コメント1
spring
モニター投稿です◎連投すみませんm(._.)mガスメーターにつけたフックにはホースのヘッド部分をひっかけ収納!耐荷重900gなので問題なーし\( ˆoˆ )/ホーススタンドはあるのですが少しかかんでホースを取るのが毎回プチストレスで…ここに引っかけてればサッと取れてサッと片付けられる!(ᵔᴥᵔ)もう少しフック部分が大きいと掛けやすいんだけど…しばらく使ってみて使い勝手を見てみます_φ(・_・

この写真を見た人へのおすすめの写真

yuzuyuri12さんの実例写真
IKEAのバケツをゴミ箱にリメイクしました♡ヨーロッパのアンティークのガスメーターの領収書をはったり、黒板シートには白いペンで「ゴミはこの中へ」て書いたり、取手は、真鍮色になるようにペイントしてみました♡
IKEAのバケツをゴミ箱にリメイクしました♡ヨーロッパのアンティークのガスメーターの領収書をはったり、黒板シートには白いペンで「ゴミはこの中へ」て書いたり、取手は、真鍮色になるようにペイントしてみました♡
yuzuyuri12
yuzuyuri12
4LDK | 家族
t.ecruさんの実例写真
襖にパンチングボードを両面テープではり黒のマステで補強してます。セリアのアイアン取ってをつけて開閉。
襖にパンチングボードを両面テープではり黒のマステで補強してます。セリアのアイアン取ってをつけて開閉。
t.ecru
t.ecru
steampunkerさんの実例写真
フランスアンティークのガスメーター買いました( ´﹀` ) うちの部屋の雰囲気にぴったりで安心しました(笑)
フランスアンティークのガスメーター買いました( ´﹀` ) うちの部屋の雰囲気にぴったりで安心しました(笑)
steampunker
steampunker
1K | 一人暮らし
chi0229tさんの実例写真
前の道から丸見えのガスメーターをさりげなくシンボルツリーで隠してみました。
前の道から丸見えのガスメーターをさりげなくシンボルツリーで隠してみました。
chi0229t
chi0229t
nonさんの実例写真
エアコンカバーを設置♫ ガスメーターが邪魔しててちょっと残念。。。
エアコンカバーを設置♫ ガスメーターが邪魔しててちょっと残念。。。
non
non
家族
nonさんの実例写真
洗面台の脇、何故か10cmもないような隙間があります。既成の洗面台を入れたらちょっと余っちゃったって感じでしょうか(^^; この隙間に板壁を立て掛けてタオルハンガーを付けました。 タオルハンガーはナチュラルキッチンのキッチンペーパーホルダーだったような。 板壁の下の方はグラグラしないように支えというか、重石?になるようにヘルスメーターを収納しています。 板壁は羽目板というやつですね。白くペイントして上下は薄いベニヤ板で繋いでます。軽くて扱い易くお気に入りです(*^^*)
洗面台の脇、何故か10cmもないような隙間があります。既成の洗面台を入れたらちょっと余っちゃったって感じでしょうか(^^; この隙間に板壁を立て掛けてタオルハンガーを付けました。 タオルハンガーはナチュラルキッチンのキッチンペーパーホルダーだったような。 板壁の下の方はグラグラしないように支えというか、重石?になるようにヘルスメーターを収納しています。 板壁は羽目板というやつですね。白くペイントして上下は薄いベニヤ板で繋いでます。軽くて扱い易くお気に入りです(*^^*)
non
non
1LDK | 一人暮らし
micheさんの実例写真
miche
miche
家族
micheさんの実例写真
今日2度塗りして終了!
今日2度塗りして終了!
