コメント1
tulip0110
されてる方もいらっしゃると思いますが、粉タイプの洗剤が無くなったタイミングで「すすぎ1回」対応の液体洗剤に変えました我が家は泥んこ汚れや食べこぼし等もないですし…様々なメーカーから出てますよね洗濯機にも専用のコースがあるのでカンタンですこれで水道と電気、時間も節約できてバッチリです(^^♪本体と中身が違ってますが(^^ゞ外干しでも部屋干しタイプを選んでいますスカッと晴天ばかりではないですもんねそのうち梅雨も始まりますし…

この写真を見た人へのおすすめの写真

mi-さんの実例写真
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
_asa_3_1さんの実例写真
洗濯機の上の棚。 洗濯洗剤を液体タイプから粉洗剤に変えました! セラーメイトの瓶にうつして1人でニヤニヤ!
洗濯機の上の棚。 洗濯洗剤を液体タイプから粉洗剤に変えました! セラーメイトの瓶にうつして1人でニヤニヤ!
_asa_3_1
_asa_3_1
3LDK | 家族
izさんの実例写真
洗濯機の上の飾り棚のディスプレイを少しだけ変えてみました☆彡
洗濯機の上の飾り棚のディスプレイを少しだけ変えてみました☆彡
iz
iz
4LDK | 家族
michiru27さんの実例写真
カインズホームの詰め替えボトルに粉洗剤等すべて揃えた。中身見えるしテプラで分かるように表示しておきました。 唯一の液体洗剤のみ本体収納(笑)
カインズホームの詰め替えボトルに粉洗剤等すべて揃えた。中身見えるしテプラで分かるように表示しておきました。 唯一の液体洗剤のみ本体収納(笑)
michiru27
michiru27
家族
Michiyoさんの実例写真
大人気です♡セブンイレブンの液体洗剤( ◠‿◠ ) ラベルはセブンイレブンのロゴをチョキチョキ✂︎しました☆
大人気です♡セブンイレブンの液体洗剤( ◠‿◠ ) ラベルはセブンイレブンのロゴをチョキチョキ✂︎しました☆
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
yoko1978さんの実例写真
洗濯石鹸はシャボン玉スノールの粉石鹸と、パックスナチュロンの液体石鹸を使いわけてます(╹◡╹) 結局…シンプルが1番だったりします♡
洗濯石鹸はシャボン玉スノールの粉石鹸と、パックスナチュロンの液体石鹸を使いわけてます(╹◡╹) 結局…シンプルが1番だったりします♡
yoko1978
yoko1978
家族
MI.YUKI4696さんの実例写真
購入したショップ名&商品名 mon・o・tone 楽天市場店 四角いランドリーボトル 購入した時期 2016 12月 お勧めポイント お気に入りの理由 四角いので 棚にスッキリと収まります♡ コンパクトに見えますが 容量は1リットルで 家族6人の洗濯に 賄えます。 サイドに凹みがあるので 持ちやすいです♡ 粉洗剤 液体洗剤 どちらも対応出来ます♡
購入したショップ名&商品名 mon・o・tone 楽天市場店 四角いランドリーボトル 購入した時期 2016 12月 お勧めポイント お気に入りの理由 四角いので 棚にスッキリと収まります♡ コンパクトに見えますが 容量は1リットルで 家族6人の洗濯に 賄えます。 サイドに凹みがあるので 持ちやすいです♡ 粉洗剤 液体洗剤 どちらも対応出来ます♡
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
planageさんの実例写真
セブンイレブンの柔軟剤と漂白剤を購入! キャップの色がついてるのが残念で、調べたら旧製品の透明キャップがぴったり合う とのこと。お店をハシゴして、新製品と旧製品をそれぞれ買って来ました(^_^;) 付け替えるとホントにぴったり‼︎ 前に買ってた液体洗剤も、とてもよかったです。 これで白いボトル揃いましたぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
セブンイレブンの柔軟剤と漂白剤を購入! キャップの色がついてるのが残念で、調べたら旧製品の透明キャップがぴったり合う とのこと。お店をハシゴして、新製品と旧製品をそれぞれ買って来ました(^_^;) 付け替えるとホントにぴったり‼︎ 前に買ってた液体洗剤も、とてもよかったです。 これで白いボトル揃いましたぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
