしっかり歯磨きすることです😌 歯科関係の仕事をしているのでこれだけは続けてます😄✨ 口腔内環境を良くすると風邪もひきにくく、コロナ感染予防にもなると言われてます🙂✨ オススメです🌜
miejun5
miejun5
家族
kobito_houseさんの実例写真
歯ブラシは数年前からルシェロ一択です。 父親が歯科関係なので、たまたま貰って使ってみたら 使いやすさと、仕上がりにビックリしました。 ルシェロの歯ブラシは、奥だと思っている場所より、さらに奥まで届く感じ 歯医者さんで売っていたりする商品なので、ドラッグストアでは売ってないですが、ネットで購入出来ます。 たしか一本200円位だったと思います。 本当にオススメなので、もしよかったらぜひ〜
歯ブラシは数年前からルシェロ一択です。 父親が歯科関係なので、たまたま貰って使ってみたら 使いやすさと、仕上がりにビックリしました。 ルシェロの歯ブラシは、奥だと思っている場所より、さらに奥まで届く感じ 歯医者さんで売っていたりする商品なので、ドラッグストアでは売ってないですが、ネットで購入出来ます。 たしか一本200円位だったと思います。 本当にオススメなので、もしよかったらぜひ〜
kobito_house
kobito_house
3LDK
pandaさんの実例写真
子ども用の歯磨き粉、サンスターのソフトミント味にしたらつけすぎなくなりました♪
子ども用の歯磨き粉、サンスターのソフトミント味にしたらつけすぎなくなりました♪
panda
panda
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥1,210
歯みがき収納! 試行錯誤の結果、これで落ち着きました♡ towerの歯ブラシ収納にしてから子供達も取りやすくなった様でよかったです⤴︎⤴︎ その他の歯ブラシや子供の糸ようじはキャンドゥのコードフォルダーがピッタリ😂 これでスッキリしました‼
歯みがき収納! 試行錯誤の結果、これで落ち着きました♡ towerの歯ブラシ収納にしてから子供達も取りやすくなった様でよかったです⤴︎⤴︎ その他の歯ブラシや子供の糸ようじはキャンドゥのコードフォルダーがピッタリ😂 これでスッキリしました‼
so.yu
so.yu
家族
Megumiさんの実例写真
イベント初参加♪電動歯ブラシの収納が中々無くて、100均のかごに冷蔵庫用の仕切りでピッタリ収まりスッキリしました♪
イベント初参加♪電動歯ブラシの収納が中々無くて、100均のかごに冷蔵庫用の仕切りでピッタリ収まりスッキリしました♪
Megumi
Megumi
家族
PR
楽天市場
Minoriさんの実例写真
まっしろけpicで、すみません! 白い歯ブラシを教えて頂けて 使い心地に感動しましたので載せてみました♡ タフト 24という歯科医専売品歯ブラシです! とても磨きやすくて、気に入りました! 磨いた後はの表面はつるっつる! びっくりするくらい👀 息子もシリーズのタフト17にしたらお気に入りに。 固めの毛でへたりにくいので長持ちしそうです♪(今まではひどいとき1週間持たず…) 毛が広がった歯ブラシは歯垢除去率がかなり下がるので長持ちはありがたい…😂 1か月を目安に変えていこうと思います🎊
まっしろけpicで、すみません! 白い歯ブラシを教えて頂けて 使い心地に感動しましたので載せてみました♡ タフト 24という歯科医専売品歯ブラシです! とても磨きやすくて、気に入りました! 磨いた後はの表面はつるっつる! びっくりするくらい👀 息子もシリーズのタフト17にしたらお気に入りに。 固めの毛でへたりにくいので長持ちしそうです♪(今まではひどいとき1週間持たず…) 毛が広がった歯ブラシは歯垢除去率がかなり下がるので長持ちはありがたい…😂 1か月を目安に変えていこうと思います🎊
Minori
Minori
家族
MMYSさんの実例写真
我が家はコロナ前まで家族みんな同じコップで口をゆすいでいたのですが、念のために各自コップを分けることにしました。 ただセリアのフックにコップを逆さまに掛ける動作が弟くんには面倒なようで…。 boonがあれば簡単に置けると思います! 赤ちゃんがいる世代は 白いお花の雄蕊雌蕊部分に マグのストローを干せて便利だと思います! 洗面所だと何に使えるだろう…? 花弁のところに私の歯科矯正器具を干せるかも!と思い付きましたが、写真は割愛しておきます(^_^;)
我が家はコロナ前まで家族みんな同じコップで口をゆすいでいたのですが、念のために各自コップを分けることにしました。 ただセリアのフックにコップを逆さまに掛ける動作が弟くんには面倒なようで…。 boonがあれば簡単に置けると思います! 赤ちゃんがいる世代は 白いお花の雄蕊雌蕊部分に マグのストローを干せて便利だと思います! 洗面所だと何に使えるだろう…? 花弁のところに私の歯科矯正器具を干せるかも!と思い付きましたが、写真は割愛しておきます(^_^;)
