flannel.
3LDK
|
家族
2016年10月18日
234
flannel.
3LDK
|
家族
flannel.
3LDK
|
家族
2016年10月18日
234
flannel.
3LDK
|
家族
コメント
8件
#食器棚リメイク, #DIY棚, #ダイソー, #ミーツ, #salut!, #かご大好き, #キャンドゥ, #セリア, #いなざうるす屋さん, #収納ボックスDIY, #食器棚の扉を外してみました!, #使い勝手重視!, #パパに文句言われませんでした(^-^)v, #おはようございます♪
この写真を見た人へのおすすめの写真
上段の扉、外しました(•̀ᴗ•́)و ̑̑
上段の扉、外しました(•̀ᴗ•́)و ̑̑
hibiki
3LDK
|
家族
食器棚の扉を開けっ放しで、よくぶつかっていたので、思い切ってはずして、白く塗って、棚板も替えてオープンシェルフに!
食器棚の扉を開けっ放しで、よくぶつかっていたので、思い切ってはずして、白く塗って、棚板も替えてオープンシェルフに!
Olive
3LDK
|
家族
壁紙を使ったリメイク。我が家はたくさんやってます!特にキッチンは壁紙リメイクが多いです!嫌いだった食器棚は扉を取っ払って壁紙貼ってオープンな棚に変身しました。あとは、キッチンのシンク下にも壁紙貼ったし、正直の壁にもレンガ風の壁紙を貼ってポイントとなるコーナーにできました♡おかげでちょっとはカフェ風に近づけたつもりです( *´艸`)
壁紙を使ったリメイク。我が家はたくさんやってます!特にキッチンは壁紙リメイクが多いです!嫌いだった食器棚は扉を取っ払って壁紙貼ってオープンな棚に変身しました。あとは、キッチンのシンク下にも壁紙貼ったし、正直の壁にもレンガ風の壁紙を貼ってポイントとなるコーナーにできました♡おかげでちょっとはカフェ風に近づけたつもりです( *´艸`)
sakurairo
3LDK
|
家族
食器棚、ペンキを塗ったり、上部分をはずしたり、いろいろしましたが、この形に落ち着きました。扉を外してお気に入りを見せる収納にしようかと思います。片付けしよう(*^p^*)
食器棚、ペンキを塗ったり、上部分をはずしたり、いろいろしましたが、この形に落ち着きました。扉を外してお気に入りを見せる収納にしようかと思います。片付けしよう(*^p^*)
kaorin
4LDK
|
家族
チキンで飽き性な私が次にとった行動は 食器棚の扉を外す。 でした(笑) 扉の化粧板と冷蔵庫の並びがどうしても気に入らなくて リメイクシート貼ったり、ペンキを塗ろうかと考えたりしたけど …うん!!オープンシェルフ!! いい感じ♡♡
チキンで飽き性な私が次にとった行動は 食器棚の扉を外す。 でした(笑) 扉の化粧板と冷蔵庫の並びがどうしても気に入らなくて リメイクシート貼ったり、ペンキを塗ろうかと考えたりしたけど …うん!!オープンシェルフ!! いい感じ♡♡
17
1LDK
|
家族
いきなりのpicですが… 実験的に食器棚の扉を外しました! いつか食器棚の上を外して壁に直接棚をつけたいなぁと思っているんですが、この食器棚はすごく収納力があるので扉を外してみたらこれでもいいなって思いました~(*´∀`) 大好きなキッチンをもっと使い勝手よくしたくて。 しかも私はかなりのおっちょこちょい(標準語かな?)で何回この扉でおでこを打ったか!って感じなので(^o^;)けがすることがないし、サッと取れるし! 素敵な食器は何一つなく100均ばっかりだけど…(汗) 見えてた所だけアイボリー色にリメイクしてたので色がチグハグですが、しばらくこれで使ってみようかなっ! ただ、扉を外して気づいたこと、重いものを乗せすぎて棚板が曲がってるっ(>_<)
いきなりのpicですが… 実験的に食器棚の扉を外しました! いつか食器棚の上を外して壁に直接棚をつけたいなぁと思っているんですが、この食器棚はすごく収納力があるので扉を外してみたらこれでもいいなって思いました~(*´∀`) 大好きなキッチンをもっと使い勝手よくしたくて。 しかも私はかなりのおっちょこちょい(標準語かな?)で何回この扉でおでこを打ったか!って感じなので(^o^;)けがすることがないし、サッと取れるし! 素敵な食器は何一つなく100均ばっかりだけど…(汗) 見えてた所だけアイボリー色にリメイクしてたので色がチグハグですが、しばらくこれで使ってみようかなっ! ただ、扉を外して気づいたこと、重いものを乗せすぎて棚板が曲がってるっ(>_<)
flannel.
