コメント2
38core
しっぽ市に参加します。販売する品犬用ネックウォーマー

この写真を見た人へのおすすめの写真

kanaさんの実例写真
去年作ったワンズの服の余り布で 旦那と私のネックウォーマーを作りました♡ 最近はこれで散歩に行ってます笑 首元が暖かいと寒がりの旦那に好評なので 出勤用にも作ってあげようかなと考え中です꒰ ´͈ω`͈꒱
去年作ったワンズの服の余り布で 旦那と私のネックウォーマーを作りました♡ 最近はこれで散歩に行ってます笑 首元が暖かいと寒がりの旦那に好評なので 出勤用にも作ってあげようかなと考え中です꒰ ´͈ω`͈꒱
kana
kana
3LDK | 家族
juri555さんの実例写真
そしてシューズクローゼット☺︎ うちは基本靴は1つ買ったら1つ捨てるというサイクルであまり靴を溜め込まない用にしています! 子供はお下がり出来そうな綺麗な物は取っといてます!でも子供も気に入った靴を履き潰す感じなので何個も要らないなーと思い、もう少し片付けたいです!! でもこのPicは隙間が出来ているがいつもは目一杯です。 そして今はニット帽(大人用も子供用も)ネックウォーマーやストールもサングラス、キャップなどもここに収納して出かける前にすぐに付けて行ける用にしてます!
そしてシューズクローゼット☺︎ うちは基本靴は1つ買ったら1つ捨てるというサイクルであまり靴を溜め込まない用にしています! 子供はお下がり出来そうな綺麗な物は取っといてます!でも子供も気に入った靴を履き潰す感じなので何個も要らないなーと思い、もう少し片付けたいです!! でもこのPicは隙間が出来ているがいつもは目一杯です。 そして今はニット帽(大人用も子供用も)ネックウォーマーやストールもサングラス、キャップなどもここに収納して出かける前にすぐに付けて行ける用にしてます!
juri555
juri555
家族
UGさんの実例写真
小屋on the 小屋(笑) 久し振りに、また性懲りもなく小屋作りました。 でも人用じゃなく今回はわんちゃん用ドッグハウス☆ 仕事で色んなおうちにお邪魔することがよくあり、犬がいるおうちも多いんですが、犬のケージってなかなかインテリアと馴染みにくいなあと感じていました。 そこでナチュラルでインテリアになるケージを作ってみたいと思いつきました(←うち犬いないけど笑) デザインは子供小屋とお揃いのミニチュア版、これもおうちショップに並びます(^O^)
小屋on the 小屋(笑) 久し振りに、また性懲りもなく小屋作りました。 でも人用じゃなく今回はわんちゃん用ドッグハウス☆ 仕事で色んなおうちにお邪魔することがよくあり、犬がいるおうちも多いんですが、犬のケージってなかなかインテリアと馴染みにくいなあと感じていました。 そこでナチュラルでインテリアになるケージを作ってみたいと思いつきました(←うち犬いないけど笑) デザインは子供小屋とお揃いのミニチュア版、これもおうちショップに並びます(^O^)
UG
UG
家族
soaraさんの実例写真
ハンドメイドイベント!参加しまーす♡秋というより冬かなぁ。。。 +++ ダイソー&セリア商品でネックウォーマーを作りました( ˊᵕˋ* ) 青が息子(キッズサイズ)でグレーが旦那(メンズサイズ)。 カラーは選んでもらいました♡ 合皮タグも付けてわたしらしく(*ノε` )σ 1個300円ちょっと(合皮は一部だけだったりなので)くらいです(*´꒳`*)
ハンドメイドイベント!参加しまーす♡秋というより冬かなぁ。。。 +++ ダイソー&セリア商品でネックウォーマーを作りました( ˊᵕˋ* ) 青が息子(キッズサイズ)でグレーが旦那(メンズサイズ)。 カラーは選んでもらいました♡ 合皮タグも付けてわたしらしく(*ノε` )σ 1個300円ちょっと(合皮は一部だけだったりなので)くらいです(*´꒳`*)
soara
soara
家族
Renaさんの実例写真
¥26,980
ダイニングが広すぎるので、サークルをつけて犬のスペースに!まだ途中段階。
ダイニングが広すぎるので、サークルをつけて犬のスペースに!まだ途中段階。
Rena
Rena
3DK | 一人暮らし
akko-skywalkerさんの実例写真
