miroさんの部屋
2016年1月28日6
miroさんの部屋
2016年1月28日6
コメント1
miro
トイレのカーテンを悩み中。。。

この写真を見た人へのおすすめの写真

theDIYholic-keikoさんの実例写真
朝からランドリー収納の見直し‼︎ 間取り上、トイレへのドアとランドリーやバスルームが一続きになってて お客さんがトイレへ行くと 漏れなく生活感満載の洗濯機周りを見られちゃうの(´Д`A;) そこでランドリーラックに 目隠しカーテンを自作して設置。 シンプルに生活感をシャットアウト(*^^*) ちょっとずつマシになってきました♡
朝からランドリー収納の見直し‼︎ 間取り上、トイレへのドアとランドリーやバスルームが一続きになってて お客さんがトイレへ行くと 漏れなく生活感満載の洗濯機周りを見られちゃうの(´Д`A;) そこでランドリーラックに 目隠しカーテンを自作して設置。 シンプルに生活感をシャットアウト(*^^*) ちょっとずつマシになってきました♡
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
samaさんの実例写真
カーテンの開閉がしづらいから棚を撤去しようかなと考え中。
カーテンの開閉がしづらいから棚を撤去しようかなと考え中。
sama
sama
Yurieさんの実例写真
トイレコーナー☆ 白で統一してみた( ^ω^ ) 少しは圧迫感無くなった気がする♪ 手作りのラベル作ってみたいけど… どうやって作るんだろう?(゚O゚)
トイレコーナー☆ 白で統一してみた( ^ω^ ) 少しは圧迫感無くなった気がする♪ 手作りのラベル作ってみたいけど… どうやって作るんだろう?(゚O゚)
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
相変わらずまたここです(^◇^;) ネットを買いに行って売り切れてなかった件、違うところで発見して今日風の強い中1人で設置しました(((o(*゚▽゚*)o))) 旦那は仕事で何かやらかしたらしく昨日も遅く帰ってきたので、せっかくのプレゼントおねだり期間のはずなのに機会を逃して寝ています∑(゚Д゚) 勝手口の奥、ガーデニング用品やプランターなどもう乱雑に積み重なってます(^◇^;) ここ、なんとかしなきゃと思いながら、風で飛ばされるので重みとして上から重ねたまま放ってあるのですε-(´∀`; ) なんか棚とか必要かな?!
相変わらずまたここです(^◇^;) ネットを買いに行って売り切れてなかった件、違うところで発見して今日風の強い中1人で設置しました(((o(*゚▽゚*)o))) 旦那は仕事で何かやらかしたらしく昨日も遅く帰ってきたので、せっかくのプレゼントおねだり期間のはずなのに機会を逃して寝ています∑(゚Д゚) 勝手口の奥、ガーデニング用品やプランターなどもう乱雑に積み重なってます(^◇^;) ここ、なんとかしなきゃと思いながら、風で飛ばされるので重みとして上から重ねたまま放ってあるのですε-(´∀`; ) なんか棚とか必要かな?!
