airararaさんの部屋
観葉植物 室内用 モンステラ 6号鉢 新築祝い 観葉 花 ギフト 誕生日 プレゼント 観葉植物 バースディ 結婚祝 結婚記念日 開店祝い 移転祝い 新築祝い おしゃれ インテリア 室内 モンステラ 6号鉢
観葉植物¥4,180
コメント8
airarara
我が家のカポックさん。季節関係なくずーっと成長期!あまりに伸び散らかしてたので思いきってバッサリ!!!そしたらまーるくなって可愛くなった♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

panchanさんの実例写真
植物を日当たりの良い場所に移動してみました
植物を日当たりの良い場所に移動してみました
panchan
panchan
4LDK
suさんの実例写真
旦那さんの希望で体力作り用に鉄棒付けたのですが、、引っ越して5年、旦那ときたらほとんど使いませんハァ━(-д-;)━ァ... 遊びに来た友達と、うちの子がよく使ってくれるのでまだ良しとします(›´ω`‹ ) あとは洗濯物干しw
旦那さんの希望で体力作り用に鉄棒付けたのですが、、引っ越して5年、旦那ときたらほとんど使いませんハァ━(-д-;)━ァ... 遊びに来た友達と、うちの子がよく使ってくれるのでまだ良しとします(›´ω`‹ ) あとは洗濯物干しw
su
su
家族
nakamiさんの実例写真
カポック大きくなってきた( 〃▽〃)
カポック大きくなってきた( 〃▽〃)
nakami
nakami
cocoronさんの実例写真
カポックちゃんに 赤ちゃんカポックちゃんがo(*´ ᵕ`*)o
カポックちゃんに 赤ちゃんカポックちゃんがo(*´ ᵕ`*)o
cocoron
cocoron
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
カポックが大きくなりすぎて、鉢が窮屈そうだったので一回り大きいものにチェンジ!IKEAの鉢カバーにしました。ちょっと大きすぎたかな(^^ ; 難しい ちなみにこのカポックは100均の2.5号サイズくらいのものでした。こんなに大きくなるとは(°Д°)
カポックが大きくなりすぎて、鉢が窮屈そうだったので一回り大きいものにチェンジ!IKEAの鉢カバーにしました。ちょっと大きすぎたかな(^^ ; 難しい ちなみにこのカポックは100均の2.5号サイズくらいのものでした。こんなに大きくなるとは(°Д°)
shioko
shioko
2LDK | 家族
golden.runner.mamaさんの実例写真
鉢植えで貰ったカポック。玄関先に置いておいたら、鉢底から根を下に張っちゃって、もう動かせない。雨がよく降るから伸びる伸びるジャックになって天まで登っちうぞぉ!
鉢植えで貰ったカポック。玄関先に置いておいたら、鉢底から根を下に張っちゃって、もう動かせない。雨がよく降るから伸びる伸びるジャックになって天まで登っちうぞぉ!
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
nonさんの実例写真
カメラマーク消し♬ ダイソーの焼杉の杭と板材でガーデンピックを作りました♬ この杭は廃盤になったそうです(;≧д≦) いっぱい買っておけば良かった〜。 カポックわさわさてんこ盛りになっちゃった! これって、どこをどう言う風に切れば良いの?
カメラマーク消し♬ ダイソーの焼杉の杭と板材でガーデンピックを作りました♬ この杭は廃盤になったそうです(;≧д≦) いっぱい買っておけば良かった〜。 カポックわさわさてんこ盛りになっちゃった! これって、どこをどう言う風に切れば良いの?
