コメント1
BOSS
パントリーにやっとアイアンバーを付けました⭐︎冷蔵庫横に付けてたフックから何度も落下するからストレス解消(^^)最近クイックルワイパー前にほうきでゴミ集めにハマってます!隅々まで取れる気がする♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

kiyou3874さんの実例写真
手前から、階段、洗面、パントリー。アーチだらけ(。-∀-)
手前から、階段、洗面、パントリー。アーチだらけ(。-∀-)
kiyou3874
kiyou3874
家族
rinさんの実例写真
✂︎リノベーション中✂︎ キッチンの造作棚 デザイナーさんが提案してくれました♡ 1番下のアイアンは用意して付けてもらいました
✂︎リノベーション中✂︎ キッチンの造作棚 デザイナーさんが提案してくれました♡ 1番下のアイアンは用意して付けてもらいました
rin
rin
2LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
もう一丁!ダイニングからの眺め。 アイアンの手摺待ちの階段。 階段下はパントリー。
もう一丁!ダイニングからの眺め。 アイアンの手摺待ちの階段。 階段下はパントリー。
tentpeg
tentpeg
a016さんの実例写真
手作りパントリーの外側も遂に完成ですー(*´罒`*) 外部の大きなドアをイメージしています♡
手作りパントリーの外側も遂に完成ですー(*´罒`*) 外部の大きなドアをイメージしています♡
a016
a016
2LDK | 家族
blanchomeさんの実例写真
パントリーに棚つけました〜アイアンサポートとブラケットがいい感じ!
パントリーに棚つけました〜アイアンサポートとブラケットがいい感じ!
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
annnaさんの実例写真
パントリー
パントリー
annna
annna
tokinoさんの実例写真
キッチンの脇にあるパントリー+ワークスペースです。 手前の壁厚分凹ませた部分にはマグネットクロスをチョイス! お手紙や献立表などなど、普通なら冷蔵庫に貼ってしまいがちな書類をまとめて貼っておけるので、見た目もスッキリ◎ その下のシンプルな壁付けバーフックには、エプロンやエコバックを掛けておけます。
キッチンの脇にあるパントリー+ワークスペースです。 手前の壁厚分凹ませた部分にはマグネットクロスをチョイス! お手紙や献立表などなど、普通なら冷蔵庫に貼ってしまいがちな書類をまとめて貼っておけるので、見た目もスッキリ◎ その下のシンプルな壁付けバーフックには、エプロンやエコバックを掛けておけます。
tokino
tokino
rinさんの実例写真
フェイクグリーンを買ってきました
フェイクグリーンを買ってきました
rin
rin
2LDK | 家族
PR
楽天市場
MIRHouseさんの実例写真
キッチンはLIXILのnfを夫婦で一目惚れして採用しました!(^^) 棚の金具や取っ手は黒のアイアンで統一してます^^ 木枠アーチの奥はパントリーで両側に棚が付いて収納として活用するので収納スペースには困らなそうです(^.^)
キッチンはLIXILのnfを夫婦で一目惚れして採用しました!(^^) 棚の金具や取っ手は黒のアイアンで統一してます^^ 木枠アーチの奥はパントリーで両側に棚が付いて収納として活用するので収納スペースには困らなそうです(^.^)
MIRHouse
MIRHouse
3LDK | 家族
MIRHouseさんの実例写真
キッチンのタイル側!奥のパントリーは両側には可動棚が付いてます^ ^
キッチンのタイル側!奥のパントリーは両側には可動棚が付いてます^ ^
MIRHouse
MIRHouse
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
パントリーに貼ったマステと造作棚がお気に入りです☆
パントリーに貼ったマステと造作棚がお気に入りです☆
rin
rin
2LDK | 家族
ioioioさんの実例写真
パントリー扉収納♪ 鍋の蓋はここに収納。 一番下はキッチンペーパーです。 ペーパーはロールをやめて ティッシュ式のものに 変えてみましたー。 1回に大量に使うことはあまりないので切る手間が省けるかなと 笑。 マグネット式でしばらく使ってると ズレてきたりと気を遣って切っていたので。 中身を箱からだしてそのままイン。 引き出した時に たくさん出ちゃうといやなので マチがあるマグネットバーで 上を抑えています。 見た目もスッキリしましたー!
パントリー扉収納♪ 鍋の蓋はここに収納。 一番下はキッチンペーパーです。 ペーパーはロールをやめて ティッシュ式のものに 変えてみましたー。 1回に大量に使うことはあまりないので切る手間が省けるかなと 笑。 マグネット式でしばらく使ってると ズレてきたりと気を遣って切っていたので。 中身を箱からだしてそのままイン。 引き出した時に たくさん出ちゃうといやなので マチがあるマグネットバーで 上を抑えています。 見た目もスッキリしましたー!
