コメント1
okame
ミニフレームをペイントしてこんな感じにヽ(*゚∀゚ *)ノまだ飾るところは決めてません。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nachuさんの実例写真
骨董市続きですが...(´▽`;)ゞ こんな踏み台を子供達のミニハウスの台に欲しいと思っていてビンゴ~!!で見つけました(^w^) 即お持ち帰り♪
骨董市続きですが...(´▽`;)ゞ こんな踏み台を子供達のミニハウスの台に欲しいと思っていてビンゴ~!!で見つけました(^w^) 即お持ち帰り♪
nachu
nachu
家族
cubeさんの実例写真
棚を付けてもらいました☻
棚を付けてもらいました☻
cube
cube
家族
marorinさんの実例写真
ミニミニバッグ完成╰(*´︶`*)╯♡ ペイントしたフレームに並べて
ミニミニバッグ完成╰(*´︶`*)╯♡ ペイントしたフレームに並べて
marorin
marorin
家族
Jiaiさんの実例写真
初めてのDIY&投稿♡ 娘の誕生日プレゼントにIKEAのままごとキッチンをリメイク! DIY初心者なのでペンキのムラが酷い。。。泣 これから色々改造していく予定!
初めてのDIY&投稿♡ 娘の誕生日プレゼントにIKEAのままごとキッチンをリメイク! DIY初心者なのでペンキのムラが酷い。。。泣 これから色々改造していく予定!
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
Kuropon0919さんの実例写真
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
折りたたみテーブルを自作してみました!! <<材料>> ◆天板=赤松15×45 350mm×10本 ◆フレーム・脚= 1×2材 500×2本,310×2本,275×2本,200×4本 ◆金具=ジョイントボルトM6*40mm×4本 ジョイントナットM6*12mm×4個 ◆ネジ=スリム3.3×25mm×30本 ざっくり計算で2,000円強ぐらいです! 完成サイズはば500×高さ210(折りたたみ時75) 天板をカラーミルクペイント、脚をアンティークワックスで塗装をしたらかわいい感じになりました( ^ ^ ) ミニテーブルとかサイドテーブルでもいいですし、キャンプとかアウトドアシーンにも使えそうです♪
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
naosunnyさんの実例写真
生活感丸出しな所ですが(^ω^;) 左側はダイソーのボックスにペイントしてレーステープを巻いてペン立てに** 真ん中のもダイソーの引き出し&ケースにそれぞれペイントして、ダイソーのアンティークな取っ手を付けて、英字スタンプを押し、両面テープで重ねてミニ引き出しの完成です(o^^o) 乾かす時間を除けば、あっという間に出来ました♪ ミニ引き出しには子供のゴムや、シュシュ、マスキングテープを入れました(≧∇≦*)
生活感丸出しな所ですが(^ω^;) 左側はダイソーのボックスにペイントしてレーステープを巻いてペン立てに** 真ん中のもダイソーの引き出し&ケースにそれぞれペイントして、ダイソーのアンティークな取っ手を付けて、英字スタンプを押し、両面テープで重ねてミニ引き出しの完成です(o^^o) 乾かす時間を除けば、あっという間に出来ました♪ ミニ引き出しには子供のゴムや、シュシュ、マスキングテープを入れました(≧∇≦*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
kanako442さんの実例写真
セリアの写真フレームでミニ温室を作りました♪ 早速多肉の寄せ植えを入れてみたよ♪
セリアの写真フレームでミニ温室を作りました♪ 早速多肉の寄せ植えを入れてみたよ♪
kanako442
kanako442
家族
melodyさんの実例写真
以前も投稿したダイソーのフレーム。 元々は真っ白なので、バターミルクペイントを塗って、乾いたらアンティークブラウンのペンキをかすれさせるように色を付けてシャビー感を出しました。
