tomotomo325さんの部屋
2017年6月11日127
tomotomo325さんの部屋
2017年6月11日127
コメント9
tomotomo325
前にサリューで買った目隠しカーテンを洗面所に掛けてみたけど、ただでさえ雑貨でガチャガチャしているので他の部屋に付けることにしました♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

koyuさんの実例写真
よくあるやーつ。 ずっと材料だけ眠ってたのをやっとDIY‼︎プリント隠すぞ☀︎
よくあるやーつ。 ずっと材料だけ眠ってたのをやっとDIY‼︎プリント隠すぞ☀︎
koyu
koyu
家族
PUNさんの実例写真
コンテスト用に再投稿すいません。
コンテスト用に再投稿すいません。
PUN
PUN
家族
arch.to.meetさんの実例写真
古いいびつな三角形の洗面所の左側、昨日作った靴下入れは、こんな感じで壁にぶらさげました。 アルミの窓隠しで窓枠DIYです。
古いいびつな三角形の洗面所の左側、昨日作った靴下入れは、こんな感じで壁にぶらさげました。 アルミの窓隠しで窓枠DIYです。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
maiさんの実例写真
うちのカレンダーは キッチンにあるプリント隠しをパカッと開けるとあります(∩´∀`)∩ 家族の予定を書き込むと、どうしてもごちゃごちゃしてしまうので(*´ロ`*)
うちのカレンダーは キッチンにあるプリント隠しをパカッと開けるとあります(∩´∀`)∩ 家族の予定を書き込むと、どうしてもごちゃごちゃしてしまうので(*´ロ`*)
mai
mai
4LDK | 家族
kanakana1177さんの実例写真
洗面台のコンセント隠しにセリアのポスターを。
洗面台のコンセント隠しにセリアのポスターを。
kanakana1177
kanakana1177
1DK
kirinchanさんの実例写真
プリント隠し完成しました。 ガラスシートにしようか迷ったけどとりあえず余っていた生地で目隠し。
プリント隠し完成しました。 ガラスシートにしようか迷ったけどとりあえず余っていた生地で目隠し。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
洗濯機のところの配線隠し完了! スッキリ〜( •̀∀•́ )✧ でもスッキリし過ぎて寂しかったので、ニトリのキャンバスポスターを置いちゃった(♡ˊ艸ˋ♡)
洗濯機のところの配線隠し完了! スッキリ〜( •̀∀•́ )✧ でもスッキリし過ぎて寂しかったので、ニトリのキャンバスポスターを置いちゃった(♡ˊ艸ˋ♡)
masa
masa
家族
hamukoさんの実例写真
プリント隠し作ったよ!いっぱい貼れて便利♪3面の力、恐るべし!!
プリント隠し作ったよ!いっぱい貼れて便利♪3面の力、恐るべし!!
hamuko
hamuko
家族
PR
楽天市場
puuuさんの実例写真
プリント隠しDIY。冷蔵庫側面にに設置。 マグネットボード以外全てセリアで買いました。
プリント隠しDIY。冷蔵庫側面にに設置。 マグネットボード以外全てセリアで買いました。
puuu
puuu
cantikさんの実例写真
先日ようやく取り付けたプリント隠しです。 ズームのをアップしてみました。 裏側は何も取り付けてなく、そのままガムみたいなつけてはがせるので、プリントを貼り付けています。 ズームで壁紙のまだらも見えやすくなりました?? 2017.1.27
先日ようやく取り付けたプリント隠しです。 ズームのをアップしてみました。 裏側は何も取り付けてなく、そのままガムみたいなつけてはがせるので、プリントを貼り付けています。 ズームで壁紙のまだらも見えやすくなりました?? 2017.1.27
cantik
cantik
家族
nami-tsunさんの実例写真
RCを知って、みなさんが素敵なの作っていたのを見て、ずーっと作りたかったプリント隠し! やーーっとこさ、作れました^ - ^ 素材は近所のmeetsとキャンドゥのコルクボードを使用しました。 背景を白にしたは良いが柄が思い浮かばず、、、色々検索していて見つけた北欧風のイラスト。 画用紙とマステで自作です(≧∀≦)♪ キッチンにまたお気に入りが増えました★
RCを知って、みなさんが素敵なの作っていたのを見て、ずーっと作りたかったプリント隠し! やーーっとこさ、作れました^ - ^ 素材は近所のmeetsとキャンドゥのコルクボードを使用しました。 背景を白にしたは良いが柄が思い浮かばず、、、色々検索していて見つけた北欧風のイラスト。 画用紙とマステで自作です(≧∀≦)♪ キッチンにまたお気に入りが増えました★
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
raeさんの実例写真
念願のプリント隠し作成しました♥︎ お気に入りすぎてずっと眺めてしまう。。。(о´∀`о) 黒板シートの下はホワイトボードなのでマグネットペタペタ。
念願のプリント隠し作成しました♥︎ お気に入りすぎてずっと眺めてしまう。。。(о´∀`о) 黒板シートの下はホワイトボードなのでマグネットペタペタ。
rae
rae
3LDK | 家族
misuzuさんの実例写真
WiMAXから光に変えてどこに設置するか迷った結果、洗面所の棚へ。 邪魔にならず部屋の中心( ᐢ˙꒳​˙ᐢ ) 子ども用のハンガー入れと同じ入れ物にモデムと無線ルーター入れてます
WiMAXから光に変えてどこに設置するか迷った結果、洗面所の棚へ。 邪魔にならず部屋の中心( ᐢ˙꒳​˙ᐢ ) 子ども用のハンガー入れと同じ入れ物にモデムと無線ルーター入れてます
misuzu
misuzu
3DK | 家族
takubonchanさんの実例写真
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
洗面所の棚を作ったあまりで、電話台を作りました。 こちらは、白くペイントしました。 100均のカゴには、郵便物やプリントなどを入れて使う予定!