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
momoranさんの実例写真
*モノ集め* 給湯用リモコン。 リンナイのものです☆光熱費を前月と?比較して今現在省エネに貢献できていたらキャラクター←冬はトナカイ。が喜んだりします^ ^ …ただ詳しく分からず。。とりあえずキャラクターが笑っていたら良しとしています(笑) パントリーの壁に左:給湯用リモコンと右:暖房用リモコンを付けています。 その下にセリアのアイアンバーを取り付けてふきんを干しています☆
*モノ集め* 給湯用リモコン。 リンナイのものです☆光熱費を前月と?比較して今現在省エネに貢献できていたらキャラクター←冬はトナカイ。が喜んだりします^ ^ …ただ詳しく分からず。。とりあえずキャラクターが笑っていたら良しとしています(笑) パントリーの壁に左:給湯用リモコンと右:暖房用リモコンを付けています。 その下にセリアのアイアンバーを取り付けてふきんを干しています☆
momoran
momoran
家族
yopinさんの実例写真
IHクッキングヒーターが、まだ入っていない時の写真。 パントリーは、クローゼットと同じ扉を付けて、両手開きになるようにしてます。 セールで買ったアイアンのシャンデリアがお気に入りです♡
IHクッキングヒーターが、まだ入っていない時の写真。 パントリーは、クローゼットと同じ扉を付けて、両手開きになるようにしてます。 セールで買ったアイアンのシャンデリアがお気に入りです♡
yopin
yopin
4LDK | 家族
tai2さんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥74,800
我が家はキッチンの奥に小部屋程スペースのあるパントリーを設けました。 家を建てる際に、パントリーは絶対に欲しかったのですが… いざ暮らしてみると食料品はほとんど食器棚に収まってしまい、現状は掃除用具やキッチンで使うタオル類の収納場所になっています。 まだかなりスペースに余裕がある…
我が家はキッチンの奥に小部屋程スペースのあるパントリーを設けました。 家を建てる際に、パントリーは絶対に欲しかったのですが… いざ暮らしてみると食料品はほとんど食器棚に収まってしまい、現状は掃除用具やキッチンで使うタオル類の収納場所になっています。 まだかなりスペースに余裕がある…
tai2
tai2
1LDK | カップル
Mamiさんの実例写真
パントリーの壁紙張り替えました! 棚を設置してバースペースに🎵
パントリーの壁紙張り替えました! 棚を設置してバースペースに🎵
Mami
Mami
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mamiさんの実例写真
我が家の壁面収納♪ 100均の材料でキッチンのパントリーの扉の裏にゴミ袋やビニール袋をかけて収納してます♪ ゴミ袋をかけた上のケースには子どもたちの学校の給食メニューやゴミの分別の紙をクリアファイルにいれて目隠しにマステでカバーしたり好きな柄をコピーしていれてます♪ ゴミ袋が直接見えてしまうけど扉を閉めればわからないし、取り出しやすくて楽チンです(*^-^*)
我が家の壁面収納♪ 100均の材料でキッチンのパントリーの扉の裏にゴミ袋やビニール袋をかけて収納してます♪ ゴミ袋をかけた上のケースには子どもたちの学校の給食メニューやゴミの分別の紙をクリアファイルにいれて目隠しにマステでカバーしたり好きな柄をコピーしていれてます♪ ゴミ袋が直接見えてしまうけど扉を閉めればわからないし、取り出しやすくて楽チンです(*^-^*)
mami
mami
家族
nya_homeさんの実例写真
Rたれ壁の向こうは小さなパントリー💓 冷蔵庫には保育園からの手紙等は貼りたくないので、IKEAのマグネットボードを取り付けました🙌 カップボード上にもIKEAのシェルフとアイアンバーが待機中💕 バランス見て取り付けます🔧
Rたれ壁の向こうは小さなパントリー💓 冷蔵庫には保育園からの手紙等は貼りたくないので、IKEAのマグネットボードを取り付けました🙌 カップボード上にもIKEAのシェルフとアイアンバーが待機中💕 バランス見て取り付けます🔧
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chehome.mさんの実例写真
夫婦でDIY😊 パントリーとキッチンの間にアイアンのバーと間仕切りカーテンを付けました🌱 布感が出ていい感じ😊
夫婦でDIY😊 パントリーとキッチンの間にアイアンのバーと間仕切りカーテンを付けました🌱 布感が出ていい感じ😊
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
gizmo127さんの実例写真
パントリー
パントリー
gizmo127
gizmo127
3LDK | 家族
greengreenさんの実例写真
パントリーの棚の一つを飲み物専用にして、うちカフェのために種類を豊富に揃えています^ ^ ファミレスのドリンクバーのスペースをイメージして、コの字型の棚で空間を上下に分けてみました♪
パントリーの棚の一つを飲み物専用にして、うちカフェのために種類を豊富に揃えています^ ^ ファミレスのドリンクバーのスペースをイメージして、コの字型の棚で空間を上下に分けてみました♪
greengreen
greengreen
3LDK | 家族
shiiichan.さんの実例写真
引渡し直後のパントリー。 今は物で溢れているけど、私の隠れ家的場所。カウンターで書き物もできるし、冷蔵庫も置いてあるし、何でもアリな場所。
引渡し直後のパントリー。 今は物で溢れているけど、私の隠れ家的場所。カウンターで書き物もできるし、冷蔵庫も置いてあるし、何でもアリな場所。
shiiichan.