以前も投稿したダイソーのフレーム。 元々は真っ白なので、バターミルクペイントを塗って、乾いたらアンティークブラウンのペンキをかすれさせるように色を付けてシャビー感を出しました。
melody
melody
PR
楽天市場
yukappeさんの実例写真
シェルフにできた作品を飾ってみました(*^_^*) 真ん中の2枚はランチョンマット、トールペイントしました。 下の真ん中のフレームも・・ ホーローのイマンと、下の天使のミニオブジェがお気に入りです。
シェルフにできた作品を飾ってみました(*^_^*) 真ん中の2枚はランチョンマット、トールペイントしました。 下の真ん中のフレームも・・ ホーローのイマンと、下の天使のミニオブジェがお気に入りです。
yukappe
yukappe
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
連投ごめんなさい。 キッチンカウンター下、やっと終わりました。 海外カフェ感を出したくて、この前塗装したベニヤ板の上にモールディングをつけたくて、ダイソーのA3フレームを塗装した物をつけました。 ずっと妄想していたのが形になりました。 後はカウンター上板の幅を出して、カウンターチェアを置いたら完成です(^^)
連投ごめんなさい。 キッチンカウンター下、やっと終わりました。 海外カフェ感を出したくて、この前塗装したベニヤ板の上にモールディングをつけたくて、ダイソーのA3フレームを塗装した物をつけました。 ずっと妄想していたのが形になりました。 後はカウンター上板の幅を出して、カウンターチェアを置いたら完成です(^^)
morimi
morimi
4LDK | 家族
Rin.さんの実例写真
下駄箱の上もハロウィンディスプレイにしてみました‪☺︎‬ 昔よく飾っていたオレンジ色のかぼちゃ… 明るいベージュにペイントして グリーンと合わせてみました(*ˊૢᵕˋૢ*) じぃじの作った本物のミニかぼちゃ、手持ちのフェイクグリーン、ベランダのグリーンと合わせたらすごく好きな感じになりました♡ 真っ白なホワイトハロウィンにも憧れるけど、今年はこれで…(* ॑꒳ ॑* )⋆*
下駄箱の上もハロウィンディスプレイにしてみました‪☺︎‬ 昔よく飾っていたオレンジ色のかぼちゃ… 明るいベージュにペイントして グリーンと合わせてみました(*ˊૢᵕˋૢ*) じぃじの作った本物のミニかぼちゃ、手持ちのフェイクグリーン、ベランダのグリーンと合わせたらすごく好きな感じになりました♡ 真っ白なホワイトハロウィンにも憧れるけど、今年はこれで…(* ॑꒳ ॑* )⋆*
Rin.
Rin.
家族
kotoriさんの実例写真
フォトフレーム使ってミニ棚を作りました♡ これはお友達にあげるものです。 ミルクペイントのクリームバニラ色とBRIWAXをつかってほっこりとした感じにしてみました♫ 大丈夫かなぁ。。。
フォトフレーム使ってミニ棚を作りました♡ これはお友達にあげるものです。 ミルクペイントのクリームバニラ色とBRIWAXをつかってほっこりとした感じにしてみました♫ 大丈夫かなぁ。。。
kotori
kotori
家族
Ayumi.0919さんの実例写真
カインズホームのミニ脚立でテレビ台を作りました! 天板は前の部屋で使ってたものがたまたまピッタリだったのでそのまま置いただけです。 2段目は27.5cm幅だったので1x4材を3枚並べてピッタリでした!ズレ防止のために両端を下からビス止めしてます。塗料はブライワックスのジャコビアンを使用しました。簡単でした。
カインズホームのミニ脚立でテレビ台を作りました! 天板は前の部屋で使ってたものがたまたまピッタリだったのでそのまま置いただけです。 2段目は27.5cm幅だったので1x4材を3枚並べてピッタリでした!ズレ防止のために両端を下からビス止めしてます。塗料はブライワックスのジャコビアンを使用しました。簡単でした。
Ayumi.0919
Ayumi.0919
1K | 一人暮らし
miho-haluさんの実例写真
花かんざしとユーカリのドライで、ミニリース作りました♪ フレームは次女が学校の教材で使って、いらなくなった物にペイントして再利用! イイ感じに出来たかな(*´∀`*)
花かんざしとユーカリのドライで、ミニリース作りました♪ フレームは次女が学校の教材で使って、いらなくなった物にペイントして再利用! イイ感じに出来たかな(*´∀`*)
