ikubooさんの部屋
ゴミ袋ホルダー トトノ 引き出し用 ゴミ袋収納ケースR ( ゴミ袋ケース レジ袋収納ケース レジ袋ストッカー ポリ袋ストッカー ポリ袋ホルダー ビニール袋 ごみ袋ホルダー ごみ袋ケース ゴミ袋 ごみ袋 レジ袋 収納 ケース )
2017年7月9日14
ikubooさんの部屋
2017年7月9日14
ゴミ袋ホルダー トトノ 引き出し用 ゴミ袋収納ケースR ( ゴミ袋ケース レジ袋収納ケース レジ袋ストッカー ポリ袋ストッカー ポリ袋ホルダー ビニール袋 ごみ袋ホルダー ごみ袋ケース ゴミ袋 ごみ袋 レジ袋 収納 ケース )
リッチェルその他¥990
コメント1
ikuboo
100均で見つけました。欲しかったゴミ袋収納ケース

この写真を見た人へのおすすめの写真

soaraさんの実例写真
100均のネット付きファイルケースで ゴミ袋収納を作りました( ˊᵕˋ* ) 少しでも中が見えないように 厚紙を入れて隠蔽ケースに♡ ネット付きにすると中身が少なくなっても へたらなくて取り出しやすいです(*´ー`*人)
100均のネット付きファイルケースで ゴミ袋収納を作りました( ˊᵕˋ* ) 少しでも中が見えないように 厚紙を入れて隠蔽ケースに♡ ネット付きにすると中身が少なくなっても へたらなくて取り出しやすいです(*´ー`*人)
soara
soara
家族
tinamiho1015さんの実例写真
ゴミ袋収納 100円ショップのファイルケースに穴をあけて、中に段ボールを入れて。 かなり取り出しやすくなりました。
ゴミ袋収納 100円ショップのファイルケースに穴をあけて、中に段ボールを入れて。 かなり取り出しやすくなりました。
tinamiho1015
tinamiho1015
3DK | 家族
cさんの実例写真
ゴミ袋が取り出しやすくなりました
ゴミ袋が取り出しやすくなりました
c
c
家族
resenoさんの実例写真
フライパン使用中なので写ってませんが、右側が調理器具収納で左側がゴミ袋や保存バッグ収納です!
フライパン使用中なので写ってませんが、右側が調理器具収納で左側がゴミ袋や保存バッグ収納です!
reseno
reseno
1LDK | 家族
todorinkoさんの実例写真
ファイルボックス¥590
ごみ袋の収納(左から30L・45L・70L) だいぶ前ですが、B5のファスナー式のファイルケースに穴開けて作りました。 中にはB5の下敷きを入れてます。 穴開けた所に貼ってるマスキングテープが剥がれてくるのが悩み…ビニールテープよりはもつけどね(¯―¯٥)
ごみ袋の収納(左から30L・45L・70L) だいぶ前ですが、B5のファスナー式のファイルケースに穴開けて作りました。 中にはB5の下敷きを入れてます。 穴開けた所に貼ってるマスキングテープが剥がれてくるのが悩み…ビニールテープよりはもつけどね(¯―¯٥)
todorinko
todorinko
3LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
ゴミ袋ケースお気に入り♡
ゴミ袋ケースお気に入り♡
meguri.k
meguri.k
家族
yonesuke0522さんの実例写真
100均で書類ケースを買ってきてゴミ袋ストッカーを作りました。ゴミ袋収納前(´∀` )
100均で書類ケースを買ってきてゴミ袋ストッカーを作りました。ゴミ袋収納前(´∀` )
yonesuke0522
yonesuke0522
家族
yonesuke0522さんの実例写真
セリアの書類ケースをゴミ袋ストッカーに。ゴミ袋収納後(´∀` )✨
セリアの書類ケースをゴミ袋ストッカーに。ゴミ袋収納後(´∀` )✨
yonesuke0522
yonesuke0522
家族
PR
楽天市場
mizuさんの実例写真
