コメント1
AcchanSays
投稿するために急きょ机の上片づけました~

この写真を見た人へのおすすめの写真

Nego.chihomiさんの実例写真
今日、家庭訪問や!っちゅうのに! 机の下の勉強道具ぐちゃぐちゃやん! 机の上も読みかけの本出しっ放しやん!ほんで、板壁の所に、ハンガーいたずらしたの、だれや!٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶
今日、家庭訪問や!っちゅうのに! 机の下の勉強道具ぐちゃぐちゃやん! 机の上も読みかけの本出しっ放しやん!ほんで、板壁の所に、ハンガーいたずらしたの、だれや!٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶
Nego.chihomi
Nego.chihomi
4DK | 家族
hitomi_kokirinoさんの実例写真
家庭訪問!10分後!…もう疲れたよ…どうにでもなれ!(笑)
家庭訪問!10分後!…もう疲れたよ…どうにでもなれ!(笑)
hitomi_kokirino
hitomi_kokirino
家族
mameshaanさんの実例写真
寝室 クローゼット 。 実家の部屋に押入れやクローゼットがなかったためか今でもクローゼットは開けっ放し 。 来客が来た後に慌てて閉める日々です 。笑
寝室 クローゼット 。 実家の部屋に押入れやクローゼットがなかったためか今でもクローゼットは開けっ放し 。 来客が来た後に慌てて閉める日々です 。笑
mameshaan
mameshaan
1LDK | 一人暮らし
hiyoさんの実例写真
家庭訪問の為、片付けました♬でも全然いつもと変わらない…ってかいつもより生活感でてるかも…(笑) 片付けてたら、結構時間過ぎてて、超急いで買い物に行ってきましたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ もう息子が帰ってくるので、先生が来るまでまた散らからないようにするには、ご飯食べたら外に遊びに行ってもらわなければ(((*≧︎艸≦︎)(笑)
家庭訪問の為、片付けました♬でも全然いつもと変わらない…ってかいつもより生活感でてるかも…(笑) 片付けてたら、結構時間過ぎてて、超急いで買い物に行ってきましたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ もう息子が帰ってくるので、先生が来るまでまた散らからないようにするには、ご飯食べたら外に遊びに行ってもらわなければ(((*≧︎艸≦︎)(笑)
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
今日は家庭訪問 一生懸命片付けました 普段から片付けておけば焦ることなんぞひとつもないだろうに… いつまでこの空間が続くかなー
今日は家庭訪問 一生懸命片付けました 普段から片付けておけば焦ることなんぞひとつもないだろうに… いつまでこの空間が続くかなー
Yukiko
Yukiko
家族
E.room8さんの実例写真
廃盤になると聞いて慌てて購入した、IKEAの棚。やっと組み立てました。
廃盤になると聞いて慌てて購入した、IKEAの棚。やっと組み立てました。
E.room8
E.room8
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
連投します(*-艸・*) どこで⚫⚫しているの 洗濯物を干すところは 二階の廊下です(´∀`*) オプションで、ここに洗濯ポールを2本付けてもらいました。 日当たりも良いので、すぐ乾きます (๑´ω`ノノ゙✧ ここなら、たくさん洗濯物を干せるし、来客があっても二階なので慌てて片付ける心配なし!! 過去pic引用したので、コメントスルーして下さいね♡
連投します(*-艸・*) どこで⚫⚫しているの 洗濯物を干すところは 二階の廊下です(´∀`*) オプションで、ここに洗濯ポールを2本付けてもらいました。 日当たりも良いので、すぐ乾きます (๑´ω`ノノ゙✧ ここなら、たくさん洗濯物を干せるし、来客があっても二階なので慌てて片付ける心配なし!! 過去pic引用したので、コメントスルーして下さいね♡
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
yuko_9761さんの実例写真
今からお友達家族が来ます! 慌てて朝からお掃除。 何とか間に合ったかな。。。
今からお友達家族が来ます! 慌てて朝からお掃除。 何とか間に合ったかな。。。
yuko_9761
yuko_9761
家族
PR
楽天市場
comoさんの実例写真
イベント用pic「デスク周り」 娘の部屋の机周りです。 買ったばかりのベルメゾンの北欧風デスク。 片付け下手な娘ですが、寝る前には机の上は何もない様に!と口を酸っぱくして言ってるので、今の所はキレイに保ててます♪
イベント用pic「デスク周り」 娘の部屋の机周りです。 買ったばかりのベルメゾンの北欧風デスク。 片付け下手な娘ですが、寝る前には机の上は何もない様に!と口を酸っぱくして言ってるので、今の所はキレイに保ててます♪
como
como
4LDK | 家族
yuko_9761さんの実例写真
土曜日来客ありで、慌ててお片づけ なんとか間に合った!?
