コメント11
momocchi
お土産のビードロ♡去年、青森のビードロをお土産で頂きました。大切に飾っています。花瓶だから、お花を生けた方がいいのだけれど、中が汚れないように、このままで。綺麗なデザインなので、このままで素敵です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ricefishさんの実例写真
まん丸まな板♡味が出てきました すぐ乾くので清潔です
まん丸まな板♡味が出てきました すぐ乾くので清潔です
ricefish
ricefish
家族
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
nanoさんの実例写真
やっと好みのティッシュカバーに出会えた! ネットでも買えたけど、敢えて旅行先の青森で思い出にゲット
やっと好みのティッシュカバーに出会えた! ネットでも買えたけど、敢えて旅行先の青森で思い出にゲット
nano
nano
1LDK | 家族
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
Mkbさんの実例写真
Mkb
Mkb
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
PR
楽天市場
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
namihei113さんの実例写真
木のハーフユニットバス。天井と壁は青森ヒバを張りました。窓からは坪庭の植栽の緑も♪
木のハーフユニットバス。天井と壁は青森ヒバを張りました。窓からは坪庭の植栽の緑も♪
namihei113
namihei113
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
kurumeruさんの実例写真
ゴキブリよけに、青森ヒバ油とハッカ油の虫除けスプレーを自作してます。 キッチンの掃除が終わったらシュッと出そうな所にスプレーしておきます。 スプレーした日はゴキブリには出たことないけど、しばらくスプレーをサボっていて、生ゴミも出しっぱなしにした時に出てびっくり〜^_^; 効果はある様です。
ゴキブリよけに、青森ヒバ油とハッカ油の虫除けスプレーを自作してます。 キッチンの掃除が終わったらシュッと出そうな所にスプレーしておきます。 スプレーした日はゴキブリには出たことないけど、しばらくスプレーをサボっていて、生ゴミも出しっぱなしにした時に出てびっくり〜^_^; 効果はある様です。
kurumeru
kurumeru
家族
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
s3-sさんの実例写真
s3-s
s3-s
3DK | 家族
ricefishさんの実例写真
キッチンは、楽天で購入したものたくさんあります。ごちゃ付いてきたから少しスッキリさせたいな( >_<) 店名 青森ヒバクラフト 購入時期 2015年 購入したもの 青森ヒバ木のまな板 丸いまな板って意外と使いやすいです 抗菌だし、傷ついても味があります
キッチンは、楽天で購入したものたくさんあります。ごちゃ付いてきたから少しスッキリさせたいな( >_<) 店名 青森ヒバクラフト 購入時期 2015年 購入したもの 青森ヒバ木のまな板 丸いまな板って意外と使いやすいです 抗菌だし、傷ついても味があります
ricefish
ricefish
家族
PR
楽天市場
riiさんの実例写真
五畳のちいさな和室☆ 青森ねぶたが大好きだから、たちねぶたの掛け軸風てぬぐいと、神棚にはねぶたの絵が彫られてる青森ヒバの木りんご飾ってます(ノ´∀`*) 畳の香りは癒されますねー(о´∀`о)♪
五畳のちいさな和室☆ 青森ねぶたが大好きだから、たちねぶたの掛け軸風てぬぐいと、神棚にはねぶたの絵が彫られてる青森ヒバの木りんご飾ってます(ノ´∀`*) 畳の香りは癒されますねー(о´∀`о)♪
rii
rii
家族
Ayacoさんの実例写真
引き戸を開けると… kaneta家のトイレ 大公開 !! なんて。 1Fのトイレの記録post。 パイン材をウォールナットに塗ったもらった床。 名古屋モザイクタイルのコスミオン。 ペーパーホルダーとタオルホルダーは、施主支給の真鍮製。 施主支給の照明は、オリーブ色のスチール製。 この照明はすごく安いのに、レトロな雰囲気が出てかわいいです。 #家作り #青森の家 #home #マイホーム #漆喰 #無垢 #自然素材 #日野建ホーム #青森市 #トイレ #名古屋モザイク #名古屋タイル #コスミオン #照明 #スチール #レトロ #ウォールナット