miche
miche
家族
blue-3さんの実例写真
キッチンコンロ周り。 毎日使うものは、見える収納。 事前に施工会社に耐力壁を依頼して下地が入っているので全面何でも取り付けられます❗ オール電化ですが、左のコンセント下↓にガス栓も引いてあります❗ 料理の種類や茶道の釜を暖めるときはこちらを利用。 災害時にも切り替えられます
キッチンコンロ周り。 毎日使うものは、見える収納。 事前に施工会社に耐力壁を依頼して下地が入っているので全面何でも取り付けられます❗ オール電化ですが、左のコンセント下↓にガス栓も引いてあります❗ 料理の種類や茶道の釜を暖めるときはこちらを利用。 災害時にも切り替えられます
blue-3
blue-3
家族
jamm10さんの実例写真
こんにちわ♪ 洗面所DIYタオルを収納する棚を 足場板古材とフラットバーで取付 我が家の洗面所には、ガスメーターと ブレーカーがあります! ブレーカーとガスメーターを隠さないと 引きでpicのせられない(^^;; 水廻りなのでシンクの上側の壁にタイル 貼る予定^_^
こんにちわ♪ 洗面所DIYタオルを収納する棚を 足場板古材とフラットバーで取付 我が家の洗面所には、ガスメーターと ブレーカーがあります! ブレーカーとガスメーターを隠さないと 引きでpicのせられない(^^;; 水廻りなのでシンクの上側の壁にタイル 貼る予定^_^
jamm10
jamm10
家族
mioさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーが完成しました(*´∀`) いやぁ~ん♡なにコレ~♡ カッコイイィィ~~~♡♡♡(*´艸`*)♡♡♡ 多少(?)自画自賛ではありますが、結構上手く出来たと思います(о´∀`о) でも壁に取り付ける六角頭のビスの数が足りず、次回入荷は2週間後だと言われ……(´Д`) いつも最後がスキッと終わらない我が家です(((^^;)
トイレットペーパーホルダーとタオルハンガーが完成しました(*´∀`) いやぁ~ん♡なにコレ~♡ カッコイイィィ~~~♡♡♡(*´艸`*)♡♡♡ 多少(?)自画自賛ではありますが、結構上手く出来たと思います(о´∀`о) でも壁に取り付ける六角頭のビスの数が足りず、次回入荷は2週間後だと言われ……(´Д`) いつも最後がスキッと終わらない我が家です(((^^;)
mio
mio
4LDK | 家族
apiさんの実例写真
ガスの五徳を使わないとき 今までは正面に置いてたのを 無印のマグネットフックにぶら下げることにしました。 邪魔にならずいい感じです。 水切りカゴは、レンジフードの上に片付けてます。
ガスの五徳を使わないとき 今までは正面に置いてたのを 無印のマグネットフックにぶら下げることにしました。 邪魔にならずいい感じです。 水切りカゴは、レンジフードの上に片付けてます。
api
api
3LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
ガス会社に連絡し ガスメーターのつく予定位置を聞くと 2Fの室外機を落とす予定の場所でした。 事前に連絡していて良かったです。 希望位置を渡して移動可能とのこと。 危うく、気付いたら「こんなとこに!?」 と、なるところでした。
ガス会社に連絡し ガスメーターのつく予定位置を聞くと 2Fの室外機を落とす予定の場所でした。 事前に連絡していて良かったです。 希望位置を渡して移動可能とのこと。 危うく、気付いたら「こんなとこに!?」 と、なるところでした。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
leopeguさんの実例写真
ライナスのサインプレートを入手したので、ガス管を継ぎ足して吊り下げて見ました。 1×4を3枚を木工ボンドで貼り付けて、オイルステインで色付けしたものをS字フックでぶら下げてます。
ライナスのサインプレートを入手したので、ガス管を継ぎ足して吊り下げて見ました。 1×4を3枚を木工ボンドで貼り付けて、オイルステインで色付けしたものをS字フックでぶら下げてます。
leopegu
leopegu
3DK | 家族
you-riさんの実例写真
引っ越し準備前のキッチン。 黄緑色の冷蔵庫が浮いてます( ;´・ω・`) 新しい冷蔵庫に変わってちょっとはましになるかな?
引っ越し準備前のキッチン。 黄緑色の冷蔵庫が浮いてます( ;´・ω・`) 新しい冷蔵庫に変わってちょっとはましになるかな?
