Reikoさんの部屋
2016年9月21日24
Reikoさんの部屋
2016年9月21日24
コメント3
Reiko
端材でリモコン立てを作成。"使ったら戻す"のステンシルをしてみた!今のところきちんと戻されていてホッ(´ω`)

この写真を見た人へのおすすめの写真

rinsさんの実例写真
完成しました♡ステンシル傘失敗しちゃったけど傘立て出来て便利♡
完成しました♡ステンシル傘失敗しちゃったけど傘立て出来て便利♡
rins
rins
家族
ricoricoさんの実例写真
端材で傘立て作りました。初ステンシル失敗したー(>︿<。)外からもうちの中からも緑が見えるようにチョット工夫。
端材で傘立て作りました。初ステンシル失敗したー(>︿<。)外からもうちの中からも緑が見えるようにチョット工夫。
ricorico
ricorico
家族
rumiさんの実例写真
100均のまな板立てに、端材をプラスしてみましたー!! コンロと壁の隙間に。 まな板新しく買おう♡
100均のまな板立てに、端材をプラスしてみましたー!! コンロと壁の隙間に。 まな板新しく買おう♡
rumi
rumi
3LDK
Makoto workplaceさんの実例写真
ちょいちょいエエ値段で売ってるけど作れるやん てなことで端材の端材にオイルステインをすりこんで レトロなかんじでシンプルな試験管立て風手抜きペン立て コレさえあれば 「あれ?シャーペンどこいったぁ」とか言わんでええんちゃう (゚ω゚=)どやろ?
ちょいちょいエエ値段で売ってるけど作れるやん てなことで端材の端材にオイルステインをすりこんで レトロなかんじでシンプルな試験管立て風手抜きペン立て コレさえあれば 「あれ?シャーペンどこいったぁ」とか言わんでええんちゃう (゚ω゚=)どやろ?
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
端材で傘立て出来ました♪(≧▽≦) 傘が三本入る傘立てが欲しい! との友達からの依頼を受けて作りました♪ 明日早速引き渡し~♪ その前にとりあえず我が家の玄関で記念撮影~(✿´ ꒳ ` )♡
端材で傘立て出来ました♪(≧▽≦) 傘が三本入る傘立てが欲しい! との友達からの依頼を受けて作りました♪ 明日早速引き渡し~♪ その前にとりあえず我が家の玄関で記念撮影~(✿´ ꒳ ` )♡
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
mokichiさんの実例写真
端材詰め放題100円なので大量〜に詰めて、雑貨を作りました。ハマります!よく眼鏡を見失うのでココが定位置になりますように( ⊙‿⊙) 右のやつは卓上カレンダー立て。未完成ですが。。ステンシルも初挑戦♩次は何作ろう。
端材詰め放題100円なので大量〜に詰めて、雑貨を作りました。ハマります!よく眼鏡を見失うのでココが定位置になりますように( ⊙‿⊙) 右のやつは卓上カレンダー立て。未完成ですが。。ステンシルも初挑戦♩次は何作ろう。
mokichi
mokichi
家族
soaraさんの実例写真
まさしく今日傘立てをリメイクDIYしたところなのでイベント参加します( ˊᵕˋ* ) 現在の我が家の玄関の雰囲気に合わないアジアンな傘立てをすのこと端材を使って作りました♡ バラバラな高さの傘が引っ掛けタイプにして揃えられてスッキリ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 手前には自転車の空気入れが入っています〜
まさしく今日傘立てをリメイクDIYしたところなのでイベント参加します( ˊᵕˋ* ) 現在の我が家の玄関の雰囲気に合わないアジアンな傘立てをすのこと端材を使って作りました♡ バラバラな高さの傘が引っ掛けタイプにして揃えられてスッキリ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 手前には自転車の空気入れが入っています〜
soara
soara
家族
gem108さんの実例写真
余った端材で傘掛け! セリアのタオル掛けと脚の補強にはIKEAの棚受けを使いました。
余った端材で傘掛け! セリアのタオル掛けと脚の補強にはIKEAの棚受けを使いました。
gem108
gem108
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Lilyさんの実例写真
うちの傘立ては、ベンチに合わせてシャビーにしています。 もちろん端材やいただきものでDIY!(*/ω\*) 土間なので傘は乾くまで広げっぱなし、水はけの心配もなくて楽チンなのだ~(*´ー`*)♪
うちの傘立ては、ベンチに合わせてシャビーにしています。 もちろん端材やいただきものでDIY!(*/ω\*) 土間なので傘は乾くまで広げっぱなし、水はけの心配もなくて楽チンなのだ~(*´ー`*)♪
Lily
Lily
家族
hukurou2128さんの実例写真
端材でスリッパたてをDIY❣️
端材でスリッパたてをDIY❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
green244さんの実例写真
端材とすのこで作ったリモコンBOX♪ 転写シールの数字は息子が選んだ謎の数字o(^-^o)(o^-^)o
端材とすのこで作ったリモコンBOX♪ 転写シールの数字は息子が選んだ謎の数字o(^-^o)(o^-^)o
green244
green244
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