planage
planage
4LDK | 家族
PR
楽天市場
koumeさんの実例写真
おはようございます(*^^*) ずっと粉洗剤を使ってましたが、この入れ物が使いたくて液体に変えました。 これで、洗剤と柔軟剤がおそろになったー ♪( ´▽`)
おはようございます(*^^*) ずっと粉洗剤を使ってましたが、この入れ物が使いたくて液体に変えました。 これで、洗剤と柔軟剤がおそろになったー ♪( ´▽`)
koume
koume
2LDK | 家族
rei88さんの実例写真
液体洗剤はカインズの詰め替えボトルに入れています。 多少透け感があるので、白系か透明の液体を選んでいれています。 ジェルボールはmon・o・tonの入れ物に。 白で統一する事でごちゃごちゃせずにすっきりまとまります♫
液体洗剤はカインズの詰め替えボトルに入れています。 多少透け感があるので、白系か透明の液体を選んでいれています。 ジェルボールはmon・o・tonの入れ物に。 白で統一する事でごちゃごちゃせずにすっきりまとまります♫
rei88
rei88
3LDK | 家族
h526さんの実例写真
洗剤の使用量は自宅の洗濯機(ビートウオッシュ10kg)に合わせて算出‥なので適当(笑) ラベルは他のブロガーさんのを参考にアレンジさせて頂きました。
洗剤の使用量は自宅の洗濯機(ビートウオッシュ10kg)に合わせて算出‥なので適当(笑) ラベルは他のブロガーさんのを参考にアレンジさせて頂きました。
h526
h526
家族
motegiKazuyaさんの実例写真
IHの天板に、こびりついた汚れを茂木和哉で落とし落としました。2/3
IHの天板に、こびりついた汚れを茂木和哉で落とし落としました。2/3
motegiKazuya
motegiKazuya
家族
Ayuさんの実例写真
洗濯機上の2×4ディアウォール棚ホワイト化。 セブンの液体洗剤容器を使い切ってから、よーく洗ってラベルをペタリ♪ セブンのPB商品マジ神ですねー♡ 体育会系部活娘愛用のレノアフレグランスビーズに合うホワイト系入れ物が見つからない。 オキシクリーンは100円ショップの味噌ケース。 遠目にはホーローに見える素晴らしさ♡
洗濯機上の2×4ディアウォール棚ホワイト化。 セブンの液体洗剤容器を使い切ってから、よーく洗ってラベルをペタリ♪ セブンのPB商品マジ神ですねー♡ 体育会系部活娘愛用のレノアフレグランスビーズに合うホワイト系入れ物が見つからない。 オキシクリーンは100円ショップの味噌ケース。 遠目にはホーローに見える素晴らしさ♡
Ayu
Ayu
3DK | 家族
hannariさんの実例写真
夜洗濯中。 洗濯に使うものたちはすぐ取れるように見せる収納に。 ホワイト、ブルー、ちょこっとグリーンで好きな色に♡ セリアのブルーボックスには、洗濯ネットと、物干しに固定する大きめの洗濯ばさみを収納。 粉洗剤とオキシクリーンは無印のメイクボックスに、液体たちはムーミンボトルに詰め替えました♡ ムーミンてだけでかわいい(*^◯^*) このあいだ、旦那さんが洗濯してくれたら、洗剤とオキシを間違って投入していたことが発覚、ラベリングせなわからん!ってちょっぴり怒られました( ´∀`)でもまだそのまんま。 洗剤は青いつぶつぶあるからわかるかなーって思ってたけどそうでもないらしい。 カルディで買ったクッキーのカンカン、かわいかったので洗濯ばさみをいれてます♬ よーし干すぞー
夜洗濯中。 洗濯に使うものたちはすぐ取れるように見せる収納に。 ホワイト、ブルー、ちょこっとグリーンで好きな色に♡ セリアのブルーボックスには、洗濯ネットと、物干しに固定する大きめの洗濯ばさみを収納。 粉洗剤とオキシクリーンは無印のメイクボックスに、液体たちはムーミンボトルに詰め替えました♡ ムーミンてだけでかわいい(*^◯^*) このあいだ、旦那さんが洗濯してくれたら、洗剤とオキシを間違って投入していたことが発覚、ラベリングせなわからん!ってちょっぴり怒られました( ´∀`)でもまだそのまんま。 洗剤は青いつぶつぶあるからわかるかなーって思ってたけどそうでもないらしい。 カルディで買ったクッキーのカンカン、かわいかったので洗濯ばさみをいれてます♬ よーし干すぞー
hannari
hannari
2LDK | 家族
tomokomoさんの実例写真
液体洗剤だと、たくさん入れすぎてしまうのでジェルボールに変えました( ・ิω・ิ) 今日は寝具類の洗濯‼‼
液体洗剤だと、たくさん入れすぎてしまうのでジェルボールに変えました( ・ิω・ิ) 今日は寝具類の洗濯‼‼