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
tme-811さんの実例写真
ハンドソープ¥2,445
タニタのヘルスメーターで毎日健康管理
タニタのヘルスメーターで毎日健康管理
tme-811
tme-811
4LDK | 家族
otominさんの実例写真
排気ガスが酷いので外には置けないので、苦肉の策です。
排気ガスが酷いので外には置けないので、苦肉の策です。
otomin
otomin
2LDK
matmar-homeさんの実例写真
地味な写真で失礼します(ᵔᴥᵔ) お風呂掃除グッズは無印で揃えました。バススポンジは無印の扉につけるフックをバーの奥に引っ掛けると、スポンジがシンデレラフィット♩
地味な写真で失礼します(ᵔᴥᵔ) お風呂掃除グッズは無印で揃えました。バススポンジは無印の扉につけるフックをバーの奥に引っ掛けると、スポンジがシンデレラフィット♩
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
pokepokeさんの実例写真
実は…結構前に買っていたのです。天蓋。 で、やっとUP。 ガス管ハンガーラックを覆ってみました。 ぎっしり掛かった服が剥き出しで見苦しかったのと、埃避けになればいいなあと思って。 ベッドの足元側に天蓋がある割とシュールな光景( ˘ω˘ ) 逆光になるので透け感が綺麗です。 付属のフックがうちのインテリアの傾向と違ったのでフックは別途購入しました。 コーディネートがイマイチなので装飾を足したりして馴染ませていきたいですね(´⊙ω⊙`)
実は…結構前に買っていたのです。天蓋。 で、やっとUP。 ガス管ハンガーラックを覆ってみました。 ぎっしり掛かった服が剥き出しで見苦しかったのと、埃避けになればいいなあと思って。 ベッドの足元側に天蓋がある割とシュールな光景( ˘ω˘ ) 逆光になるので透け感が綺麗です。 付属のフックがうちのインテリアの傾向と違ったのでフックは別途購入しました。 コーディネートがイマイチなので装飾を足したりして馴染ませていきたいですね(´⊙ω⊙`)
pokepoke
pokepoke
big-chiyomarukoさんの実例写真
ガスメーターカバーつくりました(^^) 裏山の木が雨樋にかかるのでその木をカットして枝でつくりました! 少しでも長持ちするように塗装してます‼️ つくった後にワイヤーのイルミネーションつけて夜は家の形に光ります✨ 作り方は⬇️ https://youtu.be/_sPnyZD4bxg
ガスメーターカバーつくりました(^^) 裏山の木が雨樋にかかるのでその木をカットして枝でつくりました! 少しでも長持ちするように塗装してます‼️ つくった後にワイヤーのイルミネーションつけて夜は家の形に光ります✨ 作り方は⬇️ https://youtu.be/_sPnyZD4bxg
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
muumuu1さんの実例写真
* 洗面所は白でスッキリと✨天井はリビングと同じグレーのクロスにしてみました😄 引き出しタイプの収納は使いやすくて本当に良かったです🙆‍♀️💕 足元はヘルスメーター収納ができるようにスペースがあるタイプにしました😁⭐️ #マイホーム#マイホーム記録#洗面所#アクセントクロス#天井クロス#タカラスタンダード#子どものいる暮らし#新築#新築一戸建て
* 洗面所は白でスッキリと✨天井はリビングと同じグレーのクロスにしてみました😄 引き出しタイプの収納は使いやすくて本当に良かったです🙆‍♀️💕 足元はヘルスメーター収納ができるようにスペースがあるタイプにしました😁⭐️ #マイホーム#マイホーム記録#洗面所#アクセントクロス#天井クロス#タカラスタンダード#子どものいる暮らし#新築#新築一戸建て
muumuu1
muumuu1
3LDK | 家族
Ayumi.0919さんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥926
シャンプーボトルを床置きしたくなくて、 壁に両面テープでつけるタイプのフックにしてみました。
シャンプーボトルを床置きしたくなくて、 壁に両面テープでつけるタイプのフックにしてみました。
Ayumi.0919
Ayumi.0919
1K | 一人暮らし
aiさんの実例写真
私が入居前にやって良かったこと(入居後すぐでも◎) 特に目新しさはないかもですが、キッチン周りのお掃除を楽にする為の汚れ防止グッズをつけたことです。 ①整流板フィルター ②ガスマット ③排気口カバー キッチン周りはベタベタと油汚れで何かと汚れがち! このひと手間をすることでカバーがあるから汚れてもいいやではなく、汚れたら綺麗にしようと意識が高まりました。
私が入居前にやって良かったこと(入居後すぐでも◎) 特に目新しさはないかもですが、キッチン周りのお掃除を楽にする為の汚れ防止グッズをつけたことです。 ①整流板フィルター ②ガスマット ③排気口カバー キッチン周りはベタベタと油汚れで何かと汚れがち! このひと手間をすることでカバーがあるから汚れてもいいやではなく、汚れたら綺麗にしようと意識が高まりました。
ai
ai
2LDK | 家族
NUIさんの実例写真
ホーロー製のキッチンパネルなので、キッチンツールやスパイスラックをマグネットでペタペタ貼りつけています。
ホーロー製のキッチンパネルなので、キッチンツールやスパイスラックをマグネットでペタペタ貼りつけています。