土曜日来客ありで、慌ててお片づけ なんとか間に合った!?
yuko_9761
yuko_9761
家族
tomomonさんの実例写真
子供たち連れて義実家に泊まりに行っていた旦那さんから両親も一緒来ることになったと言われ朝からバタバタと片付けました(笑) 急に言われるのは困る…( ・᷄ὢ・᷅ )
子供たち連れて義実家に泊まりに行っていた旦那さんから両親も一緒来ることになったと言われ朝からバタバタと片付けました(笑) 急に言われるのは困る…( ・᷄ὢ・᷅ )
tomomon
tomomon
家族
yukey.mさんの実例写真
いつしかのお昼時。 今日は友達が遊びに来るので、朝から掃除がんばらなくては(ノε`*)ノ 昨日も慌てて、やろうやろうと思ってなかなかできてなかった収納関係を少しだけやってみたり。 なんとなく来客のタイミングが、なかなかできてなかったところを片付けるきっかけになりがち。 でも気づくといやいや、そこ見せないから今やらなくても、、ってとこをやりがちなわたし(。-`ω´-)
いつしかのお昼時。 今日は友達が遊びに来るので、朝から掃除がんばらなくては(ノε`*)ノ 昨日も慌てて、やろうやろうと思ってなかなかできてなかった収納関係を少しだけやってみたり。 なんとなく来客のタイミングが、なかなかできてなかったところを片付けるきっかけになりがち。 でも気づくといやいや、そこ見せないから今やらなくても、、ってとこをやりがちなわたし(。-`ω´-)
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
kurogeさんの実例写真
ようこそわが家のシューズクロークへ やっと……ここもやっっっとのおもいで片付けました。 それは、とある固定資産の調査員が来る日の朝5時30分。 お弁当を作り終えてホッとしたとき。 …………!! やっべぇぞっ(ナダル?) 今日は固定資産の調査員が来るんだよっ!! と 朝の5時30分からせめて玄関くらいはと髪を振り乱して片付けました。 kuroge宅は、とにかく靴が多いっ。 そこで私は決めました!! ここに置けないものはどんな手を使ってでも処分する!! メルカリに出品するとか、娘にあげるとか(←それ意味あんのか~い) そして、イケアのシューズボックスに靴を入れて、よくはく2足だけはボックスに入れずにそのまま置くことに。 イケアのシューズボックスは見た目もスッキリ!! めっちゃオススメです!! うちは黒だけど、白もありまっせ~。 そして、固定資産の調査員さんには片付けが終わってないことを最初に告げて、結局片付いてない部屋も見られましたとさ。ふはは。
ようこそわが家のシューズクロークへ やっと……ここもやっっっとのおもいで片付けました。 それは、とある固定資産の調査員が来る日の朝5時30分。 お弁当を作り終えてホッとしたとき。 …………!! やっべぇぞっ(ナダル?) 今日は固定資産の調査員が来るんだよっ!! と 朝の5時30分からせめて玄関くらいはと髪を振り乱して片付けました。 kuroge宅は、とにかく靴が多いっ。 そこで私は決めました!! ここに置けないものはどんな手を使ってでも処分する!! メルカリに出品するとか、娘にあげるとか(←それ意味あんのか~い) そして、イケアのシューズボックスに靴を入れて、よくはく2足だけはボックスに入れずにそのまま置くことに。 イケアのシューズボックスは見た目もスッキリ!! めっちゃオススメです!! うちは黒だけど、白もありまっせ~。 そして、固定資産の調査員さんには片付けが終わってないことを最初に告げて、結局片付いてない部屋も見られましたとさ。ふはは。
kuroge
kuroge
家族
kawaさんの実例写真
来客前に慌てて片付けました。 見える所だけはキレイになりました。
来客前に慌てて片付けました。 見える所だけはキレイになりました。
kawa
kawa
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
