ntayさんの部屋
ntayさんの部屋
ntayさんの部屋
Dalugo ソープディスペンサー 自動 泡 充電式 オートディスペンサー 泡タイプ ハンドソープ ディスペンサー 食器洗剤対応 非接触式 センサー式 吐出量3段階調整 IPX4防水 300ml大容量 洗面所 キッチン 学校 病院 ホテル 会社 屋外 公共場所 各種洗剤対応 透明ボトル 日本語説明書付き(泡)
2023年9月30日87
ntayさんの部屋
ntayさんの部屋
ntayさんの部屋
2023年9月30日87
Dalugo ソープディスペンサー 自動 泡 充電式 オートディスペンサー 泡タイプ ハンドソープ ディスペンサー 食器洗剤対応 非接触式 センサー式 吐出量3段階調整 IPX4防水 300ml大容量 洗面所 キッチン 学校 病院 ホテル 会社 屋外 公共場所 各種洗剤対応 透明ボトル 日本語説明書付き(泡)
Dalugoソープディスペンサー-
コメント1
ntay
お家見直し企画バスタオル掛けがないので🧺towerのバスタオルハンガーとヒオリエのビックフェイスタオルでお風呂上がりの悩みを見直したいです🛁♩

この写真を見た人へのおすすめの写真

masumin_317さんの実例写真
洗面所下の収納を見直しました。 上下を区切って100均の箱で種類分け(*ˊૢᵕˋૢ*)
洗面所下の収納を見直しました。 上下を区切って100均の箱で種類分け(*ˊૢᵕˋૢ*)
masumin_317
masumin_317
2LDK | 家族
mimi22さんの実例写真
こんばんは、ちょっと間が空いてしまいましたが毎日ちょこちょご収納改善していってます! 先日、洗面室の収納を見直しました。 無印良品のソフトボックスには日々使うタオルを収納。 上のソフトボックスにはバスタオルを予備で置いてます。 洗濯洗剤及び柔軟剤入れはカインズホームの1000ml真っ白容器,お洒落着洗剤のボトルはセリアの真っ白容器です。 セスキパウダー、衣類漂白剤は無印良品のボトルにつめかえ。 化粧水、乳液などはケースにまとめていれてます。 コンタクト収納も改善。 もう少しだけ詳しくブログに載ってますので良ければみてくださると嬉しいです(*^^*)
こんばんは、ちょっと間が空いてしまいましたが毎日ちょこちょご収納改善していってます! 先日、洗面室の収納を見直しました。 無印良品のソフトボックスには日々使うタオルを収納。 上のソフトボックスにはバスタオルを予備で置いてます。 洗濯洗剤及び柔軟剤入れはカインズホームの1000ml真っ白容器,お洒落着洗剤のボトルはセリアの真っ白容器です。 セスキパウダー、衣類漂白剤は無印良品のボトルにつめかえ。 化粧水、乳液などはケースにまとめていれてます。 コンタクト収納も改善。 もう少しだけ詳しくブログに載ってますので良ければみてくださると嬉しいです(*^^*)
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
joker27さんの実例写真
隙間収納見直し。 以前DIYした棚は洗濯機の振動でグラついてしまいました(´•ω•̥`) 洗面所はとっても狭いので白化して少しでも広く見えると良いなぁ…と( ¨̮ )
隙間収納見直し。 以前DIYした棚は洗濯機の振動でグラついてしまいました(´•ω•̥`) 洗面所はとっても狭いので白化して少しでも広く見えると良いなぁ…と( ¨̮ )
joker27
joker27
3DK | 家族
so__yu__ieさんの実例写真
洗面所収納見直しました\( ˆoˆ )/
洗面所収納見直しました\( ˆoˆ )/
so__yu__ie
so__yu__ie
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
我が家の狭ーい脱衣所です(๑・̑◡・̑๑) 洗面台下収納も見直したいと考え中です☝️
我が家の狭ーい脱衣所です(๑・̑◡・̑๑) 洗面台下収納も見直したいと考え中です☝️
natsu
natsu
4LDK | 家族
Momokaさんの実例写真
洗面所見直ししました 歯ブラシはやっぱり仕舞って置きたかったのでtowerの歯ブラシ置きを買って置きました
洗面所見直ししました 歯ブラシはやっぱり仕舞って置きたかったのでtowerの歯ブラシ置きを買って置きました
Momoka
Momoka
3LDK | 家族
fucoさんの実例写真
洗面所の収納を見直しました♡ ニトリのカラーボックスを購入! ニトリのカラーボックスのサイズ展開に驚きました‼︎ 洗面所と洗濯機の間の微妙な隙間が上手く使えてなかったので…棚を作ろうと考えていましたが何と925円でジャストサイズのカラーボックスが👏 これで使いやすくなりましたー‼︎ タオル掛けも私の好きな木と白の組み合わせ だったので楽天で購入!
