コメント1
77poan99
昭和のやかんと湯呑み。

この写真を見た人へのおすすめの写真

hitomixさんの実例写真
アメリカンなビンテージ食器も好きですが、昭和レトロもかなり好きで、中でも1番のお気に入りはこの水玉食器シリーズ。昔ながらのせともの屋さんを覗いては発見→覗いては発見。長期スパンでこの水玉シリーズを集めました(*≧艸≦)
アメリカンなビンテージ食器も好きですが、昭和レトロもかなり好きで、中でも1番のお気に入りはこの水玉食器シリーズ。昔ながらのせともの屋さんを覗いては発見→覗いては発見。長期スパンでこの水玉シリーズを集めました(*≧艸≦)
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
yu1724kaさんの実例写真
左下のやかんが仲間入り\(ϋ)/\(ϋ)/♩
左下のやかんが仲間入り\(ϋ)/\(ϋ)/♩
yu1724ka
yu1724ka
4LDK | 家族
keiiiii0130さんの実例写真
キッチン改造中
キッチン改造中
keiiiii0130
keiiiii0130
家族
curekinokoさんの実例写真
アルミコーナーじゃ。 只今配置がえ中。
アルミコーナーじゃ。 只今配置がえ中。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
kumataさんの実例写真
夏休みに田舎に帰った時にこの花台とやかん貰っちゃった♪ お鍋も大阪のいつも行くお店より安かった! 花台、これが欲しいの!?なんで?!てめっちゃ言われた。笑
夏休みに田舎に帰った時にこの花台とやかん貰っちゃった♪ お鍋も大阪のいつも行くお店より安かった! 花台、これが欲しいの!?なんで?!てめっちゃ言われた。笑
kumata
kumata
家族
municoさんの実例写真
ごはんが炊きあがるのに68分かかります。 もう作るの面倒くさいから オカズ無し!!
ごはんが炊きあがるのに68分かかります。 もう作るの面倒くさいから オカズ無し!!
munico
munico
一人暮らし
boccoさんの実例写真
やかんのおいてあるところに、棚をDIY予定です。
やかんのおいてあるところに、棚をDIY予定です。
bocco
bocco
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
ブランド&商品名:共和工業のレトロなやかん 購入金額:5,800円 購入した時期:2008年6月頃 好きなところ:レトロな古いやかんを模して作られた、 この艶消し黒のやかん。 昭和レトロな実用出来るやかんを探していて、 見付けて一目惚れしたものの製造会社が無くなってしまい、 結局、その時は製造中止で買えなかったのですが、 暫くして、製造会社は不明ですが、ベルメゾンで再販されたので、即購入しました。 それからもう8年、 我が家の台所で、朝に晩にお湯を沸かし続けていてくれていますが、まだまだ現役です。 今はもう年月を経て、本物のアンティーク化しつつありますが、 それもまた良い感じです♬ そんなやかんが我が家のガス台に載っている姿を見るたびに、 やっぱり好きだなぁ、と再確認します。 そのレトロなやかんがまた、 最近、阪和ホーローから、レトロなケトルという名前で再販されています。 今度はなんと4色展開で再販されているようです。 余り自信はないのですが、 確か、私が買った時は『レトロなやかん』だったと思うので、マイナーチェンジかな(笑) でも私は、このやかんはやっぱり『やかん』の方が合っているなぁ、と思うのです。 8年使ってもブレないで愛着を持ち続けているこのやかん、 今使っているのを、まだまだ使い込みますが、 ダメになった時のために買っておこうかどうしようか、 只今、悩み中です(;^_^A このやかん、 沸かす時に蓋をきちんと閉めると、湧いてきた時に蓋がカタカタ言ってお湯が吹きこぼれる事があるし、 持ち手も同じホーロー製なので、 お湯を沸かす時に持ち手を立てておかないと、熱くて直に持てないし、 と、決して使い勝手がいいとは言えないのに、 紆余曲折を経て、製造会社が何度も変わりつつも、ずっとこの同じ姿を変えずに居てくれているのは、このやかんじゃなきゃ!と思っている人が、 私の他にも沢山いるんだなぁ、と、本当に嬉しいです。 これからも、どこかにずっと、ありますように…