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
haruhirisuさんの実例写真
我が家のオキシ三兄弟☆ (右端)長男粉オキシ君☆ 何個か容器に詰め替えていろんな場所に常備してあります♡我が家では主につけ洗い担当♡ (真ん中)次男オキシスプレー君☆ 子どもたちがご飯やら泥汚れやらよくシミをつけてくださるので、シュシュっと狙いうちしてお洗濯☆色柄物OK!って書いてあるだけあって、今のところ汚れは落ちても色落ちはしてません♡ (左端)末っ子ボトルオキシ君☆ 衣類のシミや汚れを落としてくれる以外にも除菌や収集効果もあるので、いつもお洗濯する時にキャップ1杯入れて使ってます♡
我が家のオキシ三兄弟☆ (右端)長男粉オキシ君☆ 何個か容器に詰め替えていろんな場所に常備してあります♡我が家では主につけ洗い担当♡ (真ん中)次男オキシスプレー君☆ 子どもたちがご飯やら泥汚れやらよくシミをつけてくださるので、シュシュっと狙いうちしてお洗濯☆色柄物OK!って書いてあるだけあって、今のところ汚れは落ちても色落ちはしてません♡ (左端)末っ子ボトルオキシ君☆ 衣類のシミや汚れを落としてくれる以外にも除菌や収集効果もあるので、いつもお洗濯する時にキャップ1杯入れて使ってます♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
PR
楽天市場
Mutsukiさんの実例写真
洗濯機上の収納を少し変えました。 液体洗剤類をダイソー積み重ねボックスにまとめることに。 液ダレしてもボックスの中だけなので掃除も楽(笑)
洗濯機上の収納を少し変えました。 液体洗剤類をダイソー積み重ねボックスにまとめることに。 液ダレしてもボックスの中だけなので掃除も楽(笑)
Mutsuki
Mutsuki
家族
____pir.y.oさんの実例写真
我が家の洗面所です。 小窓周りのインテリアは 梅雨時期を楽しく過ごせるよう 紫陽花ドライやシフォンガーランドを飾っています。 小窓にはセリアの液体洗剤詰め替えボトルを置いています。 100円なのに液漏れもなく、キャップ部分には目盛りが付いていてとても便利です。
我が家の洗面所です。 小窓周りのインテリアは 梅雨時期を楽しく過ごせるよう 紫陽花ドライやシフォンガーランドを飾っています。 小窓にはセリアの液体洗剤詰め替えボトルを置いています。 100円なのに液漏れもなく、キャップ部分には目盛りが付いていてとても便利です。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
colonさんの実例写真
先日投稿したダイソーのポリ容器。 mi-さんのアイデアを参考に液体洗剤入れに♡ この商品、他にも色々使えそうですね♪ 今日はセリアでキッチンワイヤーディッシュラックとキッチンスケールを買ってきたので更に使いやすくなりました! 小さな計量カップは洗剤の分量も測れるし、コックからの液だれ受けにも✩
先日投稿したダイソーのポリ容器。 mi-さんのアイデアを参考に液体洗剤入れに♡ この商品、他にも色々使えそうですね♪ 今日はセリアでキッチンワイヤーディッシュラックとキッチンスケールを買ってきたので更に使いやすくなりました! 小さな計量カップは洗剤の分量も測れるし、コックからの液だれ受けにも✩
colon
colon
4LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥699
優しいグリーンが爽やかな #サラヤ #ハッピーエレファント の #液体洗濯用洗剤 高い洗浄力でありながら 色落ちや縮み、型くずれなど 衣類へのダメージも少ないというスグレモノ♪ 排水は微生物によって分解され 素早く地球に還るなんて 環境にも優しいですね(*´∀`) 最近雨なので部屋干しが多く ちょっと臭いが気になってましたが こちらの洗剤を使ったら気になりませんでした☆ 安心して梅雨を乗り切れそうです♪
優しいグリーンが爽やかな #サラヤ #ハッピーエレファント の #液体洗濯用洗剤 高い洗浄力でありながら 色落ちや縮み、型くずれなど 衣類へのダメージも少ないというスグレモノ♪ 排水は微生物によって分解され 素早く地球に還るなんて 環境にも優しいですね(*´∀`) 最近雨なので部屋干しが多く ちょっと臭いが気になってましたが こちらの洗剤を使ったら気になりませんでした☆ 安心して梅雨を乗り切れそうです♪