洗面所の収納を見直しました♡ ニトリのカラーボックスを購入! ニトリのカラーボックスのサイズ展開に驚きました‼︎ 洗面所と洗濯機の間の微妙な隙間が上手く使えてなかったので…棚を作ろうと考えていましたが何と925円でジャストサイズのカラーボックスが👏 これで使いやすくなりましたー‼︎ タオル掛けも私の好きな木と白の組み合わせ だったので楽天で購入!
fuco
fuco
kiki__husさんの実例写真
洗面の収納2点見直しました。 ①キャスター付きのすのこを下に置いて掃除しやすくしました。 ②最近、子供たちに洗濯ものを直してもらうことも増えたのでなおしやすいようにかご収納へチェンジしました。
洗面の収納2点見直しました。 ①キャスター付きのすのこを下に置いて掃除しやすくしました。 ②最近、子供たちに洗濯ものを直してもらうことも増えたのでなおしやすいようにかご収納へチェンジしました。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hanakusukuさんの実例写真
ホームセンターでお手頃な収納ボックスを見つけたので、洗面所の収納を見直しました。
ホームセンターでお手頃な収納ボックスを見つけたので、洗面所の収納を見直しました。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
Rin.さんの実例写真
久しぶりに収納見直し♪
久しぶりに収納見直し♪
Rin.
Rin.
家族
so__yu__ieさんの実例写真
洗面所収納見直しました!
洗面所収納見直しました!
so__yu__ie
so__yu__ie
4LDK | 家族
milkteaさんの実例写真
タオル収納見直しました❤
タオル収納見直しました❤
milktea
milktea
3LDK | 家族
kimuchi1016さんの実例写真
壁面収納完成 洗面所・脱衣所見直し
壁面収納完成 洗面所・脱衣所見直し
kimuchi1016
kimuchi1016
sachiさんの実例写真
洗面所収納を見直し。 壁にスクエアのシェルフフレームで棚を作り、タオル収納にしました。 それによって空いた棚上のスペースに、無印良品のポリエチレンケースを置いてティッシュや洗剤などのストックを収納する事に。 それに合わせてドライヤーなどを入れていたカゴも無印良品のボックスに変更してみました。 やっぱり合わせると見た目がスッキリ😊
洗面所収納を見直し。 壁にスクエアのシェルフフレームで棚を作り、タオル収納にしました。 それによって空いた棚上のスペースに、無印良品のポリエチレンケースを置いてティッシュや洗剤などのストックを収納する事に。 それに合わせてドライヤーなどを入れていたカゴも無印良品のボックスに変更してみました。 やっぱり合わせると見た目がスッキリ😊
sachi
sachi
1LDK | カップル
kooさんの実例写真
洗面所収納棚を見直しました☆ 上から100均セリア、無印、YAMAZEN、ニトリ あらゆる収納ボックスが勢揃いしています♪ 1番上の棚は蓋付きで軽いものをずっと探していて、やっとセリアで納得のものを見つけられました!厚手のビニール素材で軽くて、上にファスナーがついているので、ホコリ対策もバッチリです!家族の冬用パジャマをそれぞれしまいました。 YAMAZENの収納ボックスは、左右と正面3箇所に持ち手がついているので、向きを変えることができて無印の収納ボックスとほぼ同じ大きさですが、4つ並べられました。