3LDK
|
家族
食器棚の扉を外したらすごく新鮮!! 見せる収納だと余計な食器を買わなくなるだろうし、どこに何があるか一目瞭然で取ったり置いたりの作業が楽っ✨✨✨ 気になるのは地震…それだけです。 とにかくしばらく様子を見てみようっ!
食器棚の扉を外したらすごく新鮮!! 見せる収納だと余計な食器を買わなくなるだろうし、どこに何があるか一目瞭然で取ったり置いたりの作業が楽っ✨✨✨ 気になるのは地震…それだけです。 とにかくしばらく様子を見てみようっ!
flannel.
3LDK
|
家族
flannel.
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
kaorin
22年前の嫁入り道具の食器棚の扉を取って捨てました(笑) 扉が無いので、食器ではなくお鍋を置きましたよ✨ 真ん中レーンにも棚を付け足したので収納量アップです✨ 重い鍋を流しの下に収納するより、楽チンなことがわかって、私の体に優しい収納棚になりました✨ わーい
22年前の嫁入り道具の食器棚の扉を取って捨てました(笑) 扉が無いので、食器ではなくお鍋を置きましたよ✨ 真ん中レーンにも棚を付け足したので収納量アップです✨ 重い鍋を流しの下に収納するより、楽チンなことがわかって、私の体に優しい収納棚になりました✨ わーい
Yukorin-Hokkaido
4LDK
|
家族
過去のpicですが… わが家のキッチン、食器棚の上段は元々ついてた扉を外して見せる収納にしてます! 丸見えになったので色味を揃えてごちゃついて見えないように気をつけてますっ(*^^*) 扉を外してからとにかく家事が楽になりました~(*´∀`) 取る、置くの作業が楽で楽でっ! どうしてもっと早く気づかなかったんだろうと思いましたっ!
過去のpicですが… わが家のキッチン、食器棚の上段は元々ついてた扉を外して見せる収納にしてます! 丸見えになったので色味を揃えてごちゃついて見えないように気をつけてますっ(*^^*) 扉を外してからとにかく家事が楽になりました~(*´∀`) 取る、置くの作業が楽で楽でっ! どうしてもっと早く気づかなかったんだろうと思いましたっ!
flannel.
3LDK
|
家族
左端の食器棚の上を取っ払いたいけど、上手く使えるのか心配なので、とりあえず、扉外してみました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)今から、配置換えしたり、いろいろ楽しみまーす✨✨
左端の食器棚の上を取っ払いたいけど、上手く使えるのか心配なので、とりあえず、扉外してみました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)今から、配置換えしたり、いろいろ楽しみまーす✨✨
kuro
4LDK
|
家族
おはようございます~✨ 今日もいい天気っ!朝から眩しいですっ(*´∀`) 我が家の食器棚、元々ついてた扉を外してから取ったり戻したりがすごく楽になりました~✨
おはようございます~✨ 今日もいい天気っ!朝から眩しいですっ(*´∀`) 我が家の食器棚、元々ついてた扉を外してから取ったり戻したりがすごく楽になりました~✨
flannel.