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! カラフルジョイ、あまりにもかわいいので、洗剤が残ってるのに買ってきてしまいました(笑) ダイソーの容器に入れました。 夏の海をイメージして、貝殻も一緒に☆
おはようございます! カラフルジョイ、あまりにもかわいいので、洗剤が残ってるのに買ってきてしまいました(笑) ダイソーの容器に入れました。 夏の海をイメージして、貝殻も一緒に☆
kikujiro
kikujiro
家族
shi622さんの実例写真
カラフルジョイ。 ちょうどボトルを買い換えたので、ずっと気になっていたカラフルジョイをやってみました! 泡立ってしまいましたが… 好みの色合いになりました( ¨̮ )
カラフルジョイ。 ちょうどボトルを買い換えたので、ずっと気になっていたカラフルジョイをやってみました! 泡立ってしまいましたが… 好みの色合いになりました( ¨̮ )
shi622
shi622
家族
kaerunoameriさんの実例写真
カインズとセリアで見つけたボトルに洗剤を詰め替えました。オキシクリーンは今までスプーンで計量していましたが透明の液体用?のボトルに変えたら手間が省けて楽チンに♫ 写真を撮ってから気になりだしたコンセント部分をセリアのボードで目隠し(←立てかけただけ) 棚の下部分はもう少しアイデアを詰めていきます。
カインズとセリアで見つけたボトルに洗剤を詰め替えました。オキシクリーンは今までスプーンで計量していましたが透明の液体用?のボトルに変えたら手間が省けて楽チンに♫ 写真を撮ってから気になりだしたコンセント部分をセリアのボードで目隠し(←立てかけただけ) 棚の下部分はもう少しアイデアを詰めていきます。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sachiさんの実例写真
洗濯洗剤の容器☘️ 粉洗剤はセリアで買ったお味噌の保存容器を使っています。 以前ネットで見て便利そうだなぁと思って変えてみたら、ほんと開け閉めしやすいし、残量も見易いし❤️とっても使いやすいです。付属のスプーンも楽々入る入れ口😊 液体のボトルは価格は高いけど、シンプル可愛い見た目でとってもお気に入りです💕 以前使っていた100均のボトルで悩んでいた液だれも解消+蓋に残って固まる事も無くなりました😆
洗濯洗剤の容器☘️ 粉洗剤はセリアで買ったお味噌の保存容器を使っています。 以前ネットで見て便利そうだなぁと思って変えてみたら、ほんと開け閉めしやすいし、残量も見易いし❤️とっても使いやすいです。付属のスプーンも楽々入る入れ口😊 液体のボトルは価格は高いけど、シンプル可愛い見た目でとってもお気に入りです💕 以前使っていた100均のボトルで悩んでいた液だれも解消+蓋に残って固まる事も無くなりました😆
sachi
sachi
4LDK | 家族
yyy888さんの実例写真
コストコ オキシクリーン! 液体洗剤は、毎日洗濯物洗ってます。 ポンプタイプで、赤いポッチリを押すと出できます。液だれもせず、ステキ♡ 粉の洗剤は、お風呂、キッチン、で活躍中💖 主に付け置き用です。 週末洗う大量の靴や、上履きは、風呂の残り湯を、45度にして追い炊き。粉のオキシクリーンを溶かして一晩付け置きに!汚れがひどいものは、タワシで軽くゴシゴシしてから、付け置きしています。 ピカピカになりますq(❂‿❂)p 粉のオキシクリーンは、ダイソーの米びつに入れ替えてます。
コストコ オキシクリーン! 液体洗剤は、毎日洗濯物洗ってます。 ポンプタイプで、赤いポッチリを押すと出できます。液だれもせず、ステキ♡ 粉の洗剤は、お風呂、キッチン、で活躍中💖 主に付け置き用です。 週末洗う大量の靴や、上履きは、風呂の残り湯を、45度にして追い炊き。粉のオキシクリーンを溶かして一晩付け置きに!汚れがひどいものは、タワシで軽くゴシゴシしてから、付け置きしています。 ピカピカになりますq(❂‿❂)p 粉のオキシクリーンは、ダイソーの米びつに入れ替えてます。
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
コストコで売っているコック式の液体洗剤を洗濯機の真上に置いています。 そして付属の軽量カップを使う事なく、直接洗濯機にインするという暴挙に出ております。 わざわざ軽量しなくても、大体の量はもう目分量でわかってきたので... 紫色の方は柔軟剤なのでさすがにカップに入れてから使用しておりますよ...