洗面所収納棚を見直しました☆ 上から100均セリア、無印、YAMAZEN、ニトリ あらゆる収納ボックスが勢揃いしています♪ 1番上の棚は蓋付きで軽いものをずっと探していて、やっとセリアで納得のものを見つけられました!厚手のビニール素材で軽くて、上にファスナーがついているので、ホコリ対策もバッチリです!家族の冬用パジャマをそれぞれしまいました。 YAMAZENの収納ボックスは、左右と正面3箇所に持ち手がついているので、向きを変えることができて無印の収納ボックスとほぼ同じ大きさですが、4つ並べられました。
koo
koo
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
洗面台の収納を見直しました𓂃◌𓈒𓐍𓇼*
洗面台の収納を見直しました𓂃◌𓈒𓐍𓇼*
miki
miki
家族
PR
楽天市場
keikoさんの実例写真
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
keiko
keiko
3LDK | 家族
tanaka.kensoさんの実例写真
洗面収納を見直しました🤚🏻
洗面収納を見直しました🤚🏻
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maaさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】 衣類収納入れ替えました! 長い間モヤモヤしていた場所がこれでスッキリー\( ˆ ˆ )/♪ 三男のパジャマ類もこれからは大きい引き出しにしまえるー! 今まで使ってたチェストは2Fに移動して、長男次男のクローゼット見直しに使います。
【おうち見直しキャンペーン】 衣類収納入れ替えました! 長い間モヤモヤしていた場所がこれでスッキリー\( ˆ ˆ )/♪ 三男のパジャマ類もこれからは大きい引き出しにしまえるー! 今まで使ってたチェストは2Fに移動して、長男次男のクローゼット見直しに使います。
maa
maa
3LDK | 家族
kaz77さんの実例写真
洗面台の鏡裏収納を見直しました🙌 あんまり変わってないけど。 ついでに拭き掃除〜からのバブルーンとパイプユニッシュで終了👌
洗面台の鏡裏収納を見直しました🙌 あんまり変わってないけど。 ついでに拭き掃除〜からのバブルーンとパイプユニッシュで終了👌
kaz77
kaz77
家族
cocoさんの実例写真
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
洗面鏡裏収納見直ししました。 以前は鏡裏にピアスだったのですが 開閉するたび、シャラシャラ音が鳴って落ちそうでチェンジすると共に、改めて収納を見直し、稼働率の高い収納を心がけました。 ダイソーの指輪ケース(¥220) 指輪とイヤーカフ、小さめのフープピアス収納 見やすく取り出し直しやすいです。 裏面にまんべんなく100均両面テープで固定。 しっかり挟まってるので落ちない! でも取るときはすんなり取れます! スチレンボードを棚板サイズにカットし 100均のシートを貼ったもの。 BOXタイプより、棚板のほうが向いてるモノは 場所を有効活用でき、見やすく取り出しやすいです。 アクセサリーボードは 100均ケースのフタと仕切りで作成。 落ちないように上に突っ張り棒と 下にはファイルを連結させるクリップを使用。 どれもダイソーです。 100均仕切りを使って収納ケースの中を仕切ったり 洗顔や歯磨き粉など仕切りで引っ掛けれるように、 してます。 仕切りはセリアの方がよりシンプルで好き。 歯ブラシは浮かす事で掃除が楽! 自作棚板にtowerの歯ブラシ立てをぶら下げました。 歯ブラシ下に珪藻土を置いて湿気対策してます。 歯磨き粉はめんどくさがり家族なので 引っ掛けたまま使えるように手前にしてます。 ずっと歯ブラシや歯磨き粉は外に出してたけど 掃除に時間かかるので鏡裏に収納しました! 面倒だった洗面台掃除、シンクに退けるのが何もないのでめちゃくちゃ掃除楽です!!!