miho-halu
miho-halu
家族
mizukiさんの実例写真
1K特有の極小キッチン。壁はセリアのリメイクシート。扉はダイソーのリメイクシートを青くペイントして、取っ手をゴールドのに付け替え。幅広の突っ張り棒は、洗い物の水切りスペースに。最後に、レンジフードから腕時計ぶら下げて、ミニキッチンのリメイク完成〜
1K特有の極小キッチン。壁はセリアのリメイクシート。扉はダイソーのリメイクシートを青くペイントして、取っ手をゴールドのに付け替え。幅広の突っ張り棒は、洗い物の水切りスペースに。最後に、レンジフードから腕時計ぶら下げて、ミニキッチンのリメイク完成〜
mizuki
mizuki
1K | 一人暮らし
m.h.mammyさんの実例写真
こないだまで茶色のインターフォンと換気スイッチフレームを白くしました(^^) カバーの100均フォトフレームがジャストサイズでミニドアもピッタリで感激(o^^o) なかなか可愛く出来ました(^^)
こないだまで茶色のインターフォンと換気スイッチフレームを白くしました(^^) カバーの100均フォトフレームがジャストサイズでミニドアもピッタリで感激(o^^o) なかなか可愛く出来ました(^^)
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
PR
楽天市場
akhyさんの実例写真
akhy
akhy
2DK | 家族
mariagardenさんの実例写真
2日前に台風が来てお暇だったのでまたまたミニドア作ってました🚪🚪 幾つ作るのって言いたくなるよね(笑) 白い方はセリアのフォトフレームを白色にペイントして作りました🎵 家の通路側に咲いてた紫陽花選定し忘れてました😓 チョッキンしてドライになるかな~って思って試しにやってみたらいい感じの紫陽花ドライになってくれました😊
2日前に台風が来てお暇だったのでまたまたミニドア作ってました🚪🚪 幾つ作るのって言いたくなるよね(笑) 白い方はセリアのフォトフレームを白色にペイントして作りました🎵 家の通路側に咲いてた紫陽花選定し忘れてました😓 チョッキンしてドライになるかな~って思って試しにやってみたらいい感じの紫陽花ドライになってくれました😊
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
faunさんの実例写真
最近、額縁や缶のアンティーク加工にハマっています。 元々は、本物のアンティークの木製の額縁が欲しかったのですが、価格が高く、しかも結構重い。。。 地震大国の日本では、重い額縁を壁に掛けるのが怖いのと、賃貸レトロアパートメントでは、虫ピン留めでは耐重性にも問題が! それに何よりも、年齢と共に、徐々に重い物を使いたくなくなってきているこの頃。 上のpicの額縁、元は市販のナカバヤシさんのPS樹脂フレーム。硝子の代わりにPETシート、裏板はMDFと、とても軽い素材。 額自体は流石ナカバヤシさん❣ しっかりした造りになっています。 このナカバヤシさんのPS樹脂フレームの表面に、ダイソーさんのナチュラルミルクペイントを刷毛でサササァ〜って塗っただけなのに、仕上がりは木目調に変身(笑) 剥げて見える部分は、元々のゴールドカラーがちらっと見えて、なんともいえないアンティーク感を醸し出しているなぁと、自己満足♡ 黒の厚紙を入れて、先日ami-bruggeさんで購入した、ハンドメイドのドイリーを額装してみました(*^^)v あら.•*¨*•.¸¸♬うっとり♡美しい♡♡♡ 左の100均のミニ缶も同じ様にペイントし、判子用のブラウンカラーでシャビー感が出るように、スポンジやティッシュでパフパフ。 更に上からパールやらゴールドの細石をボンドでパラパラ~と、なるべくアシンメトリーに接着しました。 楽しい~~~ヾ(*´∀`*)ノ 見本も無い状態から始めたので、自由度が高く、作り方は無限大♡ そこが良い!!! レース制作の合間に、こちらももうちょい腕をあげていきたいなーーと真剣に思い始めています(笑)