ブランド&商品名:共和工業のレトロなやかん 購入金額:5,800円 購入した時期:2008年6月頃 好きなところ:レトロな古いやかんを模して作られた、 この艶消し黒のやかん。 昭和レトロな実用出来るやかんを探していて、 見付けて一目惚れしたものの製造会社が無くなってしまい、 結局、その時は製造中止で買えなかったのですが、 暫くして、製造会社は不明ですが、ベルメゾンで再販されたので、即購入しました。 それからもう8年、 我が家の台所で、朝に晩にお湯を沸かし続けていてくれていますが、まだまだ現役です。 今はもう年月を経て、本物のアンティーク化しつつありますが、 それもまた良い感じです♬ そんなやかんが我が家のガス台に載っている姿を見るたびに、 やっぱり好きだなぁ、と再確認します。 そのレトロなやかんがまた、 最近、阪和ホーローから、レトロなケトルという名前で再販されています。 今度はなんと4色展開で再販されているようです。 余り自信はないのですが、 確か、私が買った時は『レトロなやかん』だったと思うので、マイナーチェンジかな(笑) でも私は、このやかんはやっぱり『やかん』の方が合っているなぁ、と思うのです。 8年使ってもブレないで愛着を持ち続けているこのやかん、 今使っているのを、まだまだ使い込みますが、 ダメになった時のために買っておこうかどうしようか、 只今、悩み中です(;^_^A このやかん、 沸かす時に蓋をきちんと閉めると、湧いてきた時に蓋がカタカタ言ってお湯が吹きこぼれる事があるし、 持ち手も同じホーロー製なので、 お湯を沸かす時に持ち手を立てておかないと、熱くて直に持てないし、 と、決して使い勝手がいいとは言えないのに、 紆余曲折を経て、製造会社が何度も変わりつつも、ずっとこの同じ姿を変えずに居てくれているのは、このやかんじゃなきゃ!と思っている人が、 私の他にも沢山いるんだなぁ、と、本当に嬉しいです。 これからも、どこかにずっと、ありますように…
kao
kao
3LDK | 家族
PR
楽天市場
amelliaさんの実例写真
古いやかん。 鍋類はステンレス。 弁当箱はアルミ。
古いやかん。 鍋類はステンレス。 弁当箱はアルミ。
amellia
amellia
4LDK | 家族
tubacoco88sooさんの実例写真
バラ柄祭り〜♡
バラ柄祭り〜♡
tubacoco88soo
tubacoco88soo
mokanaさんの実例写真
mokana
mokana
家族
kohanaさんの実例写真
リサイクルショップで購入した日立謹製の赤いホーロー製のガスコンロと、以前住んでいた家の大家さんがくれた象印のレトロなやかん
リサイクルショップで購入した日立謹製の赤いホーロー製のガスコンロと、以前住んでいた家の大家さんがくれた象印のレトロなやかん
kohana
kohana
1R | カップル
kanaさんの実例写真
MIKADOの昭和レトロなアルミやかん。 ラベルがついていたのでグッドデザイン賞をとったらしい…(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝) このカチッとしたフォルムが好きです。
MIKADOの昭和レトロなアルミやかん。 ラベルがついていたのでグッドデザイン賞をとったらしい…(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝) このカチッとしたフォルムが好きです。
kana
kana
家族
municoさんの実例写真
お部屋の中心にリンナイのガスストーブ。 26帖ワンルームとして使っているので火力の強いガスストーブは冬の心強い味方( ^ω^ )// このデザインに一目惚れして、探しに探していたら身近なおじさん宅で発見!!どうしても譲って欲しいと頼んで我が家に来たのでした!!昭和レトロのデザインが♡♡♡RCでもとても人気があるのでこのデザインの復刻版を希望します!! 落ち葉ラグの革の端切れが取れているのはご愛嬌♬
お部屋の中心にリンナイのガスストーブ。 26帖ワンルームとして使っているので火力の強いガスストーブは冬の心強い味方( ^ω^ )// このデザインに一目惚れして、探しに探していたら身近なおじさん宅で発見!!どうしても譲って欲しいと頼んで我が家に来たのでした!!昭和レトロのデザインが♡♡♡RCでもとても人気があるのでこのデザインの復刻版を希望します!! 落ち葉ラグの革の端切れが取れているのはご愛嬌♬
munico
munico
一人暮らし
6skyy6さんの実例写真
6skyy6
6skyy6
家族
curekinokoさんの実例写真
引きで。 随分前に載せた時とちょっと変わりました。 普段使いの食器棚と上のやかんと片手鍋はばあちゃんの形見です。
引きで。 随分前に載せた時とちょっと変わりました。 普段使いの食器棚と上のやかんと片手鍋はばあちゃんの形見です。
curekinoko
curekinoko
4DK | 家族
PR
楽天市場
mimiさんの実例写真
イベント参加です。 このやかんも実家からもらってきたもの。 取説の文字がかなり昭和っぽい 笑 銅製なので、IHでは使えなかった ... (T_T)
イベント参加です。 このやかんも実家からもらってきたもの。 取説の文字がかなり昭和っぽい 笑 銅製なので、IHでは使えなかった ... (T_T)
mimi
mimi
portulacaさんの実例写真
