コメント12
chachahome
洗面所&ユーティリティ共働きのため洗濯スペースを設けガス乾燥機も設置しています。ここで洗濯の全てが完了するので便利です。朝フル活動するので東向きで朝日を感じて一日頑張ります‼️

この写真を見た人へのおすすめの写真

MAKIさんの実例写真
お風呂を1.25にしたので、脱衣所が狭く… ユーティリティに(o^^o)鏡もライトも洗面も蛇口も探しました!周りは大工さんの造作です^_−☆
お風呂を1.25にしたので、脱衣所が狭く… ユーティリティに(o^^o)鏡もライトも洗面も蛇口も探しました!周りは大工さんの造作です^_−☆
MAKI
MAKI
4LDK | 家族
cafecraciさんの実例写真
キッチンと共にお気に入りのユーティリティ。ブルーとグレーで統一♪ 横に広いユーティリティーに憧れていたので嬉しい♡ お掃除がんばろーう…‼︎‼︎
キッチンと共にお気に入りのユーティリティ。ブルーとグレーで統一♪ 横に広いユーティリティーに憧れていたので嬉しい♡ お掃除がんばろーう…‼︎‼︎
cafecraci
cafecraci
3LDK | 家族
cafecraciさんの実例写真
ユーティリティの棚は使いやすく、生活感はほどほどに。ブルーグレーで統一しています♪
ユーティリティの棚は使いやすく、生活感はほどほどに。ブルーグレーで統一しています♪
cafecraci
cafecraci
3LDK | 家族
Sさんの実例写真
Utilityはストライプの壁紙で 清潔感のある海外風にしました。 ベージュのストライプなんですが 照明の関係?で グレーっぽく見えますね。 洗面化粧台なども 造作でおこなっております。 木材塗装はすべて白ベタ。 スイッチプレートもホワイトに すればよかったと少し反省……
Utilityはストライプの壁紙で 清潔感のある海外風にしました。 ベージュのストライプなんですが 照明の関係?で グレーっぽく見えますね。 洗面化粧台なども 造作でおこなっております。 木材塗装はすべて白ベタ。 スイッチプレートもホワイトに すればよかったと少し反省……
S
S
minimum gramさんの実例写真
minimum gram
minimum gram
4LDK | 家族
Momoさんの実例写真
洗面所╰(*´︶`*)╯♡ 水栓はキッチン用を着けています。 大工さんの造作(*≧∀≦*)
洗面所╰(*´︶`*)╯♡ 水栓はキッチン用を着けています。 大工さんの造作(*≧∀≦*)
Momo
Momo
3LDK | 家族
oimoimoiさんの実例写真
洗面所の鏡横の収納スペース。備え付けの歯ブラシスタンドがあるので、使わなくなった無印用品のスタンドをヘアピン立てに。 コンタクトレンズの置き場に困っていたのですが、大きさが微妙で使用に悩んでいた頂き物のグラスがジャストサイズだったので使っています。(ケースを洗った水がヘアピンにつくと錆びるので、直置きは嫌) 洗濯機ラックにS字フックを取り付けて、ヘアゴムを掛けました。ヘアピンの近くなので動線的にも良いかと。 動線や利便性を考えたというより、ズボラだから無駄に動きたくない精神が働いた気がします。再利用品が多いのもそのせい。だけどなんだか良い感じ。ふふふ。
洗面所の鏡横の収納スペース。備え付けの歯ブラシスタンドがあるので、使わなくなった無印用品のスタンドをヘアピン立てに。 コンタクトレンズの置き場に困っていたのですが、大きさが微妙で使用に悩んでいた頂き物のグラスがジャストサイズだったので使っています。(ケースを洗った水がヘアピンにつくと錆びるので、直置きは嫌) 洗濯機ラックにS字フックを取り付けて、ヘアゴムを掛けました。ヘアピンの近くなので動線的にも良いかと。 動線や利便性を考えたというより、ズボラだから無駄に動きたくない精神が働いた気がします。再利用品が多いのもそのせい。だけどなんだか良い感じ。ふふふ。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