こんばんは★+゚ オリジナル段ボール靴箱 ほぼほぼ揃いました(^o^)v まだ段ボール足らないんだけど ひとまず完了です☆*: よく履く靴だけを 下の方の段に残し フォーマルやシーズンオフ 上の段に重ねて置いたら 出しっぱだった靴もサンダルも スッキリ収まって 更にスペースが空いたので 子どもたちが 毎日使うネックウォーマー、 上着、手袋なども置けるし ほとんど使わない お客様用スリッパも箱の中へ!! 更にディスプレイスペースも 広がりましたゞ(≧ε≦*)
こんばんは★+゚ オリジナル段ボール靴箱 ほぼほぼ揃いました(^o^)v まだ段ボール足らないんだけど ひとまず完了です☆*: よく履く靴だけを 下の方の段に残し フォーマルやシーズンオフ 上の段に重ねて置いたら 出しっぱだった靴もサンダルも スッキリ収まって 更にスペースが空いたので 子どもたちが 毎日使うネックウォーマー、 上着、手袋なども置けるし ほとんど使わない お客様用スリッパも箱の中へ!! 更にディスプレイスペースも 広がりましたゞ(≧ε≦*)
akko-skywalker
akko-skywalker
家族
risako1107さんの実例写真
ドッグスペース。 上の扉は収納で、トイレシートやおやつなど犬用品を収納してます。 床はフローリング用の保護シートを貼って、その上に洗える撥水加工のマットを敷いてます。 ライトはスイッチで操作できるものをIKEAで買って壁につけました。 お出かけのときはベビーゲートを閉めてお留守番させてます。 換気扇もついてるので匂いもこもらず快適です☺︎
ドッグスペース。 上の扉は収納で、トイレシートやおやつなど犬用品を収納してます。 床はフローリング用の保護シートを貼って、その上に洗える撥水加工のマットを敷いてます。 ライトはスイッチで操作できるものをIKEAで買って壁につけました。 お出かけのときはベビーゲートを閉めてお留守番させてます。 換気扇もついてるので匂いもこもらず快適です☺︎
risako1107
risako1107
家族
kumazouさんの実例写真
ベッドの足元で部屋の入口からは死角になるこの場所に、無印の壁につけれる家具を設置しています。 通勤用のアウターとマフラーは引っ掛け収納。手袋やネックウォーマー(自転車通勤に必須!)はベンチに置いたボックスにポイッと♪ 仕事着はベッドの下の収納ケースに入っています。 ヨガグッズもこの場所(ベンチの下の段)に置いていて、仕事に行くのもヨガに行くのも、ここだけで準備が完了して便利です(*´﹀`*)
ベッドの足元で部屋の入口からは死角になるこの場所に、無印の壁につけれる家具を設置しています。 通勤用のアウターとマフラーは引っ掛け収納。手袋やネックウォーマー(自転車通勤に必須!)はベンチに置いたボックスにポイッと♪ 仕事着はベッドの下の収納ケースに入っています。 ヨガグッズもこの場所(ベンチの下の段)に置いていて、仕事に行くのもヨガに行くのも、ここだけで準備が完了して便利です(*´﹀`*)
kumazou
kumazou
1LDK
PR
楽天市場
cocoluluさんの実例写真
イベント参加→○○の代用品 ペット用品が不足との事で再投稿です。スルー願います。 仔犬用トイレは NATURAL KlTCHENの琺瑯トレイ。大500円・小300円と安価だし、琺瑯なので手入も楽です♪ ペット用ベッドはラタンのリモコン入れとして販売されてる商品。 代用になる白い籠を探していて見つけました♡セリアのブランケットとネックウォーマーを敷いてあげました。暖かい様でネックウォーマーに頭を突っ込んで寝ています(^-^) いずれもペット専用ではありませんが、使い勝手が良く十分です(^^)
イベント参加→○○の代用品 ペット用品が不足との事で再投稿です。スルー願います。 仔犬用トイレは NATURAL KlTCHENの琺瑯トレイ。大500円・小300円と安価だし、琺瑯なので手入も楽です♪ ペット用ベッドはラタンのリモコン入れとして販売されてる商品。 代用になる白い籠を探していて見つけました♡セリアのブランケットとネックウォーマーを敷いてあげました。暖かい様でネックウォーマーに頭を突っ込んで寝ています(^-^) いずれもペット専用ではありませんが、使い勝手が良く十分です(^^)
cocolulu
cocolulu
2LDK | 家族
Yさんの実例写真
ダイソーで便利なものを発見♡ 帽子やネックウォーマーやカバンをかけよう♩ 100円で買えるなんて素敵!