taitai
taitai
3LDK | 家族
coroさんの実例写真
楽天でセミオーダーした小窓用のシェードカーテンが届きました(o^^o) 窓のむこうが隣のアパートの階段踊り場だったので、薄〜いカフェカーテンじゃ心許なかった…( ̄▽ ̄;) まずまずの遮光性で一安心です♪ 洗剤ボトルも昨年末くらいに全て透明化に成功! 中の残量が見えていないと不安で無駄にストックを抱えてしまう性格なので…(-_-;) それにしても結露がヒドイಠ_ಠ
楽天でセミオーダーした小窓用のシェードカーテンが届きました(o^^o) 窓のむこうが隣のアパートの階段踊り場だったので、薄〜いカフェカーテンじゃ心許なかった…( ̄▽ ̄;) まずまずの遮光性で一安心です♪ 洗剤ボトルも昨年末くらいに全て透明化に成功! 中の残量が見えていないと不安で無駄にストックを抱えてしまう性格なので…(-_-;) それにしても結露がヒドイಠ_ಠ
coro
coro
1DK | 一人暮らし
miiさんの実例写真
玄関から丸見えな洗面所。 扉はありますが、開いてることが多い場所。奥にはお風呂まで。 カーテンで目隠し。
玄関から丸見えな洗面所。 扉はありますが、開いてることが多い場所。奥にはお風呂まで。 カーテンで目隠し。
mii
mii
4LDK | 家族
carollcarさんの実例写真
◆~わが家のtoilet~◆ 頻繁に友人やらスタッフやら 賑やかに集まってくれるので となりは、、、バスルームなので ニトリのシェードカーテンかけて おります。 狭いけど壁いっぱいに収納できるので とても助かっています。。。
◆~わが家のtoilet~◆ 頻繁に友人やらスタッフやら 賑やかに集まってくれるので となりは、、、バスルームなので ニトリのシェードカーテンかけて おります。 狭いけど壁いっぱいに収納できるので とても助かっています。。。
carollcar
carollcar
一人暮らし
ixumiさんの実例写真
洗面台。 リビングとの仕切りで三連引戸が付いてましたが外してシャワーカーテンにしました。 ぴょろっと出てるソニッケアー のコードを何とか綺麗にしたいと悩み中です。。 洗濯機上の棚は上段に洗濯用品、下段にヘアセット用品でまとめてます。
洗面台。 リビングとの仕切りで三連引戸が付いてましたが外してシャワーカーテンにしました。 ぴょろっと出てるソニッケアー のコードを何とか綺麗にしたいと悩み中です。。 洗濯機上の棚は上段に洗濯用品、下段にヘアセット用品でまとめてます。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
iiizu1976さんの実例写真
こんばんは〜✋️ カーテン替えました☝️ 結局、欲しかった無地のホワイトは見つけられず😭 ホワイトに近いライトグレーにしました😑 やっぱりホワイトの方がしっくりするような。。。 でも前のよりマシだと思って諦めよ😪
こんばんは〜✋️ カーテン替えました☝️ 結局、欲しかった無地のホワイトは見つけられず😭 ホワイトに近いライトグレーにしました😑 やっぱりホワイトの方がしっくりするような。。。 でも前のよりマシだと思って諦めよ😪
iiizu1976
iiizu1976
家族
Komさんの実例写真
棚を作ろうか悩み中⠒̫⃝ 今はピクチャーレールにぶら下げてます♡◡̈⃝⋆*
棚を作ろうか悩み中⠒̫⃝ 今はピクチャーレールにぶら下げてます♡◡̈⃝⋆*
Kom
Kom
2LDK | 家族
mi-iさんの実例写真
おトイレ🚽
おトイレ🚽
mi-i
mi-i
家族
doremiさんの実例写真
RoomCrip×TOTO TOTOのタンクレストイレ、お手入れしやすいです♪ こちらのトイレの収納が少ないことが入居前は悩みでしたが、意外となんとかなってます☺︎
RoomCrip×TOTO TOTOのタンクレストイレ、お手入れしやすいです♪ こちらのトイレの収納が少ないことが入居前は悩みでしたが、意外となんとかなってます☺︎
doremi
doremi
家族
okkm5531さんの実例写真
気分転換に久々ベッドも移動。 マンション大規模工事中なので、カーテンが開けられないのが悩み💦
気分転換に久々ベッドも移動。 マンション大規模工事中なので、カーテンが開けられないのが悩み💦
okkm5531
okkm5531