コストコで売っているコック式の液体洗剤を洗濯機の真上に置いています。 そして付属の軽量カップを使う事なく、直接洗濯機にインするという暴挙に出ております。 わざわざ軽量しなくても、大体の量はもう目分量でわかってきたので... 紫色の方は柔軟剤なのでさすがにカップに入れてから使用しておりますよ...
kobito_house
kobito_house
3LDK
akiwaka-roomさんの実例写真
100均で購入した液体洗剤を入れる容器をリメイクしました。 毎日使う食洗機の粉を投入🎵 メモリが5と10に線があるのですが見にくいため食洗機の粉の標準が6gで、多い時は9gとの標記になっていた為それに合わせてラインを引きました。 透明でシンプルなので、ダイソーで購入したシールを貼りました‼️ 置き場所もスマートです。 ちょっと連投になりますが、よかったらお付き合いよろしくお願いします。
100均で購入した液体洗剤を入れる容器をリメイクしました。 毎日使う食洗機の粉を投入🎵 メモリが5と10に線があるのですが見にくいため食洗機の粉の標準が6gで、多い時は9gとの標記になっていた為それに合わせてラインを引きました。 透明でシンプルなので、ダイソーで購入したシールを貼りました‼️ 置き場所もスマートです。 ちょっと連投になりますが、よかったらお付き合いよろしくお願いします。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
ichikakaさんの実例写真
洗面台の掃除をしたのでピンクヌメリ予防に使ってみました。
洗面台の掃除をしたのでピンクヌメリ予防に使ってみました。
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
mayさんの実例写真
洗濯機脇、反対側です。 引き戸とのほんの少しの隙間に、ギリギリで液体洗剤系を収納しています。 こちらも、マグネットの強度に不安があったので3Mの強力両面テープ+磁石で補強してみました。 液体洗剤+柔軟剤を入れてますが、落ちることもなく、いい感じです😊
洗濯機脇、反対側です。 引き戸とのほんの少しの隙間に、ギリギリで液体洗剤系を収納しています。 こちらも、マグネットの強度に不安があったので3Mの強力両面テープ+磁石で補強してみました。 液体洗剤+柔軟剤を入れてますが、落ちることもなく、いい感じです😊
may
may
家族
mandysince2000さんの実例写真
ソープディスペンサー¥5,480
台所洗剤用に±0のソープディスペンサー(液体)を購入しました♪ デザインもすっきりオシャレです。 下半分半透明のボトル部分は洗剤を入れると洗剤色が出るので、カッティングシートでホワイト化しています。 乾電池4本(別売)は充電タイプで使用してます。 排出量も最初は「必要以上に出すぎるかな」と心配していましたが、最少でちょうど良い感じです★ ちなみに横の重層水ボトルはセリアの詰換ボトルです。 欲を言えば、、、高さを揃えたいっ!w
台所洗剤用に±0のソープディスペンサー(液体)を購入しました♪ デザインもすっきりオシャレです。 下半分半透明のボトル部分は洗剤を入れると洗剤色が出るので、カッティングシートでホワイト化しています。 乾電池4本(別売)は充電タイプで使用してます。 排出量も最初は「必要以上に出すぎるかな」と心配していましたが、最少でちょうど良い感じです★ ちなみに横の重層水ボトルはセリアの詰換ボトルです。 欲を言えば、、、高さを揃えたいっ!w
mandysince2000
mandysince2000
家族
miさんの実例写真
ずっと欲しかったディスペンサー この泡と液タイプが中々入らずやっとゲットしました。 キッチンにおすすめ。
ずっと欲しかったディスペンサー この泡と液タイプが中々入らずやっとゲットしました。 キッチンにおすすめ。
mi
mi
3LDK | シェア
PR
楽天市場
mitsumushiさんの実例写真
洗濯用液体洗剤と柔軟剤、洗濯機上の棚にウォーターサーバーに入れて置いてます。 ズボラだから1度にいっぱい入れられて楽ちん♪