カウンターの上はやかん出しっ放し。差し色にしてます。最近ゲットしたバリスタのコードはまさかの赤★ゲッと思いましたがやかんとリンクしてるからま、いいかも。レトロ角砂糖入れを実家からゲットしましたっっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
カウンターの上はやかん出しっ放し。差し色にしてます。最近ゲットしたバリスタのコードはまさかの赤★ゲッと思いましたがやかんとリンクしてるからま、いいかも。レトロ角砂糖入れを実家からゲットしましたっっ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hilaさんの実例写真
昭和レトロ雑貨が増えました。 そして有孔ボードを塗り替えました。
昭和レトロ雑貨が増えました。 そして有孔ボードを塗り替えました。
hila
hila
municoさんの実例写真
苦手な人、ごめんなさい。 虫の湯呑み…
苦手な人、ごめんなさい。 虫の湯呑み…
munico
munico
一人暮らし
mutsuさんの実例写真
こんばんは(*^^*) 今日はナチュラルキッチンに行きました! うちの県にはお店が無く、行くのは何年振り…★ NEWと書いてあったトレイを購入♬ 和によく合う感じて素敵でした♡ 土物はもちろん、私の大好きな有田焼にも合います。 家族分買おうか悩みましたが、 ・500円という事でニトリのトレイより安い ・重ねた時、無印のトレイのようにはぴったりならない。(お値段は4分の1なので納得) ・すでに他のトレイを数枚持っている という事で試しに1枚購入しました♬ 来客時にお茶&お菓子を出すのに使おうかな(о´∀`о)
こんばんは(*^^*) 今日はナチュラルキッチンに行きました! うちの県にはお店が無く、行くのは何年振り…★ NEWと書いてあったトレイを購入♬ 和によく合う感じて素敵でした♡ 土物はもちろん、私の大好きな有田焼にも合います。 家族分買おうか悩みましたが、 ・500円という事でニトリのトレイより安い ・重ねた時、無印のトレイのようにはぴったりならない。(お値段は4分の1なので納得) ・すでに他のトレイを数枚持っている という事で試しに1枚購入しました♬ 来客時にお茶&お菓子を出すのに使おうかな(о´∀`о)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
kopandaさんの実例写真
うちのやかん達(*´◒`*)
うちのやかん達(*´◒`*)
kopanda
kopanda
satomisatoさんの実例写真
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mokkin_doさんの実例写真
残りの2匹はストーブ前で仲良く温まり中! 上か下 どっちの方が温かいんかな?
残りの2匹はストーブ前で仲良く温まり中! 上か下 どっちの方が温かいんかな?
mokkin_do
mokkin_do
4DK | 家族
moca.yさんの実例写真
ターコイズブルーのやかんゲット!野田琺瑯の茶色いやかんは麦茶入れに格下げ笑
ターコイズブルーのやかんゲット!野田琺瑯の茶色いやかんは麦茶入れに格下げ笑
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
kuiさんの実例写真
ほぼ骨董市で見つけたものです。 100円から300円の物です。
ほぼ骨董市で見つけたものです。 100円から300円の物です。
kui
kui
3DK | 一人暮らし
saaaさんの実例写真
自分はサービス業なので在宅ワークできるわけでもなく、 完全に仕事が休みになり外出もせず誰にも会わず、掃除したり本読んだり部屋の中ウロウロしたりしてるんですけど、 日が暮れるといよいよやる事もなくなるので、気付くとコーヒー淹れてます。 朝も淹れてるので夜の分も合わせて1日に余裕で1リットル以上飲んでしまう。 具合悪くなります………
自分はサービス業なので在宅ワークできるわけでもなく、 完全に仕事が休みになり外出もせず誰にも会わず、掃除したり本読んだり部屋の中ウロウロしたりしてるんですけど、 日が暮れるといよいよやる事もなくなるので、気付くとコーヒー淹れてます。 朝も淹れてるので夜の分も合わせて1日に余裕で1リットル以上飲んでしまう。 具合悪くなります………
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
kuromameさんの実例写真
ありのままの台所シリーズです。 ありのまま台所、お久しぶりですね。 今日は暑かったので ウメッシュ(ノンアル)飲みましたよー。 空き缶ひっくりかえってますねー。 最近どこでもDIGAで 離れた場所でもスマホでテレビが見れることを知って試してみましたが、なかなか都合よく映らない台所です。