oimoimoiさんの実例写真
洗面所下の収納最新版。
洗面所下の収納最新版。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
ikohamnさんの実例写真
1Fユーティリティスペース ちょっとした作業用にカウンター付けました 壁面にはアクセントでコラベルタイルを貼っています
1Fユーティリティスペース ちょっとした作業用にカウンター付けました 壁面にはアクセントでコラベルタイルを貼っています
ikohamn
ikohamn
3LDK | 家族
meg214さんの実例写真
脱衣所とユーティリティールームに付けるカーテンがまた楽しみの1つ☆ そして、ユーティリティーにたくさん棚がある代わりに、 脱衣所はこの洗面台以外は扉なので、 こちらの収納以外は何もなくて、 何を置こうか悩んでます。 収納ボックスを入れられるようなベンチ棚とか理想だけど 子供達が動かして水ジャージャーしたりとか色々と心配なので その面でものすごく悩んでます。 どうしようかなぁー。
脱衣所とユーティリティールームに付けるカーテンがまた楽しみの1つ☆ そして、ユーティリティーにたくさん棚がある代わりに、 脱衣所はこの洗面台以外は扉なので、 こちらの収納以外は何もなくて、 何を置こうか悩んでます。 収納ボックスを入れられるようなベンチ棚とか理想だけど 子供達が動かして水ジャージャーしたりとか色々と心配なので その面でものすごく悩んでます。 どうしようかなぁー。
meg214
meg214
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 洗面室はユーティリティスペースとしても使いたかったので、広めにしました。 洗面台もカウンターの幅を出来るだけ広げて、洗濯物を畳んだりアイロンかけたりできるようにしています。 洗濯機の上にはオープン棚を作りそこにハンガーバーを設置して洗濯物を吊り下げられるようにしました。 これがかなり便利! このリフォームでやって良かったものベスト3に入ります(主婦目線で…笑)
洗面室pic 洗面室はユーティリティスペースとしても使いたかったので、広めにしました。 洗面台もカウンターの幅を出来るだけ広げて、洗濯物を畳んだりアイロンかけたりできるようにしています。 洗濯機の上にはオープン棚を作りそこにハンガーバーを設置して洗濯物を吊り下げられるようにしました。 これがかなり便利! このリフォームでやって良かったものベスト3に入ります(主婦目線で…笑)
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
二面鏡はサンワカンパニー、洗面台はTOTO。
二面鏡はサンワカンパニー、洗面台はTOTO。
tawashi
tawashi
家族
makooさんの実例写真
もうすぐ完成の洗面所スペース⭐ ここはユーティリティーと繋がっていて同じ壁紙とクッションフロアにしました♪狭いですが、自分好みで満足です(^-^)
もうすぐ完成の洗面所スペース⭐ ここはユーティリティーと繋がっていて同じ壁紙とクッションフロアにしました♪狭いですが、自分好みで満足です(^-^)
makoo
makoo
samisoさんの実例写真
洗面所すっきりです!
洗面所すっきりです!
samiso
samiso
家族
number14_rさんの実例写真
number14_r
number14_r
3LDK | 家族
makigirlさんの実例写真
ユーティリティ。乾太くんとタカラの洗面台。
ユーティリティ。乾太くんとタカラの洗面台。
makigirl
makigirl
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mmm.さんの実例写真
mmm.
mmm.