引き戸を開けると… kaneta家のトイレ 大公開 !! なんて。 1Fのトイレの記録post。 パイン材をウォールナットに塗ったもらった床。 名古屋モザイクタイルのコスミオン。 ペーパーホルダーとタオルホルダーは、施主支給の真鍮製。 施主支給の照明は、オリーブ色のスチール製。 この照明はすごく安いのに、レトロな雰囲気が出てかわいいです。 #家作り #青森の家 #home #マイホーム #漆喰 #無垢 #自然素材 #日野建ホーム #青森市 #トイレ #名古屋モザイク #名古屋タイル #コスミオン #照明 #スチール #レトロ #ウォールナット
Ayaco
Ayaco
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuuさんの実例写真
BEFORE Seriaのコルクシートで青森の地図を作り、チェキで旅の記録。 が、湿気や微調整貼り直しなどをする度に、所々剥がれるようになったので… 別のものでリニューアル予定。
BEFORE Seriaのコルクシートで青森の地図を作り、チェキで旅の記録。 が、湿気や微調整貼り直しなどをする度に、所々剥がれるようになったので… 別のものでリニューアル予定。
yuu
yuu
1DK | 一人暮らし
unさんの実例写真
水筒の乾燥用として青森の根曲がり竹の楕円の椀かごを購入しました。奥は5年程愛用している岩手製。それぞれの網目の美しさにうっとり。
水筒の乾燥用として青森の根曲がり竹の楕円の椀かごを購入しました。奥は5年程愛用している岩手製。それぞれの網目の美しさにうっとり。
un
un
3LDK | 家族
tomomoさんの実例写真
ドッグサロンのミニドッグランに「青森ヒバ」のウッドチップを蒔きました。ヒノキチオールのいい香りに癒されます。虫除け効果も期待。安全にわんちゃんが遊べます。
ドッグサロンのミニドッグランに「青森ヒバ」のウッドチップを蒔きました。ヒノキチオールのいい香りに癒されます。虫除け効果も期待。安全にわんちゃんが遊べます。
tomomo
tomomo
家族
lagomさんの実例写真
バスルーム 青森のヒバが香るバスルーム。 Aaltoの花瓶にもヒバの湯玉を。 香りが薄れてきたら、無印で購入したアロマストーンと湯玉にヒバ精油をちょっと垂らします。
バスルーム 青森のヒバが香るバスルーム。 Aaltoの花瓶にもヒバの湯玉を。 香りが薄れてきたら、無印で購入したアロマストーンと湯玉にヒバ精油をちょっと垂らします。
lagom
lagom
1K | カップル
Yaiさんの実例写真
今日は誕生日です♡ 旦那さんに「何か欲しいものある?」と聞かれたので、ずっと欲しかった丸型のまな板をプレゼントしてもらいました。 奥の大きい方の径が35cm、手前のが25cmです。 キッチンが狭いので大き過ぎたかなと思ったけどちょうど良かったです。 特にチヂミを切る時に便利です! 旦那さまありがとう♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
今日は誕生日です♡ 旦那さんに「何か欲しいものある?」と聞かれたので、ずっと欲しかった丸型のまな板をプレゼントしてもらいました。 奥の大きい方の径が35cm、手前のが25cmです。 キッチンが狭いので大き過ぎたかなと思ったけどちょうど良かったです。 特にチヂミを切る時に便利です! 旦那さまありがとう♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
Yai
Yai
3K | 家族
PR
楽天市場
sinさんの実例写真
外部収納扉です。大工さんにある程度のデザインを伝えたところこのような仕上がりに!腐りにくい材質ということで青森ヒバで作ってもらいました。最初は塗装はプロに塗ってもらい、下地にして、年1は自分でメンテナンスとして塗るようにします
外部収納扉です。大工さんにある程度のデザインを伝えたところこのような仕上がりに!腐りにくい材質ということで青森ヒバで作ってもらいました。最初は塗装はプロに塗ってもらい、下地にして、年1は自分でメンテナンスとして塗るようにします
sin
sin
4LDK | 家族
room___317さんの実例写真
今日は気持ちいい秋晴れでしたが、 陽が沈むと冷えますね🍁🍁 冬になると毎日湯船に入りたくなります🛁 我が家のお風呂はハーフユニットバスといい 床まわりはユニットバスですが、 h40センチ位から上は在来工法でつくったお風呂です タイルや木を使ったりできます 我が家は天井に青森ひばを貼り、 壁はシンプルなタイルにしました。 青森ひばは2年くらいとてもいい香りがしました。 今でもお湯をはると蒸気でほんのり木の香りが します。 冬になるとお風呂時間が癒しタイムです🌿🌿