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Mickeynakさんの実例写真
お風呂上がりや爪切りなどなど、子どものお世話グッズはカゴに収納。 中は100均の仕分けボックスがピッタリ入った! 隣のクリップファイルは幼稚園からのプリントを収納
お風呂上がりや爪切りなどなど、子どものお世話グッズはカゴに収納。 中は100均の仕分けボックスがピッタリ入った! 隣のクリップファイルは幼稚園からのプリントを収納
Mickeynak
Mickeynak
2LDK | 家族
Kan-Setu-Wazaさんの実例写真
皆さんの投稿を参考に、先ずは定番のリメイクシートで壁の雰囲気を変更、同じくシャンプードレッサーもリメイクシートを貼って雰囲気変更と汚れ隠ししてみました。 ボイラー上のスペースが勿体ない感じがしていたので、大して熱くはならないのですが、煙突カバーとボイラー隠し?をホームセンターのスノコ等の木材で作ってみました。 なお、スノコはBriwax Originalの14番チューダーオークを塗りました。
皆さんの投稿を参考に、先ずは定番のリメイクシートで壁の雰囲気を変更、同じくシャンプードレッサーもリメイクシートを貼って雰囲気変更と汚れ隠ししてみました。 ボイラー上のスペースが勿体ない感じがしていたので、大して熱くはならないのですが、煙突カバーとボイラー隠し?をホームセンターのスノコ等の木材で作ってみました。 なお、スノコはBriwax Originalの14番チューダーオークを塗りました。
Kan-Setu-Waza
Kan-Setu-Waza
4LDK
PR
楽天市場
chocolate-cafeさんの実例写真
洗面所 ここにある白く塗ったりんご箱の棚には 学校のプリントや取説、市や町会のお知らせなど… 紙類を収納しています♪ なぜここに…という感じですが、我が家では便利に活用中です(*´∀`*) 洗濯機はこの空間に合わせて ベージュとブルーグレーで所々ペイントしています♪ ニトリのラダー はここに♪
洗面所 ここにある白く塗ったりんご箱の棚には 学校のプリントや取説、市や町会のお知らせなど… 紙類を収納しています♪ なぜここに…という感じですが、我が家では便利に活用中です(*´∀`*) 洗濯機はこの空間に合わせて ベージュとブルーグレーで所々ペイントしています♪ ニトリのラダー はここに♪
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
7OfPinkRedさんの実例写真
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nana.7さんの実例写真
(`・ω・´)ふぉおぉおお♡ あ、おはようございます サブウェイタイル貼りました(。 ー`ωー´) キラン☆ めちゃいい感じ(๑°꒵°๑)・*♡ あとは洗濯機横と上の蛇口隠しが出来たらほぼ完成°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
(`・ω・´)ふぉおぉおお♡ あ、おはようございます サブウェイタイル貼りました(。 ー`ωー´) キラン☆ めちゃいい感じ(๑°꒵°๑)・*♡ あとは洗濯機横と上の蛇口隠しが出来たらほぼ完成°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
nana.7
nana.7
家族
nana.7さんの実例写真
ウォールシェルフ¥550
窓枠ほぼほぼ完成(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★ まだ微調整が必要だけど、L字金具買うの忘れたのでひとまず開け閉めあまりしないように(*´艸`)ププ 蛇口隠しの上はちゃんとパタパタ扉になってます (๑•̀‧̫•́๑) 次は洗面横に棚を付けるよーー(来月)
窓枠ほぼほぼ完成(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★ まだ微調整が必要だけど、L字金具買うの忘れたのでひとまず開け閉めあまりしないように(*´艸`)ププ 蛇口隠しの上はちゃんとパタパタ扉になってます (๑•̀‧̫•́๑) 次は洗面横に棚を付けるよーー(来月)
nana.7
nana.7
家族
yukaさんの実例写真
yuka
yuka
4LDK | 家族
ShieNabeyaさんの実例写真
ShieNabeya
ShieNabeya
3LDK | 家族
NaKa1103さんの実例写真
NaKa1103
NaKa1103
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bowbowcoさんの実例写真