✩45リットルゴミ袋収納✩ 45リットルのゴミ袋を ダイソーの透明の文具ケース?に入れてました。 取り出し口を開けてティッシュケース仕様に変更しました。 «やり方» ①収納したいプラスチックケースを用意 今回は、上と下でセットに成っている、粘土ケースタイプを使用してます☪︎*。꙳ ②穴あけしたい場所に印をつける 今回は、文具コーナーのネールシールの大サイズを、一枚貼りました。 ③カッターを使って、1辺ずつ切っていきます ※※ポイント※※ カッターは、コンロなどで、熱してから、使用してください。 ライターみたいな物の方が、やりやすいと思います。 カッターが、少し黒くなってしまうので、気に入っているもの以外で、安いものを使用してください。 熱の力で、力を入れずに少しずつ切っていきます。 力ずくでやったり、怪我とやけどに注意です! ④切り終えた所がギザギザなので、手で取れるギザギザは、取り除きます ⑤切り口に、マスキングテープを貼ります 表面の分量が少ないと、下から透けますので、調整を⸌⍤⃝⸍ ⑤ゴミ袋をセットして完成です 穴を開けただけですが、開けた口も保護しているので安心して、子供でも使うことができます\( ¨̮ )/♡ 子供は、色や形で判断する事が得意なので、マスキングテープの柄を変えただけでも、バリエーションを増やせそうです。
✩45リットルゴミ袋収納✩ 45リットルのゴミ袋を ダイソーの透明の文具ケース?に入れてました。 取り出し口を開けてティッシュケース仕様に変更しました。 «やり方» ①収納したいプラスチックケースを用意 今回は、上と下でセットに成っている、粘土ケースタイプを使用してます☪︎*。꙳ ②穴あけしたい場所に印をつける 今回は、文具コーナーのネールシールの大サイズを、一枚貼りました。 ③カッターを使って、1辺ずつ切っていきます ※※ポイント※※ カッターは、コンロなどで、熱してから、使用してください。 ライターみたいな物の方が、やりやすいと思います。 カッターが、少し黒くなってしまうので、気に入っているもの以外で、安いものを使用してください。 熱の力で、力を入れずに少しずつ切っていきます。 力ずくでやったり、怪我とやけどに注意です! ④切り終えた所がギザギザなので、手で取れるギザギザは、取り除きます ⑤切り口に、マスキングテープを貼ります 表面の分量が少ないと、下から透けますので、調整を⸌⍤⃝⸍ ⑤ゴミ袋をセットして完成です 穴を開けただけですが、開けた口も保護しているので安心して、子供でも使うことができます\( ¨̮ )/♡ 子供は、色や形で判断する事が得意なので、マスキングテープの柄を変えただけでも、バリエーションを増やせそうです。
mizu
mizu
家族
Kanaさんの実例写真
100均で作った、ゴミ袋収納を詳しく(о´∀`о) ゴミ袋が下に溜まって取りにくくならないように、間に下敷きを挟んでます(^-^) このゴミ袋は袋から出してたたみ直さずに、収納出来ましたが、合わない物もあるので、1枚1枚たたみ直して入れてますヽ(´o`; シンクの1番下の収納の所なので、高さがあまり無くB5サイズにしていますが、高さに余裕があれば、A4サイズで、ほとんどたたみ直さずに収納出来ると思います( ^ω^ )
100均で作った、ゴミ袋収納を詳しく(о´∀`о) ゴミ袋が下に溜まって取りにくくならないように、間に下敷きを挟んでます(^-^) このゴミ袋は袋から出してたたみ直さずに、収納出来ましたが、合わない物もあるので、1枚1枚たたみ直して入れてますヽ(´o`; シンクの1番下の収納の所なので、高さがあまり無くB5サイズにしていますが、高さに余裕があれば、A4サイズで、ほとんどたたみ直さずに収納出来ると思います( ^ω^ )
Kana
Kana
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
naachi705さんの実例写真
キッチン収納見直し
キッチン収納見直し
naachi705
naachi705
4LDK | 家族
yuuuさんの実例写真
シンデレラフィット!! 今のとこ100均のこちらのゴミ袋ケースで
シンデレラフィット!! 今のとこ100均のこちらのゴミ袋ケースで
yuuu
yuuu
4LDK | 家族
mapleさんの実例写真
キャンドゥのゴミ袋ケースを追加購入したので大きさ直してシンク下の引き出しへ。 写真に撮るとラベルの位置が歪んでる(^_^;) 普段は寄りで見ないからいいや(笑)
キャンドゥのゴミ袋ケースを追加購入したので大きさ直してシンク下の引き出しへ。 写真に撮るとラベルの位置が歪んでる(^_^;) 普段は寄りで見ないからいいや(笑)
maple
maple
3LDK | 家族
shocoさんの実例写真
¥640
shoco
shoco
3LDK | 家族
tomeさんの実例写真