今日は気持ちいい秋晴れでしたが、 陽が沈むと冷えますね🍁🍁 冬になると毎日湯船に入りたくなります🛁 我が家のお風呂はハーフユニットバスといい 床まわりはユニットバスですが、 h40センチ位から上は在来工法でつくったお風呂です タイルや木を使ったりできます 我が家は天井に青森ひばを貼り、 壁はシンプルなタイルにしました。 青森ひばは2年くらいとてもいい香りがしました。 今でもお湯をはると蒸気でほんのり木の香りが します。 冬になるとお風呂時間が癒しタイムです🌿🌿
room___317
room___317
家族
yullyさんの実例写真
木造建築好きなのですが、マンション住まいなので・・・家具は無垢材のものをセレクトして、木のぬくもりを感じる住まいにしています。 家具の仕上げは、オイル塗装をメインにして木の素材感や変化を楽しんでいます。 青森ヒバのスツールからは、たまにふわっとヒバの香りが🌿 カーテンはリネン素材に。天然素材が、多いと部屋の空気が、柔らかくなる感じがします♪
木造建築好きなのですが、マンション住まいなので・・・家具は無垢材のものをセレクトして、木のぬくもりを感じる住まいにしています。 家具の仕上げは、オイル塗装をメインにして木の素材感や変化を楽しんでいます。 青森ヒバのスツールからは、たまにふわっとヒバの香りが🌿 カーテンはリネン素材に。天然素材が、多いと部屋の空気が、柔らかくなる感じがします♪
yully
yully
2LDK | 家族
monaural-lifeさんの実例写真
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
今年買ってよかったものといえば、青森ひばのまな板! 香りもよく、包丁の入った時の音も良くて料理中とても癒されます。そして何より、一辺が欠けた円形の、この形が我が家の狭いキッチンでも安定してとても使いやすいのが嬉しいポイント。洗った後に乾かしておくのにも便利です。 ますますキッチンに立つのが楽しみに。
今年買ってよかったものといえば、青森ひばのまな板! 香りもよく、包丁の入った時の音も良くて料理中とても癒されます。そして何より、一辺が欠けた円形の、この形が我が家の狭いキッチンでも安定してとても使いやすいのが嬉しいポイント。洗った後に乾かしておくのにも便利です。 ますますキッチンに立つのが楽しみに。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
masuさんの実例写真
masu
masu
R_style_houseさんの実例写真
吹抜けにはやっぱり大きな窓はマストアイテム! 開放感サイコー\(^o^)/ とはいえ雪国ではやっぱりストーブの熱が上に上がってしまうので、シーリングファンで撹拌は必須ですね。その結果?二階の吹抜け横のフリースペースや手すりには洗濯物干し放題という現象が起きます(モデルハウスなので干さないですが 笑)
吹抜けにはやっぱり大きな窓はマストアイテム! 開放感サイコー\(^o^)/ とはいえ雪国ではやっぱりストーブの熱が上に上がってしまうので、シーリングファンで撹拌は必須ですね。その結果?二階の吹抜け横のフリースペースや手すりには洗濯物干し放題という現象が起きます(モデルハウスなので干さないですが 笑)
R_style_house
R_style_house
haru.さんの実例写真
みなさん お久しぶりです🙋🏻‍♀️ ( これ言うの何回目?😡😡😡😡 ) 実は 👨🏻の仕事の関係で青森にお引越ししました〜〜〜 ✋🏻✋🏻✋🏻✋🏻 次は関東方面かな?と思いきやさらに北にのぼりました 😂🤣😂🤣 でも 東北だいすきだから嬉しい! そして 青森意外と都会だし人も優しいしご飯もさいっこーに美味しい 🥺💓 すでにだいすき青森🙏🏻🙏🏻🙏🏻 ということで ようやく生活が落ち着いてきたので また登場するかと思うのでよろしくです🙋🏻‍♀️🌈 新しいおうちは 前より狭いけど新しくておしゃれ〜〜 🤤🤤💛💛
みなさん お久しぶりです🙋🏻‍♀️ ( これ言うの何回目?😡😡😡😡 ) 実は 👨🏻の仕事の関係で青森にお引越ししました〜〜〜 ✋🏻✋🏻✋🏻✋🏻 次は関東方面かな?と思いきやさらに北にのぼりました 😂🤣😂🤣 でも 東北だいすきだから嬉しい! そして 青森意外と都会だし人も優しいしご飯もさいっこーに美味しい 🥺💓 すでにだいすき青森🙏🏻🙏🏻🙏🏻 ということで ようやく生活が落ち着いてきたので また登場するかと思うのでよろしくです🙋🏻‍♀️🌈 新しいおうちは 前より狭いけど新しくておしゃれ〜〜 🤤🤤💛💛
haru.
haru.