coco
coco
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
洗面所の収納を見直しました。 少しずつ色を統一してやっと一段落な感じです。 今は子供達がちびっちゃいのでここも余裕がありますが、そのうちメンズグッズが増えていくのでしょうね…
洗面所の収納を見直しました。 少しずつ色を統一してやっと一段落な感じです。 今は子供達がちびっちゃいのでここも余裕がありますが、そのうちメンズグッズが増えていくのでしょうね…
adamo
adamo
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
おはようございます☀ まだまだ暑いですね💦 以前はここに5人分のタオル、下着類が入る大きめのチェストを置いていました! 子供たちが皆独立したので現在二人の生活… チェストを退かして壁面に棚を作り見せる収納に変えました! 床面は広くなりスッキリしたし、二人分ならこれでじゅうぶんです 一番したの段は折り畳める金具にしたので不要の時は壁にペタリとたためます☺️
おはようございます☀ まだまだ暑いですね💦 以前はここに5人分のタオル、下着類が入る大きめのチェストを置いていました! 子供たちが皆独立したので現在二人の生活… チェストを退かして壁面に棚を作り見せる収納に変えました! 床面は広くなりスッキリしたし、二人分ならこれでじゅうぶんです 一番したの段は折り畳める金具にしたので不要の時は壁にペタリとたためます☺️
midori
midori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
meichan0502さんの実例写真
洗面台下収納見直しAfter 収納力アップ⤴️見た目もスッキリ✨
洗面台下収納見直しAfter 収納力アップ⤴️見た目もスッキリ✨
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
yoshiさんの実例写真
洗面所下の収納見直し。 上段のケースを変えました。結局、無印に行き着くという・・・。 前に使っていたのはDAISOのケースで、それはそれで良かったけど、無印に変えた事で収納量が増えた( ゚ロ゚)!!
洗面所下の収納見直し。 上段のケースを変えました。結局、無印に行き着くという・・・。 前に使っていたのはDAISOのケースで、それはそれで良かったけど、無印に変えた事で収納量が増えた( ゚ロ゚)!!
yoshi
yoshi
2DK | 家族
miiさんの実例写真
イベント参加用です! 真ん中の棚はもう10年以上も前から使っているものです(^^)シルバーの取手がボロボロだったのでブラウンに塗り直しました✨ ブラウンにしてより好みの色になりました(*´꒳`*)
イベント参加用です! 真ん中の棚はもう10年以上も前から使っているものです(^^)シルバーの取手がボロボロだったのでブラウンに塗り直しました✨ ブラウンにしてより好みの色になりました(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台の引き出し収納見直ししました✨ って言っても何ヶ月も前のpostoですが😅 一番左側のスクエアボックスの中身は、保湿クリームとクレンジングバームが入ってます❤️ ベージュカラーのカールアイロンは、ヘアドライヤーでお馴染みのテスコムから、新ブランド【エリムス エスト】が登場し、2ヶ月前にプレゼント企画で当選させて頂きました⤴️ ポリッシュネイルとジェルネイルのケースは、ダイソーでヘア家電のケースは、カインズホームで購入。 ハンドソープは、中身が変わってるだけで、容器は変わってません 笑 ソープディスペンサーも良いけど、Aesopの容器ってオシャレだから全然飽きないです⤴️
洗面台の引き出し収納見直ししました✨ って言っても何ヶ月も前のpostoですが😅 一番左側のスクエアボックスの中身は、保湿クリームとクレンジングバームが入ってます❤️ ベージュカラーのカールアイロンは、ヘアドライヤーでお馴染みのテスコムから、新ブランド【エリムス エスト】が登場し、2ヶ月前にプレゼント企画で当選させて頂きました⤴️ ポリッシュネイルとジェルネイルのケースは、ダイソーでヘア家電のケースは、カインズホームで購入。 ハンドソープは、中身が変わってるだけで、容器は変わってません 笑 ソープディスペンサーも良いけど、Aesopの容器ってオシャレだから全然飽きないです⤴️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
asasanさんの実例写真
1枚目…after 2枚目…before 見るたびモヤモヤしていた洗面台下の収納の見直しを行いました!気持ちもスッキリ!
1枚目…after 2枚目…before 見るたびモヤモヤしていた洗面台下の収納の見直しを行いました!気持ちもスッキリ!