MMYS
MMYS
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
planteaさんの実例写真
連投失礼致します。 電動歯ブラシホルダーに使用したのは、フィルムシート ブラシ用ホルダーです。 「貼ってはがせるブラシ用ホルダー」は靴ブラシなどの柄が太めの掃除用品をくっつけるものみたいです。 グリップ部分があるとキツくて入れるのが大変だったので、グリップ部分を分解😁 ポロッと取れます。 シリコンのゴムがいい感じにホールドしてくれるので、子どもたちも出しやすいようです。 倒れないし、片付くし、一個ストレスがなくなった✨✨👍 ソーシャルディスタンスしてる電動歯ブラシ達、洗面所の番人のようで、めちゃ、威圧感ある🤣
連投失礼致します。 電動歯ブラシホルダーに使用したのは、フィルムシート ブラシ用ホルダーです。 「貼ってはがせるブラシ用ホルダー」は靴ブラシなどの柄が太めの掃除用品をくっつけるものみたいです。 グリップ部分があるとキツくて入れるのが大変だったので、グリップ部分を分解😁 ポロッと取れます。 シリコンのゴムがいい感じにホールドしてくれるので、子どもたちも出しやすいようです。 倒れないし、片付くし、一個ストレスがなくなった✨✨👍 ソーシャルディスタンスしてる電動歯ブラシ達、洗面所の番人のようで、めちゃ、威圧感ある🤣
plantea
plantea
3LDK | 家族
maffy32さんの実例写真
電動歯ブラシ導入🪥に併せて 配置を変更! セリアの歯ブラシホルダー、優秀💕 糸ようじは配線用の透明コードフック。
電動歯ブラシ導入🪥に併せて 配置を変更! セリアの歯ブラシホルダー、優秀💕 糸ようじは配線用の透明コードフック。
maffy32
maffy32
家族
yukineさんの実例写真
除菌乾燥をしてくれる歯ブラシホルダーを買った(・∀・) ただこれが粘着テープの取り付け方法しかないやつで、壁紙にベタっと貼るのは恐ろしくて、ダイソーのパンチングボードを石膏ボード用の押しピンでとめて、それにペタっと取り付け。 気になってた歯ブラシ衛生面問題解決!
除菌乾燥をしてくれる歯ブラシホルダーを買った(・∀・) ただこれが粘着テープの取り付け方法しかないやつで、壁紙にベタっと貼るのは恐ろしくて、ダイソーのパンチングボードを石膏ボード用の押しピンでとめて、それにペタっと取り付け。 気になってた歯ブラシ衛生面問題解決!
yukine
yukine
家族
tomatopapaさんの実例写真
洗面所の歯ブラシ収納です🍀コップに立てていたものを、妻のアイデアを採用し、突っ張り棒を使った吊り下げにしてみました💡水が垂れそうな所には珪藻土プレートを置きました💧 突っ張り棒に引っ掛ける部分は歯ブラシの端にカラーワイヤーを巻き付けてフックにしているので、取り外しも簡単です🎵 材料は全てダイソーさんの、ホワイトのものです(笑)。
洗面所の歯ブラシ収納です🍀コップに立てていたものを、妻のアイデアを採用し、突っ張り棒を使った吊り下げにしてみました💡水が垂れそうな所には珪藻土プレートを置きました💧 突っ張り棒に引っ掛ける部分は歯ブラシの端にカラーワイヤーを巻き付けてフックにしているので、取り外しも簡単です🎵 材料は全てダイソーさんの、ホワイトのものです(笑)。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
洗面台下は突っ張り棒で2段にわけて、 上段はダイソーのスクエアボックスに歯ブラシ&歯磨き粉のストック、掃除用品ストックを入れてましす。 下段はお風呂や洗濯槽のカビ取り剤、お風呂掃除用洗剤のストックを入れてます。 扉裏にはゴミ袋、排水溝掃除用品を収納してます。
洗面台下は突っ張り棒で2段にわけて、 上段はダイソーのスクエアボックスに歯ブラシ&歯磨き粉のストック、掃除用品ストックを入れてましす。 下段はお風呂や洗濯槽のカビ取り剤、お風呂掃除用洗剤のストックを入れてます。 扉裏にはゴミ袋、排水溝掃除用品を収納してます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomatopapaさんの実例写真
洗面スペースのイベント投稿です。我が家はLIXILの洗面台です。テーマは如何に浮かせるか🤣🙌 歯ブラシなどは鏡の裏の突っ張り棒で吊るす収納にしています。ダイソーのアイテムで、お安く簡単に出来たので、けっこう気に入っています☺️ あと脱衣所と独立させた洗面スペースにしました。洗面台の幅や、蛇口や取っ手の取り付けもLIXILさんのデザインが好みで、けっこうお気に入りスペースです😁