キッチン大片付け開始! ゴミ袋とジップロックをケースに入れて見やすく、取り出しやすくしました。 その上の空間がもったいなかったので、付属の棒とつっぱり棒を使ってタッパー収納の場所に☆横にスライド出来るので下の物もスムーズに取れます! 以前はよく使うジップロックが上の棚にあったりしたので、使い勝手がよくなりました(´ω`)
キッチン大片付け開始! ゴミ袋とジップロックをケースに入れて見やすく、取り出しやすくしました。 その上の空間がもったいなかったので、付属の棒とつっぱり棒を使ってタッパー収納の場所に☆横にスライド出来るので下の物もスムーズに取れます! 以前はよく使うジップロックが上の棚にあったりしたので、使い勝手がよくなりました(´ω`)
tome
tome
家族
PR
楽天市場
daisyfoppishさんの実例写真
ゴミ袋はゴミ箱横に取り付けています。百均のマジックテープをゴミ箱とゴミ袋入れそれぞれ、3箇所合わさるように貼り付けてます。袋が無くなったら、ベリっと剥がして袋を入れ直します。マジックテープは裁縫コーナーにありますよ。
ゴミ袋はゴミ箱横に取り付けています。百均のマジックテープをゴミ箱とゴミ袋入れそれぞれ、3箇所合わさるように貼り付けてます。袋が無くなったら、ベリっと剥がして袋を入れ直します。マジックテープは裁縫コーナーにありますよ。
daisyfoppish
daisyfoppish
1DK | 一人暮らし
anko.hibuさんの実例写真
ゴミ袋を補充。突っ張り棒とファイルケースで簡単に取り出しやすく。.+:。(人*´∀`)
ゴミ袋を補充。突っ張り棒とファイルケースで簡単に取り出しやすく。.+:。(人*´∀`)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
takubonchanさんの実例写真
セリアのSTORAGECASEのMサイズを小さく改造‼︎ このケースはとても使いやすいのですが、30Lの袋には大きいのでちょうど良いサイズにしてみました。枚数が減ってきても、しっかり収納出来ます。 45Lの袋は、そのまま使っています。
セリアのSTORAGECASEのMサイズを小さく改造‼︎ このケースはとても使いやすいのですが、30Lの袋には大きいのでちょうど良いサイズにしてみました。枚数が減ってきても、しっかり収納出来ます。 45Lの袋は、そのまま使っています。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
setonoさんの実例写真
ゴミ袋の置き場所に悩みに悩み。 カゴコレクションが功を奏しお気に入りスペースに☺️ ゴミ袋は悩んだ結果 よく見るセリアの袋ケースに詰め替え。 取り出しやすいけど、詰め替えがちょっと面倒🤔 いい方法ないかな…
ゴミ袋の置き場所に悩みに悩み。 カゴコレクションが功を奏しお気に入りスペースに☺️ ゴミ袋は悩んだ結果 よく見るセリアの袋ケースに詰め替え。 取り出しやすいけど、詰め替えがちょっと面倒🤔 いい方法ないかな…
setono
setono
家族
tamamiさんの実例写真
ゴミ袋収納、無事解決。 取り出しにくいとか セット面倒臭いとか お声はあるものの 100円なら試してみてもいいかなと。 嵩張らないし 場所も取らないので 今のところ気に入りました◯
ゴミ袋収納、無事解決。 取り出しにくいとか セット面倒臭いとか お声はあるものの 100円なら試してみてもいいかなと。 嵩張らないし 場所も取らないので 今のところ気に入りました◯
tamami
tamami
1LDK | 家族
syamomoさんの実例写真
今まで100均のプラスチックのゴミ袋ストッカー使って収納してました。 綺麗に見えるけど、でも幅があって棚がゴミ袋で広い範囲を奪われるのが嫌だなーとも思ってました。 皆さんのを参考に、チャック袋にハサミで取り出し口を開ける方法に。 透明のチャック袋しか売ってなかったので目隠しのためセリアのEVAクラフトボード(1.5mmがベストでした)を追加購入。 カラフルなゴミ袋も透けないし、統一感がでました。 ・チャック袋 ・EVAクラフトボード(1.5mm厚 4枚入) 全部100均、1つ作るのに約150円ぐらいです。 ラベリングして100均のファイルボックスに立てて収納しています。 幅が半分になって棚もスッキリしました!