洗濯機の蛇口が丸見え気になってたので 余ってたすのこ分解して、箱型の隠しケース作りました。 色は明日塗ります(´∇`) 箱の上にはアクセサリーケースが置いてあります。 蛇口捻れるように蓋を開け閉めできるようにようにしました。
洗濯機の蛇口が丸見え気になってたので 余ってたすのこ分解して、箱型の隠しケース作りました。 色は明日塗ります(´∇`) 箱の上にはアクセサリーケースが置いてあります。 蛇口捻れるように蓋を開け閉めできるようにようにしました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
gachapinさんの実例写真
ついにー! ついにー我が家へPanasonicキューブルがやって来ましたー(๑˃́ꇴ˂̀๑)☆ 水漏れ、異臭、動作不良を1年放置してましたが、消費税アップ前に滑り込みゲットー! やっぱ、かっこいいなー(๑˃̵ᴗ˂̵)و 洗濯機入れ換えの際、水漏れで恐ろしくカビで汚れた洗濯パンを掃除したので、二度と汚すものかと決意し、洗濯パン隠しをDIYしました! 100均のカラーボードをテープで貼り合わせ、リメイクシートを貼っただけですが…(。>д<) お隣の洗面とお揃いぽくなったかなー☆
ついにー! ついにー我が家へPanasonicキューブルがやって来ましたー(๑˃́ꇴ˂̀๑)☆ 水漏れ、異臭、動作不良を1年放置してましたが、消費税アップ前に滑り込みゲットー! やっぱ、かっこいいなー(๑˃̵ᴗ˂̵)و 洗濯機入れ換えの際、水漏れで恐ろしくカビで汚れた洗濯パンを掃除したので、二度と汚すものかと決意し、洗濯パン隠しをDIYしました! 100均のカラーボードをテープで貼り合わせ、リメイクシートを貼っただけですが…(。>д<) お隣の洗面とお揃いぽくなったかなー☆
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
ettaanさんの実例写真
雑貨屋さんの 蚤の市で買った 可愛いプリントの 手ぬぐいが お気に入り。 手拭きタオルに使ってます🙌🏻 キッチン感満載のプリントですが…
雑貨屋さんの 蚤の市で買った 可愛いプリントの 手ぬぐいが お気に入り。 手拭きタオルに使ってます🙌🏻 キッチン感満載のプリントですが…
ettaan
ettaan
3LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
プリント隠しボード。 扉つけただけでスッキリ! いつもの2倍貼れちゃう‹‹\(´ω` )/››
プリント隠しボード。 扉つけただけでスッキリ! いつもの2倍貼れちゃう‹‹\(´ω` )/››
Kao
Kao
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
yukinko
yukinko
maaanaさんの実例写真
洗面脱衣場のタオル収納は、こんな感じで設置してます。 ガチャ柱は60cm。 棚に使用した板は、12mm×30cm×120cmを3等分にカットしてます。 ちなみに洗濯バン隠しもDIY。
洗面脱衣場のタオル収納は、こんな感じで設置してます。 ガチャ柱は60cm。 棚に使用した板は、12mm×30cm×120cmを3等分にカットしてます。 ちなみに洗濯バン隠しもDIY。
maaana
maaana
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
洗面所に作り付けたコード隠しのボックス 中はこんな感じになっています。 棚や底板にコードやホースの通り道を作って取り付けました。 小さな物なら入れられるので、歯ブラシや歯磨き粉の買い置きなど入れようとかと思います。 このボックスのおかげで洗面所が本当にスッキリして気持ち良いです☺️💕🎶✌️
洗面所に作り付けたコード隠しのボックス 中はこんな感じになっています。 棚や底板にコードやホースの通り道を作って取り付けました。 小さな物なら入れられるので、歯ブラシや歯磨き粉の買い置きなど入れようとかと思います。 このボックスのおかげで洗面所が本当にスッキリして気持ち良いです☺️💕🎶✌️
yumiril
yumiril
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ ホワイト × グレー ☺︎ ⁡ 𖤘 洗面所のインテリア 𖤘 ⁡ 洗濯用洗剤収納をファイルボックスからバスケットにして 半見え収納にプチ模様替え 🌿🧺 ⁡ 各洗剤本体を使ってましたが ボトルを揃え、P-Touchでラベル作成 ✐DAISO ・洗濯洗剤詰替ボトル 600㎖ 角型 ⁡ アクセントクロスに合わせて ホワイト × グレーでまとめました ⁡ 洗面台には ハンドソープと洗顔石鹸のみ出して あとは鏡裏収納に 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 コンセントと蛇口をフェイクグリーンで隠してます 🌿