1K | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
ずっと気になってたトイレ窓。 材料全て100均の プチプラDIYしました♡ トイレの窓、 磨りガラスにはしてあるんだけど、 北側道路の北側トイレだから 何となく外から 中の動きが見えてるような…? (特に夜、電気が付いてる時。) で、やっと! 先週末にカーテン付けました! 使用したのは、 セリアのカフェカーテン(レース)♡ と、ブラックの突っ張り棒、 ミルクペイント、ステンシルシート。 我が家のトイレは、 センサーライトだから 普通の生地だと光が入らなくなって 昼間でも勝手に 電気付いちゃいそうなので レースカーテンに(*´꒳`*) そのまま付けるだけだと 寂しいからひと手間加えました♡ ①ステンシルシートにデザインを書く。  ↓ ②カッティング。  (↑私は細かいの苦手だから、  旦那にやってもらった 笑)  ↓ ③カフェカーテンにステンシル。  ↓ ④突っ張り棒でトイレ窓に設置。 レースカーテンにステンシルって、 ちゃんと出来るんだろうか?と 少し不安だったけど、意外といけた! しかも、ステンシル上達してる⁉︎ 昼間は光で文字が透けてるけど… (実際は写真よりもうちょっと見える) 夜はハッキリ見えますヽ(´▽`)/♪ カーテン付けたら旦那が、 うちのトイレじゃないみたいって🤣 小さな窓だけど、 カーテン1つで雰囲気って 結構変わるんだなぁ(*´꒳`*)
ずっと気になってたトイレ窓。 材料全て100均の プチプラDIYしました♡ トイレの窓、 磨りガラスにはしてあるんだけど、 北側道路の北側トイレだから 何となく外から 中の動きが見えてるような…? (特に夜、電気が付いてる時。) で、やっと! 先週末にカーテン付けました! 使用したのは、 セリアのカフェカーテン(レース)♡ と、ブラックの突っ張り棒、 ミルクペイント、ステンシルシート。 我が家のトイレは、 センサーライトだから 普通の生地だと光が入らなくなって 昼間でも勝手に 電気付いちゃいそうなので レースカーテンに(*´꒳`*) そのまま付けるだけだと 寂しいからひと手間加えました♡ ①ステンシルシートにデザインを書く。  ↓ ②カッティング。  (↑私は細かいの苦手だから、  旦那にやってもらった 笑)  ↓ ③カフェカーテンにステンシル。  ↓ ④突っ張り棒でトイレ窓に設置。 レースカーテンにステンシルって、 ちゃんと出来るんだろうか?と 少し不安だったけど、意外といけた! しかも、ステンシル上達してる⁉︎ 昼間は光で文字が透けてるけど… (実際は写真よりもうちょっと見える) 夜はハッキリ見えますヽ(´▽`)/♪ カーテン付けたら旦那が、 うちのトイレじゃないみたいって🤣 小さな窓だけど、 カーテン1つで雰囲気って 結構変わるんだなぁ(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
BKOさんの実例写真
DIYした飾り棚の板には、もともと木の節の穴が空いていて、こりゃ使えるとおもった私は、100均のネットバックねじ込んでピンでT字ストップかけてます^^ これで収納なしのトイレもなんとかなる~ 掃除用具はトイレのなかに置かない派です!! (2階のトイレ用にもう1セット買うのをけちって共用してるだけ)
DIYした飾り棚の板には、もともと木の節の穴が空いていて、こりゃ使えるとおもった私は、100均のネットバックねじ込んでピンでT字ストップかけてます^^ これで収納なしのトイレもなんとかなる~ 掃除用具はトイレのなかに置かない派です!! (2階のトイレ用にもう1セット買うのをけちって共用してるだけ)
BKO
BKO
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入しました😆✨ 今回も商品の到着めちゃくちゃ早い‼️‼️ トイレの収納が足りないなーと思って、 towerのトイレラックを購入しました。 トイレブラシやゴミ箱を収納できてとても いいです😊ただうちのトイレの幅が狭いのか 取り出しにくいので使い勝手よくなるように キャスターをつけようかなと考え中です🤔
RoomClipショッピングで購入しました😆✨ 今回も商品の到着めちゃくちゃ早い‼️‼️ トイレの収納が足りないなーと思って、 towerのトイレラックを購入しました。 トイレブラシやゴミ箱を収納できてとても いいです😊ただうちのトイレの幅が狭いのか 取り出しにくいので使い勝手よくなるように キャスターをつけようかなと考え中です🤔