3LDK
|
家族
かれこれ10年は使ってる食器棚。 扉外してペンキ塗って取手を変えて形は変わってもずっと使ってます\\(◡̈)/♥︎
かれこれ10年は使ってる食器棚。 扉外してペンキ塗って取手を変えて形は変わってもずっと使ってます\\(◡̈)/♥︎
kitone
家族
以前キッチンとダイニングを仕切っていた食器棚を壁面に移動 奥の物が取り出しにくいので ガラスの扉を外して3coinsの暖簾をカットして付けました。 中には食材のストックやあまり使わない食器が入っています。
以前キッチンとダイニングを仕切っていた食器棚を壁面に移動 奥の物が取り出しにくいので ガラスの扉を外して3coinsの暖簾をカットして付けました。 中には食材のストックやあまり使わない食器が入っています。
mocorin
家族
ヽ(*・∀・)**おはようございまーす!! 今朝は久しぶりの青空です♪ 今日もキッチン。 こちら側は、備え付けのボロッボロだった食器棚を壁紙でリメイクしています。 下段は扉を外してカーテンにして開け閉めしやすくしました。 カーテンの中は分別ごみ箱、玉ねぎやジャガイモなどの野菜置き場が隠れています。 上段だけに収まるように、食器類はかなりの量を断捨離したましたよ(*゚ー゚*) セルフリフォームしたのは、2年前ですが 食器棚に貼った壁紙の上から ウレタンニスを塗って保護してあるので 水拭きしてもOKだし 2年経った今も貼った時のままのキレイな状態を保っています♪
ヽ(*・∀・)**おはようございまーす!! 今朝は久しぶりの青空です♪ 今日もキッチン。 こちら側は、備え付けのボロッボロだった食器棚を壁紙でリメイクしています。 下段は扉を外してカーテンにして開け閉めしやすくしました。 カーテンの中は分別ごみ箱、玉ねぎやジャガイモなどの野菜置き場が隠れています。 上段だけに収まるように、食器類はかなりの量を断捨離したましたよ(*゚ー゚*) セルフリフォームしたのは、2年前ですが 食器棚に貼った壁紙の上から ウレタンニスを塗って保護してあるので 水拭きしてもOKだし 2年経った今も貼った時のままのキレイな状態を保っています♪
nikkori
家族
PR
楽天市場
Chihiro
4LDK
|
家族
我が家のパントリーです。 食器棚のガラス扉をはずして、カゴ分けしました。 地震対策もかねてですが、ガラス扉が外れて落ちたら危ないので、思い切ってはずしました。食品在庫も分かりやすく分別して、一番上のスペースが空いてもったいないので突っ張り棒2本で境を作りカゴを乗せました。見えない下の開き棚は使わない食器を入れて有ります。ロックを付けて簡単には空かないようにして有ります。なるべく重い物は下にしています。右側の棚は上から下まで、タッパー専用入れです。
我が家のパントリーです。 食器棚のガラス扉をはずして、カゴ分けしました。 地震対策もかねてですが、ガラス扉が外れて落ちたら危ないので、思い切ってはずしました。食品在庫も分かりやすく分別して、一番上のスペースが空いてもったいないので突っ張り棒2本で境を作りカゴを乗せました。見えない下の開き棚は使わない食器を入れて有ります。ロックを付けて簡単には空かないようにして有ります。なるべく重い物は下にしています。右側の棚は上から下まで、タッパー専用入れです。
runa63523209
3DK
|
家族
RoomClip公式アプリ
食器棚リメイクに挑戦! よくある食器棚、真ん中の扉を外して ガラス棚をパイン材に変更 良く使う食器を見せる収納に 背面と扉にはリメイクシートを貼って完成しました(^^) 昔ながらの食器棚もカフェ風になったかな?