ありのままの台所シリーズです。 ありのまま台所、お久しぶりですね。 今日は暑かったので ウメッシュ(ノンアル)飲みましたよー。 空き缶ひっくりかえってますねー。 最近どこでもDIGAで 離れた場所でもスマホでテレビが見れることを知って試してみましたが、なかなか都合よく映らない台所です。
kuromame
kuromame
teinaiさんの実例写真
ヴィンテージガスコンロ。 1970年代のHITACHIのホーロー製のガスコンロを使用しています。 リサイクルショップでデッドストックを見つけて一目惚れしたもの。 やかんもデッドストック。 象印の1970年代のもの。 独身時代に大家のおばあちゃんがくれました。 お鍋はシャスール。
ヴィンテージガスコンロ。 1970年代のHITACHIのホーロー製のガスコンロを使用しています。 リサイクルショップでデッドストックを見つけて一目惚れしたもの。 やかんもデッドストック。 象印の1970年代のもの。 独身時代に大家のおばあちゃんがくれました。 お鍋はシャスール。
teinai
teinai
2K | カップル
cha-baさんの実例写真
シフォンケーキ、冷ましチュ❣️🎶😄
シフォンケーキ、冷ましチュ❣️🎶😄
cha-ba
cha-ba
3LDK | 家族
nejimakiさんの実例写真
nejimaki
nejimaki
3LDK
PR
楽天市場
mococoさんの実例写真
レトロが好き!のイベント投稿です♡ レトロな雰囲気が可愛くて 南部鉄器を購入しました🍵 昨日届いたばかりのホヤホヤ♨️ お茶も苺大福もサイコーにおいち🤤🍓
レトロが好き!のイベント投稿です♡ レトロな雰囲気が可愛くて 南部鉄器を購入しました🍵 昨日届いたばかりのホヤホヤ♨️ お茶も苺大福もサイコーにおいち🤤🍓
mococo
mococo
家族
meさんの実例写真
キッチンの照明を昭和レトロな蛍光灯にかえました🌼 赤い花柄のカバーがめちゃくちゃ可愛い😍 また一つ、理想のレトロ空間に近づきました❤️
キッチンの照明を昭和レトロな蛍光灯にかえました🌼 赤い花柄のカバーがめちゃくちゃ可愛い😍 また一つ、理想のレトロ空間に近づきました❤️
me
me
家族
meさんの実例写真
①誕生日のプレゼントにもらった、昭和レトロなメラミンプレートたち🎶 ②とら🐅 ③ぞう🐘 ④コアラ🐨
①誕生日のプレゼントにもらった、昭和レトロなメラミンプレートたち🎶 ②とら🐅 ③ぞう🐘 ④コアラ🐨
me
me
家族
yorozuさんの実例写真
タイルシールが来たので、キッチンにモザイクタイルシール貼りました(*´ω`*) シンクはウッドのリメイクシール(・∀・) 後は調味料のとこに棚を作りたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
タイルシールが来たので、キッチンにモザイクタイルシール貼りました(*´ω`*) シンクはウッドのリメイクシール(・∀・) 後は調味料のとこに棚を作りたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
yorozu
yorozu
4DK | 一人暮らし
moco-hanamaruさんの実例写真
¥1,330
キッチン窓リメイク完成✨ ガラスブロック🟦🟩🟪🟨以外は 2 × 4 の木材だけでした    ⬇ 実家の建具から外した『昭和レトロ』な硝子をパッチワークみたいに入れました 薄い硝子をL字にカットするのが一番の難関😓 結果、我が家に硝子加工の工具が増えました(笑)
キッチン窓リメイク完成✨ ガラスブロック🟦🟩🟪🟨以外は 2 × 4 の木材だけでした    ⬇ 実家の建具から外した『昭和レトロ』な硝子をパッチワークみたいに入れました 薄い硝子をL字にカットするのが一番の難関😓 結果、我が家に硝子加工の工具が増えました(笑)
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
   硝子リメイクした窓辺 調味料棚と飾り棚を兼ねて使っていたので、 生活感アリの調味料など戻したバージョン
   硝子リメイクした窓辺 調味料棚と飾り棚を兼ねて使っていたので、 生活感アリの調味料など戻したバージョン
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
MIKNさんの実例写真
集めたくなる!かわいい雑貨 ❁アデリアレトロ❁ この昭和レトロなガラスが大好きで、毎年春から夏にコツコツ集めてしまいます🥤✨
集めたくなる!かわいい雑貨 ❁アデリアレトロ❁ この昭和レトロなガラスが大好きで、毎年春から夏にコツコツ集めてしまいます🥤✨
MIKN
MIKN
一人暮らし
tomoさんの実例写真
昭和のやかん😁
昭和のやかん😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nanaさんの実例写真
お気に入りのやかん・ケトル イベント投稿です♡
お気に入りのやかん・ケトル イベント投稿です♡
nana
nana
4LDK | 家族
もっと見る