午前保育の息子の幼稚園迎え前に慌ててリビングも片付けてリセット。ついでにイベントにも参加しちゃいます(*´艸`)家具類はブラウンで揃えてます♪ 明日から夏休み。リビングも夏休み中きっと散らかり放題だろうなぁ~( ̄▽ ̄;)
午前保育の息子の幼稚園迎え前に慌ててリビングも片付けてリセット。ついでにイベントにも参加しちゃいます(*´艸`)家具類はブラウンで揃えてます♪ 明日から夏休み。リビングも夏休み中きっと散らかり放題だろうなぁ~( ̄▽ ̄;)
mami
mami
家族
Rinさんの実例写真
スキップフロアでは毎日、 勉強したり本を読んだり、絵を描いたり... 寝る前の5分間で、机上は必ず 片付けるルールにしています。 朝、二階から降りるとき この眺めを見るのが至福のとき。
スキップフロアでは毎日、 勉強したり本を読んだり、絵を描いたり... 寝る前の5分間で、机上は必ず 片付けるルールにしています。 朝、二階から降りるとき この眺めを見るのが至福のとき。
Rin
Rin
PR
楽天市場
tom.yum.kungさんの実例写真
寝る前には(ほぼ)片付けるように。。。
寝る前には(ほぼ)片付けるように。。。
tom.yum.kung
tom.yum.kung
家族
eriさんの実例写真
モニター応募の為カップボード片付けましたww 普段はパンの辺りがカラフルなかんじです\(//∇//)\ towerのブレッドケース買おうかな、、 今のレンジはSHARP、、 のきっと古い型ですw 前のを爆発させてしまって 急遽購入することになったので その時店頭で安くなってたのを購入し 新居になりましたが まだ使えるし勿体ないので そのまま使っています(OvO) 今度はいいの買いたいな〜 と思っていますが どこのメーカーがいいのか 分からないし 東芝の家電は使ったことがないので 使ってみたいな〜と思い 応募させていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
モニター応募の為カップボード片付けましたww 普段はパンの辺りがカラフルなかんじです\(//∇//)\ towerのブレッドケース買おうかな、、 今のレンジはSHARP、、 のきっと古い型ですw 前のを爆発させてしまって 急遽購入することになったので その時店頭で安くなってたのを購入し 新居になりましたが まだ使えるし勿体ないので そのまま使っています(OvO) 今度はいいの買いたいな〜 と思っていますが どこのメーカーがいいのか 分からないし 東芝の家電は使ったことがないので 使ってみたいな〜と思い 応募させていただきました(((o(*゚▽゚*)o)))
eri
eri
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mayumiさんの実例写真
リビングインテリアのイベントに参加picです。 今まで撮ったことのない角度で撮ってみました。 リビングに大きな棚を作って上には好きな雑貨を飾る場所に、下は布で隠して子供が帰って来た時に、カバンを入れたり教科書入れたり、そして急な来客に物を隠せる場所にしています。 もちろん今日みたいな撮影時にも隠せます(笑) おかげで急な来客にも慌てなくてすみます。
リビングインテリアのイベントに参加picです。 今まで撮ったことのない角度で撮ってみました。 リビングに大きな棚を作って上には好きな雑貨を飾る場所に、下は布で隠して子供が帰って来た時に、カバンを入れたり教科書入れたり、そして急な来客に物を隠せる場所にしています。 もちろん今日みたいな撮影時にも隠せます(笑) おかげで急な来客にも慌てなくてすみます。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
chichichiさんの実例写真
¥2,999
子ども部屋(⍢) 生活感満載😅 片付けても、片付けても すぐ荒れます😅
子ども部屋(⍢) 生活感満載😅 片付けても、片付けても すぐ荒れます😅
chichichi
chichichi
家族