ダイソーで便利なものを発見♡ 帽子やネックウォーマーやカバンをかけよう♩ 100円で買えるなんて素敵!
Y
Y
PUNさんの実例写真
雪が一気にきた北海道。。。 冬になると子供達のウェアや手袋、 雪掻きの時に使う手袋やネックウォーマー、 雪まみれになったコートなど 玄関に置くのですが。。 狭い場所なので何か改善したかったんです。 山善さんのすっきりモニターを見た瞬間 解決出来そう!って思っちゃいました。 もう2度もすっきりプロジェクトに参加させて頂いているので 凄い図々しいですが、 今回も応募させて頂きます。 ご縁がありますようにー!!!
雪が一気にきた北海道。。。 冬になると子供達のウェアや手袋、 雪掻きの時に使う手袋やネックウォーマー、 雪まみれになったコートなど 玄関に置くのですが。。 狭い場所なので何か改善したかったんです。 山善さんのすっきりモニターを見た瞬間 解決出来そう!って思っちゃいました。 もう2度もすっきりプロジェクトに参加させて頂いているので 凄い図々しいですが、 今回も応募させて頂きます。 ご縁がありますようにー!!!
PUN
PUN
家族
03_mimuさんの実例写真
03_mimu
03_mimu
家族
U-Kiさんの実例写真
玄関の靴箱をとっぱらって、子供用のアウター掛けに☆外からのホコリを中に持ち込まないように。下には、ネックウォーマーや手袋が入れられるように一工夫✨
玄関の靴箱をとっぱらって、子供用のアウター掛けに☆外からのホコリを中に持ち込まないように。下には、ネックウォーマーや手袋が入れられるように一工夫✨
U-Ki
U-Ki
家族
Yukoさんの実例写真
塩ビパイプで犬用ゲージ作りました🥴
塩ビパイプで犬用ゲージ作りました🥴
Yuko
Yuko
1LDK | 一人暮らし
pinokoさんの実例写真
タンス・チェスト¥5,999
【ルームス】ワイドタイプに、セリアの整理収納仕切りケース(大)が2つシンデレラフィット✨ ここには、手袋やネックウォーマーなどの冬用小物を収納します🧤🧣
【ルームス】ワイドタイプに、セリアの整理収納仕切りケース(大)が2つシンデレラフィット✨ ここには、手袋やネックウォーマーなどの冬用小物を収納します🧤🧣
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
イベント参加♫ 玄関に取り付けた有孔ボード。 こちらは冬バージョン⛄️ 雪国は防寒グッズが沢山必要で、 子どもたち帰ってきたら 乾かさなきゃならないのいっぱい😂 すぐグチャグチャになります😂 それが嫌で嫌で、なんとか解消できないかなぁ! とDIYしてみた有孔ボード収納。 玄関の暖房の上に設置することで、 すぐに乾くようになりました🙈✨ 下の空いているスペースに、 手袋、帽子、ネックウォーマーを 引っ掛けて乾かしています♡ クリップで挟むようにしたので、 自分たちでちゃんと片付けてくれるようになり、 母さん嬉しい😝💕 季節ごとに使うものが変わっても、 有孔ボードならすぐに位置を変えられるので、 使いやすい😊✨
イベント参加♫ 玄関に取り付けた有孔ボード。 こちらは冬バージョン⛄️ 雪国は防寒グッズが沢山必要で、 子どもたち帰ってきたら 乾かさなきゃならないのいっぱい😂 すぐグチャグチャになります😂 それが嫌で嫌で、なんとか解消できないかなぁ! とDIYしてみた有孔ボード収納。 玄関の暖房の上に設置することで、 すぐに乾くようになりました🙈✨ 下の空いているスペースに、 手袋、帽子、ネックウォーマーを 引っ掛けて乾かしています♡ クリップで挟むようにしたので、 自分たちでちゃんと片付けてくれるようになり、 母さん嬉しい😝💕 季節ごとに使うものが変わっても、 有孔ボードならすぐに位置を変えられるので、 使いやすい😊✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
PR
楽天市場
luceさんの実例写真
和室の一角にコートハンガーを設置。 下のボックスには子供の手袋やネックウォーマーなどを収納してます。
和室の一角にコートハンガーを設置。 下のボックスには子供の手袋やネックウォーマーなどを収納してます。
luce
luce
家族
Mayさんの実例写真
クリアレットプレミアム 幅が57.5cmあります。 ケージの内側は58センチくらい。 ギリギリ入りました。
クリアレットプレミアム 幅が57.5cmあります。 ケージの内側は58センチくらい。 ギリギリ入りました。
May
May
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
michiさんの実例写真
看板つけました! 「ココ、犬リードなしの場所です。 何かあったらスグつかまえる事!」 みたいな看板?