食器棚リメイクに挑戦! よくある食器棚、真ん中の扉を外して ガラス棚をパイン材に変更 良く使う食器を見せる収納に 背面と扉にはリメイクシートを貼って完成しました(^^) 昔ながらの食器棚もカフェ風になったかな?
irirumari
家族
¥
821
吊戸棚を外して剥き出しになっていた石膏ボードには白い壁紙を貼りました 。 シールタイプだったのでとても作業しやすかったです ˙ᵕ˙*
吊戸棚を外して剥き出しになっていた石膏ボードには白い壁紙を貼りました 。 シールタイプだったのでとても作業しやすかったです ˙ᵕ˙*
p..c
家族
食器棚の扉を思い切って外しました。 大変!!!かな? と気合いを入れましたが?(笑)案外簡単に外れてズッコケそうでした。(笑) 外した扉はそのまま置いてます。 違和感無いように見えますが、、、(笑) 断捨離しながらお掃除しながら模様替え。 この2つも結婚と同時に買ったものです。 愛着がありなかなか手離せない。 いずれはどちらか一つにしたいです。 キッチンの壁を見て見たいな。 目隠しカーテンはセリアの蒸し布巾をコーヒーで染めたものです。 カーテンの中は何もなくなりました。 やったー!(笑) 少しずつ頑張ります。 ^^v
食器棚の扉を思い切って外しました。 大変!!!かな? と気合いを入れましたが?(笑)案外簡単に外れてズッコケそうでした。(笑) 外した扉はそのまま置いてます。 違和感無いように見えますが、、、(笑) 断捨離しながらお掃除しながら模様替え。 この2つも結婚と同時に買ったものです。 愛着がありなかなか手離せない。 いずれはどちらか一つにしたいです。 キッチンの壁を見て見たいな。 目隠しカーテンはセリアの蒸し布巾をコーヒーで染めたものです。 カーテンの中は何もなくなりました。 やったー!(笑) 少しずつ頑張ります。 ^^v
kazuuko0918
4DK
|
家族
おはようございます〜(о´∀`о) 雨ふりの朝です。 造り付け食器棚の吊り戸棚の扉を、思い切って外しました! 右側は2年前くらいに外し、左側を昨日撤去。 今まで扉を開ける度に、上のライトカバーにぶつかってしまいストレスだったのと、扉のダークブラウンが、キッチンを暗くしていたのが気になっていたので、ようやくスッキリしました〜(^_^)v 背面に白いリメイクシートを貼ったので、今朝は肩こり腰痛がハンパないです(>_<)笑
おはようございます〜(о´∀`о) 雨ふりの朝です。 造り付け食器棚の吊り戸棚の扉を、思い切って外しました! 右側は2年前くらいに外し、左側を昨日撤去。 今まで扉を開ける度に、上のライトカバーにぶつかってしまいストレスだったのと、扉のダークブラウンが、キッチンを暗くしていたのが気になっていたので、ようやくスッキリしました〜(^_^)v 背面に白いリメイクシートを貼ったので、今朝は肩こり腰痛がハンパないです(>_<)笑
ayayayaya
4LDK
|
家族
元々食器棚についてた扉を外して見せる収納にしてからすごく使い勝手が良くなってスッキリを保てるようになりました~(*´∀`)
元々食器棚についてた扉を外して見せる収納にしてからすごく使い勝手が良くなってスッキリを保てるようになりました~(*´∀`)
flannel.