洗面スペースのイベント投稿です。我が家はLIXILの洗面台です。テーマは如何に浮かせるか🤣🙌 歯ブラシなどは鏡の裏の突っ張り棒で吊るす収納にしています。ダイソーのアイテムで、お安く簡単に出来たので、けっこう気に入っています☺️ あと脱衣所と独立させた洗面スペースにしました。洗面台の幅や、蛇口や取っ手の取り付けもLIXILさんのデザインが好みで、けっこうお気に入りスペースです😁
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
Sakuさんの実例写真
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
うがい用のコップも吊り下げました٩( •̀ω•́ )ﻭ セリアのコップ吊り下げ用のやつ貼った! めちゃ快適〜 なんでもっと早く浮かせなかったんだろうか笑
Saku
Saku
3LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
洗面収納。鏡面の裏もほぼ旦那さんのもの。 歯ブラシ除菌始めました。サイズ見誤って取り付けに苦労した。
洗面収納。鏡面の裏もほぼ旦那さんのもの。 歯ブラシ除菌始めました。サイズ見誤って取り付けに苦労した。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
歯ブラシ除菌器。下にクッションゴムでやや浮かせた珪藻土敷いてます。充電もつけっぱなしで隣にコンセントあるので便利。
歯ブラシ除菌器。下にクッションゴムでやや浮かせた珪藻土敷いてます。充電もつけっぱなしで隣にコンセントあるので便利。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
tamagoさんの実例写真
月が変わりましたね🗓️ 我が家は毎月1日にハブラシを交換します🪥✨ 最近ハブラシと歯磨き粉吊るすようにしました、、、 歯磨き粉が4種類になり場所を取りだしたので変えてみました💡
月が変わりましたね🗓️ 我が家は毎月1日にハブラシを交換します🪥✨ 最近ハブラシと歯磨き粉吊るすようにしました、、、 歯磨き粉が4種類になり場所を取りだしたので変えてみました💡
tamago
tamago
家族
honey25さんの実例写真
歯ブラシは、鏡裏に100均の歯ブラシフックでかけてます。 歯磨き粉は、フィルムフックと目玉クリップでぶら下げ収納。 水切りがいつも甘いので、家族の分は下に雲スポンジ貼って、掃除用兼で😅 さらに、使わないときは窓側向きに扉(両開き扉です)を開いて乾かしてます。
歯ブラシは、鏡裏に100均の歯ブラシフックでかけてます。 歯磨き粉は、フィルムフックと目玉クリップでぶら下げ収納。 水切りがいつも甘いので、家族の分は下に雲スポンジ貼って、掃除用兼で😅 さらに、使わないときは窓側向きに扉(両開き扉です)を開いて乾かしてます。
honey25
honey25
4LDK | 家族
honey25さんの実例写真
一番左の鏡裏に100均のステンレスハブラシフックをつけて収納。 よく水を切らずにしまいがちな家族の分には、下に雲スポンジをつけて、ポトポト予防。掃除用兼。
一番左の鏡裏に100均のステンレスハブラシフックをつけて収納。 よく水を切らずにしまいがちな家族の分には、下に雲スポンジをつけて、ポトポト予防。掃除用兼。
honey25
honey25
4LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
mmma
mmma
1LDK | カップル
PR
楽天市場
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ナイスタックモニター✳︎ 歯ブラシや歯磨き粉を出しっぱなしにするのが嫌で、悩んだ末に行き着いたのが キーボックスの中に歯ブラシ立てをいれて 隠す方法✨✨✨ プラスチック用のナイスタックはほどよく クッション性があるから、 珪藻土の歯ブラシ立てをキーボックスに貼り付けるのにピッタリ!! ビクとも動きません👍✨✨
✳︎ナイスタックモニター✳︎ 歯ブラシや歯磨き粉を出しっぱなしにするのが嫌で、悩んだ末に行き着いたのが キーボックスの中に歯ブラシ立てをいれて 隠す方法✨✨✨ プラスチック用のナイスタックはほどよく クッション性があるから、 珪藻土の歯ブラシ立てをキーボックスに貼り付けるのにピッタリ!! ビクとも動きません👍✨✨
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
sakingさんの実例写真