asasan
asasan
3LDK | 家族
Coaさんの実例写真
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
極狭な洗面所の収納を見直し (狭すぎて洗面台に寄りかかって撮影^^;) ニトリの奥行きスリムなスチールラックに無印のポリプロピレンケースがぴったり収まりました♪
Coa
Coa
4LDK | 家族
a______さんの実例写真
おはようございますꔛ‬ෆ今日は☁ 心地よく暮らすために洗面周りの収納を見直しました⋆* ✘タオル(PPバスケットに丸めてポン) ✘小物①(PPバスケットにポイポイ)洗濯バサミなど ✘小物②(ワイヤーバスケットに入れて布を)掃除用の靴下やポーチなど 全部Standard Productsです︎✌︎ ̖́-‬ まだまだ使いやすさを模索中𓈒𓂂𓏸
おはようございますꔛ‬ෆ今日は☁ 心地よく暮らすために洗面周りの収納を見直しました⋆* ✘タオル(PPバスケットに丸めてポン) ✘小物①(PPバスケットにポイポイ)洗濯バサミなど ✘小物②(ワイヤーバスケットに入れて布を)掃除用の靴下やポーチなど 全部Standard Productsです︎✌︎ ̖́-‬ まだまだ使いやすさを模索中𓈒𓂂𓏸
a______
a______
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
掃除が楽になるように洗面台の上にはハンドソープだけに!毎日、ぬれると99%除菌するペーパータオルで洗面台を拭いてから寝ています。 歯磨き粉などが目立たないように見直せたらいいなと思っています。
掃除が楽になるように洗面台の上にはハンドソープだけに!毎日、ぬれると99%除菌するペーパータオルで洗面台を拭いてから寝ています。 歯磨き粉などが目立たないように見直せたらいいなと思っています。
peko
peko
PR
楽天市場
mayuさんの実例写真
洗面所下を見直し 古い賃貸で鏡裏収納がないので 日用品は主にここに収納しています 100均のマグネットスイングケースには 細々した糸ようじ、 シャワーヘッド用の小さい掃除ブラシ スプレーボトルはよく使うので取りやすく扉裏に収納してみました‪☺︎‬‪ 開けた時、上から見て何かすぐ分かるように ダイモラベルは上に貼りました◎
洗面所下を見直し 古い賃貸で鏡裏収納がないので 日用品は主にここに収納しています 100均のマグネットスイングケースには 細々した糸ようじ、 シャワーヘッド用の小さい掃除ブラシ スプレーボトルはよく使うので取りやすく扉裏に収納してみました‪☺︎‬‪ 開けた時、上から見て何かすぐ分かるように ダイモラベルは上に貼りました◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
aokaeさんの実例写真
地面にあまり物を置きたくないので洗濯ハンガー収納は今のところこの方法が1番しっくりきてます。 タオルもかごを無くして直置きです。 かなり楽になりましたー。
地面にあまり物を置きたくないので洗濯ハンガー収納は今のところこの方法が1番しっくりきてます。 タオルもかごを無くして直置きです。 かなり楽になりましたー。
aokae
aokae
3DK | 家族
mi-saさんの実例写真
1.下の棚板を少し下げて 2.下げかごを2段目に並べて… 3.パジャマ入れのカゴの向きを変えて 4.使ってない古いタオルとかが入っていたのを撤去し 5.掃除道具は洗面台下を整頓してお引越し 6.そしたら…入れるものなくなってしまった〜(笑) 百均のかごだけど、3つずつきちっと並んでるので前よりは気持ちスッキリしたかな?
1.下の棚板を少し下げて 2.下げかごを2段目に並べて… 3.パジャマ入れのカゴの向きを変えて 4.使ってない古いタオルとかが入っていたのを撤去し 5.掃除道具は洗面台下を整頓してお引越し 6.そしたら…入れるものなくなってしまった〜(笑) 百均のかごだけど、3つずつきちっと並んでるので前よりは気持ちスッキリしたかな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