non
non
家族
yukapppyさんの実例写真
シェフレラの伸びた部分の色が 違う件(^.^) 剪定しないとだめかな~
シェフレラの伸びた部分の色が 違う件(^.^) 剪定しないとだめかな~
yukapppy
yukapppy
家族
PR
楽天市場
kiki__husさんの実例写真
観葉植物の飾り方のイベントに応募します! おもいっきりご飯メインの写真になっちゃってますが。笑 ダイニングに置いている観葉植物はカポックです。植木鉢のカポックがわさわさになってきたので、選定したものを水栽培してます☆ 根っこが生えてきたものは、また新しく植木鉢に植え替えする予定です。 剪定したカポックやオリーブなどなどダイニングや洗面、トイレなどあらゆるところへ出没します😉 光のない部屋はたまに日光浴が必要ですが、生きてるグリーンを置くのはやっぱいいなって思います☆ このご飯はもうすぐ帰ってくるであろう夫のご飯です🍚丼モノなので、もうよそっちゃいました。笑
観葉植物の飾り方のイベントに応募します! おもいっきりご飯メインの写真になっちゃってますが。笑 ダイニングに置いている観葉植物はカポックです。植木鉢のカポックがわさわさになってきたので、選定したものを水栽培してます☆ 根っこが生えてきたものは、また新しく植木鉢に植え替えする予定です。 剪定したカポックやオリーブなどなどダイニングや洗面、トイレなどあらゆるところへ出没します😉 光のない部屋はたまに日光浴が必要ですが、生きてるグリーンを置くのはやっぱいいなって思います☆ このご飯はもうすぐ帰ってくるであろう夫のご飯です🍚丼モノなので、もうよそっちゃいました。笑
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
Kieさんの実例写真
キッチンタイル前にカポックを置いてみました🍃🌱 ホームセンターにて税込み1000円でした♪*゚これは買うしかないって思い… もう少し大きくなったらあとは大きさキープで育てていきたいなあ
キッチンタイル前にカポックを置いてみました🍃🌱 ホームセンターにて税込み1000円でした♪*゚これは買うしかないって思い… もう少し大きくなったらあとは大きさキープで育てていきたいなあ
Kie
Kie
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
10㎝ぐらいから2m 以上に育った カポック🌿 猫を飼っているので いたずら防止に麻袋でカバーしてます😊😸
10㎝ぐらいから2m 以上に育った カポック🌿 猫を飼っているので いたずら防止に麻袋でカバーしてます😊😸
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
Kieさんの実例写真
我が家の観葉植物カポックちゃん♡♡ ・ とっても可愛くてお気に入りなのですが、最近ヘドベトしたものが葉っぱから発生しております…>_<… そしてカポックの周りの床もベトベトしてます(><) ・ 掃除の時ホコリが着いてしまってちょっと困ってます(._.) どうしたらよろしいでしょうか? 誰か教えてください😭
我が家の観葉植物カポックちゃん♡♡ ・ とっても可愛くてお気に入りなのですが、最近ヘドベトしたものが葉っぱから発生しております…>_<… そしてカポックの周りの床もベトベトしてます(><) ・ 掃除の時ホコリが着いてしまってちょっと困ってます(._.) どうしたらよろしいでしょうか? 誰か教えてください😭
Kie
Kie
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
あるモノを隠したくて、カポックの場所を変えました。 あるモノとは……  プロジェクター です。 スクリーンを取り付けたので、プロジェクターも天井付けをしようかと思いましたが、配線のためクロスを剥がして貼り直さないといけないそうで、費用もかさむので断念……😓 結局、前に使っていたバルコニー用のテーブルに乗せて、カポックを前に置いてみたら、いい感じにカバーできました🍀
あるモノを隠したくて、カポックの場所を変えました。 あるモノとは……  プロジェクター です。 スクリーンを取り付けたので、プロジェクターも天井付けをしようかと思いましたが、配線のためクロスを剥がして貼り直さないといけないそうで、費用もかさむので断念……😓 結局、前に使っていたバルコニー用のテーブルに乗せて、カポックを前に置いてみたら、いい感じにカバーできました🍀
gooska
gooska
3LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
