コメント9
mohayaete
前にコメント欄にちょっと書いたのですが、ウチは家を建てるにあたって予算が無さ過ぎる為に、建築事務所とか挟めなかったので、私(素人)が自力で間取り図とか書いて、大工さん(個人工務店=棟梁)に作ってもらうという、人件費抑えまくり物件なのです。大工さんとほぼマンツーマンで、あーだこーだ言うて作ってもらったということです。普通の建て方した人からみたらアホみたいやと思います。ほんまに。実際アホです。お勧めできません。設計図(もどき)は、家全体のサイズと、柱の間隔などが91cm単位であることなど、基本的な事をおさえつつ、壁の厚みを無視して1/100で描きました。素人設計ながらも、破綻してる所は特になかったみたいで、ほぼ理想通り建ててもらえました。ほ。画像は「暮らしのイメージ」として手持ちの家具とか置いて自分サイズの人物も配置したバージョン。何もない間取りのみバージョンや、コンセントやスイッチプレートの位置を示したバージョン等、レイヤーで分けて作ってますのでクリックひとつでいろいろ見れます。めちゃくちゃ時間掛かった…!二度とやりたくない…!

この写真を見た人へのおすすめの写真

s3a5さんの実例写真
s3a5
s3a5
miwa14さんの実例写真
1年程前に作ったウッドデッキ&小屋。 設計図無しで、作りながらどんな風にするか考えながらのDIYなので1人で黙々と作業しました。 大物過ぎて作業しない日も何度かありましたが、2ヶ月かからずに完成させました(*´ω`*)
1年程前に作ったウッドデッキ&小屋。 設計図無しで、作りながらどんな風にするか考えながらのDIYなので1人で黙々と作業しました。 大物過ぎて作業しない日も何度かありましたが、2ヶ月かからずに完成させました(*´ω`*)
miwa14
miwa14
家族
nさんの実例写真
初めてのDIY! 大満足な仕上がり\(^^)/
初めてのDIY! 大満足な仕上がり\(^^)/
n
n
家族
chachamaruさんの実例写真
久々の大物完成しました~ ٩(๑>∀<๑)۶ あっちこっちガタガタですがとりあえず形になったので良かった~♪
久々の大物完成しました~ ٩(๑>∀<๑)۶ あっちこっちガタガタですがとりあえず形になったので良かった~♪
chachamaru
chachamaru
UGさんの実例写真
DIY処女作の物置小屋。 使う道具も電動ドライバーにノコギリ、金づち、チョークライン、差し金にメジャーぐらいで作れます。 本やインターネットで勉強して設計図書いたり、4m位ある木材をホームセンターのレンタルトラックで運んだり、建てる場所に水糸張ったり、ビスや釘を何百本も打ち込んだりと小屋作りを通じて何もかも初めてでDIYの楽しさを教えてくれた思い出深い作品☆ 2x4工法の小屋をオーバオール来て作業すれば、アメリカの大工さん気分を味わえます(^_^) この小屋作りですっかりはまってしまったUGは、ウッドデッキの物置小屋2号や子供小屋、飼っても居ないペット用の小屋まで作る小屋好きおじさんと変すのでした。
DIY処女作の物置小屋。 使う道具も電動ドライバーにノコギリ、金づち、チョークライン、差し金にメジャーぐらいで作れます。 本やインターネットで勉強して設計図書いたり、4m位ある木材をホームセンターのレンタルトラックで運んだり、建てる場所に水糸張ったり、ビスや釘を何百本も打ち込んだりと小屋作りを通じて何もかも初めてでDIYの楽しさを教えてくれた思い出深い作品☆ 2x4工法の小屋をオーバオール来て作業すれば、アメリカの大工さん気分を味わえます(^_^) この小屋作りですっかりはまってしまったUGは、ウッドデッキの物置小屋2号や子供小屋、飼っても居ないペット用の小屋まで作る小屋好きおじさんと変すのでした。
UG
UG
家族
hmroseさんの実例写真
小屋作り~記録2~ リビングの形に合わせて 作るデザイン・寸法を決める。
小屋作り~記録2~ リビングの形に合わせて 作るデザイン・寸法を決める。
hmrose
hmrose
2LDK
sakutaroさんの実例写真
少しずつ分けながら塗装しております。色はなんちゃってレッドシダーを目指したくてマホガニーの油性です。ただの激安杉材なんですけどね。
少しずつ分けながら塗装しております。色はなんちゃってレッドシダーを目指したくてマホガニーの油性です。ただの激安杉材なんですけどね。
sakutaro
sakutaro
家族
chi-koさんの実例写真