洗濯用液体洗剤と柔軟剤、洗濯機上の棚にウォーターサーバーに入れて置いてます。 ズボラだから1度にいっぱい入れられて楽ちん♪
mitsumushi
mitsumushi
家族
ctscandyさんの実例写真
洗剤詰め替えボトルを新しくしました。 以前のは丸かったんですがこちらは四角いのでスッキリ収まっていい感じ👌 ステッカーは別で購入しました😚 ボルトは1000ml入ります🙌
洗剤詰め替えボトルを新しくしました。 以前のは丸かったんですがこちらは四角いのでスッキリ収まっていい感じ👌 ステッカーは別で購入しました😚 ボルトは1000ml入ります🙌
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
shinoshinoroomさんの実例写真
だいぶ乗り遅れてますがseriaのウォータージャグをやっとゲットしました😁 自作の足台を作って衣類洗剤と柔軟剤を入れました⤴︎⤴︎⤴︎ コックを上下するだけで液体がでるので片手で計量オッケー❤️ 計量カップが気に入ったたものがまだないので使い捨てカップを使用してます。 液だれもしないし、なかなか優秀な100均用品✨ もっと沢山飼えばよかったーー♪
だいぶ乗り遅れてますがseriaのウォータージャグをやっとゲットしました😁 自作の足台を作って衣類洗剤と柔軟剤を入れました⤴︎⤴︎⤴︎ コックを上下するだけで液体がでるので片手で計量オッケー❤️ 計量カップが気に入ったたものがまだないので使い捨てカップを使用してます。 液だれもしないし、なかなか優秀な100均用品✨ もっと沢山飼えばよかったーー♪
shinoshinoroom
shinoshinoroom
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
お気に入りポイントは ボトルも液体も透明なとこ。 だいたいの洗剤って 液体やボトルの色が無香料=白 シトラス系がブルー 柑橘系がイエロー フローラ系がピンクって系統にわかれているじゃないですか? 見れば香りの系統も分かり易いっちゃわかりやすいのですが、 ボトルが原色だとインテリアに馴染みにくい。 詰め替えたり、ラベルを剥がしても 液体に色がついていたりと シンプルなものって意外と無いんですよね その点ではかなり嬉しい透明ボトルに透明な液体洗剤。 これは絶対ずっと使う。
お気に入りポイントは ボトルも液体も透明なとこ。 だいたいの洗剤って 液体やボトルの色が無香料=白 シトラス系がブルー 柑橘系がイエロー フローラ系がピンクって系統にわかれているじゃないですか? 見れば香りの系統も分かり易いっちゃわかりやすいのですが、 ボトルが原色だとインテリアに馴染みにくい。 詰め替えたり、ラベルを剥がしても 液体に色がついていたりと シンプルなものって意外と無いんですよね その点ではかなり嬉しい透明ボトルに透明な液体洗剤。 これは絶対ずっと使う。
shiratama
shiratama
家族
Haさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,189
【食洗機用キュキュット・モニター投稿】~②デザイン編~ 同じく花王さんの食器用洗剤・キュキュットと並べてみましたが、食洗機用キュキュットもスリムなデザインなので、保管場所にも困らずに済みます😊 ………………………………………………………………… 「食洗機用洗剤、粉末と液体の違いって何なの🤔❓️」 普段、粉末のキュキュット洗剤を使ってる私はそんな疑問が…。以下、花王さんのサイトよりまとめてみました。 【粉末🧚🏻‍♀️】 *漂白剤入りで「除菌」「除渋」→カップの茶渋もスッキリ白く☕️✨ *スプーンで計量🥄 *約113回分 *弱アルカリ性 【液体🧜🏻‍♀️】 *油汚れ・ニオイを強力洗浄→お皿ピカピカ、グラスもクリアに🍷✨ *ワンプッシュで投入が楽。 *約87回分 *中性 ⚠️回数は、通常の汚れの場合・食器40~50点を洗った場合で計算。 液性の違いもあったとは驚き👩🏻‍🔬‼️ ………………………………………………………………… さっき洗いあがった食器を見て「え~~~っ😵⁉️」とマスオさんみたいな声が出てしまった🤣 使い心地は次回お伝えします👩🏻‍🏫✨