地味に観葉植物たちを配置変えしました。 窓際に陣取っていたカポックを思い切ってベランダに出しエバーフレッシュをその後へ、 エバーフレッシュ置いてた場所にはミニモンステラの鉢を置き、、、と玉突き移動。 毎年剪定のたびに挿し芽せずにいられないウンベラータが増えすぎて、もう置くとこがありません、、、 (でもたぶん今年も挿し芽してしまいそう)
地味に観葉植物たちを配置変えしました。 窓際に陣取っていたカポックを思い切ってベランダに出しエバーフレッシュをその後へ、 エバーフレッシュ置いてた場所にはミニモンステラの鉢を置き、、、と玉突き移動。 毎年剪定のたびに挿し芽せずにいられないウンベラータが増えすぎて、もう置くとこがありません、、、 (でもたぶん今年も挿し芽してしまいそう)
parudox
parudox
1LDK
halkokoさんの実例写真
お布団くちゃくちゃの土曜日の朝𓅪
お布団くちゃくちゃの土曜日の朝𓅪
halkoko
halkoko
1DK | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
玄関はシンプルに。 カポックをハイドロカルチャーに植え替えて飾りました😊
玄関はシンプルに。 カポックをハイドロカルチャーに植え替えて飾りました😊
sachi
sachi
1LDK | カップル
PR
楽天市場
tirolさんの実例写真
植木や、観葉植物の剪定を少しずつ始めました。 (切り落とした枝は、部屋に飾って、根っこが出始めたら、土に植えます。) この季節、リビングが緑でいっぱいになります。
植木や、観葉植物の剪定を少しずつ始めました。 (切り落とした枝は、部屋に飾って、根っこが出始めたら、土に植えます。) この季節、リビングが緑でいっぱいになります。
tirol
tirol
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
我が家のシンボルツリー、ゴールドクレストのAfterです。 剪定とかよー分からんので、自己流でザック、ザック枝を落としまくり😝 高温多湿に弱いらしいので、木の下の枝も切り落としました💦 とりあえずこんなもんで…😅
我が家のシンボルツリー、ゴールドクレストのAfterです。 剪定とかよー分からんので、自己流でザック、ザック枝を落としまくり😝 高温多湿に弱いらしいので、木の下の枝も切り落としました💦 とりあえずこんなもんで…😅
konatsu
konatsu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shiho-home.さんの実例写真
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
Y
Y
2LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
少し前ですが 観葉植物🪴を置きたくてテレビの上にウォールシェルフつけました パキラとカポック、ポトスは今のところ元気です ( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎
少し前ですが 観葉植物🪴を置きたくてテレビの上にウォールシェルフつけました パキラとカポック、ポトスは今のところ元気です ( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
旦那さんの実家にいた時からずっと元気なカポック。20歳超えてるようです。 でもまだまだ元気💪🏻✨ ちっちゃい葉っぱがにょきにょき🌱🌱🌱 根っこもにょきにょき。
旦那さんの実家にいた時からずっと元気なカポック。20歳超えてるようです。 でもまだまだ元気💪🏻✨ ちっちゃい葉っぱがにょきにょき🌱🌱🌱 根っこもにょきにょき。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
kaerunoameriさんの実例写真
ダイニングテーブルをリビング側に寄せたら ダイニングが広々〜♫ 見通しが良くなったので記録しておきます。 出窓のグリーンたちがモリモリしてきて どうしようかとリサーチ中です(^_^; 剪定?鉢替え?挿し木? うーん、どうしよう…
ダイニングテーブルをリビング側に寄せたら ダイニングが広々〜♫ 見通しが良くなったので記録しておきます。 出窓のグリーンたちがモリモリしてきて どうしようかとリサーチ中です(^_^; 剪定?鉢替え?挿し木? うーん、どうしよう…
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
-Riley-mama.-さんの実例写真