先日から作っていた犬小屋が完成しました⤴︎(*≧︎艸≦︎) 窓枠付きの扉ですσ(^_^;)両開きにしました!扉の開いた所はまた後で。。 扉の板壁風の部分はすのこでミシン台を作った時に出た不要になったすのこ板を再利用。 右側に付いてる白い横棒は使わなくなったつっぱり棚の棒を…サイズに合わせてカットしてドリルで穴を開けはめ込みました(*≧︎艸≦︎) 左側のネットは100円ショップのやつです。上下につっぱり棚の棒を付け結束バンドで固定して、水を取り付けられる様に作りました( ・ㅂ・)و 設計図無しで思い付きだけでやりきりましたσ(^_^;) 中の中までペイントはしてませんが気にしない気にしないσ(^_^;)笑 相当 自己満足!自画自賛!やれば出来る!やれば出来た! 明日、モカちゃんに引き渡し(*≧︎艸≦︎) *ハッピーが欲しがりそうでちょっと心配(^_^;) いゃ〜それにしても可愛く出来た⤴︎♡
先日から作っていた犬小屋が完成しました⤴︎(*≧︎艸≦︎) 窓枠付きの扉ですσ(^_^;)両開きにしました!扉の開いた所はまた後で。。 扉の板壁風の部分はすのこでミシン台を作った時に出た不要になったすのこ板を再利用。 右側に付いてる白い横棒は使わなくなったつっぱり棚の棒を…サイズに合わせてカットしてドリルで穴を開けはめ込みました(*≧︎艸≦︎) 左側のネットは100円ショップのやつです。上下につっぱり棚の棒を付け結束バンドで固定して、水を取り付けられる様に作りました( ・ㅂ・)و 設計図無しで思い付きだけでやりきりましたσ(^_^;) 中の中までペイントはしてませんが気にしない気にしないσ(^_^;)笑 相当 自己満足!自画自賛!やれば出来る!やれば出来た! 明日、モカちゃんに引き渡し(*≧︎艸≦︎) *ハッピーが欲しがりそうでちょっと心配(^_^;) いゃ〜それにしても可愛く出来た⤴︎♡
chi-ko
chi-ko
家族
PR
楽天市場
Renotta365Lab.さんの実例写真
むむむ。
むむむ。
Renotta365Lab.
Renotta365Lab.
2LDK
nonnonさんの実例写真
設計図完成‼️外観です。夏完成予定✨
設計図完成‼️外観です。夏完成予定✨
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
pepeさんの実例写真
バラに似合うおしゃれな鶏小屋作ってー('ω') って旦那に頼んで作って貰ってる最中です。 旦那必殺技の設計図なしの現物合わせ(;´Д`A
バラに似合うおしゃれな鶏小屋作ってー('ω') って旦那に頼んで作って貰ってる最中です。 旦那必殺技の設計図なしの現物合わせ(;´Д`A
pepe
pepe
4DK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
設計図その1です(笑) 参考になれば、、、♡
設計図その1です(笑) 参考になれば、、、♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
設計図その2です(* ̄m ̄)プッ これ見せて、ホームセンターで木材カットしてもらいました♡
設計図その2です(* ̄m ̄)プッ これ見せて、ホームセンターで木材カットしてもらいました♡
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
TAIさんの実例写真
設計図。。。
設計図。。。
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
t.yumiさんの実例写真
ツーバイ材を利用した犬のゲージですよ~(*´∀`)
ツーバイ材を利用した犬のゲージですよ~(*´∀`)
t.yumi
t.yumi
家族
Saoriさんの実例写真
片流れ型の屋根なので小屋裏部屋を作ってもらえることに!ちなみにこれは夫の要望のものです。(自分のスペース欲しがり)
片流れ型の屋根なので小屋裏部屋を作ってもらえることに!ちなみにこれは夫の要望のものです。(自分のスペース欲しがり)
Saori
Saori
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Disneyさんの実例写真
記録用! 少しずつ進めていって、やっと一応家っぽく見えるまでになりました(*T^T) 末息子が窓から出入りしようとたため、設計よりも少し窓を高くしたので、全てのサイズが変わって、少しずつカットしてサンダーかけてビス留めしてと、大変です( ノД`)… でも、ブラックアンドデッカーのおかげで、ノコギリで切るよりもスイスイ進んでいると思います。:+((*´艸`))+:。 屋根はつけようと思ってたけど、中学校の長男が上から飛び降りたりするため、やっぱりフワフワの何かにして、登らせないように変更します! 夏休みもあと少し、頑張りますp(^-^)q
記録用! 少しずつ進めていって、やっと一応家っぽく見えるまでになりました(*T^T) 末息子が窓から出入りしようとたため、設計よりも少し窓を高くしたので、全てのサイズが変わって、少しずつカットしてサンダーかけてビス留めしてと、大変です( ノД`)… でも、ブラックアンドデッカーのおかげで、ノコギリで切るよりもスイスイ進んでいると思います。:+((*´艸`))+:。 屋根はつけようと思ってたけど、中学校の長男が上から飛び降りたりするため、やっぱりフワフワの何かにして、登らせないように変更します! 夏休みもあと少し、頑張りますp(^-^)q