最近、額縁や缶のアンティーク加工にハマっています。 元々は、本物のアンティークの木製の額縁が欲しかったのですが、価格が高く、しかも結構重い。。。 地震大国の日本では、重い額縁を壁に掛けるのが怖いのと、賃貸レトロアパートメントでは、虫ピン留めでは耐重性にも問題が! それに何よりも、年齢と共に、徐々に重い物を使いたくなくなってきているこの頃。 上のpicの額縁、元は市販のナカバヤシさんのPS樹脂フレーム。硝子の代わりにPETシート、裏板はMDFと、とても軽い素材。 額自体は流石ナカバヤシさん❣ しっかりした造りになっています。 このナカバヤシさんのPS樹脂フレームの表面に、ダイソーさんのナチュラルミルクペイントを刷毛でサササァ〜って塗っただけなのに、仕上がりは木目調に変身(笑) 剥げて見える部分は、元々のゴールドカラーがちらっと見えて、なんともいえないアンティーク感を醸し出しているなぁと、自己満足♡ 黒の厚紙を入れて、先日ami-bruggeさんで購入した、ハンドメイドのドイリーを額装してみました(*^^)v あら.•*¨*•.¸¸♬うっとり♡美しい♡♡♡ 左の100均のミニ缶も同じ様にペイントし、判子用のブラウンカラーでシャビー感が出るように、スポンジやティッシュでパフパフ。 更に上からパールやらゴールドの細石をボンドでパラパラ~と、なるべくアシンメトリーに接着しました。 楽しい~~~ヾ(*´∀`*)ノ 見本も無い状態から始めたので、自由度が高く、作り方は無限大♡ そこが良い!!! レース制作の合間に、こちらももうちょい腕をあげていきたいなーーと真剣に思い始めています(笑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mariagardenさんの実例写真
S字フックのイベント参加です✨✨ お庭の鉢をいつもは吊すのに使ってるS字フックですが最近はミニドア作りにはまっててミニドアの窓のアイアン部分にS字フックを使ってます😊 自分でもナイスアイデアだと思ってます🎶 作ったアイアン風ミニドア並べて飾ってみました🚪🚪🚪💝
S字フックのイベント参加です✨✨ お庭の鉢をいつもは吊すのに使ってるS字フックですが最近はミニドア作りにはまっててミニドアの窓のアイアン部分にS字フックを使ってます😊 自分でもナイスアイデアだと思ってます🎶 作ったアイアン風ミニドア並べて飾ってみました🚪🚪🚪💝
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
SetSunさんの実例写真
100均のミニかぼちゃ(大1個がダイソー、小3個がセリア) ヘタを樹脂粘土で付け直して、塗装し直してみました。 黒のコンポート皿も100均プラ皿の組み合わせ、樹脂粘土で装飾付け足し、アイアン塗料で塗装してみました。 樹脂粘土(ダイソー)、初めて使ってみたんですが、 練りやすいし、乾いたら削って整形できるし、塗料もよく乗るし、 使いきりやすい少量ですごく便利でした。
100均のミニかぼちゃ(大1個がダイソー、小3個がセリア) ヘタを樹脂粘土で付け直して、塗装し直してみました。 黒のコンポート皿も100均プラ皿の組み合わせ、樹脂粘土で装飾付け足し、アイアン塗料で塗装してみました。 樹脂粘土(ダイソー)、初めて使ってみたんですが、 練りやすいし、乾いたら削って整形できるし、塗料もよく乗るし、 使いきりやすい少量ですごく便利でした。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
ma-chさんの実例写真
お手洗いのドアはグリーンペイントです🌿 隣りのミニ手洗いとの色合いもお気に入り😊
お手洗いのドアはグリーンペイントです🌿 隣りのミニ手洗いとの色合いもお気に入り😊
ma-ch
ma-ch
3DK | 家族
alpha-sさんの実例写真
ミニステレオをスチームパンク風にしてみた。 水道管と圧力計とかでデコってアイアンペイント。
ミニステレオをスチームパンク風にしてみた。 水道管と圧力計とかでデコってアイアンペイント。
alpha-s
alpha-s
家族
PR
楽天市場
bluehouseさんの実例写真
バタバタしていて久々の投稿です(^^;; お休みしている間にフォロー頂いた皆様ありがとうございます♡ こちらのアンティーク風なフォトフレームは全て100均で購入したものをペイントリメイクしたものです♪ 凹凸があり装飾が凝っているのでミルクペイントやアイアンペイントを使ってペイントリメイクするとシャビー感が増して高見えするのでおすすめです☆(*^^*)