看板つけました! 「ココ、犬リードなしの場所です。 何かあったらスグつかまえる事!」 みたいな看板?
michi
michi
3LDK | 家族
eRIKAさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥1,375
犬を飼うことになり、畳にクッションパネルを敷き、ケージを置きました。 まだ子犬なので、遊ばせる場所とリビングを分けたくて、イレクターパイプで仕切りを作りました! 簡単だし塩ビよりしっかりしてるし、色も塗らなくていいので楽〜♪
犬を飼うことになり、畳にクッションパネルを敷き、ケージを置きました。 まだ子犬なので、遊ばせる場所とリビングを分けたくて、イレクターパイプで仕切りを作りました! 簡単だし塩ビよりしっかりしてるし、色も塗らなくていいので楽〜♪
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
下駄箱の横 今まではワイヤーネットに帽子だけを掛けていたのですが… 新たにセリアのアイアンガーデンフェンス、ワイヤーバスケットを使って、耳あて、手袋、ネックウォーマーの置き場所を作りました♪
下駄箱の横 今まではワイヤーネットに帽子だけを掛けていたのですが… 新たにセリアのアイアンガーデンフェンス、ワイヤーバスケットを使って、耳あて、手袋、ネックウォーマーの置き場所を作りました♪
milk
milk
3LDK | 家族
Tarutoさんの実例写真
Taruto
Taruto
家族
Ainaさんの実例写真
Aina
Aina
PR
楽天市場
hashikaさんの実例写真
突っ張り棒活用法イベント用! 我が家では突っ張り棚をキッチンの犬用ゲートにしてます★ 赤ちゃんの時からつけているので、跳び越えられないと勝手にあきらめています。笑
突っ張り棒活用法イベント用! 我が家では突っ張り棚をキッチンの犬用ゲートにしてます★ 赤ちゃんの時からつけているので、跳び越えられないと勝手にあきらめています。笑
hashika
hashika
2LDK | 家族
upaさんの実例写真
upa
upa
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
新たに家族🐕‍🦺を迎えたのでリビングに広めのケージを設置しました。
新たに家族🐕‍🦺を迎えたのでリビングに広めのケージを設置しました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
犬を迎えることになりました😊 100均のワイヤーネットでケージを作りました!白とグレーで揃えました!! 明日来ます〜ワクワク♪♪
犬を迎えることになりました😊 100均のワイヤーネットでケージを作りました!白とグレーで揃えました!! 明日来ます〜ワクワク♪♪
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
Royさんの実例写真
衣替え第二弾* ストールか好きなので、ついつい増えてしまいます……(*´꒳`*) 増えるストールの収納に困っていたのですが、ニトリでこんな便利なものがあると知って、購入してみました。 最下段は高さがあるので、ニット帽・手袋・ネックウォーマーなどを置いています。
衣替え第二弾* ストールか好きなので、ついつい増えてしまいます……(*´꒳`*) 増えるストールの収納に困っていたのですが、ニトリでこんな便利なものがあると知って、購入してみました。 最下段は高さがあるので、ニット帽・手袋・ネックウォーマーなどを置いています。
Roy
Roy
3LDK
sarahemmaさんの実例写真
ラブラドールを迎えてからもうすぐ20年。 3頭のラブラドールに半端ないパワーで家中を破壊されました。 2年前、とうとう大工さんにお願いして屋外用サークルをリビングに設置しました。 床にネジで打ち込んだので、めちゃくちゃ頑丈です。2頭で大暴れしても大丈夫です。 サークル内にペット対応フローリングを敷いてもらいました。爪で掻いても傷がつきにくいです。 広さは2畳半程度です。 家族が留守の時に1歳のおてんば娘に入ってもらっています。10歳の子は落ち着いできたので大丈夫ですが。