Disney
Disney
家族
sakutaroさんの実例写真
自転車小屋の屋根まで完成しました図。色々冒険しようとも思いましたが、結局は小屋と同じ色(マホガニー油性)と同じ屋根(オンデュリン緑)でした。 このまま数日雨の中放置したら中の自転車が結構濡れてしまったので、近いうちに壁作ります。
自転車小屋の屋根まで完成しました図。色々冒険しようとも思いましたが、結局は小屋と同じ色(マホガニー油性)と同じ屋根(オンデュリン緑)でした。 このまま数日雨の中放置したら中の自転車が結構濡れてしまったので、近いうちに壁作ります。
sakutaro
sakutaro
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aoitsukiさんの実例写真
小屋裏のある平屋の家を建てました
小屋裏のある平屋の家を建てました
aoitsuki
aoitsuki
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
ガレージに使ってないパソコンのモニター設置。テレビ機能はないので、Chromeキャストとスーファミミニ。これで色々楽しみ方が増えます。
ガレージに使ってないパソコンのモニター設置。テレビ機能はないので、Chromeキャストとスーファミミニ。これで色々楽しみ方が増えます。
sakutaro
sakutaro
家族
sakutaroさんの実例写真
最近の小屋の様子。ストリングライトを付けたお陰で小屋全体にまんべんなく薄明かりが灯されていい感じです。ツーリング前夜の準備が楽しくて仕方ないです
最近の小屋の様子。ストリングライトを付けたお陰で小屋全体にまんべんなく薄明かりが灯されていい感じです。ツーリング前夜の準備が楽しくて仕方ないです
sakutaro
sakutaro
家族
wacchi0323さんの実例写真
ディアウォールの棚を作った際のメモ とても雑なメモですけど参考になれば幸いです
ディアウォールの棚を作った際のメモ とても雑なメモですけど参考になれば幸いです
wacchi0323
wacchi0323
1K | カップル
TORAchaさんの実例写真
物置製作下準備!まずは図面から〜。
物置製作下準備!まずは図面から〜。
TORAcha
TORAcha
PR
楽天市場
HIROTOMOCHANさんの実例写真
2018.10.12 背面のボードと棚を設置。 知り合いの家具職人に設計図を渡して作って貰いました。 おかげさまで好みのキッチンに仕上がりました✨
2018.10.12 背面のボードと棚を設置。 知り合いの家具職人に設計図を渡して作って貰いました。 おかげさまで好みのキッチンに仕上がりました✨
HIROTOMOCHAN
HIROTOMOCHAN
4LDK | 家族
yu-pocoさんの実例写真
ご要望があったので、秘密基地の作り方を簡単に載せていきます。 素人の作り方なので、あまり参考にならないかもしれませんが
ご要望があったので、秘密基地の作り方を簡単に載せていきます。 素人の作り方なので、あまり参考にならないかもしれませんが
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
Masashi_RJさんの実例写真
ウッドデッキ計画② 2018.05.18~ 本気で設計 未知の分野の設計なので苦労しました。工法は迷いながらサンドしないサンドイッチ工法(?)を採用。画像は大引工法のボツネタ。
ウッドデッキ計画② 2018.05.18~ 本気で設計 未知の分野の設計なので苦労しました。工法は迷いながらサンドしないサンドイッチ工法(?)を採用。画像は大引工法のボツネタ。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
sijimiさんの実例写真
sijimi
sijimi
sakutaroさんの実例写真
とりあえず今日はここまで! 骨組みから4時間である程度形になりました。あと半日あれば塗装まで行けそうです。 ちなみにこちらは室外機カバー兼、宅配ボックスです。
とりあえず今日はここまで! 骨組みから4時間である程度形になりました。あと半日あれば塗装まで行けそうです。 ちなみにこちらは室外機カバー兼、宅配ボックスです。
sakutaro
sakutaro
家族
mashleyさんの実例写真