荒れ始めた洗面所収納…。 しかも、気付いたら 100均の布製ストレージボックスに 何故か最近シミが付き始めてて💦 汚く見えるから…収納見直しました‼︎ before→pic2枚目。 ボックスは、無印の やわらかポリエチレンケースに買い替え♪ 無印良品週間でお安くGET٩(^‿^)۶ 4つ並べてシンデレラフィット♡ スッキリ収まって気持ち良い✨ ナンバリングは、 無料素材を印刷→ラミネートして、 ラミネートしたものを貼り付けてます。 とりあえず様子見で、 シールのほうが良さそうなら変更予定。 スッキリしたから 掃除も楽になるかな(*´꒳`*) このボックスなら布製と違って 引き出しやすくなったし、 汚れたらサッと拭けるし、 丸洗い出来るようになったから汚れても安心◎ ちなみに、ラミネートは 4.5年前?くらいからお世話になってる セリアのセルフラミネートヽ(´▽`)/♡ ラミネート機がなくても 簡単にラミネート出来ちゃう優れもの✨ →pic3枚目。
荒れ始めた洗面所収納…。 しかも、気付いたら 100均の布製ストレージボックスに 何故か最近シミが付き始めてて💦 汚く見えるから…収納見直しました‼︎ before→pic2枚目。 ボックスは、無印の やわらかポリエチレンケースに買い替え♪ 無印良品週間でお安くGET٩(^‿^)۶ 4つ並べてシンデレラフィット♡ スッキリ収まって気持ち良い✨ ナンバリングは、 無料素材を印刷→ラミネートして、 ラミネートしたものを貼り付けてます。 とりあえず様子見で、 シールのほうが良さそうなら変更予定。 スッキリしたから 掃除も楽になるかな(*´꒳`*) このボックスなら布製と違って 引き出しやすくなったし、 汚れたらサッと拭けるし、 丸洗い出来るようになったから汚れても安心◎ ちなみに、ラミネートは 4.5年前?くらいからお世話になってる セリアのセルフラミネートヽ(´▽`)/♡ ラミネート機がなくても 簡単にラミネート出来ちゃう優れもの✨ →pic3枚目。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
洗面所収納をずっと見直したくて、やっと実現しました。 洗面所は狭くなったけど💦やっとタオル収納ができました。😅 他の段もぼちぼち整頓していこ〜٩( ᐛ )و
洗面所収納をずっと見直したくて、やっと実現しました。 洗面所は狭くなったけど💦やっとタオル収納ができました。😅 他の段もぼちぼち整頓していこ〜٩( ᐛ )و
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
bluehouseさんの実例写真
洗面所の収納を見直しました〜(^^) 無印良品の収納ケースで統一したので、以前よりもスッキリ☆使いやすくなりました!
洗面所の収納を見直しました〜(^^) 無印良品の収納ケースで統一したので、以前よりもスッキリ☆使いやすくなりました!
bluehouse
bluehouse
家族
cocoroさんの実例写真
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
ホコリが入らないように蓋付きの物にチェンジ♪ 取り出しやすさもGood!!
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
洗面所の収納の見直し🪥🪮 娘のヘアケア用品が増えて取りにくいところがあったので見直し💡 娘が朝バタバタオイルやら全部 出したまま行ってしまう💦 そこで 【セリア】取っ手付き洗面戸棚収納✨ 娘が朝使うモノをひとまとめ🙆‍♀ ボックスごと出して使って元に戻す🔁 が自然としやすい💡 仕切りを付け外し出来るので小さい軟膏薬とか が倒れず便利✨ ケースを積み重ねてた所は 【セリア】洗面戸棚トレー✨ 貼るだけでちょこっと置きが叶う💡 これで積み重ならず取り出しやすくなりました☺️ ほんの少しの片付けやすさで家族の 置きっぱなしが防げます🙆‍♀
洗面所の収納の見直し🪥🪮 娘のヘアケア用品が増えて取りにくいところがあったので見直し💡 娘が朝バタバタオイルやら全部 出したまま行ってしまう💦 そこで 【セリア】取っ手付き洗面戸棚収納✨ 娘が朝使うモノをひとまとめ🙆‍♀ ボックスごと出して使って元に戻す🔁 が自然としやすい💡 仕切りを付け外し出来るので小さい軟膏薬とか が倒れず便利✨ ケースを積み重ねてた所は 【セリア】洗面戸棚トレー✨ 貼るだけでちょこっと置きが叶う💡 これで積み重ならず取り出しやすくなりました☺️ ほんの少しの片付けやすさで家族の 置きっぱなしが防げます🙆‍♀
yamama
yamama
2LDK | 家族
PR
楽天市場
er.kjさんの実例写真
洗面所棚をDIY🛠️ BEFOREはカラーボックスの棚 新しく洗濯物カゴとバスマットも新しい物に! このバスマットが良すぎた✨️
洗面所棚をDIY🛠️ BEFOREはカラーボックスの棚 新しく洗濯物カゴとバスマットも新しい物に! このバスマットが良すぎた✨️
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
もっと見る