ラブラドールを迎えてからもうすぐ20年。 3頭のラブラドールに半端ないパワーで家中を破壊されました。 2年前、とうとう大工さんにお願いして屋外用サークルをリビングに設置しました。 床にネジで打ち込んだので、めちゃくちゃ頑丈です。2頭で大暴れしても大丈夫です。 サークル内にペット対応フローリングを敷いてもらいました。爪で掻いても傷がつきにくいです。 広さは2畳半程度です。 家族が留守の時に1歳のおてんば娘に入ってもらっています。10歳の子は落ち着いできたので大丈夫ですが。
sarahemma
sarahemma
家族
Risuさんの実例写真
¥88,000
トイレのはみ出しに悩んだ結果、小さな木製サークルを見つけ、その中にトイレトレーを入れました。とても可愛らしい贅沢なトイレの出来上がり! はみ出しもなくなり、そしてインテリアの邪魔にならずに購入して正解♡ 床には透明のテーブルクロスマット、少し厚手タイプをホームセンターで購入、お掃除楽で大正解
トイレのはみ出しに悩んだ結果、小さな木製サークルを見つけ、その中にトイレトレーを入れました。とても可愛らしい贅沢なトイレの出来上がり! はみ出しもなくなり、そしてインテリアの邪魔にならずに購入して正解♡ 床には透明のテーブルクロスマット、少し厚手タイプをホームセンターで購入、お掃除楽で大正解
Risu
Risu
HKさんの実例写真
HK
HK
PR
楽天市場
chachamamaさんの実例写真
我が家の癒しスペース♡ というか、癒したち🐕🐕🐕のスペース⁉️😁☝️ チャッキーハウス🐕🐕、住人が増えて手狭になったのでハウス、増築いたしました‼️🤣☝️ なんかどこぞの遺跡みたい⁉️🙄 睦の表札はまだありません😁早く作ってあげないと💦💦💦 なので⁉️むっちゃん、茶々ハウスでお休みです😁(pic②) 今日でむっちゃんが我が家に来て1ヶ月‼️ 生後3ヶ月になりました😁☝️ ただいまスクスク成長中〜❣️ 体重も1.1㌔から1.8㌔に増えました‼️ この1ヶ月で『おすわり』と『待て』が出来るようになりました🙌 態度はますますデカくなり、その姿はもう暴走モップです💦🤣💦姉さんたちは毎日むっちゃんに振り回されてくったくたです😅 でも2人ともむっちゃんのことが可愛くて仕方ないみたいで、むっちゃんが泣くと2人揃って大騒ぎで駆けつけます🐕🐕💨💨特にきなこは自分で産んだかと錯覚してるんじゃないかと思うくらいの溺愛ぶり❤️完全に家族🐕🐕🐕です😁☝️(茶々がパパ説🤣☝️) 毎朝3人🐕🐕🐕揃って元気に保育園へ登園です‼️(pic③) 毛がモフモフのせいか、茶々と顔の大きさそんなに変わらない😅 そして茶々、新しいお薬を初めて1ヶ月が経ちました。運命の血液検査ではなんと8.4あった炎症の値が1.4まで下がってました〜🙌😭🙌(正常値は0〜1)。当初今の薬は1ヶ月しか使えないと言われてたんだけど、先生がここまできたら正常値に戻してあげたいと医学書を読みあさってくれて、あともう少し飲めることが判明‼️レントゲンで肝臓の石の状態は残念ながら変化なし...でもお熱もないし、もう少しこのお薬で頑張ることになりました‼️ここまで炎症が落ち着いたらだいぶ体も楽なはずと先生。ホントよく頑張りました😭でも代わりにお鼻の上がハゲてきた〜💦😱💦 アレルギーのお薬飲めなくなったからね💦💦💦 代わりに毎日お薬塗って、インターフェロンのお注射もして頑張ってます‼️早く毛生えて〜🙏 励ましてくださった皆様ありがとうございます🙏😭🙏またいつ再発するか分からないけど、茶々とっても元気です🙌😭🙌 そして先日のきなこ(pic④) あれ⁉️きなこ顔、腫れてない⁉️💦😱💦 先生にこの写真見せたら、アレルギーではないかとのこと‼️ 多分虫を食べて口の中噛まれたんじゃないかって😅次の日には元に戻ったんだけど、このお顔ちょっと可愛い💕😁💕 以上、ちゃま家子育て奮闘記🐕🐕🐕でした😁✌️