mimi.lifeさんの実例写真
来客があったので、水切りカゴも片付けて久しぶりにスッキリしたカウンターです𓂃 ⚮̈ .゜ 我が家はもともとリノベ前は食洗機ついてたのけど、リノベでつけるのやめたので水切りカゴは必須な生活です。 なので、できるだけスッキリするものがよくて、折りたたみ式にしたのだけど一部不満ありで、そろそろ買い替えたくて仕方ない😫 今のところ、#tower の水切りバスケットワイドを検討中です…🌿
来客があったので、水切りカゴも片付けて久しぶりにスッキリしたカウンターです𓂃 ⚮̈ .゜ 我が家はもともとリノベ前は食洗機ついてたのけど、リノベでつけるのやめたので水切りカゴは必須な生活です。 なので、できるだけスッキリするものがよくて、折りたたみ式にしたのだけど一部不満ありで、そろそろ買い替えたくて仕方ない😫 今のところ、#tower の水切りバスケットワイドを検討中です…🌿
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
beneyさんの実例写真
モニター当選しました。 選んでいただきありがとうございました。 出かける直前にバタバタと慌てないように前もって準備しておける棚が欲しくて応募しました。 サイズもぴったり‼︎ 使い勝手も良くてとても気に入りました。
モニター当選しました。 選んでいただきありがとうございました。 出かける直前にバタバタと慌てないように前もって準備しておける棚が欲しくて応募しました。 サイズもぴったり‼︎ 使い勝手も良くてとても気に入りました。
beney
beney
家族
kikujiroさんの実例写真
久しぶりにカップボードの上を片付けました← 在宅なのになかなか片付きません🤣
久しぶりにカップボードの上を片付けました← 在宅なのになかなか片付きません🤣
kikujiro
kikujiro
家族
PR
楽天市場
chachamamaさんの実例写真
まさか...こんなに早く物語の続きを語ることになろうとは... そう、まさかの今日もやって来る💨娘の彼氏君。 実は娘、APD(聴覚処理障害)という病気。静かな所だと大丈夫なんだけど、賑やかな場所で、複数の人が話すと、何を言ってるのか聞き取りにくいという病気。特に文章の真ん中が聞き取れないそう。この病気、数年前に発見された病気で、診てくれる先生もほとんどいないんだけど、幸いなことに家から通える大阪の病院にそれを研究している先生がいて、定期的に診てくれている。治療法は残念ながらないんだけど、対処法を一緒に考えてくれている。で、明日はその通院日。 で、彼氏君はというと、実は8月からアメリカに10ヶ月留学に行くんどけど、明日はその面接?が大阪であるとのこと。 なので今日娘を大学に迎えに行って、2人でご飯を食べてうちに泊まりに来る🚗 でうちに🚗を置いて、🚃で大阪に。 私、今日たまたま休みだったんだけど、朝から汗だくで家中片付け💦前みたいに5分前のお知らせじゃなかったけど、時間があればあるで大変💦だって気になる所だらけなもので😱 でこのpicは掃除がひと段落してホッと一息ついている時のやつ☕️ちなみにどこかにきなこがおります🐕分かるかな⁉️😁 あっ、今連絡が来て後30分くらいで着くそうな... まだまだ気になる所だらけだが、もう疲れた😭母はもう何もできません😭もう無理だ😭 で、諦めた😅 さて、これから私の長い長い夜が始まります。では皆さま、良い夢を😁
まさか...こんなに早く物語の続きを語ることになろうとは... そう、まさかの今日もやって来る💨娘の彼氏君。 実は娘、APD(聴覚処理障害)という病気。静かな所だと大丈夫なんだけど、賑やかな場所で、複数の人が話すと、何を言ってるのか聞き取りにくいという病気。特に文章の真ん中が聞き取れないそう。この病気、数年前に発見された病気で、診てくれる先生もほとんどいないんだけど、幸いなことに家から通える大阪の病院にそれを研究している先生がいて、定期的に診てくれている。治療法は残念ながらないんだけど、対処法を一緒に考えてくれている。で、明日はその通院日。 