初めてのDIY作品になります〜。 流行りに若干乗り遅れましたが、やっと第1号の製作が出来ました。 材料は、傘立て用すのこがドイトで2枚セットで、1,000円です。靴箱は同じくドイトの端材コーナーにて、1枚50円の板を10枚使用しました。全てステイン仕上で、人工芝は工事現場の廃材です〜(o^^o)普通に買うと結構しますよね〜m(__)m
初めてのDIY作品になります〜。 流行りに若干乗り遅れましたが、やっと第1号の製作が出来ました。 材料は、傘立て用すのこがドイトで2枚セットで、1,000円です。靴箱は同じくドイトの端材コーナーにて、1枚50円の板を10枚使用しました。全てステイン仕上で、人工芝は工事現場の廃材です〜(o^^o)普通に買うと結構しますよね〜m(__)m
K
K
家族
TNGT_D.I.Y.FACTORYさんの実例写真
空いたスペースに合わせて作りました 未塗装
空いたスペースに合わせて作りました 未塗装
TNGT_D.I.Y.FACTORY
TNGT_D.I.Y.FACTORY
3LDK | 家族
hs262さんの実例写真
リモコンや飲物を置くために 、端材でヘリンボーン柄サイドテーブル作りました。脚は100均の折りたたみチェアを利用しました。
リモコンや飲物を置くために 、端材でヘリンボーン柄サイドテーブル作りました。脚は100均の折りたたみチェアを利用しました。
hs262
hs262
家族
yuuhi.さんの実例写真
久々の更新! リビングの ソファーテーブルを作成! 中央の木箱は内側に取っ手を付けて リモコン収納にしました! 下側は本立てにしてみた! 外側には洋書とかを飾りたい! 内側にはよく見る雑誌とか収納しようかな!(^^) 端材利用で満足です!
久々の更新! リビングの ソファーテーブルを作成! 中央の木箱は内側に取っ手を付けて リモコン収納にしました! 下側は本立てにしてみた! 外側には洋書とかを飾りたい! 内側にはよく見る雑誌とか収納しようかな!(^^) 端材利用で満足です!
yuuhi.
yuuhi.
家族
GoodIgnalさんの実例写真
こんなの作りました^_^
こんなの作りました^_^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
PR
楽天市場
GoodIgnalさんの実例写真
こんな感じに使用します(^-^)v
こんな感じに使用します(^-^)v
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
yoshi-piさんの実例写真
家にあった端材とダイソーのリメイクシートで、壁掛けリモコンラックを作りました☆ 今まではこの上のカウンターに並べて置いていただけだったので、すっきりできました^^* リモコンの色、全部白だったらいいのになぁ。形も大きさもバラバラで気になる...(。-_-。)
家にあった端材とダイソーのリメイクシートで、壁掛けリモコンラックを作りました☆ 今まではこの上のカウンターに並べて置いていただけだったので、すっきりできました^^* リモコンの色、全部白だったらいいのになぁ。形も大きさもバラバラで気になる...(。-_-。)
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
smile.さんの実例写真
端材で傘立てを作りました( *ˊᵕˋ ) ロゴはキャンドゥの木のアルファベットをマジックでブラックに★
端材で傘立てを作りました( *ˊᵕˋ ) ロゴはキャンドゥの木のアルファベットをマジックでブラックに★
smile.
smile.
4LDK | 家族
momomochanさんの実例写真
セリアのアイアンバーとすのこと端材、廃材を利用して、傘立てをdiy◡̈*✧ 何か文字なり飾りなりをつけたいのですがピンとくるアイデアが浮かばず現状のままです
セリアのアイアンバーとすのこと端材、廃材を利用して、傘立てをdiy◡̈*✧ 何か文字なり飾りなりをつけたいのですがピンとくるアイデアが浮かばず現状のままです
momomochan
momomochan
家族
genさんの実例写真
傘立てを端材で作成。玄関にピッタリ収まるようdiy。
傘立てを端材で作成。玄関にピッタリ収まるようdiy。
gen
gen
4LDK | 家族
freedomさんの実例写真
皆さんお久しぶりです(^^;; 梅雨の季節は嫌ですね…何も出来ない(^^;; 梅雨と言ったら雨、雨と言ったら傘 と言う事で水切り用傘立て作りました(^^) ゲッ‼︎足元塗り忘れてる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
皆さんお久しぶりです(^^;; 梅雨の季節は嫌ですね…何も出来ない(^^;; 梅雨と言ったら雨、雨と言ったら傘 と言う事で水切り用傘立て作りました(^^) ゲッ‼︎足元塗り忘れてる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
freedom
freedom
家族
maron915さんの実例写真
端材と使わなくなった歯ブラシ立てで印鑑・ペン立てを作成 使いやすくなりました(^^)
端材と使わなくなった歯ブラシ立てで印鑑・ペン立てを作成 使いやすくなりました(^^)
maron915
maron915
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Makoto workplaceさんの実例写真
まえから気になってた安定感のない傘立て(左) 1×6材6フィート¥498を半分に斬って あとは端材でちゃっちゃっと制作 (゚ω゚=)どやろ?