バタバタしていて久々の投稿です(^^;; お休みしている間にフォロー頂いた皆様ありがとうございます♡ こちらのアンティーク風なフォトフレームは全て100均で購入したものをペイントリメイクしたものです♪ 凹凸があり装飾が凝っているのでミルクペイントやアイアンペイントを使ってペイントリメイクするとシャビー感が増して高見えするのでおすすめです☆(*^^*)
bluehouse
bluehouse
家族
funataroさんの実例写真
洗面所にタオル収納棚を作りました。今までは洗濯機の上のカゴに入れていて出し入れが大変でしたが、これでスムーズに取り出すことができます😆
洗面所にタオル収納棚を作りました。今までは洗濯機の上のカゴに入れていて出し入れが大変でしたが、これでスムーズに取り出すことができます😆
funataro
funataro
4LDK | 家族
inuzuka_0831さんの実例写真
100均のすのこでミニテーブル💜❤💙💚 思いの外大きく出来てしまい、すのこのみに脚を付けると軽すぎるし、やわ過ぎる気がしたので、裏にしっかりした板と 脚は折りたたみタイプの物をプラスで付けてます! ニスとアクリル絵の具を塗ってヤスリで削ってクリアでコーティングしました😀w(素人) 完全に自己満な仕上がりですが気に入ってます…はい…(・∀・)
100均のすのこでミニテーブル💜❤💙💚 思いの外大きく出来てしまい、すのこのみに脚を付けると軽すぎるし、やわ過ぎる気がしたので、裏にしっかりした板と 脚は折りたたみタイプの物をプラスで付けてます! ニスとアクリル絵の具を塗ってヤスリで削ってクリアでコーティングしました😀w(素人) 完全に自己満な仕上がりですが気に入ってます…はい…(・∀・)
inuzuka_0831
inuzuka_0831
Riさんの実例写真
𝕥𝕠𝕚𝕝𝕖𝕥 プチリフォーム 🧻*.+゚ 少し前にクッションフロアを変えて、 今回はトイレットペーパーホルダーを変えました! ゴールドのトイレットペーパーホルダーに合わせて、ポスターフレームもラッカーでゴールドに𓂃 𓈒𓏸𓐍
𝕥𝕠𝕚𝕝𝕖𝕥 プチリフォーム 🧻*.+゚ 少し前にクッションフロアを変えて、 今回はトイレットペーパーホルダーを変えました! ゴールドのトイレットペーパーホルダーに合わせて、ポスターフレームもラッカーでゴールドに𓂃 𓈒𓏸𓐍
Ri
Ri
4LDK | 家族
meowさんの実例写真
meow
meow
1DK | 一人暮らし
myonghaeさんの実例写真
♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔ ∴∵∴♔ カインズのワークショップに行ってきました🔨 塗料を乾かす間に店内でお買い物🛒 KUMIMOKUのミニベンチを買って、帰宅後に組み立て&ペイントした物を早速ベランダへ。 ワークショップで作ったミニベンチの写真はまた後ほど…(^^) ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔ ∴∵∴♔
♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔ ∴∵∴♔ カインズのワークショップに行ってきました🔨 塗料を乾かす間に店内でお買い物🛒 KUMIMOKUのミニベンチを買って、帰宅後に組み立て&ペイントした物を早速ベランダへ。 ワークショップで作ったミニベンチの写真はまた後ほど…(^^) ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔ ∴∵∴♔
myonghae
myonghae
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,699
最近インテリアにゴールドを入れるのがお気に入り🎶 フレームをゴールドのアイアンペンで塗ったものをアクセントに置いてみました
最近インテリアにゴールドを入れるのがお気に入り🎶 フレームをゴールドのアイアンペンで塗ったものをアクセントに置いてみました
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