おはようございます☀️✧*。 似たようなpicですが、微妙に変化してて😆カポックの鉢カバー、ウォーターヒヤシンスのバスケットにしました🎵 前の配置もお気に入りだったのですが、壁に寄せての配置はすみっコにキュッ♡としていて、キッチンから家族の様子も良く見えてなんだか安心感があって落ち着きます☺️🍀 さてさて、今日は中学校に入学して初めての体育大会🏃💨🎌✨です!😊 青団ファイト〜!!💪
おはようございます☀️✧*。 似たようなpicですが、微妙に変化してて😆カポックの鉢カバー、ウォーターヒヤシンスのバスケットにしました🎵 前の配置もお気に入りだったのですが、壁に寄せての配置はすみっコにキュッ♡としていて、キッチンから家族の様子も良く見えてなんだか安心感があって落ち着きます☺️🍀 さてさて、今日は中学校に入学して初めての体育大会🏃💨🎌✨です!😊 青団ファイト〜!!💪
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんばんは🌙 DAISOで300円で買った 観葉植物のカポック。 大きくなったので DAISOで 鉢と土とスコップを 買ってきて 植え替えました💕 カポック育てやすくて いいですね😁
こんばんは🌙 DAISOで300円で買った 観葉植物のカポック。 大きくなったので DAISOで 鉢と土とスコップを 買ってきて 植え替えました💕 カポック育てやすくて いいですね😁
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
yuuuuukさんの実例写真
剪定師さんに剪定してもらいました〜 スッキリしました‼︎
剪定師さんに剪定してもらいました〜 スッキリしました‼︎
yuuuuuk
yuuuuuk
家族
yu-rinさんの実例写真
今日はオリーブの剪定と樹形を整える作業を。 毎年あまり思い切って切ることができず、思い通りの樹形になるまで長くかかりそうですが気長にゆっくり☺️ 植物のお手入れが楽しい季節になってきました♪
今日はオリーブの剪定と樹形を整える作業を。 毎年あまり思い切って切ることができず、思い通りの樹形になるまで長くかかりそうですが気長にゆっくり☺️ 植物のお手入れが楽しい季節になってきました♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
takapinさんの実例写真
サザンカの透かし剪定 大きくならないように 虫がつかないように なかなか手がかかります
サザンカの透かし剪定 大きくならないように 虫がつかないように なかなか手がかかります
takapin
takapin
家族
shiropenguinさんの実例写真
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
shiropenguin
shiropenguin
家族
yasu10さんの実例写真
わが家は転勤族で上の娘が中学までは集合住宅住まい、2、3年ごとに引っ越しを繰り返し、休日はほとんど家族で外出、インテリアや植物には無関心の生活でした。 単身赴任を覚悟して家を建てたのが13年前…間取りにこだわり、入居後もより快適な暮らしのためDIYを始め、庭づくりにも目覚めました。 ということで、仕事はまだリタイヤしてないけど、家では今がセカンドライフみたいな感じで、庭木の剪定もかなりの作業に…😅(4枚投稿) 1枚目:先週末、玄関前の生垣(シラカシ)を剪定して、スッキリ!北向き玄関だけど、樹勢が強いので年2回は剪定が必須…秋にもう1回剪定します😅 2枚目:剪定前…新芽が伸びてボサボサ伸び放題😅 3枚目:剪定後…門柱の鬼瓦も睨みが利くようになりました(笑) 4枚目:剪定後(サイドから)…剪定した枝葉はゴミ袋4袋分~!😅
わが家は転勤族で上の娘が中学までは集合住宅住まい、2、3年ごとに引っ越しを繰り返し、休日はほとんど家族で外出、インテリアや植物には無関心の生活でした。 単身赴任を覚悟して家を建てたのが13年前…間取りにこだわり、入居後もより快適な暮らしのためDIYを始め、庭づくりにも目覚めました。 ということで、仕事はまだリタイヤしてないけど、家では今がセカンドライフみたいな感じで、庭木の剪定もかなりの作業に…😅(4枚投稿) 1枚目:先週末、玄関前の生垣(シラカシ)を剪定して、スッキリ!北向き玄関だけど、樹勢が強いので年2回は剪定が必須…秋にもう1回剪定します😅 2枚目:剪定前…新芽が伸びてボサボサ伸び放題😅 3枚目:剪定後…門柱の鬼瓦も睨みが利くようになりました(笑) 4枚目:剪定後(サイドから)…剪定した枝葉はゴミ袋4袋分~!😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