まえから気になってた安定感のない傘立て(左) 1×6材6フィート¥498を半分に斬って あとは端材でちゃっちゃっと制作 (゚ω゚=)どやろ?
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
yumiokanさんの実例写真
以前、息子が作った鉛筆立てに、ハサミと消しゴムが取り出しやすいように、端材で定位置を追加作成しました。
以前、息子が作った鉛筆立てに、ハサミと消しゴムが取り出しやすいように、端材で定位置を追加作成しました。
yumiokan
yumiokan
nekekinさんの実例写真
いつもどこかにいってしまう寝室の電気のリモコン。 端材に固定スタンドをつけて廊下の壁が定位置になりました^ ^虫ピン1つで止まってるけど笑
いつもどこかにいってしまう寝室の電気のリモコン。 端材に固定スタンドをつけて廊下の壁が定位置になりました^ ^虫ピン1つで止まってるけど笑
nekekin
nekekin
kmy.728さんの実例写真
玄関のペン立ての後ろに はんこ立て付けました。 主人がハンコは見えるところに置くな!と言うので裏に隠しました(笑) 職場から端材を拾ってきて、ヴィンテージウォルナットを塗り、セリアのスタンプをペタペタと。
玄関のペン立ての後ろに はんこ立て付けました。 主人がハンコは見えるところに置くな!と言うので裏に隠しました(笑) 職場から端材を拾ってきて、ヴィンテージウォルナットを塗り、セリアのスタンプをペタペタと。
kmy.728
kmy.728
家族
Hiroshiさんの実例写真
100均の発泡スチロールブロックと端材でペン立てを作りました✨ どこかのサイトで見かけたやつの真似っ子です😅 黒で塗装して、WAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルandペンキ飛ばし!下の台は端材にブライワックス仕上げ😊 皆さん、台風で被害が出ているみたいですが大丈夫ですか⁉️お気を付けて過ごして下さい!
100均の発泡スチロールブロックと端材でペン立てを作りました✨ どこかのサイトで見かけたやつの真似っ子です😅 黒で塗装して、WAGON WORKS chikoさんのステンシルシートでステンシルandペンキ飛ばし!下の台は端材にブライワックス仕上げ😊 皆さん、台風で被害が出ているみたいですが大丈夫ですか⁉️お気を付けて過ごして下さい!
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
JOEさんの実例写真
コメリでOSBボードの端材98円を いっぱい買ってきたので まずは傘立てを作成。 底は丸い端材も売っていたので ピッタリサイズです。 セリアのステーと合わせて 600円程でできました。 他にも色々作れそうです。
コメリでOSBボードの端材98円を いっぱい買ってきたので まずは傘立てを作成。 底は丸い端材も売っていたので ピッタリサイズです。 セリアのステーと合わせて 600円程でできました。 他にも色々作れそうです。
JOE
JOE
家族
maron915さんの実例写真
イベント用です。 端材と使わなくなった歯ブラシ立てを貼り付けて、印鑑とペン立てを作成 下駄箱の上に置いてます。 使いやすくなりました😊
イベント用です。 端材と使わなくなった歯ブラシ立てを貼り付けて、印鑑とペン立てを作成 下駄箱の上に置いてます。 使いやすくなりました😊
maron915
maron915
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
ちょっと幼いですが折り畳み傘立てを作りました! 雨の日に出せて晴れの日にしまえるので思いのほか便利です。 作り方こちらに載っていますので良かったら見て下さい^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/17152782.html
ちょっと幼いですが折り畳み傘立てを作りました! 雨の日に出せて晴れの日にしまえるので思いのほか便利です。 作り方こちらに載っていますので良かったら見て下さい^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/17152782.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Nobuyoさんの実例写真
キッチンカウンターの端材を 大工さんがつけてくれました
キッチンカウンターの端材を 大工さんがつけてくれました
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
kazuyoshi1123さんの実例写真
傘立て 玄関まわりで使用した端材を使って余らせることなく完成
傘立て 玄関まわりで使用した端材を使って余らせることなく完成
kazuyoshi1123
kazuyoshi1123
2LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
