コメント9
Atelier.m
わが家の防災・備えのイベント終わってた😓新婚時代からセールの時によくまとめ買いをしてストックしていました。東日本大震災で店頭から物がなくなるというのを目の当たりにし、商品が並ぶようになってから備蓄を心がけるようになりました。新型コロナが流行しだして、紙がなくなる!なんてデマが流れ、店頭から紙類が消えても、常に家にはある程度のストックがあったので安心でした。紙類に限らず、日々使う物は備えています。そこから使い、使ったら買い足す事にしています。非常食は苦手なので、レトルトごはんや、お湯を注ぐだけの汁物、カップ麺などを用意して、これもまた賞味期限を見ながら食べるようにして、食べたら買い足すのローリングストックをしています。以前はバラバラな場所で管理していましたが、出来るだけまとめて、家族にもわかりやすいようにしてあります。

この写真を見た人へのおすすめの写真