築6年目の我が家のキッチン。
IHのトッププレートまでもピカピにできてるのは一緒に写した右側の6点+マイクロファイバー布巾のお陰です…これぞ7つ道具‼︎
日々の汚れはセスキ炭酸ソーダ水とマイクロファイバー布巾で。
だんだん汚れが落ちにくくなり溜まってきたら重曹で☆
トッププレートにまぁるく○焼きついた汚れには、重曹ペースト+丸めたアルミホイルでゴシゴシ…ではなく!
ハイホーム+アルミホイルですよ‼︎‼︎
あーっ!と言う間に落ちますので諦めている方がいらしたら試してみてください。
ハイホーム、万能です。
だいぶ前ですが「月曜から夜ふかし」TVでも紹介されてたようです。マツコさんも一押し⁉︎
それから、やってよかったのがキッチンペーパーの半分カット✂︎
標準サイズを使っていて「こんなに使わなくても…」と思う時ありませんか?
iemoでハーフティッシュと言う記事を読んだ時にキッチンペーパーでも出来る!と思って実行。
満足満足♪
トイレットペーパーみたいで見た目は良くないですが…標準サイズとハーフサイズを無印良品のキッチンペーパーホルダーで並べて換気扇に取り付けてます。
濡れた手でも必要な時にサッと片手で取れるのでとっても便利です。
私のキッチンのちょっとした工夫でした〜、どなたかのお役に立てればイイな(^з^)-☆
築6年目の我が家のキッチン。
IHのトッププレートまでもピカピにできてるのは一緒に写した右側の6点+マイクロファイバー布巾のお陰です…これぞ7つ道具‼︎
日々の汚れはセスキ炭酸ソーダ水とマイクロファイバー布巾で。
だんだん汚れが落ちにくくなり溜まってきたら重曹で☆
トッププレートにまぁるく○焼きついた汚れには、重曹ペースト+丸めたアルミホイルでゴシゴシ…ではなく!
ハイホーム+アルミホイルですよ‼︎‼︎
あーっ!と言う間に落ちますので諦めている方がいらしたら試してみてください。
ハイホーム、万能です。
だいぶ前ですが「月曜から夜ふかし」TVでも紹介されてたようです。マツコさんも一押し⁉︎
それから、やってよかったのがキッチンペーパーの半分カット✂︎
標準サイズを使っていて「こんなに使わなくても…」と思う時ありませんか?
iemoでハーフティッシュと言う記事を読んだ時にキッチンペーパーでも出来る!と思って実行。
満足満足♪
トイレットペーパーみたいで見た目は良くないですが…標準サイズとハーフサイズを無印良品のキッチンペーパーホルダーで並べて換気扇に取り付けてます。
濡れた手でも必要な時にサッと片手で取れるのでとっても便利です。
私のキッチンのちょっとした工夫でした〜、どなたかのお役に立てればイイな(^з^)-☆