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
キッチン改造計画〜♪ 予定ではもっとシンプルにしたかったのですが 結局こんな風になってしまいました(^-^; 使いまわした食器棚の下の扉を外して カフェカーテンと飾っであったアートボードに替えました! アートボードはもともとついていた食器棚の扉用のマグネットを付け替えて マグネットでくっついている状態です 詳しくは棚で! 笑笑
キッチン改造計画〜♪ 予定ではもっとシンプルにしたかったのですが 結局こんな風になってしまいました(^-^; 使いまわした食器棚の下の扉を外して カフェカーテンと飾っであったアートボードに替えました! アートボードはもともとついていた食器棚の扉用のマグネットを付け替えて マグネットでくっついている状態です 詳しくは棚で! 笑笑
minako
4LDK
|
家族
キッチン改造計画〜♪ 予定ではもっとシンプルにしたかったのですが 結局こんな風になってしまいました(^-^; 使いまわした食器棚の下の扉を外して カフェカーテンと飾っであったアートボードに替えました! アートボードはもともとついていた食器棚の扉用のマグネットを付け替えて マグネットでくっついている状態です 詳しくは棚で! 笑笑
キッチン改造計画〜♪ 予定ではもっとシンプルにしたかったのですが 結局こんな風になってしまいました(^-^; 使いまわした食器棚の下の扉を外して カフェカーテンと飾っであったアートボードに替えました! アートボードはもともとついていた食器棚の扉用のマグネットを付け替えて マグネットでくっついている状態です 詳しくは棚で! 笑笑
minako
4LDK
|
家族
先週食器棚の扉を外してレンジを収納してみたものの、レンジの位置があまりにも低くて使いづらくて結局元に戻しました😅引き出しを白い木目調のリメイクシートに張替えました。
先週食器棚の扉を外してレンジを収納してみたものの、レンジの位置があまりにも低くて使いづらくて結局元に戻しました😅引き出しを白い木目調のリメイクシートに張替えました。
moco
4LDK
|
家族
キッチン大改造の詳細です! ①吊り戸棚左を右の扉に合わせて作り直し . ②木目のリメイクシートを貼る . ③食器棚の扉を外し、 背面にサブウェイタイルをベニヤ板に貼り 壁に養生テープを貼り、ベニアを木工用ボンドで接着 . ④食器棚の下部分にスライドレール付きの引き出しを作る 家電の色を揃えたい…
キッチン大改造の詳細です! ①吊り戸棚左を右の扉に合わせて作り直し . ②木目のリメイクシートを貼る . ③食器棚の扉を外し、 背面にサブウェイタイルをベニヤ板に貼り 壁に養生テープを貼り、ベニアを木工用ボンドで接着 . ④食器棚の下部分にスライドレール付きの引き出しを作る 家電の色を揃えたい…
Ai
家族
イベント参加用 背面カウンターをDIY 食器棚の扉を外し、オープンなカウンターにしました。 実はサブウェイタイルの裏側は窓になってますww
イベント参加用 背面カウンターをDIY 食器棚の扉を外し、オープンなカウンターにしました。 実はサブウェイタイルの裏側は窓になってますww
Ai
家族
こんにちは(◍•ᴗ•◍)🎶 食器棚の扉を外して電子レンジを起きレンジがあった場所を赤いキッチン家電で揃えました(*´艸`*)♫ レンジの位置にあった大きめのお皿は右の食器棚の下にそのままインしました。 扉はまた戻す可能性もあるので倉庫に。 受けの金具は取り外すと穴も空くし紛失したくないのでこのままで( ꈍᴗꈍ)✨ とりあえずこのまま使ってみます♫ 今日はヘンテコなお天気 停電や断水で困っている方達の生活が少しでも改善されますように祈るばかりです。
こんにちは(◍•ᴗ•◍)🎶 食器棚の扉を外して電子レンジを起きレンジがあった場所を赤いキッチン家電で揃えました(*´艸`*)♫ レンジの位置にあった大きめのお皿は右の食器棚の下にそのままインしました。 扉はまた戻す可能性もあるので倉庫に。 受けの金具は取り外すと穴も空くし紛失したくないのでこのままで( ꈍᴗꈍ)✨ とりあえずこのまま使ってみます♫ 今日はヘンテコなお天気 停電や断水で困っている方達の生活が少しでも改善されますように祈るばかりです。
akanegumo
3LDK
|
家族
オーブンレンジ
¥
59,400
おはようございます^_^ 先日植えた花壇のビオラを一輪ずつ摘んで、カウンターに飾りました♡ 可愛いなぁ〜(*´꒳`*) 私が家の中でやめたことは、作り付け食器棚の吊り戸棚の扉を外したことです。 扉を開ける度に、手前の照明に当たるストレスから解放されて、 カゴ収納している乾物や麺類、ラップ類、お茶パックなどが、ワンアクションで取れるようになりました。 オープン収納にするに当たり、地震のことを考えて、あまり重いものは置かないようにしています。 現状回復できるように、扉は押し入れに閉まっています。 今日はハロウィン。 都会のハロウィンに憧れる小3ムスメと、初めてのアメ村ハロウィンに行こうか〜言うてますが、どうなることやら、、、