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 洗面室はユーティリティルームを兼ねています。 洗濯物を畳んだりアイロン掛けたりできるように ルミシスの洗面カウンターをできるだけ伸ばしました。 家事が苦手でズボラな私が専業主婦になって どうにか家事を回せるようになったのは この洗面室のおかげだと言っても過言ではないくらい お世話になってるスペースです。
洗面室pic 洗面室はユーティリティルームを兼ねています。 洗濯物を畳んだりアイロン掛けたりできるように ルミシスの洗面カウンターをできるだけ伸ばしました。 家事が苦手でズボラな私が専業主婦になって どうにか家事を回せるようになったのは この洗面室のおかげだと言っても過言ではないくらい お世話になってるスペースです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
himawariさんの実例写真
洗面所、脱衣場につけてもらった収納です。 出来上がると意外と収納出来そうで安心です。 バスタオル、フェイスタオル、家族の肌着を収納予定です。
洗面所、脱衣場につけてもらった収納です。 出来上がると意外と収納出来そうで安心です。 バスタオル、フェイスタオル、家族の肌着を収納予定です。
himawari
himawari
4LDK | 家族
homealさんの実例写真
水廻りはとにかく物がいっぱい! 普通に計画すると明らかに収納量が足りず頭を悩ませました。。 そこでわが家では洗面所とトイレを1室にまとめることで、ちょっと広いユーティリティスペースにすることにしました。 そうすると洗面カウンターも大きくできるし、収納スペースも大きくなるので一石二鳥です◎ 写真右下の穴の空いた部分には洗濯カゴを隠しています。洗濯カゴが外に出ていると一気に生活感が出てしまいますし、急な来客時に隠しようもありません。 普段はここにポイポイ洗濯物を投げ入れて、洗濯するときは扉を開けてカゴごと取り出します。これが結構便利で重宝してます。 急な来客時はバスタオルを1枚かければOK。 カウンターが大きいと洗濯物干しの一時置きだったり、子どもをちょこんと座らせてドライヤーがけが出来たりと何かと便利です◎ 壁は水がかかるところはタイル張り、床はフローリングと同色のビニル床にすることで掃除がしやすいようにしています。
水廻りはとにかく物がいっぱい! 普通に計画すると明らかに収納量が足りず頭を悩ませました。。 そこでわが家では洗面所とトイレを1室にまとめることで、ちょっと広いユーティリティスペースにすることにしました。 そうすると洗面カウンターも大きくできるし、収納スペースも大きくなるので一石二鳥です◎ 写真右下の穴の空いた部分には洗濯カゴを隠しています。洗濯カゴが外に出ていると一気に生活感が出てしまいますし、急な来客時に隠しようもありません。 普段はここにポイポイ洗濯物を投げ入れて、洗濯するときは扉を開けてカゴごと取り出します。これが結構便利で重宝してます。 急な来客時はバスタオルを1枚かければOK。 カウンターが大きいと洗濯物干しの一時置きだったり、子どもをちょこんと座らせてドライヤーがけが出来たりと何かと便利です◎ 壁は水がかかるところはタイル張り、床はフローリングと同色のビニル床にすることで掃除がしやすいようにしています。
homeal
homeal
家族
fumin7563さんの実例写真
ユーティリティルームにある洗面台
ユーティリティルームにある洗面台
fumin7563
fumin7563
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
念願の室内干しスペース✨ 乾太くんは転居を機に導入しましたが優秀過ぎて、物干しはほぼバスタオル用です🤣 もう洗濯機もドラム式じゃなくていい🤣 枕棚上の収納ケースが全然足りないのをなんとかしたーい!
念願の室内干しスペース✨ 乾太くんは転居を機に導入しましたが優秀過ぎて、物干しはほぼバスタオル用です🤣 もう洗濯機もドラム式じゃなくていい🤣 枕棚上の収納ケースが全然足りないのをなんとかしたーい!