今まで100均のプラスチックのゴミ袋ストッカー使って収納してました。 綺麗に見えるけど、でも幅があって棚がゴミ袋で広い範囲を奪われるのが嫌だなーとも思ってました。 皆さんのを参考に、チャック袋にハサミで取り出し口を開ける方法に。 透明のチャック袋しか売ってなかったので目隠しのためセリアのEVAクラフトボード(1.5mmがベストでした)を追加購入。 カラフルなゴミ袋も透けないし、統一感がでました。 ・チャック袋 ・EVAクラフトボード(1.5mm厚 4枚入) 全部100均、1つ作るのに約150円ぐらいです。 ラベリングして100均のファイルボックスに立てて収納しています。 幅が半分になって棚もスッキリしました!
syamomo
syamomo
家族
pooさんの実例写真
久しぶりにお片付けしました。 最近のレジ袋削減のあおりもあり、袋類がこんなに増えしまいました。 下にゴミ袋のストックを置いて底上げしています。
久しぶりにお片付けしました。 最近のレジ袋削減のあおりもあり、袋類がこんなに増えしまいました。 下にゴミ袋のストックを置いて底上げしています。
poo
poo
2DK | 家族
PR
楽天市場
Hitoさんの実例写真
玄関で靴履いてから気が付き、靴脱いで部屋に戻る。 なんか。 ちょっぴり悔しい… とあるメーカーさんで、玄関の扉にマグネットで貼り付けるマスクケース販売しているのですが、ちょっと高い。 そこで、考えました。 材料は、100円ショップで調達。 1.ゴミ袋ケース(Sサイズ) 2.強力マグネット10個(20個入り) これだけ! マグネットをケースにつけるための接着剤と、ローマ字シール、フックは、以前100円ショップで買ったもの。 そもそも、常にバッグに入れておけばいいんですけどね。
玄関で靴履いてから気が付き、靴脱いで部屋に戻る。 なんか。 ちょっぴり悔しい… とあるメーカーさんで、玄関の扉にマグネットで貼り付けるマスクケース販売しているのですが、ちょっと高い。 そこで、考えました。 材料は、100円ショップで調達。 1.ゴミ袋ケース(Sサイズ) 2.強力マグネット10個(20個入り) これだけ! マグネットをケースにつけるための接着剤と、ローマ字シール、フックは、以前100円ショップで買ったもの。 そもそも、常にバッグに入れておけばいいんですけどね。
Hito
Hito
1K | 一人暮らし
Hitoさんの実例写真
玄関で靴履いてから気が付き、靴脱いで部屋に戻る。 なんか。 ちょっぴり悔しい… とあるメーカーさんで、玄関の扉にマグネットで貼り付けるマスクケース販売しているのですが、ちょっと高い。 そこで、考えました。 材料は、100円ショップで調達。 1.ゴミ袋ケース(Sサイズ) 2.強力マグネット10個(20個入り) これだけ! マグネットをケースにつけるための接着剤と、ローマ字シール、フックは、以前100円ショップで買ったもの。 そもそも、常にバッグに入れておけばいいんですけどね。
玄関で靴履いてから気が付き、靴脱いで部屋に戻る。 なんか。 ちょっぴり悔しい… とあるメーカーさんで、玄関の扉にマグネットで貼り付けるマスクケース販売しているのですが、ちょっと高い。 そこで、考えました。 材料は、100円ショップで調達。 1.ゴミ袋ケース(Sサイズ) 2.強力マグネット10個(20個入り) これだけ! マグネットをケースにつけるための接着剤と、ローマ字シール、フックは、以前100円ショップで買ったもの。 そもそも、常にバッグに入れておけばいいんですけどね。
Hito
Hito
1K | 一人暮らし
na0_homeさんの実例写真
久々にシンク下をお掃除しました‼︎ 三女を出産してバタバタでゴミ袋をたたんでケースに入れる時間がない☹︎ ので頻度の高い燃えるゴミ袋と黒のゴミ袋はケースに入れるのをやめました!!