今年は初めてドウダンツツジを購入しました。皆さんの投稿で拝見して素敵だなぁとは思っていましたが、実物は本当に素敵。 大暴れしていた枝を剪定し、すごく素敵に飾れたなと自己満足しております。
今年は初めてドウダンツツジを購入しました。皆さんの投稿で拝見して素敵だなぁとは思っていましたが、実物は本当に素敵。 大暴れしていた枝を剪定し、すごく素敵に飾れたなと自己満足しております。
ai.sa
ai.sa
家族
PR
楽天市場
sunuponさんの実例写真
夕方のキッチン。 庭のポポラスを剪定したので少しだけ飾りに🌿
夕方のキッチン。 庭のポポラスを剪定したので少しだけ飾りに🌿
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
marokichiさんの実例写真
夏前に選定したものの、 大きくなってしまったシマトネリコ。 また剪定しようと思っています。
夏前に選定したものの、 大きくなってしまったシマトネリコ。 また剪定しようと思っています。
marokichi
marokichi
家族
shidakaさんの実例写真
リビングドアから見た左側レイアウト。 昨日やっと伸び切ってたガジュマルを剪定して一旦水挿し中。 今年のうちに床をフロアシートorタイルに替えたいけどそれぞれ良さがあって悩みます…
リビングドアから見た左側レイアウト。 昨日やっと伸び切ってたガジュマルを剪定して一旦水挿し中。 今年のうちに床をフロアシートorタイルに替えたいけどそれぞれ良さがあって悩みます…
shidaka
shidaka
1K
banchan888さんの実例写真
4年目のクリスマスツリーの飾りつけ。造花のクリスマスツリーを剪定して今年はレッド、ゴールドのみのシンプルな飾りつけ。ボール、チェーン、リボンは全て100均。頑張ってつけたけど家族からは何も評価されず・・・😢
4年目のクリスマスツリーの飾りつけ。造花のクリスマスツリーを剪定して今年はレッド、ゴールドのみのシンプルな飾りつけ。ボール、チェーン、リボンは全て100均。頑張ってつけたけど家族からは何も評価されず・・・😢
banchan888
banchan888
yukoさんの実例写真
玄関に観葉植物を置いています 苔玉のホンコンカポックは、その昔娘にねだられ買いましたが、今やそのお世話は親の手に委ねられました 先日ドウダンツツジを見つけました この時期ドウダンツツジを飾っときゃ間違いないと思い、ひっそりと飾らせていただいています
玄関に観葉植物を置いています 苔玉のホンコンカポックは、その昔娘にねだられ買いましたが、今やそのお世話は親の手に委ねられました 先日ドウダンツツジを見つけました この時期ドウダンツツジを飾っときゃ間違いないと思い、ひっそりと飾らせていただいています
yuko
yuko
4LDK | 家族
akanatukotoさんの実例写真
ザクラッソの白い天板に木目のカウンター そこに剪定枝を並べるだけで癒し空間が出来上がります(๑・̑◡・̑๑)
ザクラッソの白い天板に木目のカウンター そこに剪定枝を並べるだけで癒し空間が出来上がります(๑・̑◡・̑๑)
akanatukoto
akanatukoto
mori_6_12さんの実例写真
お正月用です ハシビロコウも誇らしげに見えます⟡.· 巨木化していた木々を剪定して 切った木で門松風に作りました もうひとつほしいですね(*´︶`*) 飾りはセリアで調達しました
お正月用です ハシビロコウも誇らしげに見えます⟡.· 巨木化していた木々を剪定して 切った木で門松風に作りました もうひとつほしいですね(*´︶`*) 飾りはセリアで調達しました
mori_6_12
mori_6_12
家族
misaki.tさんの実例写真
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yukkoさんの実例写真
わが家の好きな眺め キッチンから見るリビングダイニング 家族がのんびりくつろぐ姿を見るのも 一人でいる時お気に入りの雑貨や観葉植物を見て 気分よく家事をするのも この場所からの眺めが心地良いからだと思う 陽が差し込んだ時の観葉植物🪴の影にも癒されるんだよなぁ(*˘︶˘ꕤ).。.:*ෆ⃛
わが家の好きな眺め キッチンから見るリビングダイニング 家族がのんびりくつろぐ姿を見るのも 一人でいる時お気に入りの雑貨や観葉植物を見て 気分よく家事をするのも この場所からの眺めが心地良いからだと思う 陽が差し込んだ時の観葉植物🪴の影にも癒されるんだよなぁ(*˘︶˘ꕤ).。.:*ෆ⃛
yukko
yukko
4LDK | 家族
もっと見る