chomo
chomo
4LDK | 家族
paruさんの実例写真
ユーティリティを、ちょいと夏風に 模様替えしてみました。 スロップシンクの前の壁紙が、汚れた水がはねて染みがついたので😭 コストコに《モザイクタイルステッカー》ってのが売っていたので 試しに壁紙の上から貼ってみたよ。 これ、水を弾いていい感じです👍 ここで、歯磨きする事もあるので 3Mさんの《アクセサリーホルダー》をタイルステッカーの上から貼って 歯ブラシと歯磨き粉を突っ込んだぞぃ (≧∀≦) でっかい丸い鏡も購入してつけてみたら、いい感じになりました。 😸
ユーティリティを、ちょいと夏風に 模様替えしてみました。 スロップシンクの前の壁紙が、汚れた水がはねて染みがついたので😭 コストコに《モザイクタイルステッカー》ってのが売っていたので 試しに壁紙の上から貼ってみたよ。 これ、水を弾いていい感じです👍 ここで、歯磨きする事もあるので 3Mさんの《アクセサリーホルダー》をタイルステッカーの上から貼って 歯ブラシと歯磨き粉を突っ込んだぞぃ (≧∀≦) でっかい丸い鏡も購入してつけてみたら、いい感じになりました。 😸
paru
paru
家族
PR
楽天市場
tata-kukuさんの実例写真
我が家のユーティリティです*° 家づくりの時、キッチンは私の好み100%にさせてもらったので、ユーティリティは夫好みにしよう!とシックな雰囲気になるようにしました。 ※夫は優柔不断だしインテリアにこだわりがあまりないということで、クロス選びなど基本的にはほぼ私が行いました💧 洗面台はLIXILのエルシィで、カラーはクリエダークに。 クッションフロアは大理石風。 クロスは無機質なものを選びました*° しかし!!! 最近、ランドリーグッズを買い足す際、「洗濯するのは私だし、清潔感欲しいし♡」と言って、ホワイトで揃えたんです。 …結果、ユーティリティにも私の好みが加わりナチュラル×シックな雰囲気になりました(´-∀-`)ゴメン
我が家のユーティリティです*° 家づくりの時、キッチンは私の好み100%にさせてもらったので、ユーティリティは夫好みにしよう!とシックな雰囲気になるようにしました。 ※夫は優柔不断だしインテリアにこだわりがあまりないということで、クロス選びなど基本的にはほぼ私が行いました💧 洗面台はLIXILのエルシィで、カラーはクリエダークに。 クッションフロアは大理石風。 クロスは無機質なものを選びました*° しかし!!! 最近、ランドリーグッズを買い足す際、「洗濯するのは私だし、清潔感欲しいし♡」と言って、ホワイトで揃えたんです。 …結果、ユーティリティにも私の好みが加わりナチュラル×シックな雰囲気になりました(´-∀-`)ゴメン
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
我が家の水廻り動線。 キッチンと一直線なので、とても楽です。 ユーティリティに毎日着る下着類やパジャマを置いてあるのでお風呂に入る時に二階にわざわざ服を取りに行く必要がありません。 洗濯物もすぐにしまえます。 帰ってきたら手を洗う→風呂→着替えるをスムーズに行えます。 子どもが年頃になった時用に脱衣所とユーティリティのところに扉を付けました。 お客さんが来た時にもユーティリティのドアを閉めれば洗面所に案内しても奥を見られずに済みます。
我が家の水廻り動線。 キッチンと一直線なので、とても楽です。 ユーティリティに毎日着る下着類やパジャマを置いてあるのでお風呂に入る時に二階にわざわざ服を取りに行く必要がありません。 洗濯物もすぐにしまえます。 帰ってきたら手を洗う→風呂→着替えるをスムーズに行えます。 子どもが年頃になった時用に脱衣所とユーティリティのところに扉を付けました。 お客さんが来た時にもユーティリティのドアを閉めれば洗面所に案内しても奥を見られずに済みます。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
イベント参加します。 我が家のユーティリティには腰掛けベンチがあり、その下に無印良品の収納ケースを3つ、納めています。 リノベの際、ベンチ必須で考えており、その下に収納を作ることを思い浮かびました。 家族四人分の下着、バスタオルやフェイスタオル、更にはシャンプーや洗濯用洗剤のストックなど、お風呂洗面で必要な物がここに十分納まっております。