おはようございます^_^ 先日植えた花壇のビオラを一輪ずつ摘んで、カウンターに飾りました♡ 可愛いなぁ〜(*´꒳`*) 私が家の中でやめたことは、作り付け食器棚の吊り戸棚の扉を外したことです。 扉を開ける度に、手前の照明に当たるストレスから解放されて、 カゴ収納している乾物や麺類、ラップ類、お茶パックなどが、ワンアクションで取れるようになりました。 オープン収納にするに当たり、地震のことを考えて、あまり重いものは置かないようにしています。 現状回復できるように、扉は押し入れに閉まっています。 今日はハロウィン。 都会のハロウィンに憧れる小3ムスメと、初めてのアメ村ハロウィンに行こうか〜言うてますが、どうなることやら、、、
ayayayaya
4LDK
|
家族
リメイクで出来たカウンター 茶色だった食器棚をミルクペイントでリメイク、その後上部を外して再リメイクしました 一番左の棚はハートのくり抜き扉がついたチェストでした 扉を外してオープン棚に チェストの方が高かったので板を乗せたら 食器棚の方に空間が出来て これが良い収納スペースになりました 奥にあまり使わないグラスやストック品など結構入ってます チェストと食器棚の間にも棚を作りました カフェカーテンの部分はカゴ収納に変えたいと思ってますが、なかなか進まない💦 ちょうど良いカゴを探し中です
リメイクで出来たカウンター 茶色だった食器棚をミルクペイントでリメイク、その後上部を外して再リメイクしました 一番左の棚はハートのくり抜き扉がついたチェストでした 扉を外してオープン棚に チェストの方が高かったので板を乗せたら 食器棚の方に空間が出来て これが良い収納スペースになりました 奥にあまり使わないグラスやストック品など結構入ってます チェストと食器棚の間にも棚を作りました カフェカーテンの部分はカゴ収納に変えたいと思ってますが、なかなか進まない💦 ちょうど良いカゴを探し中です
kakami
家族
PR
楽天市場
カウンターの食器棚だった扉をひとつ外して炊飯器やトースターを収納して。 以前使っていたカウンターの脚を長くしてテーブルのリメイクをしました。
カウンターの食器棚だった扉をひとつ外して炊飯器やトースターを収納して。 以前使っていたカウンターの脚を長くしてテーブルのリメイクをしました。
yuki
家族
去年の春ですが、食器棚をリメイクしました。 扉を全部外したり苦労しましたがとても満足いく出来になりました。
去年の春ですが、食器棚をリメイクしました。 扉を全部外したり苦労しましたがとても満足いく出来になりました。
jinchako
キッチンリメイク✨ 扉を外した所と扉、巾木をマスキングテープ貼りました。 towerのマグネットティッシュケースはマグネットと貼る面に小さくマスキングテープを貼って、3Mの剥がせる強力両面テープを貼りました。 またマグネットとして使えるように😂 扉を外した所にちょうど2cm位の凹みができたので色々付けられそうです😃
キッチンリメイク✨ 扉を外した所と扉、巾木をマスキングテープ貼りました。 towerのマグネットティッシュケースはマグネットと貼る面に小さくマスキングテープを貼って、3Mの剥がせる強力両面テープを貼りました。 またマグネットとして使えるように😂 扉を外した所にちょうど2cm位の凹みができたので色々付けられそうです😃
m.r
家族
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
キッチンリメイク✨ シンク下扉を外して、無印良品の収納を入れて、 扉にマスキングテープを貼りました。 前は、薄いグレーのマーブル調で薄暗かったんですが🥲白いマスキングテープにして明るくなりました💡 使い勝手も良くなって新しいキッチンになったみたいです😆
m.r
家族
ブレッドケース
¥
3,990
イベント参加です😀 もともとは旦那の実家で使ってた古くて大きな茶色い食器棚 しばらくそのまま使ってたけど、大きすぎるしレンジや炊飯器をこちらに置きたかったので、上の部分を外しました 食器を入れる部分は新たに作り棚板は前の食器棚のものを再利用 下の棚の扉は全部外してカーテンをつけました 暗かったキッチンが明るくなって良かったリメイクです😄 リメイク前の食器棚 https://roomclip.jp/photo/RkSH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