ちょっとインスタとカブるけど😂 我が家のニッチは板張り❤️洗面所の床の余った端材を貼ってもらいました🤣お金掛けずにちょっと他にはあまり無い雰囲気に仕上がりました😂笑 それはそうとみなさん…RoomClip使っててちょっと分からない事があるんですけど「〜件保存されました」ってたまに通知来るんですけどこれなに😅⁇ RoomClip歴長い人、もしくは詳しい人誰か教えてください🙄
ちょっとインスタとカブるけど😂 我が家のニッチは板張り❤️洗面所の床の余った端材を貼ってもらいました🤣お金掛けずにちょっと他にはあまり無い雰囲気に仕上がりました😂笑 それはそうとみなさん…RoomClip使っててちょっと分からない事があるんですけど「〜件保存されました」ってたまに通知来るんですけどこれなに😅⁇ RoomClip歴長い人、もしくは詳しい人誰か教えてください🙄
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
snowさんの実例写真
今年初かんたんDIY✨✨✨ リモコンスタンドをすべて今までDIYして溜まりにたまった端材で作りました😁 底板だけは長ネジの長さに合わせてカットしましたが、後の木材は端材そのまま組み合わせています🎶 こたつの時期になるとリモコンがあちこちに散乱 いつも使うたびに探す始末😰 ついでに眼鏡も行方不明に…(文字読む時の必需品) これは置き場所作った方がいいかとリモコンスタンド作ってみました❤️ DVD、テレビ、照明のリモコンと私の眼鏡 ティッシュボックスと加湿器が 我が家のテーブルの上に常にある必需品です♪
今年初かんたんDIY✨✨✨ リモコンスタンドをすべて今までDIYして溜まりにたまった端材で作りました😁 底板だけは長ネジの長さに合わせてカットしましたが、後の木材は端材そのまま組み合わせています🎶 こたつの時期になるとリモコンがあちこちに散乱 いつも使うたびに探す始末😰 ついでに眼鏡も行方不明に…(文字読む時の必需品) これは置き場所作った方がいいかとリモコンスタンド作ってみました❤️ DVD、テレビ、照明のリモコンと私の眼鏡 ティッシュボックスと加湿器が 我が家のテーブルの上に常にある必需品です♪
snow
snow
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
端材切ってMDFのアルファベットに貼り付けました
端材切ってMDFのアルファベットに貼り付けました
Hiko
Hiko
lalalaさんの実例写真
傘立てDIY☻ 端材のSPF材に、セリアのアイアンバー固定しました!
傘立てDIY☻ 端材のSPF材に、セリアのアイアンバー固定しました!
lalala
lalala
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
リビングをもう 少しスッキリさせたいな… よく考えてみると リビングテーブルって あんまり使わないなー🤔 ということで撤去して サイドテーブルに変えてみる事にしました 家にある木材の端材をかき集めて ソファ用のサイドテーブルをDIY! しばらく過ごした結果 リビングテーブルがなくても 全然問題ありませんでした😄 子供は広いスペースができて 動き回れるし むしろ良かったかも😁
リビングをもう 少しスッキリさせたいな… よく考えてみると リビングテーブルって あんまり使わないなー🤔 ということで撤去して サイドテーブルに変えてみる事にしました 家にある木材の端材をかき集めて ソファ用のサイドテーブルをDIY! しばらく過ごした結果 リビングテーブルがなくても 全然問題ありませんでした😄 子供は広いスペースができて 動き回れるし むしろ良かったかも😁
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
電車ピアノとテレビがごっつんこ。 それゆえに端材と木工用ボンドにてテレビの底上げ。 テレビの黒とボックスの白をSuicaさんが馴染ませております。
電車ピアノとテレビがごっつんこ。 それゆえに端材と木工用ボンドにてテレビの底上げ。 テレビの黒とボックスの白をSuicaさんが馴染ませております。
milk
milk
PR
楽天市場
HammershoiVilhelmさんの実例写真
秋色…と意識して作ったわけではないのですが、端材が余ってたので試験管立てを作りました。本物には到底及ばないのですが、試験管が飾れればそれでいいかなと。写真だと試験管が透明すぎてよくわからない感じになりましたが😅💦寝室の机なので、毎日見て満足しています。三枚目は座面が壊れて座れなくなった椅子(2つ目)に、リサイクルショップや100均で買ったもろもろを乗せたものです。茶色率がすごいので秋色かな?と。
秋色…と意識して作ったわけではないのですが、端材が余ってたので試験管立てを作りました。本物には到底及ばないのですが、試験管が飾れればそれでいいかなと。写真だと試験管が透明すぎてよくわからない感じになりましたが😅💦寝室の机なので、毎日見て満足しています。三枚目は座面が壊れて座れなくなった椅子(2つ目)に、リサイクルショップや100均で買ったもろもろを乗せたものです。茶色率がすごいので秋色かな?と。
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
もっと見る