NUI
NUI
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
今日は雨です☔️ 昨日ハンギングバスケットに寄せ植えしたグリーンたちを、飾りたい場所に掛けてみました ♪ 西日がめっちゃ当たるので、弱るんじゃないかと心配😅💦 通りからの見た目を少し意識し始めると、ガスメーターが気になり出しました!😂💦 隠したーい!! 何か良いアイデア考えよー😅✨✨
今日は雨です☔️ 昨日ハンギングバスケットに寄せ植えしたグリーンたちを、飾りたい場所に掛けてみました ♪ 西日がめっちゃ当たるので、弱るんじゃないかと心配😅💦 通りからの見た目を少し意識し始めると、ガスメーターが気になり出しました!😂💦 隠したーい!! 何か良いアイデア考えよー😅✨✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
庭いじりを始めたら、ガスメーターを隠したくてたまらなくなりました😅 セリアのワイヤーネットを曲げて、結束バンドでとめただけの状態ですw とりあえずこうすれば、色々飾れるかなぁと思って😁 ブリキプレートとか、アイアン 小物とか✨ セリアで前に売ってたアイアンのフォークとかは廃盤なのかなぁ😭 どこにもない。。 買っときゃ良かった🥺
庭いじりを始めたら、ガスメーターを隠したくてたまらなくなりました😅 セリアのワイヤーネットを曲げて、結束バンドでとめただけの状態ですw とりあえずこうすれば、色々飾れるかなぁと思って😁 ブリキプレートとか、アイアン 小物とか✨ セリアで前に売ってたアイアンのフォークとかは廃盤なのかなぁ😭 どこにもない。。 買っときゃ良かった🥺
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
wkmさんの実例写真
ウッドフェンスで余った木材で気になっていた都市ガスのメーター隠しをDIY! 扉付きの収納になっているのですぐ隣の家庭菜園の道具を収納しています。
ウッドフェンスで余った木材で気になっていた都市ガスのメーター隠しをDIY! 扉付きの収納になっているのですぐ隣の家庭菜園の道具を収納しています。
wkm
wkm
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
補助便座は専用の掛けるフックに、タンクと壁の幅が狭くて掛けれないので上に乗せるようにして使っていたのですが、吸盤なので頻繁に落ちてイライラすることも多く…😭 騙し騙し使っていたのですが、大きめのS字フックを購入してきて掛けてみたら、前より全然使いやすくなりました😂✨ 多分、持ち手の付いていないタイプの補助便座だったら問題無く掛けられたんだろうな…😅 今度から専用って言葉に騙されて何も考えずに買うのはやめて、ちゃんと事前にサイズを測って、自分の家にあったものを購入するようにしたいです😂💦
補助便座は専用の掛けるフックに、タンクと壁の幅が狭くて掛けれないので上に乗せるようにして使っていたのですが、吸盤なので頻繁に落ちてイライラすることも多く…😭 騙し騙し使っていたのですが、大きめのS字フックを購入してきて掛けてみたら、前より全然使いやすくなりました😂✨ 多分、持ち手の付いていないタイプの補助便座だったら問題無く掛けられたんだろうな…😅 今度から専用って言葉に騙されて何も考えずに買うのはやめて、ちゃんと事前にサイズを測って、自分の家にあったものを購入するようにしたいです😂💦
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
nennneさんの実例写真
フック使いのイベント投稿参加します。 透明のボトルホルダーを逆さまにつけて、スポンジ🧽ホルダーにしています。 今時のキッチンには、ちゃんと洗剤など収納できるようにシンクなっていると思いますが☺︎ 我が家みたいに古いキッチンの方、キャンプや屋外でも是非やってみてください♡
フック使いのイベント投稿参加します。 透明のボトルホルダーを逆さまにつけて、スポンジ🧽ホルダーにしています。 今時のキッチンには、ちゃんと洗剤など収納できるようにシンクなっていると思いますが☺︎ 我が家みたいに古いキッチンの方、キャンプや屋外でも是非やってみてください♡
nennne
nennne
2LDK
tomoccoさんの実例写真
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
玄関入って左にある狭いシューズクローゼットの壁にダイソーで購入したパンチングボードをつけて、靴のクリーナーや消臭スプレーなどを置いたり、傘⛱️をかけたり、フックを使って外の水道蛇口の鍵🔑を掛けて壁収納しています。使ったら元の場所に戻して小さな鍵は無くす事がなくて安心です😊✨
玄関入って左にある狭いシューズクローゼットの壁にダイソーで購入したパンチングボードをつけて、靴のクリーナーや消臭スプレーなどを置いたり、傘⛱️をかけたり、フックを使って外の水道蛇口の鍵🔑を掛けて壁収納しています。使ったら元の場所に戻して小さな鍵は無くす事がなくて安心です😊✨
mikan
mikan
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
コマンドフックモニターです✨ エコバッグを掛けるフックをつけました。 今まで画鋲でつけたフックに掛けていて、何度も落ちるのでプチストレスでした🥲 コマンドフックなら落ちないし、太い持ち手のバッグも掛けられるので便利です!