で、彼氏君はというと、実は8月からアメリカに10ヶ月留学に行くんどけど、明日はその面接?が大阪であるとのこと。 なので今日娘を大学に迎えに行って、2人でご飯を食べてうちに泊まりに来る🚗 でうちに🚗を置いて、🚃で大阪に。 私、今日たまたま休みだったんだけど、朝から汗だくで家中片付け💦前みたいに5分前のお知らせじゃなかったけど、時間があればあるで大変💦だって気になる所だらけなもので😱 でこのpicは掃除がひと段落してホッと一息ついている時のやつ☕️ちなみにどこかにきなこがおります🐕分かるかな⁉️😁 あっ、今連絡が来て後30分くらいで着くそうな... まだまだ気になる所だらけだが、もう疲れた😭母はもう何もできません😭もう無理だ😭 で、諦めた😅 さて、これから私の長い長い夜が始まります。では皆さま、良い夢を😁
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
Kog_onさんの実例写真
デスクまわり模様替えしました
デスクまわり模様替えしました
Kog_on
Kog_on
1LDK | 一人暮らし
YUKKIさんの実例写真
今日は突然の娘のお友達の来訪が ありアタフタ🏡՞ ՞ ⁡⁡ 急なことだったので迷ったけれど 娘部屋で遊ぶとの事で了承💦 そこまでは良かったのですが ⁡⁡ 娘の机の上が雪崩をおこしていて…⁡⁡ 結局外にお友達を待たせてからの 机の片付けに手伝わされてしまいました‎꜀( ꜆×ࡇ×)꜆ ⁡⁡ ⁡ スッキリした娘⁡部屋から聞こえてくる 楽しそうな女子会⁡に私も一安心しながら 夕飯の支度に終われ結局1日が終わり☺⁡⁡ ⁡⁡ ⁡お友達のおかげで大惨事だった 娘の机はスッキリ綺麗に✨ ⁡⁡ ⁡結果オーライな1日でもありました🥰 ´-⁡ ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧⁡
今日は突然の娘のお友達の来訪が ありアタフタ🏡՞ ՞ ⁡⁡ 急なことだったので迷ったけれど 娘部屋で遊ぶとの事で了承💦 そこまでは良かったのですが ⁡⁡ 娘の机の上が雪崩をおこしていて…⁡⁡ 結局外にお友達を待たせてからの 机の片付けに手伝わされてしまいました‎꜀( ꜆×ࡇ×)꜆ ⁡⁡ ⁡ スッキリした娘⁡部屋から聞こえてくる 楽しそうな女子会⁡に私も一安心しながら 夕飯の支度に終われ結局1日が終わり☺⁡⁡ ⁡⁡ ⁡お友達のおかげで大惨事だった 娘の机はスッキリ綺麗に✨ ⁡⁡ ⁡結果オーライな1日でもありました🥰 ´-⁡ ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
【わが家の防災】 2階ウォークインクローゼットの上段にトイレットペーパー(3倍巻き3箱)、ポータブルトイレ(200回分)、マスク、ティッシュペーパー(ふるさと納税返礼品)を収納しています。 収納場所を分散させるといいと聞いたので一階にもポータブルトイレやティッシュペーパーなどを多めに置いています。
【わが家の防災】 2階ウォークインクローゼットの上段にトイレットペーパー(3倍巻き3箱)、ポータブルトイレ(200回分)、マスク、ティッシュペーパー(ふるさと納税返礼品)を収納しています。 収納場所を分散させるといいと聞いたので一階にもポータブルトイレやティッシュペーパーなどを多めに置いています。
R
R
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
rihi
rihi
4LDK | 家族
SLAさんの実例写真
長男入学、次男入園から全く投稿する余裕が なかったroomclip🥲 今だに次男は毎日泣きながら登園🥲 早く慣れてくれ〜😭😭 長男の学習机はIKEAのミッケにしました😊 入学前の写真なので、 まだなーんにも置いてありませんが シンプルでマグネットボードになっていて 使い勝手は良さそう👏🏻 息子もお気に入り💓 ランドセルは息子も即決だった 土屋鞄のランドセル 6年間 頑張ろうね🌸🌸