息子は塗り絵が大好きで、いつもダイニングテーブルで塗り絵をしていたのですが、ご飯の時間になってもなかなか片付けてくれないのでリビングにミニデスク作りました🛠 椅子をどれにしようか迷っていて、とりあえずダイニングに使ってるイームズチェア を置きました! テーブルも無垢材のままでペイントするか迷い中…
息子は塗り絵が大好きで、いつもダイニングテーブルで塗り絵をしていたのですが、ご飯の時間になってもなかなか片付けてくれないのでリビングにミニデスク作りました🛠 椅子をどれにしようか迷っていて、とりあえずダイニングに使ってるイームズチェア を置きました! テーブルも無垢材のままでペイントするか迷い中…
aoma
aoma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kazuraさんの実例写真
ヴィンテージ風のミニテーブル天板を作りました✨ すのこ2枚と塗料…全て100均☺️ ベースを墨汁+メープル+ウォルナットで古材感出して クラッキングメディウム+ミルクペイントで、ひび割れペイント 更に上からアンティークメディウムも♪ 汚し加工楽しい〰️💕 バラしたすのこ板を間に嵌めて固定 させ、折り畳み椅子に乗せてたら、ヴィンテージ風ミニテーブルの完成です🎵 折り畳み椅子とすのこなので持ち運び楽々です🎶
ヴィンテージ風のミニテーブル天板を作りました✨ すのこ2枚と塗料…全て100均☺️ ベースを墨汁+メープル+ウォルナットで古材感出して クラッキングメディウム+ミルクペイントで、ひび割れペイント 更に上からアンティークメディウムも♪ 汚し加工楽しい〰️💕 バラしたすのこ板を間に嵌めて固定 させ、折り畳み椅子に乗せてたら、ヴィンテージ風ミニテーブルの完成です🎵 折り畳み椅子とすのこなので持ち運び楽々です🎶
kazura
kazura
家族
miyaさんの実例写真
夏が近くなったらヒマワリ植えたいなって思ってて、ミニヒマワリお迎えしました🌻💕 鉢とのせてる台はダイソーで購入✨ 台の方は白に塗ってみました〜😄 大好きなビタミンカラーは 見てるだけで元気でます🧡💛🧡(*´∀`人)♪
夏が近くなったらヒマワリ植えたいなって思ってて、ミニヒマワリお迎えしました🌻💕 鉢とのせてる台はダイソーで購入✨ 台の方は白に塗ってみました〜😄 大好きなビタミンカラーは 見てるだけで元気でます🧡💛🧡(*´∀`人)♪
miya
miya
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
登山好きの旦那が、登山関係の本や雑誌をどうにもこうにもとっちらかすのでミニライブラリーを作りました。* 片付ける習慣が付くといいのですが…(⌒-⌒; ) 塗装済みの板、アイアンバー、支えの部品(ちょっとオシャレなやつ)釘、全て100均です。いい時代になりましたね〜(´-`).。oO笑 ※左上の黒ずみは時計の影です。
登山好きの旦那が、登山関係の本や雑誌をどうにもこうにもとっちらかすのでミニライブラリーを作りました。* 片付ける習慣が付くといいのですが…(⌒-⌒; ) 塗装済みの板、アイアンバー、支えの部品(ちょっとオシャレなやつ)釘、全て100均です。いい時代になりましたね〜(´-`).。oO笑 ※左上の黒ずみは時計の影です。
coco
coco
2LDK | 家族
wg_roomさんの実例写真
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
wg_room
wg_room
家族
Rt_styleさんの実例写真
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
自転車置き場の塗装メンテナンス〜☺️色褪せが激しかったのを解消出来て満足! 右上(2階)の室外機カバーと同色で塗装しました😆
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
mizutamameeさんの実例写真
物置をペイントしてリメイクしました
物置をペイントしてリメイクしました
mizutamamee
mizutamamee
家族
PR
楽天市場
mitsuuuuuuuuさんの実例写真
ブロックステインのグレーを2度塗り
ブロックステインのグレーを2度塗り
mitsuuuuuuuu
mitsuuuuuuuu
もっと見る