久々にシンク下をお掃除しました‼︎ 三女を出産してバタバタでゴミ袋をたたんでケースに入れる時間がない☹︎ ので頻度の高い燃えるゴミ袋と黒のゴミ袋はケースに入れるのをやめました!!
na0_home
na0_home
家族
ringonomiさんの実例写真
この配置がマイベストなようで、見直してから半年ほど変わらず使用中です😊 ゴミ袋が空っぽになっちゃったので、補充した時にパシャリ🤳✨ 100均にもゴミ袋ケースあるけど、やっぱりつくりがしっかりしてるこちらにシフトして良かった❤︎壊れることなく愛用してます💕
この配置がマイベストなようで、見直してから半年ほど変わらず使用中です😊 ゴミ袋が空っぽになっちゃったので、補充した時にパシャリ🤳✨ 100均にもゴミ袋ケースあるけど、やっぱりつくりがしっかりしてるこちらにシフトして良かった❤︎壊れることなく愛用してます💕
ringonomi
ringonomi
tmsukeさんの実例写真
ファイルケースの中は セリアのつっぱり棒を使って ゴミ袋を簡単に取り出せる ようにしました。
ファイルケースの中は セリアのつっぱり棒を使って ゴミ袋を簡単に取り出せる ようにしました。
tmsuke
tmsuke
家族
nyagosanさんの実例写真
イベント用「両面テープ」 100均のケース裏にテープを貼って流し台横の収納棚にペタッ。 スーパーのポリ袋ストッカーとして利用しており、生ゴミを捨てる時にサッと取り出せるようにしてます💡 「魔法のテープ」は超オススメです🎵 超強力だけどキレイに剥がせるというシロモノ。ただし、波うっている我が家のキッチンタイルにはしっかり付かなかったです😢やはり平面じゃないとダメみたい。
イベント用「両面テープ」 100均のケース裏にテープを貼って流し台横の収納棚にペタッ。 スーパーのポリ袋ストッカーとして利用しており、生ゴミを捨てる時にサッと取り出せるようにしてます💡 「魔法のテープ」は超オススメです🎵 超強力だけどキレイに剥がせるというシロモノ。ただし、波うっている我が家のキッチンタイルにはしっかり付かなかったです😢やはり平面じゃないとダメみたい。
nyagosan
nyagosan
1LDK | 家族
Akiさんの実例写真
ゴミ袋の種類がたくさんある市に引っ越したので。
ゴミ袋の種類がたくさんある市に引っ越したので。
Aki
Aki
2LDK | 一人暮らし
chomoさんの実例写真
久々にイベント参加🙌🏻 シンク下の100均の突っ張り棒&ニトリのファイルケースを使ったゴミ袋収納です。 我が家は45L、30L、持ち手付きの袋が大小と4種類常備。 一枚ずつサッと取り出せます✨ 袋用のケースもありますが低コストで補充も簡単なので、とっても重宝しています☺️
久々にイベント参加🙌🏻 シンク下の100均の突っ張り棒&ニトリのファイルケースを使ったゴミ袋収納です。 我が家は45L、30L、持ち手付きの袋が大小と4種類常備。 一枚ずつサッと取り出せます✨ 袋用のケースもありますが低コストで補充も簡単なので、とっても重宝しています☺️
chomo
chomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yunyumさんの実例写真
おはようございます(^^) 流しの下にはゴミ袋やビニール手袋、ネットなどを100均のケースに入れてラベルを貼って収納しています。 取り出し口も大きく柔らかいので、ロール状のゴミ袋も楽々取り出せます。 排水口のゴミ受けネットは小さめケースにシンデレラフィット✨ すっきり収納できて取り出しやすい。お気に入りの収納方法です☆
おはようございます(^^) 流しの下にはゴミ袋やビニール手袋、ネットなどを100均のケースに入れてラベルを貼って収納しています。 取り出し口も大きく柔らかいので、ロール状のゴミ袋も楽々取り出せます。 排水口のゴミ受けネットは小さめケースにシンデレラフィット✨ すっきり収納できて取り出しやすい。お気に入りの収納方法です☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
tulipさんの実例写真
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
キッチンのシンク下収納、下の段です。 ダイソーの仕切り容器を使って、手拭きタオルやスポンジ、ウェットティッシュなどを収納しています。 また、ゴミ袋はセリアの袋収納のケースを利用しています。
tulip
tulip
4LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