イベント参加します。 我が家のユーティリティには腰掛けベンチがあり、その下に無印良品の収納ケースを3つ、納めています。 リノベの際、ベンチ必須で考えており、その下に収納を作ることを思い浮かびました。 家族四人分の下着、バスタオルやフェイスタオル、更にはシャンプーや洗濯用洗剤のストックなど、お風呂洗面で必要な物がここに十分納まっております。
R
R
家族
vanillaさんの実例写真
ユーティリティ収納棚の反対側。 大活躍のドラム式洗濯機の隣にはスチール製の洗濯かごがピッタリ置けました。 家族には色柄物と白物に分けて入れてもらってます。
ユーティリティ収納棚の反対側。 大活躍のドラム式洗濯機の隣にはスチール製の洗濯かごがピッタリ置けました。 家族には色柄物と白物に分けて入れてもらってます。
vanilla
vanilla
NOIRさんの実例写真
リノベーションならでは、拭い去れない昭和のかほり…
リノベーションならでは、拭い去れない昭和のかほり…
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
タオル事情。 うちはフェイスタオルはありません。 1日1人1枚バスタオルが支給wされて朝の洗顔から使います。 朝使い終わったらタオル掛けに掛けて夜お風呂に入る時に自分のバスタオルを使います。 夜、お風呂上がりに使ったらそのままお洗濯へ…そして夜に洗濯しちゃいます。 この使い方だと洗濯用に1人2枚バスタオルがあれば間に合うので我が家にバスタオルは全部で8枚あります。(4人家族) 洗面所でもお風呂でも使いやすいようにバスタオル掛けは真ん中のユーティリティに置いてあります。 タオル掛けも特に名前は書いてませんが、自分のタオルを掛ける場所が決まっていますw 無駄にタオルの在庫が増えないのでうちはこれが合ってるな〜という感じです😄
タオル事情。 うちはフェイスタオルはありません。 1日1人1枚バスタオルが支給wされて朝の洗顔から使います。 朝使い終わったらタオル掛けに掛けて夜お風呂に入る時に自分のバスタオルを使います。 夜、お風呂上がりに使ったらそのままお洗濯へ…そして夜に洗濯しちゃいます。 この使い方だと洗濯用に1人2枚バスタオルがあれば間に合うので我が家にバスタオルは全部で8枚あります。(4人家族) 洗面所でもお風呂でも使いやすいようにバスタオル掛けは真ん中のユーティリティに置いてあります。 タオル掛けも特に名前は書いてませんが、自分のタオルを掛ける場所が決まっていますw 無駄にタオルの在庫が増えないのでうちはこれが合ってるな〜という感じです😄
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
Honu__homeさんの実例写真
ユーティリティルームもカーテンが付きました🤍 instagram▶︎▶︎honu__home
ユーティリティルームもカーテンが付きました🤍 instagram▶︎▶︎honu__home
Honu__home
Honu__home
2LDK | 家族
nyonyaさんの実例写真
棚では無いけど、ユーティリティー部屋の防水パンの話。 お洒落なお宅は防水パン無しで底上げ可動式の物を置いている方が多い印象。 初めはそれで、、、と思ったけど、マンションでの排水パイプからの水漏れを経験してて、怖くてつけた💦 掃除のしにくさ問題が残る。 とりあえず、ふんばるまんをパンの上に乗せる予定‼️ 洗濯機スペース確保のため、ドラム式が来る。
棚では無いけど、ユーティリティー部屋の防水パンの話。 お洒落なお宅は防水パン無しで底上げ可動式の物を置いている方が多い印象。 初めはそれで、、、と思ったけど、マンションでの排水パイプからの水漏れを経験してて、怖くてつけた💦 掃除のしにくさ問題が残る。 とりあえず、ふんばるまんをパンの上に乗せる予定‼️ 洗濯機スペース確保のため、ドラム式が来る。
nyonya
nyonya
家族
PR
楽天市場
nyonyaさんの実例写真
nyonya
nyonya
家族
min.さんの実例写真
タオル掛けはkawajunのマットブラックをつけています。 マーナの吸盤スポンジとてもいいです🙆‍♀️
タオル掛けはkawajunのマットブラックをつけています。 マーナの吸盤スポンジとてもいいです🙆‍♀️
min.
min.