☺︎ ホワイト × グレー ☺︎ ⁡ 𖤘 洗面所のインテリア 𖤘 ⁡ 洗濯用洗剤収納をファイルボックスからバスケットにして 半見え収納にプチ模様替え 🌿🧺 ⁡ 各洗剤本体を使ってましたが ボトルを揃え、P-Touchでラベル作成 ✐DAISO ・洗濯洗剤詰替ボトル 600㎖ 角型 ⁡ アクセントクロスに合わせて ホワイト × グレーでまとめました ⁡ 洗面台には ハンドソープと洗顔石鹸のみ出して あとは鏡裏収納に 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 コンセントと蛇口をフェイクグリーンで隠してます 🌿
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
seana3761さんの実例写真
イベントとカメラマーク消しです そんなに拘りのない普通の洗面所を少しずつ変えようと考えて努力中です 洗濯機のコード隠しにセリアの板と額縁2枚で隠してみました 配電盤隠しは板を2まい付けています 使いやすさ重視で 改善したいところです お風呂に防水時計を壁掛けしています つい、長風呂になり過ぎないように💦😅
イベントとカメラマーク消しです そんなに拘りのない普通の洗面所を少しずつ変えようと考えて努力中です 洗濯機のコード隠しにセリアの板と額縁2枚で隠してみました 配電盤隠しは板を2まい付けています 使いやすさ重視で 改善したいところです お風呂に防水時計を壁掛けしています つい、長風呂になり過ぎないように💦😅
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
洗面所のソープディスペンサーはこちらにしました。 キッチンのはやや大きくお高いので😅 こちらは泡タイプソープにも対応しています☺️👍 そして頭をタッチする事でオン、オフ、量の切り替えが可能です👍 残量もはっきり見えますし、形もスッキリしていてかなりおすすめですよ😄🎶 配電盤隠しカバーが殺風景だったので文字を貼りました❣️ 水転写シートに文字を印刷して水を付けて転写します。 これなら好きな絵や文を好きな大きさに貼れますよ👍
洗面所のソープディスペンサーはこちらにしました。 キッチンのはやや大きくお高いので😅 こちらは泡タイプソープにも対応しています☺️👍 そして頭をタッチする事でオン、オフ、量の切り替えが可能です👍 残量もはっきり見えますし、形もスッキリしていてかなりおすすめですよ😄🎶 配電盤隠しカバーが殺風景だったので文字を貼りました❣️ 水転写シートに文字を印刷して水を付けて転写します。 これなら好きな絵や文を好きな大きさに貼れますよ👍
yumiril
yumiril
家族
felicityさんの実例写真
前回DIYした排水ホース隠しですが、アカシアの集成材で作ったのですが、色が合わない気がしてホワイトにペイントしました😊 統一感がでたように思います✨✨
前回DIYした排水ホース隠しですが、アカシアの集成材で作ったのですが、色が合わない気がしてホワイトにペイントしました😊 統一感がでたように思います✨✨
felicity
felicity
yuiさんの実例写真
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
セリアのアイアンスクエアブラケットを使って棚作りました! あと、洗濯機の配線カバーをしました! 棚にはタオルのせようか、洗剤のせようか迷ってます😅
yui
yui
4LDK | 家族
siosai10さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,790
イベント、応募します✨
イベント、応募します✨
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
Rumakさんの実例写真
壁紙をストライプ柄にしました。
壁紙をストライプ柄にしました。
Rumak
Rumak
3DK | 家族
naco.さんの実例写真
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
洗面所棚をDIY🛠️ BEFOREはカラーボックスの棚 新しく洗濯物カゴとバスマットも新しい物に! このバスマットが良すぎた✨️
洗面所棚をDIY🛠️ BEFOREはカラーボックスの棚 新しく洗濯物カゴとバスマットも新しい物に! このバスマットが良すぎた✨️
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
PR
楽天市場
lzumikuさんの実例写真
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
もっと見る