心地よく暮らす工夫🫧 週末はお仕事でした💦仕事が続くといろいろやりたい家事がたまってきます😵‍💫 ゴミ袋の収納を少し前に見直しました🗑️ (撮り溜めしたpicです) 以前は自分で加工したファスナー付きファイルケースにゴミ袋を入れてましたが、収納ケースと大きさが合わず気になっていたのです。。(pic3 ) 不動技研さんの吊り戸棚BOXにバッチリハマったのは百均で見つけた『キッチン消耗品収納ケース』✨(pic4) 計算通り、Lサイズ6個、Sサイズ2個がバッチリいい感じにハマりました😍(pic1) かれこれ半年ほど使ってますが、思っていたより頑丈で、ゴミ袋もたくさん入り、型崩れもせず重宝してます(pic2) ゴミ袋の補充も趣味なので、どう畳んで入れると取り出しやすく沢山入るか、考えながら毎回詰め詰めしています😚
心地よく暮らす工夫🫧 週末はお仕事でした💦仕事が続くといろいろやりたい家事がたまってきます😵‍💫 ゴミ袋の収納を少し前に見直しました🗑️ (撮り溜めしたpicです) 以前は自分で加工したファスナー付きファイルケースにゴミ袋を入れてましたが、収納ケースと大きさが合わず気になっていたのです。。(pic3 ) 不動技研さんの吊り戸棚BOXにバッチリハマったのは百均で見つけた『キッチン消耗品収納ケース』✨(pic4) 計算通り、Lサイズ6個、Sサイズ2個がバッチリいい感じにハマりました😍(pic1) かれこれ半年ほど使ってますが、思っていたより頑丈で、ゴミ袋もたくさん入り、型崩れもせず重宝してます(pic2) ゴミ袋の補充も趣味なので、どう畳んで入れると取り出しやすく沢山入るか、考えながら毎回詰め詰めしています😚
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
¥640
キッチン収納𓂃 𓈒𓏸 ゴミ袋や洗剤、スポンジなどの掃除関係はここに(*´꒳`*) 使い勝手はいいのでラベル変えたぐらいです(¯꒳¯٥)
キッチン収納𓂃 𓈒𓏸 ゴミ袋や洗剤、スポンジなどの掃除関係はここに(*´꒳`*) 使い勝手はいいのでラベル変えたぐらいです(¯꒳¯٥)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
100均のケーブルフックとゴムひもを使ってのゴミ袋収納方法の紹介です。 狭いキッチンでの限られたスペースの有効活用法✨ 2年前に見直した突っ張り棒を使っての収納は1枚ずつ取り出せなく断念💦 その後も色々と試し……これに至りました。 @sasaeriさんの投稿を参考にさせていただきました❤︎
100均のケーブルフックとゴムひもを使ってのゴミ袋収納方法の紹介です。 狭いキッチンでの限られたスペースの有効活用法✨ 2年前に見直した突っ張り棒を使っての収納は1枚ずつ取り出せなく断念💦 その後も色々と試し……これに至りました。 @sasaeriさんの投稿を参考にさせていただきました❤︎
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mocoさんの実例写真
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
●ゴミ袋収納 KEYUCAゴミ箱の上の棚に 100均のケースを置いて その中にゴミ袋を収納 すぐに取り出せて便利 ●おぼん収納 レンジと壁の間に収納 ブックエンドを置いて 壁に傷つかないように 少し浮かせてあります 向きもよく使うのは 縦向き置きで取り出し やすいようにしています
moco
moco
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
教えて!お気に入りの100均アイテム♪ ゴミ袋収納に愛用してます『キッチン消耗品収納ケース』✨✨これ、1年以上前から使ってますが、型崩れすることもなく、重宝してます💕 不動技研の吊り戸棚BOXにキッチリはめ込んで固定してるので、袋を取り出す時にケースが飛び出てこない=片手でサッと取り出せる👏助かってます✨(市のゴミ袋が見えないようにして撮影してます) 蛍光灯の光で、テプラliteで作ったラベルが薄くなってしまったのでラベルを貼り直しました🏷 袋もしばらく補充しないでいいように補充😌 こんな作業や補充は好き🤭
教えて!お気に入りの100均アイテム♪ ゴミ袋収納に愛用してます『キッチン消耗品収納ケース』✨✨これ、1年以上前から使ってますが、型崩れすることもなく、重宝してます💕 不動技研の吊り戸棚BOXにキッチリはめ込んで固定してるので、袋を取り出す時にケースが飛び出てこない=片手でサッと取り出せる👏助かってます✨(市のゴミ袋が見えないようにして撮影してます) 蛍光灯の光で、テプラliteで作ったラベルが薄くなってしまったのでラベルを貼り直しました🏷 袋もしばらく補充しないでいいように補充😌 こんな作業や補充は好き🤭
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mimotoさんの実例写真
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
もっと見る