natsu
natsu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
RanRanさんの実例写真
今はスパイラルパーマ。 カール用ムースとケープが必需品👩🏻‍🦱
今はスパイラルパーマ。 カール用ムースとケープが必需品👩🏻‍🦱
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
カーテンはネットで購入。 レースはニトリ。 丈が半端なカーテンとはやっとさよならでき、悩みに悩んで決めた新しいカーテンをお出迎えできました🥳
カーテンはネットで購入。 レースはニトリ。 丈が半端なカーテンとはやっとさよならでき、悩みに悩んで決めた新しいカーテンをお出迎えできました🥳
hana
hana
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hihaさんの実例写真
目隠しアイディア。 玄関のpicを撮り直す気力がないので過去picですみません🙏 玄関開けたらすぐエレベーター前の角部屋の我が家。 朝息子が学校へ行く時間にドアを開けると和室で寝てる主人が丸見えなので、いつも洗面所のドアをわざと開けっ放しにしたり、コートハンガーやダイソーの組み立てラックパネルを使って迷走してました😅 https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 暖簾はあんまりオシャレなのがないし、紐カーテンは首に巻き付いて邪魔だし💧 そんな悩みもキャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で解決しました✨ https://roomclip.jp/photo/puw3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一人暮らしや道路沿いのお家や、玄関から家の中丸見えが気になる方にオススメです😉 ただ、軽いので風でふぁっさ〜とめくれ上がるのが難点です💧 haruminさんがモニター投稿されてた『パタパタカーテン』のモノトーンの無地があればいいな〜ってって思いました♡
目隠しアイディア。 玄関のpicを撮り直す気力がないので過去picですみません🙏 玄関開けたらすぐエレベーター前の角部屋の我が家。 朝息子が学校へ行く時間にドアを開けると和室で寝てる主人が丸見えなので、いつも洗面所のドアをわざと開けっ放しにしたり、コートハンガーやダイソーの組み立てラックパネルを使って迷走してました😅 https://roomclip.jp/photo/pO1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 暖簾はあんまりオシャレなのがないし、紐カーテンは首に巻き付いて邪魔だし💧 そんな悩みもキャンドゥのシャワーカーテンと突っ張り棒で解決しました✨ https://roomclip.jp/photo/puw3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 一人暮らしや道路沿いのお家や、玄関から家の中丸見えが気になる方にオススメです😉 ただ、軽いので風でふぁっさ〜とめくれ上がるのが難点です💧 haruminさんがモニター投稿されてた『パタパタカーテン』のモノトーンの無地があればいいな〜ってって思いました♡
hiha
hiha
2LDK | 家族
macotさんの実例写真
¥19,990
[使用品] IKEA ●カーテン LILL (リル) ダイソー ●壁紙に貼れるクリアマルチフック (変性シリコンの接着剤で付けるタイプ) ●カーテンワイヤー ●クリアカーテンクリップ
[使用品] IKEA ●カーテン LILL (リル) ダイソー ●壁紙に貼れるクリアマルチフック (変性シリコンの接着剤で付けるタイプ) ●カーテンワイヤー ●クリアカーテンクリップ
macot
macot
1K | 一人暮らし
yukimidaifukuさんの実例写真