我が家の癒しスペース♡ というか、癒したち🐕🐕🐕のスペース⁉️😁☝️ チャッキーハウス🐕🐕、住人が増えて手狭になったのでハウス、増築いたしました‼️🤣☝️ なんかどこぞの遺跡みたい⁉️🙄 睦の表札はまだありません😁早く作ってあげないと💦💦💦 なので⁉️むっちゃん、茶々ハウスでお休みです😁(pic②) 今日でむっちゃんが我が家に来て1ヶ月‼️ 生後3ヶ月になりました😁☝️ ただいまスクスク成長中〜❣️ 体重も1.1㌔から1.8㌔に増えました‼️ この1ヶ月で『おすわり』と『待て』が出来るようになりました🙌 態度はますますデカくなり、その姿はもう暴走モップです💦🤣💦姉さんたちは毎日むっちゃんに振り回されてくったくたです😅 でも2人ともむっちゃんのことが可愛くて仕方ないみたいで、むっちゃんが泣くと2人揃って大騒ぎで駆けつけます🐕🐕💨💨特にきなこは自分で産んだかと錯覚してるんじゃないかと思うくらいの溺愛ぶり❤️完全に家族🐕🐕🐕です😁☝️(茶々がパパ説🤣☝️) 毎朝3人🐕🐕🐕揃って元気に保育園へ登園です‼️(pic③) 毛がモフモフのせいか、茶々と顔の大きさそんなに変わらない😅 そして茶々、新しいお薬を初めて1ヶ月が経ちました。運命の血液検査ではなんと8.4あった炎症の値が1.4まで下がってました〜🙌😭🙌(正常値は0〜1)。当初今の薬は1ヶ月しか使えないと言われてたんだけど、先生がここまできたら正常値に戻してあげたいと医学書を読みあさってくれて、あともう少し飲めることが判明‼️レントゲンで肝臓の石の状態は残念ながら変化なし...でもお熱もないし、もう少しこのお薬で頑張ることになりました‼️ここまで炎症が落ち着いたらだいぶ体も楽なはずと先生。ホントよく頑張りました😭でも代わりにお鼻の上がハゲてきた〜💦😱💦 アレルギーのお薬飲めなくなったからね💦💦💦 代わりに毎日お薬塗って、インターフェロンのお注射もして頑張ってます‼️早く毛生えて〜🙏 励ましてくださった皆様ありがとうございます🙏😭🙏またいつ再発するか分からないけど、茶々とっても元気です🙌😭🙌 そして先日のきなこ(pic④) あれ⁉️きなこ顔、腫れてない⁉️💦😱💦 先生にこの写真見せたら、アレルギーではないかとのこと‼️ 多分虫を食べて口の中噛まれたんじゃないかって😅次の日には元に戻ったんだけど、このお顔ちょっと可愛い💕😁💕 以上、ちゃま家子育て奮闘記🐕🐕🐕でした😁✌️
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
mirai-twdl28さんの実例写真
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
久しぶりのDIY わんこスペースに三角屋根をつけました𖠿 .゜ 可愛いステンシルも♡ 今年もRoomClipではお世話になりました 来年もインテリアを楽しませてもらいたいと 思います😊 皆さま 良いお年をお迎えください🍀.*
久しぶりのDIY わんこスペースに三角屋根をつけました𖠿 .゜ 可愛いステンシルも♡ 今年もRoomClipではお世話になりました 来年もインテリアを楽しませてもらいたいと 思います😊 皆さま 良いお年をお迎えください🍀.*
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
¥1,683
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
nanako
nanako
nanakoさんの実例写真
わんこ用のベッドが増えました。 もこもこベッドなので、トイレと間違わず過ごしてくれています👍
わんこ用のベッドが増えました。 もこもこベッドなので、トイレと間違わず過ごしてくれています👍
nanako
nanako
Motomeさんの実例写真
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
DAISOさんの…コレ… いつもは…②画像みたいな感じです。 ゴミが流れて行ってここに溜まったら…ポイ… でも、蓋の間に野菜クズとか入っちゃうから…その度蓋を取って下のかごに流してました… コレ使えば…すぐに野菜クズも、ご飯粒も目に見えるここにあるから…その都度ポイできる🙌 簡単にポイ… 使い始めたばかりだから…不具合出てくるかもしれないけど…ゴミを溜めないでおけるから匂いにもならないし😀 しばらく使ってみます🤔
Motome
Motome
家族
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
Give.Jas.mamaさんの実例写真
Give.Jas.mama
Give.Jas.mama
4LDK | 家族
もっと見る