3LDK
PR
楽天市場
haru.さんの実例写真
初公開の洗面所と共に お久しぶりです😵‍💫💗 お部屋が 代わり映えなさすぎて 全然 撮る場所もなく、、、、でした(言い訳) 最近は インスタを始め ちょこちょこやっていたのでぜひ🤝(大したことはupしてません🙅🏻‍♀️) プロフィールtopから どうぞ🤝🤝🤝 何だか 涼しくなってきた青森、、 先週はむしろ半袖に羽織りが必要なくらいでした😇😇😇 蒸し蒸しの夏は こまめにカビ対策をしていたので 今年のお風呂は何とか綺麗に保ってます(笑) ここのおうちは 洗面所がお掃除しやすくて助かります🧹😮‍💨
初公開の洗面所と共に お久しぶりです😵‍💫💗 お部屋が 代わり映えなさすぎて 全然 撮る場所もなく、、、、でした(言い訳) 最近は インスタを始め ちょこちょこやっていたのでぜひ🤝(大したことはupしてません🙅🏻‍♀️) プロフィールtopから どうぞ🤝🤝🤝 何だか 涼しくなってきた青森、、 先週はむしろ半袖に羽織りが必要なくらいでした😇😇😇 蒸し蒸しの夏は こまめにカビ対策をしていたので 今年のお風呂は何とか綺麗に保ってます(笑) ここのおうちは 洗面所がお掃除しやすくて助かります🧹😮‍💨
haru.
haru.
3LDK
haru.さんの実例写真
家事も一段落して ゆったりタイム、、 この時間は寒いから 電気ヒーターの前から動かない🤫(笑) 👨🏻の転勤で引っ越してから 初めて迎える 青森の冬、、、、、、 タクシー🚕の運転手さんから「こわいぞ〜」と 散々脅されてびびっております🤯🤯www
家事も一段落して ゆったりタイム、、 この時間は寒いから 電気ヒーターの前から動かない🤫(笑) 👨🏻の転勤で引っ越してから 初めて迎える 青森の冬、、、、、、 タクシー🚕の運転手さんから「こわいぞ〜」と 散々脅されてびびっております🤯🤯www
haru.
haru.
3LDK
haru.さんの実例写真
今日は雪がすごすぎる青森、、! 今年最後のサウナにいこうかな〜と思ったけど さすがに外に出られない、、と断念😭😭 でも大掃除が進んだからよかった✌️💫 (空気の入れ替えしたいけど吹雪で出来ないのが悔しい、、) サンタさんの置物はしまったけど クリスマスポスターはそのまま、、、、 次に入れるポスターを探さないとなあ😂💭
今日は雪がすごすぎる青森、、! 今年最後のサウナにいこうかな〜と思ったけど さすがに外に出られない、、と断念😭😭 でも大掃除が進んだからよかった✌️💫 (空気の入れ替えしたいけど吹雪で出来ないのが悔しい、、) サンタさんの置物はしまったけど クリスマスポスターはそのまま、、、、 次に入れるポスターを探さないとなあ😂💭
haru.
haru.
3LDK
haru.さんの実例写真
おはようございます😉💫 ブランケットイベントに参加です🙆🏻‍♀️🤍 窓の外を見てもらってもわかるように、、 今年の青森は雪がすんっっっごいです😂😂😂 そのため リビングでゆっくりするにも お昼寝するにも(笑) ブランケットは必須なのです〜〜🤤🤲 冬の我が家に温もりをありがとう、、、🙏💓 👨🏻もすぐつかえるように 畳んでおくのではなく あえて無造作に置いてます😂
おはようございます😉💫 ブランケットイベントに参加です🙆🏻‍♀️🤍 窓の外を見てもらってもわかるように、、 今年の青森は雪がすんっっっごいです😂😂😂 そのため リビングでゆっくりするにも お昼寝するにも(笑) ブランケットは必須なのです〜〜🤤🤲 冬の我が家に温もりをありがとう、、、🙏💓 👨🏻もすぐつかえるように 畳んでおくのではなく あえて無造作に置いてます😂
haru.
haru.