コマンドフックモニターです✨ エコバッグを掛けるフックをつけました。 今まで画鋲でつけたフックに掛けていて、何度も落ちるのでプチストレスでした🥲 コマンドフックなら落ちないし、太い持ち手のバッグも掛けられるので便利です!
iro.
iro.
家族
kanata.homeさんの実例写真
スマホの充電器のコード問題☆ 我が家はお掃除ロボットにセリアの配線コードフックをつけて巻き付けているのですが、巻きつけるのが面倒で、、、 でも、ソファーまで長さは欲しいし、、、 悩みます!
スマホの充電器のコード問題☆ 我が家はお掃除ロボットにセリアの配線コードフックをつけて巻き付けているのですが、巻きつけるのが面倒で、、、 でも、ソファーまで長さは欲しいし、、、 悩みます!
kanata.home
kanata.home
2LDK | 家族
madamkaoriさんの実例写真
キッチンの台形出窓 明るくて物が置けて私のお気に入り💖 この窓はカフェカーテンとレースのカーテンだけにして余ったカーテンレールにかごやフェイクグリーンやサンキャッチャーなどなどいろんな物をぶら下げて楽しんでます♪ 大きな星形のIKEAのライトと太陽光でくるくる回るラジオメーターも外から見えてなんかいい😊💕
キッチンの台形出窓 明るくて物が置けて私のお気に入り💖 この窓はカフェカーテンとレースのカーテンだけにして余ったカーテンレールにかごやフェイクグリーンやサンキャッチャーなどなどいろんな物をぶら下げて楽しんでます♪ 大きな星形のIKEAのライトと太陽光でくるくる回るラジオメーターも外から見えてなんかいい😊💕
madamkaori
madamkaori
家族
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
LIXILの洗面ボールと木の造作棚です。 最初は木が腐るのでは?と少し心配でしたが、多分初めに木材に防水コーティングを塗ってくれているのか7年経過しても綺麗です。 サンワカンパニーの三面ミラーBOXの中央は夫婦共用の物、右は夫、左は私。 歯ブラシも夫々の鏡の扉裏に100均のフックでくっ付けてます。 歯磨き粉も夫々別。タオルも色分けしてストレスフリー︎👍🏻 ̖́- 無印良品のカゴとニトリの引き出しには洗濯&お風呂の消耗品ストックを…。
LIXILの洗面ボールと木の造作棚です。 最初は木が腐るのでは?と少し心配でしたが、多分初めに木材に防水コーティングを塗ってくれているのか7年経過しても綺麗です。 サンワカンパニーの三面ミラーBOXの中央は夫婦共用の物、右は夫、左は私。 歯ブラシも夫々の鏡の扉裏に100均のフックでくっ付けてます。 歯磨き粉も夫々別。タオルも色分けしてストレスフリー︎👍🏻 ̖́- 無印良品のカゴとニトリの引き出しには洗濯&お風呂の消耗品ストックを…。
poo
poo
2DK | 家族
waraさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
wara
wara
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
キッチンシンク上の吊り下げ収納 どうなってるのですか?と お問い合わせ頂いたので、詳細に説明します シンク上奥に蛍光灯が設置されたくぼみがあり、 そのくぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フック「横ブレしにくいフック大」で、水回りキッチンツールを吊り下げ収納しています pic2,3にシンクからのぞいた写真をのせました わかりますかね? 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを 前後重ならないようにギザギザにぶら下げてるから取り出しやすいし、シンク上なので洗って拭かずにすぐかけちゃってます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
¥7,423
いつもごちゃごちゃのキッチン背面 撮影用にちょっと片付けました 液体調味料はシンク下です
いつもごちゃごちゃのキッチン背面 撮影用にちょっと片付けました 液体調味料はシンク下です
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
もっと見る