DIYで作ったアトリエ小屋でDIY。 今月は宅配ボックスを廃材で自作していきます。 まずは設計と本体作り。 玄関にマッチするレトロなデザインと屋外に置いても浸水せず持ち去られにくい機能性をポイントに計画。 さてどうなるのか?! ブログでは設計ポイントと本体組み立てのお話を書いてます。  ブログ更新→宅配ボックスをDIY〜設計編〜レトロな外観と浸水や安全面の機能性を考える https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/03/063000
DIYで作ったアトリエ小屋でDIY。 今月は宅配ボックスを廃材で自作していきます。 まずは設計と本体作り。 玄関にマッチするレトロなデザインと屋外に置いても浸水せず持ち去られにくい機能性をポイントに計画。 さてどうなるのか?! ブログでは設計ポイントと本体組み立てのお話を書いてます。  ブログ更新→宅配ボックスをDIY〜設計編〜レトロな外観と浸水や安全面の機能性を考える https://www.mashley1203.com/entry/2020/01/03/063000
mashley
mashley
家族
akipuさんの実例写真
やっと完成ー!!! 前に作った小屋の隣に自転車置き場をDIY 狭いスペースなのでそんなに大掛かりな事はせず簡単に! 前に作って置いてあったピケットフェンスを解体して貼り付け♪ 設計図無しで作った割には良く出来たかもw ステンシルして自転車置き場完成です♪
やっと完成ー!!! 前に作った小屋の隣に自転車置き場をDIY 狭いスペースなのでそんなに大掛かりな事はせず簡単に! 前に作って置いてあったピケットフェンスを解体して貼り付け♪ 設計図無しで作った割には良く出来たかもw ステンシルして自転車置き場完成です♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
dangoman9さんの実例写真
近くのホームセンターに24mm厚の合板が売っていなかったので、12mm厚を二重にし、固定しました✨ 今回の物置部分の床は1820×910mmの大きさで👍 仮で2×4で骨組みを作り完成形をイメージして行きます! 今回も前回に引き続き、設計図も何もないので行き当たりバッタリですw
近くのホームセンターに24mm厚の合板が売っていなかったので、12mm厚を二重にし、固定しました✨ 今回の物置部分の床は1820×910mmの大きさで👍 仮で2×4で骨組みを作り完成形をイメージして行きます! 今回も前回に引き続き、設計図も何もないので行き当たりバッタリですw
dangoman9
dangoman9
家族
PR
楽天市場
disneymagic0926さんの実例写真
少し前になりますがこどもたちが「自分たちの畑がほしい!」と行ったので5月の連休からコツコツ設計図を書いたり、下の石などのガレキを取り除いたりして完成しました。 今は植えた種が順調に育ってきています。
少し前になりますがこどもたちが「自分たちの畑がほしい!」と行ったので5月の連休からコツコツ設計図を書いたり、下の石などのガレキを取り除いたりして完成しました。 今は植えた種が順調に育ってきています。
disneymagic0926
disneymagic0926
家族
Ryoさんの実例写真
ベッドを作った時の設計図的なやつです☺️ これは本体部分だけで、ヘッドの部分は含まれていません。 材料はSPF材のみ。 全部で1,820㎜の2×4材を2本、 1×4材を30本使いました。 カットサイズは 2×4 2本 → 200㎜にカットし16本に。 1×4 26本 → 1300㎜にカット。 1×4 4本 → 縦半分にカット後、さらに1000㎜にカットし8本に。 詳しくはYouTubeで☺️ って言えたらいいんだけどね🤣 嘘です。 YouTubeやってません🤣🤣🤣
ベッドを作った時の設計図的なやつです☺️ これは本体部分だけで、ヘッドの部分は含まれていません。 材料はSPF材のみ。 全部で1,820㎜の2×4材を2本、 1×4材を30本使いました。 カットサイズは 2×4 2本 → 200㎜にカットし16本に。 1×4 26本 → 1300㎜にカット。 1×4 4本 → 縦半分にカット後、さらに1000㎜にカットし8本に。 詳しくはYouTubeで☺️ って言えたらいいんだけどね🤣 嘘です。 YouTubeやってません🤣🤣🤣
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Ryoheiさんの実例写真
作成させていただいた、3dパース図!
作成させていただいた、3dパース図!
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
最近付けた子供の遊具。 いつもブランコの取り合いになるので、二人で楽しめるように面白い遊具を取り付けました。 ただ、引っ掛けに掛けてあるだけなので使用しない時はすぐに外れます。 遊び感もあってgood!