補助便座は専用の掛けるフックに、タンクと壁の幅が狭くて掛けれないので上に乗せるようにして使っていたのですが、吸盤なので頻繁に落ちてイライラすることも多く…😭 騙し騙し使っていたのですが、大きめのS字フックを購入してきて掛けてみたら、前より全然使いやすくなりました😂✨ 多分、持ち手の付いていないタイプの補助便座だったら問題無く掛けられたんだろうな…😅 今度から専用って言葉に騙されて何も考えずに買うのはやめて、ちゃんと事前にサイズを測って、自分の家にあったものを購入するようにしたいです😂💦
補助便座は専用の掛けるフックに、タンクと壁の幅が狭くて掛けれないので上に乗せるようにして使っていたのですが、吸盤なので頻繁に落ちてイライラすることも多く…😭 騙し騙し使っていたのですが、大きめのS字フックを購入してきて掛けてみたら、前より全然使いやすくなりました😂✨ 多分、持ち手の付いていないタイプの補助便座だったら問題無く掛けられたんだろうな…😅 今度から専用って言葉に騙されて何も考えずに買うのはやめて、ちゃんと事前にサイズを測って、自分の家にあったものを購入するようにしたいです😂💦
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
autumnさんの実例写真
悩みに悩んで決めたフランネルソファのシエスタ 3シーターでも背もたれが低いので圧迫感がなくこれにしてよかったです😊 ちらっと写ってるカーテンは、WIS社のスアベです。バーチカルだとエアコンの風で揺れる可能性があったので揺れても気にならないスアベにしました。柔らかい光が入ってきてお気に入りです🌿
悩みに悩んで決めたフランネルソファのシエスタ 3シーターでも背もたれが低いので圧迫感がなくこれにしてよかったです😊 ちらっと写ってるカーテンは、WIS社のスアベです。バーチカルだとエアコンの風で揺れる可能性があったので揺れても気にならないスアベにしました。柔らかい光が入ってきてお気に入りです🌿
autumn
autumn
4LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
カーテンから入る光に癒されます𓂃🕊𓈒𓏸 プレステ5がやってきて少し存在感が、、🫣 ゲーム機収納でいつも悩んでます😅
カーテンから入る光に癒されます𓂃🕊𓈒𓏸 プレステ5がやってきて少し存在感が、、🫣 ゲーム機収納でいつも悩んでます😅
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
PR
楽天市場
kaさんの実例写真
タイル可愛い◎◎ 今日は雪だったため娘とゆっくり庭とお部屋(^^) 朝ゆっくりだったにも関わらずお昼寝してくれたので ひとり時間(^^)🫖 和室とリビングの仕切りをどうしようか悩み中。。 赤ちゃんが産まれたら和室にお布団を敷いて寝かせたいと思い 引き戸を取っ払おうかと思いましたが 今日みたいに寒い日は引き戸があった方が リビングが暖かいし。。 いくらタンスがなくなっても仏壇の迫力があるので取っ払うのはなしかなとか。。🤷‍♀️ しまいこみの引き戸にリフォームしたいなと思って調べたらなかなか高い😭 ロールスクリーンとかアコーディオンカーテンもありかなと思いましたが 旦那の反応が微妙そうだな。。🤷‍♀️ とか引き戸を2枚から3枚の扉にしたら少し広く開けれて良いかなとか これならリフォーム安いかなとか。。でもそこまでお金かけるとこか!?とか悩み中です😂😇
タイル可愛い◎◎ 今日は雪だったため娘とゆっくり庭とお部屋(^^) 朝ゆっくりだったにも関わらずお昼寝してくれたので ひとり時間(^^)🫖 和室とリビングの仕切りをどうしようか悩み中。。 赤ちゃんが産まれたら和室にお布団を敷いて寝かせたいと思い 引き戸を取っ払おうかと思いましたが 今日みたいに寒い日は引き戸があった方が リビングが暖かいし。。 いくらタンスがなくなっても仏壇の迫力があるので取っ払うのはなしかなとか。。🤷‍♀️ しまいこみの引き戸にリフォームしたいなと思って調べたらなかなか高い😭 ロールスクリーンとかアコーディオンカーテンもありかなと思いましたが 旦那の反応が微妙そうだな。。🤷‍♀️ とか引き戸を2枚から3枚の扉にしたら少し広く開けれて良いかなとか これならリフォーム安いかなとか。。でもそこまでお金かけるとこか!?とか悩み中です😂😇
ka
ka
家族
yuyuさんの実例写真