イベント参加です😀 もともとは旦那の実家で使ってた古くて大きな茶色い食器棚 しばらくそのまま使ってたけど、大きすぎるしレンジや炊飯器をこちらに置きたかったので、上の部分を外しました 食器を入れる部分は新たに作り棚板は前の食器棚のものを再利用 下の棚の扉は全部外してカーテンをつけました 暗かったキッチンが明るくなって良かったリメイクです😄 リメイク前の食器棚 https://roomclip.jp/photo/RkSH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
haru
家族
広く見せる工夫 扉を外して部屋を繋げて2LDKに ホワイト多めで膨張効果 動線に物を置かないなるべく余白を作る そして狭い家なのでどうしてもごちゃごちゃ見えてしまうので物を増やさない これは永遠のテーマ😓 定期的に全体の写真を撮って現状維持出来ているか確認してます♪ 今新生活と片付けに追われてまして余裕が出来たらまた遊びに行かせてください😊
広く見せる工夫 扉を外して部屋を繋げて2LDKに ホワイト多めで膨張効果 動線に物を置かないなるべく余白を作る そして狭い家なのでどうしてもごちゃごちゃ見えてしまうので物を増やさない これは永遠のテーマ😓 定期的に全体の写真を撮って現状維持出来ているか確認してます♪ 今新生活と片付けに追われてまして余裕が出来たらまた遊びに行かせてください😊
pinon
3DK
|
家族
キッチンの模様替えしました🌼.* 一部、棚の扉を外し、見せる収納に。 扉にリメイクシートを貼り、取っ手を替えました。 右側半分の壁にリメイクシートを貼りました。 あとは収納の見直しをしま〜す! 複数枚投稿です。過去のキッチンの写真もありますので、よかったら見て下さい😊
キッチンの模様替えしました🌼.* 一部、棚の扉を外し、見せる収納に。 扉にリメイクシートを貼り、取っ手を替えました。 右側半分の壁にリメイクシートを貼りました。 あとは収納の見直しをしま〜す! 複数枚投稿です。過去のキッチンの写真もありますので、よかったら見て下さい😊
santamama
2LDK
|
一人暮らし
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
ずっと気になっていた寝室のクローゼットの扉を外してスッキリしました。 扉はクローゼットだけど、中は押入れ仕様だったので奥行きたっぷり。 もう少しオシャレに収納したいけど、これが私の限界かも。
timitimi
2LDK
|
家族
PR
楽天市場
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
2LDK
|
家族
もっと見る
RoomClip
リメイク
食器棚リメイク
RoomClip
DIY
DIY棚
RoomClip
100均
ダイソー
こちらもおすすめ
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
食器棚
10,000枚以上からセレクト
tokoneko、他
100均
10,000枚以上からセレクト
shun_is_living、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
renta、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
ナチュラルインテリア
10,000枚以上からセレクト
Mika、他
棚
10,000枚以上からセレクト
tanpopo、他
salut!
10,000枚以上からセレクト
nami、他
キャンドゥ
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
リメイクシート
10,000枚以上からセレクト
rooku、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
食器棚
10,000枚以上からセレクト
tokoneko、他
100均
10,000枚以上からセレクト
shun_is_living、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
renta、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
yu-i、他
ナチュラルインテリア
10,000枚以上からセレクト
Mika、他
棚
10,000枚以上からセレクト
tanpopo、他
salut!
10,000枚以上からセレクト
nami、他
キャンドゥ
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
リメイクシート
10,000枚以上からセレクト
rooku、他