コメント14
makomi
こんにちは。年末年始の予定や新居のことで色々頭がパンク気味の中、上の子が胃腸風邪真っ最中。マーライオン状態は脱しましたが、私も浴びてるので移るな~と諦めつつ、新居のお金の計算をしています。新生活で新たに買うものリストを部屋ごとに作っているんですが、合計金額が少なく見ても160万円。車の屋根(安くて25万)やソファ(5万)、各部屋のエアコン、全室分のカーテン、テレビやローテーブル、タオル一式、ゴミ箱やスリッパ、傘立てから表札、なんやかんやでお金が飛ぶ( ;∀;)うちは冷蔵庫や洗濯機は持ち込むしベッドも買わないし(和室で雑魚寝)、高価なオーディオも特にも無いんですが、やっぱり160万円位になります。きっと200万円位に膨らみそう…元々貧乏性だしメーカーやこだわりは一切無いのですが、それでもこの価格に…皆さんは新居に引っ越すとき、家本体(&仲介料や登記など諸費)以外の家具家電、生活用品の購入にどのくらい費用がかかりましたか(*_*)?(やらしいお金の話ですいません)

この写真を見た人へのおすすめの写真