イベント参加です♡⃛ 窓辺にはIKEAのラックや🪑にgreenたちを並べています😊 ホワイトが好きでしたが去年カーテンやテレビボードを変えて温かみのある色味の物を選ぶようになってきました☺️💕 レースカーテンは開けないため幅広の1枚カーテンにしています✨ 起きてから1週間ぶりの水やりをしました♫ たっぷり水をあげたのに、いつも受け皿に水が溜まるのはオリヅルランだけです😥 土が悪いのかなぁ…と心配ですが元気なので春まで様子を見ようと思います💡
イベント参加です♡⃛ 窓辺にはIKEAのラックや🪑にgreenたちを並べています😊 ホワイトが好きでしたが去年カーテンやテレビボードを変えて温かみのある色味の物を選ぶようになってきました☺️💕 レースカーテンは開けないため幅広の1枚カーテンにしています✨ 起きてから1週間ぶりの水やりをしました♫ たっぷり水をあげたのに、いつも受け皿に水が溜まるのはオリヅルランだけです😥 土が悪いのかなぁ…と心配ですが元気なので春まで様子を見ようと思います💡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
sarahさんの実例写真
水はねの汚れ隠しに幅広マスキングテープを貼っています もう少し控えめな柄が理想ですが😅 お気に入りのカードも飾っています
水はねの汚れ隠しに幅広マスキングテープを貼っています もう少し控えめな柄が理想ですが😅 お気に入りのカードも飾っています
sarah
sarah
4LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
我が家の食洗機周りの近景。 随分前に投稿した食洗機の投稿を、今も良く見ていただいているようで嬉しいです☺️ うちはもうこの位置以外の置き場がなく、共存しちゃってますが、置き型食洗機の場所って悩ましいですよね。
aiia
aiia
3LDK
yohさんの実例写真
ユニットバス頑張って改造しました! ユニットバスを好きになりたいですね。
ユニットバス頑張って改造しました! ユニットバスを好きになりたいですね。
yoh
yoh
saorinさんの実例写真
トイレお掃除用ブラシを、RoomClipショッピングで購入♪ すっきりしたデザインで◎! 隅っこにちょこんと置きました。
トイレお掃除用ブラシを、RoomClipショッピングで購入♪ すっきりしたデザインで◎! 隅っこにちょこんと置きました。
saorin
saorin
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
コーヒーメーカー¥138,000
❉イベント参加❉  家の悩み…挙げればきりがないのですが😅💦 リビング階段のためエアコンの効率が悪いことが、一番の悩みです😩 夏は2階からモワァ〜っと熱風が降りてきて、キッチン周りがなかなか涼しくなりません🫠 冬は逆に、暖気が上に行ってしまいます😣 昨今電気代も高騰しているし、本当にどうにかしたい場所😰 対策として、 カットしたプラダンを階段手すりに設置して、開いている部分を塞いで…pic② さらに階段にもカーテンを設置して、塞いで…pic③ 完全に塞ぐ形を取っても、やはりカーテン下から空気の流れが😭 ココをどうにかする事が、今後の我が家の課題になっています
❉イベント参加❉  家の悩み…挙げればきりがないのですが😅💦 リビング階段のためエアコンの効率が悪いことが、一番の悩みです😩 夏は2階からモワァ〜っと熱風が降りてきて、キッチン周りがなかなか涼しくなりません🫠 冬は逆に、暖気が上に行ってしまいます😣 昨今電気代も高騰しているし、本当にどうにかしたい場所😰 対策として、 カットしたプラダンを階段手すりに設置して、開いている部分を塞いで…pic② さらに階段にもカーテンを設置して、塞いで…pic③ 完全に塞ぐ形を取っても、やはりカーテン下から空気の流れが😭 ココをどうにかする事が、今後の我が家の課題になっています
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
renovacizmさんの実例写真
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
renovacizm
renovacizm
家族
PR
楽天市場
240m.さんの実例写真
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
240m.
240m.