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
Takuya
Takuya
3LDK | 家族
mihononnoさんの実例写真
mihononno
mihononno
家族
emmaさんの実例写真
DCMのワゴンにダイソーの収納ボックスがシンデレラフィットです。
DCMのワゴンにダイソーの収納ボックスがシンデレラフィットです。
emma
emma
4LDK | 家族
min.さんの実例写真
洗面台、トイレはグレージュクロス トイレの天井は木目クロス貼っています🪵 この空間はシンプルに、掃除をしやすく。
洗面台、トイレはグレージュクロス トイレの天井は木目クロス貼っています🪵 この空間はシンプルに、掃除をしやすく。
min.
min.
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ハンドソープを浮かせて収納したくて 百均で、シャンプーボトル用のフックを買ってきたけど、サイズが合わなかった(泣) でも、それまでブラシをさしてたフックがぴったりでした♡(その前は忘れたけどキッチンでなにかに使ってたけどもともとそういうのだったかも?) 1枚目→順繰りにトレードしてこうなりました。 2枚目→使用してる状態 3枚目→以前投稿したpicの再投稿 百均だらけの洗面所(笑) でも浮いてるってやっぱいいですね♡ 満足です。
ハンドソープを浮かせて収納したくて 百均で、シャンプーボトル用のフックを買ってきたけど、サイズが合わなかった(泣) でも、それまでブラシをさしてたフックがぴったりでした♡(その前は忘れたけどキッチンでなにかに使ってたけどもともとそういうのだったかも?) 1枚目→順繰りにトレードしてこうなりました。 2枚目→使用してる状態 3枚目→以前投稿したpicの再投稿 百均だらけの洗面所(笑) でも浮いてるってやっぱいいですね♡ 満足です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
knkmさんの実例写真
洗面所のインテリア 我が家の洗面所(ユーティリティ)。 シャビーシックなグレー系の塗装で統一しました。 左側の洗面台は20年物を2021年にセルフリメイク magに掲載していただいたこともあります。 ( https://roomclip.jp/mag/archives/74583 ) 中央のチェストは市販品を塗装リメイク (塗装、モール追加、取っ手交換、ガラスに目隠しフィルム) 右側はランドリーボックス、フリーラック、トールキャビネット (共にDIY製作 https://roomclip.jp/photo/AnEq ) 参考 洗面台のリメイク(2021.03 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html ユーティリティのキャビネット製作(2023.01 , DIY): http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックス製作とチェスト、棚のリメイク:(2023.01 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
洗面所のインテリア 我が家の洗面所(ユーティリティ)。 シャビーシックなグレー系の塗装で統一しました。 左側の洗面台は20年物を2021年にセルフリメイク magに掲載していただいたこともあります。 ( https://roomclip.jp/mag/archives/74583 ) 中央のチェストは市販品を塗装リメイク (塗装、モール追加、取っ手交換、ガラスに目隠しフィルム) 右側はランドリーボックス、フリーラック、トールキャビネット (共にDIY製作 https://roomclip.jp/photo/AnEq ) 参考 洗面台のリメイク(2021.03 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww42-washstand1.html ユーティリティのキャビネット製作(2023.01 , DIY): http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックス製作とチェスト、棚のリメイク:(2023.01 , DIY) http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
洗面所全体の写真です。
洗面所全体の写真です。
saki
saki
家族
もっと見る