【食洗機用キュキュット・モニター投稿】~②デザイン編~ 同じく花王さんの食器用洗剤・キュキュットと並べてみましたが、食洗機用キュキュットもスリムなデザインなので、保管場所にも困らずに済みます😊 ………………………………………………………………… 「食洗機用洗剤、粉末と液体の違いって何なの🤔❓️」 普段、粉末のキュキュット洗剤を使ってる私はそんな疑問が…。以下、花王さんのサイトよりまとめてみました。 【粉末🧚🏻‍♀️】 *漂白剤入りで「除菌」「除渋」→カップの茶渋もスッキリ白く☕️✨ *スプーンで計量🥄 *約113回分 *弱アルカリ性 【液体🧜🏻‍♀️】 *油汚れ・ニオイを強力洗浄→お皿ピカピカ、グラスもクリアに🍷✨ *ワンプッシュで投入が楽。 *約87回分 *中性 ⚠️回数は、通常の汚れの場合・食器40~50点を洗った場合で計算。 液性の違いもあったとは驚き👩🏻‍🔬‼️ ………………………………………………………………… さっき洗いあがった食器を見て「え~~~っ😵⁉️」とマスオさんみたいな声が出てしまった🤣 使い心地は次回お伝えします👩🏻‍🏫✨
Ha
Ha
atsucuteさんの実例写真
イベント参加 ソープディスペンサー ハンドソープと食器用洗剤を並べています。 見た目そっくりですが、泡タイプと液体タイプです。使ってみて便利だったのが、正面に窓があるので残量がわかることと、中身の色でソープと洗剤を見分けることができることです!すぐにどっちだったっけ?と忘れてしまう自分にはぴったりでした😅キッチンにも馴染んでいるように感じます。
イベント参加 ソープディスペンサー ハンドソープと食器用洗剤を並べています。 見た目そっくりですが、泡タイプと液体タイプです。使ってみて便利だったのが、正面に窓があるので残量がわかることと、中身の色でソープと洗剤を見分けることができることです!すぐにどっちだったっけ?と忘れてしまう自分にはぴったりでした😅キッチンにも馴染んでいるように感じます。
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
taizoさんの実例写真
トイレマットを敷きました。 モノトーンに色が加わりました。
トイレマットを敷きました。 モノトーンに色が加わりました。
taizo
taizo
2LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
かわいいデザインの瓶は再利用してます。 メープルシロップの瓶 ドリンクの瓶 ポンプをつけて食器洗剤や手洗い液体石けん入れてます。
かわいいデザインの瓶は再利用してます。 メープルシロップの瓶 ドリンクの瓶 ポンプをつけて食器洗剤や手洗い液体石けん入れてます。
sakusaku
sakusaku
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
コンロ下は狭く鍋しか置けないので、シンク下に油と液体調味料を入れています😊 その他の液体調味料は冷蔵庫です😉 上から取り出すので誰でも判るようにラベリング☝️ ファイルボックスは連結パーツで止めて、汚れ防止にニトリのカット式台ふきんを敷いています😊 サラダ油はポリプロピレンシート仕切りボックスに😊 夫は退職して料理に興味をもってくれるかと思ったけど、全然ダメでした💦 ラベリングしたのに醤油を出すくらいですね😅 手前の食洗機の粉洗剤は無印の詰め替え用衣類洗剤のボトルに入れています💡 大袋の粉洗剤を2本に✌️ 四角なのでスペースに無駄がなくて、掬わなくてもいいし、手も汚れずサラサラ出てとてもいいです😉 さっきMUJIネット見たら詰め替え用食洗機洗剤ボトルもできてましたね😲
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る