4LDK | 家族
memeさんの実例写真
サンルームの窓は型ガラスだったけど 人通りは少ないけど通りに面してるから 夜はどうしても気になって、、、 レースカーテンをつけました☺️ 遮像仕様だから外から見えなくて安心! 昼間も窓開けても大丈夫そう🫶🏼
サンルームの窓は型ガラスだったけど 人通りは少ないけど通りに面してるから 夜はどうしても気になって、、、 レースカーテンをつけました☺️ 遮像仕様だから外から見えなくて安心! 昼間も窓開けても大丈夫そう🫶🏼
meme
meme
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
車検の帰りに3COINSプラスとCanDo★に寄り道🕺✳ 近所に店舗がないので用事がないとなかなか 足が向かなくて😑 3COINSのカーテンリングを タオル掛けにしてみました✧  タオルが掛けづらくて困ってました💬 おおー! いいっ✦*.゚・ pic② 二個入りなので 飾っててもかわういー📀ˎˊ˗ いつも素敵なya-maさんの投稿から 着想を得ました♥ ありがとうー
車検の帰りに3COINSプラスとCanDo★に寄り道🕺✳ 近所に店舗がないので用事がないとなかなか 足が向かなくて😑 3COINSのカーテンリングを タオル掛けにしてみました✧  タオルが掛けづらくて困ってました💬 おおー! いいっ✦*.゚・ pic② 二個入りなので 飾っててもかわういー📀ˎˊ˗ いつも素敵なya-maさんの投稿から 着想を得ました♥ ありがとうー
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
osuzuさんの実例写真
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
osuzu
osuzu
家族
yuuuchan5さんの実例写真
TOTOレストパルF アクセントクロス変えてみました♡ シンコールbb8427 物置いたりなんか変化つけたいのに 掃除がめんどくさくて何も出来ない。 いかに掃除を楽にしたい願望強めw レストパルの方が増えてきて見てて ライト付いてるのが羨ましい。。 コンセント隠れてるのが羨ましい。。 出たしだったのか監督に付けれないやら コンセント隠れてないやら。。 皆さんが羨ましいーー٩( ᐛ )و
TOTOレストパルF アクセントクロス変えてみました♡ シンコールbb8427 物置いたりなんか変化つけたいのに 掃除がめんどくさくて何も出来ない。 いかに掃除を楽にしたい願望強めw レストパルの方が増えてきて見てて ライト付いてるのが羨ましい。。 コンセント隠れてるのが羨ましい。。 出たしだったのか監督に付けれないやら コンセント隠れてないやら。。 皆さんが羨ましいーー٩( ᐛ )و
yuuuchan5
yuuuchan5
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
イベント参加用です🌸 昨年、悩みに悩んでレースカーテンを買い替えました。光を受けてレースが浮き出る風景が大好き💕💕 お気に入りが見つかるまでずいぶん探しましたが、どうせまたにゃんずに破かれる事でしょう…🐈‍⬛🐈 フロントレーススタイルにしているので、夜もレースがよく見えます😊
イベント参加用です🌸 昨年、悩みに悩んでレースカーテンを買い替えました。光を受けてレースが浮き出る風景が大好き💕💕 お気に入りが見つかるまでずいぶん探しましたが、どうせまたにゃんずに破かれる事でしょう…🐈‍⬛🐈 フロントレーススタイルにしているので、夜もレースがよく見えます😊
mool
mool
hagyu7kuroさんの実例写真
子供部屋と寝室のカーテンは、ニチベイさんの調光ロールスクリーンを愛用しています。 朝日で目を覚ましたい我が家にはぴったりのカーテンです。 明るさや日差しを調整できて、外から部屋の中は見えないし、開け閉めも楽ちんのオススメしたいカーテンです。
子供部屋と寝室のカーテンは、ニチベイさんの調光ロールスクリーンを愛用しています。 朝日で目を覚ましたい我が家にはぴったりのカーテンです。 明るさや日差しを調整できて、外から部屋の中は見えないし、開け閉めも楽ちんのオススメしたいカーテンです。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
ずっとやろうと思っていた、アクセサリーの整理。 やっとできました。 厳選して、よく使うものをこちらへ〜 ここは、お風呂場やトイレへ行くための通路。 収納が少ない我が家はここの通路に、IKEAのシューズキャビネットを採用してストック収納にしています。 来客の際も、トイレ後こちらの鏡使用できるように設置です!
ずっとやろうと思っていた、アクセサリーの整理。 やっとできました。 厳選して、よく使うものをこちらへ〜 ここは、お風呂場やトイレへ行くための通路。 収納が少ない我が家はここの通路に、IKEAのシューズキャビネットを採用してストック収納にしています。 来客の際も、トイレ後こちらの鏡使用できるように設置です!
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mogmogさんの実例写真
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
もっと見る