めっっっちゃ久々の投稿! 数年間悩み続けていた歯ブラシ収納についに決着が着きました。 我が家の洗面台は建売によくある三面鏡の裏が収納になってるタイプ。 その中に歯ブラシをしまっていたのですが湿気が気になって扉は常に半開き。 外に出して収納したいけど、ズボラな私にはスタンドタイプは不向き(どかして掃除するのめんどくさいし、スタンドの中絶対掃除しない)。 そこで、ダイソーでパンチングボードを買って来たのですが、コレ表面がザラザラで、吸盤とか貼って剥がせるフィルムタイプとか、ことごとく使えなかったんです(涙)。 それで、最終的に歯ブラシにリングを付けてぶら下げる収納に落ち着きました。
めっっっちゃ久々の投稿! 数年間悩み続けていた歯ブラシ収納についに決着が着きました。 我が家の洗面台は建売によくある三面鏡の裏が収納になってるタイプ。 その中に歯ブラシをしまっていたのですが湿気が気になって扉は常に半開き。 外に出して収納したいけど、ズボラな私にはスタンドタイプは不向き(どかして掃除するのめんどくさいし、スタンドの中絶対掃除しない)。 そこで、ダイソーでパンチングボードを買って来たのですが、コレ表面がザラザラで、吸盤とか貼って剥がせるフィルムタイプとか、ことごとく使えなかったんです(涙)。 それで、最終的に歯ブラシにリングを付けてぶら下げる収納に落ち着きました。
saking
saking
3LDK | 家族
h3さんの実例写真
よく倒れる電動歯ブラシにイライラして でも電動歯ブラシがささるスタンドって 意外にないもんだ みなさんどーしてますか? ダイソーで吸盤の歯ブラシホルダーを購入して 受け皿はセリアの珪藻土で しっくりきて満足満足( ᐛ )
よく倒れる電動歯ブラシにイライラして でも電動歯ブラシがささるスタンドって 意外にないもんだ みなさんどーしてますか? ダイソーで吸盤の歯ブラシホルダーを購入して 受け皿はセリアの珪藻土で しっくりきて満足満足( ᐛ )
h3
h3
puritan_rさんの実例写真
最近の片付けスイッチは洗面所! 鏡の中のぐちゃぐちゃ収納を少しずつ整理してます セリアのチューブしぼりを今更ながら購入してみました!最後まできれいに使えるのは良き♡ 3枚目はbefore4枚目は購入品
最近の片付けスイッチは洗面所! 鏡の中のぐちゃぐちゃ収納を少しずつ整理してます セリアのチューブしぼりを今更ながら購入してみました!最後まできれいに使えるのは良き♡ 3枚目はbefore4枚目は購入品
puritan_r
puritan_r
家族
maric323さんの実例写真
連投スミマセン。 二階洗面が少しずつ変化してます。 ポータブルテレビを無印の透明のコの字ラックに乗せて、下に自分のイソップの化粧水などをトレーに乗せて置いていたのですが、高さが微妙なのと、まっすぐ入らなかったので、伸縮のできるコの字ラックに変えました。 持ち手が木製で気に入ってます。 洗面台の上に娘の歯科ケアのもの(矯正器具など)も置いてあったのですが、ちょっと見た目が微妙だったので、カゴに小さい珪藻土を敷いて洗面台の下の棚にしまいました。
連投スミマセン。 二階洗面が少しずつ変化してます。 ポータブルテレビを無印の透明のコの字ラックに乗せて、下に自分のイソップの化粧水などをトレーに乗せて置いていたのですが、高さが微妙なのと、まっすぐ入らなかったので、伸縮のできるコの字ラックに変えました。 持ち手が木製で気に入ってます。 洗面台の上に娘の歯科ケアのもの(矯正器具など)も置いてあったのですが、ちょっと見た目が微妙だったので、カゴに小さい珪藻土を敷いて洗面台の下の棚にしまいました。
maric323
maric323
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
洗面台のティッシュ置き場 ティッシュカバーで 存在感をシンプルに(´- `*) 収納棚の幅がちょうどティッシュボックス幅にフィットしてくれてます
maru
maru
4LDK | 家族
w+さんの実例写真
洗面台のトールキャビネットには よく使う洗面所グッズを収納してます。 どれも気に入ってるものです。 今年買ったものは、 吸水リストバンドで必需品になりました! 吊り下げ用ループ付きを探しました。 6個入りだったから、洗顔用、キッチン用、ヘアゴム代わりにも使ってます。 イベント「教えて!愛用の洗面所グッズ」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1972
洗面台のトールキャビネットには よく使う洗面所グッズを収納してます。 どれも気に入ってるものです。 今年買ったものは、 吸水リストバンドで必需品になりました! 吊り下げ用ループ付きを探しました。 6個入りだったから、洗顔用、キッチン用、ヘアゴム代わりにも使ってます。 イベント「教えて!愛用の洗面所グッズ」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1972
w+
w+
3LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る