長男入学、次男入園から全く投稿する余裕が なかったroomclip🥲 今だに次男は毎日泣きながら登園🥲 早く慣れてくれ〜😭😭 長男の学習机はIKEAのミッケにしました😊 入学前の写真なので、 まだなーんにも置いてありませんが シンプルでマグネットボードになっていて 使い勝手は良さそう👏🏻 息子もお気に入り💓 ランドセルは息子も即決だった 土屋鞄のランドセル 6年間 頑張ろうね🌸🌸
SLA
SLA
家族
merciさんの実例写真
ドレッサー・鏡台¥36,990
寝室に置いてあるドレッサー お化粧が楽しくなります♡
寝室に置いてあるドレッサー お化粧が楽しくなります♡
merci
merci
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
① 机側から📸 机の上に置いていた教科書やノートなど諸々を、棚へ移し、まとめました。 あぁこれだけでもうすっきり。 机はカットして短く変更。 ② とりあえずケースなども以前のままで入れてみる。 一番上の段と、一番下の段はA4サイズ、入ります。 ③ いろいろお試し中。 右下の可動棚、外してみました。 学用品など、基本的には背面板がある棚へ。 物は多いですが、ここにまとまっているからか、 「使いやすい!」「片付けしやすい!」「片付け楽しい!」とまでこどもが言うようになり、万々歳~(∩´∀`)∩ヤッターー
① 机側から📸 机の上に置いていた教科書やノートなど諸々を、棚へ移し、まとめました。 あぁこれだけでもうすっきり。 机はカットして短く変更。 ② とりあえずケースなども以前のままで入れてみる。 一番上の段と、一番下の段はA4サイズ、入ります。 ③ いろいろお試し中。 右下の可動棚、外してみました。 学用品など、基本的には背面板がある棚へ。 物は多いですが、ここにまとまっているからか、 「使いやすい!」「片付けしやすい!」「片付け楽しい!」とまでこどもが言うようになり、万々歳~(∩´∀`)∩ヤッターー
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maihomeさんの実例写真
キッチン内側 久々に片付けたので記念です📷笑 いつももっと散らかってます😉
キッチン内側 久々に片付けたので記念です📷笑 いつももっと散らかってます😉
maihome
maihome
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
家中片付けし1年半、現在も捨て活中です! たくさん物で溢れてた仕事部屋の物などを半分以上捨て、デスクを買い替え心機一転しました。 毎日デスク上を使ったら必ず掃除、リセットし スッキリとした状態を保てるようになりました。 写真②③ 11年以上使ってたデスクを変えたり テレビを壁付けにしたり、 椅子のカバーも変えたりしました。 背の高い家具などを処分し、コンソールをデスク脇に移動し、L字型にし、とても機能的に使えるようになりました。 奥の背の高い家具がなくなることで圧迫感がなくなり、部屋が広く見えます。
家中片付けし1年半、現在も捨て活中です! たくさん物で溢れてた仕事部屋の物などを半分以上捨て、デスクを買い替え心機一転しました。 毎日デスク上を使ったら必ず掃除、リセットし スッキリとした状態を保てるようになりました。 写真②③ 11年以上使ってたデスクを変えたり テレビを壁付けにしたり、 椅子のカバーも変えたりしました。 背の高い家具などを処分し、コンソールをデスク脇に移動し、L字型にし、とても機能的に使えるようになりました。 奥の背の高い家具がなくなることで圧迫感がなくなり、部屋が広く見えます。
coco
coco
4LDK | 家族
eritoさんの実例写真
来客あったときに片付けたのでパシャリしました。 超広角で撮ったのでめちゃくちゃ広く感じる。 実際はそんな事ないです笑
来客あったときに片付けたのでパシャリしました。 超広角で撮ったのでめちゃくちゃ広く感じる。 実際はそんな事ないです笑
erito
erito
3LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
aさんの実例写真
ウォールシェルフ¥13,750
パソコンデスクのビフォーアフター☺ ①アフター 2年前から韓国インテリアに🌷 ②ビフォー 4年前コロナ禍で在宅勤務が始まった頃 今やペーパーレスで、ファイルBOXもプリンタもいらない😁 ③シェルフを付けて、大好きな韓国インテリア雑貨をディスプレイ💛
パソコンデスクのビフォーアフター☺ ①アフター 2年前から韓国インテリアに🌷 ②ビフォー 4年前コロナ禍で在宅勤務が始まった頃 今やペーパーレスで、ファイルBOXもプリンタもいらない😁 ③シェルフを付けて、大好きな韓国インテリア雑貨をディスプレイ💛
a
a
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
部屋を綺麗に保つ為に、床と机の上は綺麗にしておきたい。 朝起きた時に片付いていると気持ちいいので寝る前はなるべくこの感じにして寝ます。 昼間はどうしても物が散らかりますが😂暮らしに無理なく寝る前にリセット✨これだけでなんとなくキレイに保たれていると思う😁
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
昨日のpicの反対側です。 ルンバを使うのもあって、床に物を出しっぱなしにしないようにしています。 おもちゃで散らかるリビングは、登園前、夕飯前、寝る前が、子供が(自分で)片付けるタイミングにしています。片付けやすいようにDAISOの箱に、ざっくり放り込む感じ。おもちゃの量が増えると片付けが大変なので、定期的な断捨離も。 子供が自分たちで片付けやすいような環境にしたり、家電に頼ったり、私一人にかかりがちな負担を減らすことも、綺麗を続けられることに、繋がっている気がします☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
rin_shizuさんの実例写真
数年前に同じ防災のイベントで受賞した娘の防災バッグ。 小さかった娘も成長してきたのでリュックは性別の分かりにくい黒に。 リュックにはミニランタン型ライトを付けて夜間の移動でも安全に。 バッグの内容は今でも使用用途ごとにジップロックにまとめて、シールメモ貼りしてます。 写真にはないけど、これに着替えも入っちゃいます。
数年前に同じ防災のイベントで受賞した娘の防災バッグ。 小さかった娘も成長してきたのでリュックは性別の分かりにくい黒に。 リュックにはミニランタン型ライトを付けて夜間の移動でも安全に。 バッグの内容は今でも使用用途ごとにジップロックにまとめて、シールメモ貼りしてます。 写真にはないけど、これに着替えも入っちゃいます。
rin_shizu
rin_shizu
3DK | 家族
PR
楽天市場
seaさんの実例写真
連投です🙏 我が家の「入院セット」 ①実家の親が救急搬送後緊急入院...大慌て...の経験から「入院セット」を両親用と自分用に作りました。 今後、万一の救急搬送時は、サッと持ち出せるようにしてます ②入院時に必要な最低限の物をバックに入れてます ③バックに付けたネームタグ 表面→バックの中に入ってる物 裏面→受診直前にバックの中に入れて欲しい物や外出前の注意を記してます ④常用する物ではないので、非常用持ち出しリュックと共に倉庫に置いてます。両親用バックは寝室の目立つ場所に置いてます
連投です🙏 我が家の「入院セット」 ①実家の親が救急搬送後緊急入院...大慌て...の経験から「入院セット」を両親用と自分用に作りました。 今後、万一の救急搬送時は、サッと持ち出せるようにしてます ②入院時に必要な最低限の物をバックに入れてます ③バックに付けたネームタグ 表面→バックの中に入ってる物 裏面→受診直前にバックの中に入れて欲しい物や外出前の注意を記してます ④常用する物ではないので、非常用持ち出しリュックと共に倉庫に置いてます。両親用バックは寝室の目立つ場所に置いてます
sea
sea
家族
もっと見る