3LDK
yumirilさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いた青森ひばのエッセンシャルオイルで防虫、防カビスプレーを作ってみました。 〈材料〉 青森ひばオイル 20滴 無水エタノール 5cc 水       100cc これをキッチンやお風呂場にスプレーすれば防カビ効果が、Gの出やすい場所にスプレーすれば100%回避効果があるそうです‼️👍 夏場は網戸にスプレーすれば蚊やその他の嫌な虫回避! 防臭効果もあるので、靴箱やゴミ箱にシューッ! ダニにも効果があるので、ベッドにスプレーするのもGood!👍 もうこれは万能スプレーですね❣️
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いた青森ひばのエッセンシャルオイルで防虫、防カビスプレーを作ってみました。 〈材料〉 青森ひばオイル 20滴 無水エタノール 5cc 水       100cc これをキッチンやお風呂場にスプレーすれば防カビ効果が、Gの出やすい場所にスプレーすれば100%回避効果があるそうです‼️👍 夏場は網戸にスプレーすれば蚊やその他の嫌な虫回避! 防臭効果もあるので、靴箱やゴミ箱にシューッ! ダニにも効果があるので、ベッドにスプレーするのもGood!👍 もうこれは万能スプレーですね❣️
yumiril
yumiril
家族
aureaさんの実例写真
知り合いのドクターに勧められた黒にんにく🧄 とりあえず食べ続けると良いと勧められ、継続的に取り寄せています。 効果はというと、 アミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれており、野菜の中ではトップの含有量。 このポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象の元となる活性酸素を除去する働きがあるとされているらしい。 さらに近年では花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってきたとのこと。 国産の物を毎日一粒。 それだけ。 実は生のにんにくのニオイが苦手ですが、これはニオイがしません。 食べてもしません。 ほんのり甘い。 夫には好物にすらなっている。 画像の物はお手頃で食べやすいため、義母、実家、友人にプレゼントすると絶賛され、以降は自分達でリピートしている。 脅威のリピ率100%! もちろんうちも常備しています🧄
知り合いのドクターに勧められた黒にんにく🧄 とりあえず食べ続けると良いと勧められ、継続的に取り寄せています。 効果はというと、 アミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれており、野菜の中ではトップの含有量。 このポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象の元となる活性酸素を除去する働きがあるとされているらしい。 さらに近年では花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってきたとのこと。 国産の物を毎日一粒。 それだけ。 実は生のにんにくのニオイが苦手ですが、これはニオイがしません。 食べてもしません。 ほんのり甘い。 夫には好物にすらなっている。 画像の物はお手頃で食べやすいため、義母、実家、友人にプレゼントすると絶賛され、以降は自分達でリピートしている。 脅威のリピ率100%! もちろんうちも常備しています🧄
aurea
aurea
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
愛用のキッチンツールイベントに参加です♪ 青森県のヒバのまな板と、レミパン、無印のシリコンスプーンです。
愛用のキッチンツールイベントに参加です♪ 青森県のヒバのまな板と、レミパン、無印のシリコンスプーンです。
saorin
saorin
2LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
さすがの北国も連日35℃を超える日々が続いてます💦 昨日は37℃まで上がりました。。。 去年に比べてエアコンの使用率が上がっているため、エアコンカバーを購入しました。 室外機を直射日光から守るやつですね。 我が家の室外機は東側にあるのですが、隣家との日陰になり直射日光は当たりません。 それでも、今年の猛暑のせいで気になっていたので、お試しで導入してみました。 今年はこの手の商品が結構売れているみたいですね😀 ちなみにエアコンの室外機が台の上に乗っていますが、これは雪対策です。 雪で室外機が埋まらないようになっています。 北国は冬対策は当たり前てますが、今年は夏対策も必要みたいです😅
さすがの北国も連日35℃を超える日々が続いてます💦 昨日は37℃まで上がりました。。。 去年に比べてエアコンの使用率が上がっているため、エアコンカバーを購入しました。 室外機を直射日光から守るやつですね。 我が家の室外機は東側にあるのですが、隣家との日陰になり直射日光は当たりません。 それでも、今年の猛暑のせいで気になっていたので、お試しで導入してみました。 今年はこの手の商品が結構売れているみたいですね😀 ちなみにエアコンの室外機が台の上に乗っていますが、これは雪対策です。 雪で室外機が埋まらないようになっています。 北国は冬対策は当たり前てますが、今年は夏対策も必要みたいです😅
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
haru.さんの実例写真
新しい植物が やってきました🪴 みどりが増えると 空間が明るくなってうれしい 前の家でもだったけど、、、 テレビ周りの 「 うるさすぎず 寂しすぎない 」 そんなバランスがむずかしくて いつも迷子🤤 でも 植物ちゃん🪴のおかげで 前よりも すきな空間に近付けた気がします🤝
新しい植物が やってきました🪴 みどりが増えると 空間が明るくなってうれしい 前の家でもだったけど、、、 テレビ周りの 「 うるさすぎず 寂しすぎない 」 そんなバランスがむずかしくて いつも迷子🤤 でも 植物ちゃん🪴のおかげで 前よりも すきな空間に近付けた気がします🤝
haru.
haru.
3LDK
もっと見る