最近付けた子供の遊具。 いつもブランコの取り合いになるので、二人で楽しめるように面白い遊具を取り付けました。 ただ、引っ掛けに掛けてあるだけなので使用しない時はすぐに外れます。 遊び感もあってgood!
sakutaro
sakutaro
家族
sakutaroさんの実例写真
ガレージの一角にバリスタを移動。 夏にはあんまり飲まないけど冬の作業に最高ですね。
ガレージの一角にバリスタを移動。 夏にはあんまり飲まないけど冬の作業に最高ですね。
sakutaro
sakutaro
家族
yoneziiiiiiさんの実例写真
念願の壁掛けテレビ👏 設計図の作成から細かく作り上げようやく完成! こだわりは3回のヤスリがけ・ニス塗りで作り出した質感。 緑を置くスペースも作って華やかな空間に仕上げました。
念願の壁掛けテレビ👏 設計図の作成から細かく作り上げようやく完成! こだわりは3回のヤスリがけ・ニス塗りで作り出した質感。 緑を置くスペースも作って華やかな空間に仕上げました。
yoneziiiiii
yoneziiiiii
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
3月23日、24日、 益子町で完成見学会をさせていただくお宅の ウォークインシューズクローク。 金具の受けがいいでしょ?と夫が言い、 私もそう思った!と伝えました。 ⁡ 完成見学会まであと15日。 現場は急ピッチで施工しています。
3月23日、24日、 益子町で完成見学会をさせていただくお宅の ウォークインシューズクローク。 金具の受けがいいでしょ?と夫が言い、 私もそう思った!と伝えました。 ⁡ 完成見学会まであと15日。 現場は急ピッチで施工しています。
satomi1004
satomi1004
家族
tomoccoさんの実例写真
昨年の3月頃にDIYしたすのこベッド 「こんな風に作って〜」とオーダーしたのは私で、メインで作ったのはいつも通りパパです(*´艸`) これだけ間隔が密なひのきベッドって、けっこういいお値段しちゃうけれど… 自分達でひのきをネット購入してDIYしたら半額以下で作れました(≖ᴗ≖ )ニヤリ 床下に溜まりがちな湿気を換気できて寝心地最高ですꕀ⋆ pic 2…折りたたみ式だから、布団を干せたり お部屋を広く使えるのも良き👍🏻 ̖́- pic 3…バタンと開かないように、ストッパーも付けています pic 4…DIY設計ソフト『caDIY3D(キャディースリーディー)』 我が家のDIYにはなくてはならない存在.ᐟ‪.ᐟ‪ 設計図や木取り図を簡単に作成できるし、寸法や角度 木材の費用の計算までこのソフトに何でもお任せ!これで材料の過不足なく、失敗せずに作れますよ♡⃛ イベント参加につきコメントお気遣いなくですꕀ⋆
昨年の3月頃にDIYしたすのこベッド 「こんな風に作って〜」とオーダーしたのは私で、メインで作ったのはいつも通りパパです(*´艸`) これだけ間隔が密なひのきベッドって、けっこういいお値段しちゃうけれど… 自分達でひのきをネット購入してDIYしたら半額以下で作れました(≖ᴗ≖ )ニヤリ 床下に溜まりがちな湿気を換気できて寝心地最高ですꕀ⋆ pic 2…折りたたみ式だから、布団を干せたり お部屋を広く使えるのも良き👍🏻 ̖́- pic 3…バタンと開かないように、ストッパーも付けています pic 4…DIY設計ソフト『caDIY3D(キャディースリーディー)』 我が家のDIYにはなくてはならない存在.ᐟ‪.ᐟ‪ 設計図や木取り図を簡単に作成できるし、寸法や角度 木材の費用の計算までこのソフトに何でもお任せ!これで材料の過不足なく、失敗せずに作れますよ♡⃛ イベント参加につきコメントお気遣いなくですꕀ⋆
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
komaさんの実例写真
朝起きたら リビングのテーブルの上に… 違う角度からの 頭の中の設計図が 出来上がってた☝️ パパ いつ描いたん?笑 階段の下 収納も作れたら良いよね🙆‍♀️ コンセント ずらせると良いね!!🔌 ロールスクリーン そろそろ決めないとっ!! イラストに起こすと 次に考えることが浮かんでくるので 良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
朝起きたら リビングのテーブルの上に… 違う角度からの 頭の中の設計図が 出来上がってた☝️ パパ いつ描いたん?笑 階段の下 収納も作れたら良いよね🙆‍♀️ コンセント ずらせると良いね!!🔌 ロールスクリーン そろそろ決めないとっ!! イラストに起こすと 次に考えることが浮かんでくるので 良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
koma
koma
家族
もっと見る