shiiichan.
miyupipiさんの実例写真
階段横にあるお支度パントリーにハンガーラックを作りました。
階段横にあるお支度パントリーにハンガーラックを作りました。
miyupipi
miyupipi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
masakichiさんの実例写真
リビング全体パート2👍
リビング全体パート2👍
masakichi
masakichi
masa0129さんの実例写真
キッチンからすぐ入れるパントリー☺️
キッチンからすぐ入れるパントリー☺️
masa0129
masa0129
家族
mamaさんの実例写真
いつもはパントリー側からのpic📷️ばかりなので、反対側から😅 一畳ほどのパントリーは両側に可動棚があります 最初の提案では、ここに天井までの引戸を付けることになってましたが、生活したら閉めてることのほうが少ない気がしたし、費用もかかるのでやめて、カーテンにしました やっぱりカーテン付けてても開けっ放しのことがほとんどです😁 このカーテンも、カーテン屋さんでとなると予算のなかでなかなか気に入るものが見つからなかったので、住み始めてから自分で探して、無印のカーテンにしました ちなみに、シューズクロークのカーテンも無印です✨
いつもはパントリー側からのpic📷️ばかりなので、反対側から😅 一畳ほどのパントリーは両側に可動棚があります 最初の提案では、ここに天井までの引戸を付けることになってましたが、生活したら閉めてることのほうが少ない気がしたし、費用もかかるのでやめて、カーテンにしました やっぱりカーテン付けてても開けっ放しのことがほとんどです😁 このカーテンも、カーテン屋さんでとなると予算のなかでなかなか気に入るものが見つからなかったので、住み始めてから自分で探して、無印のカーテンにしました ちなみに、シューズクロークのカーテンも無印です✨
mama
mama
家族
importantさんの実例写真
もう9日ですね。 すっかり正月ボケです…😫 せっかく片付けたパントリーなので イベント参加します… キッチンコーナーの入り口(パントリー前)にアイアンバーを取り付け、エプロンやリネンクロス、マイバックの置き場にしています。 ちょっと油断すると、ここに色んな物を吊り下げてしまう、便利な場所です。
もう9日ですね。 すっかり正月ボケです…😫 せっかく片付けたパントリーなので イベント参加します… キッチンコーナーの入り口(パントリー前)にアイアンバーを取り付け、エプロンやリネンクロス、マイバックの置き場にしています。 ちょっと油断すると、ここに色んな物を吊り下げてしまう、便利な場所です。
important
important
importantさんの実例写真
リネンのある暮らし🍃 リネンを取り入れるようになったのは、キッチンで使う布巾サイズから。 お値段も一枚1000円くらいからあり、色も濃い色もあれば、淡い色もあって、季節によって使い分けたりしています。 食器拭きとして使ったり、カゴに被せたり、テーブルのセンタークロスとしても。使い方は色々。 ピシッと糊付けされたリネンもいいけど、洗いざらしのヨレヨレ感のあるリネンが好きです。
リネンのある暮らし🍃 リネンを取り入れるようになったのは、キッチンで使う布巾サイズから。 お値段も一枚1000円くらいからあり、色も濃い色もあれば、淡い色もあって、季節によって使い分けたりしています。 食器拭きとして使ったり、カゴに被せたり、テーブルのセンタークロスとしても。使い方は色々。 ピシッと糊付けされたリネンもいいけど、洗いざらしのヨレヨレ感のあるリネンが好きです。
important
important
poa.t_hさんの実例写真
収納前の写真📸 今はもので溢れかえって💦 パントリー収納考えないとです(^_^;)
収納前の写真📸 今はもので溢れかえって💦 パントリー収納考えないとです(^_^;)
poa.t_h
poa.t_h
家族
importantさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,995
「パントリー2」と呼んでいる物置を見直しました。 全部出してみると、使わなくなった電化製品や貯めがちな紙袋。食品ストックも思った以上にありました。ここの収納も見ても、使っても、気分が上がるように変えていくのが目的です! 元々はブラックの棚(pic4参照)をペイントとマステでホワイト化。それに合わせて、可愛い要素も取り入れ、カゴや木箱の収納を増やしました。 100均のプラケースも変えたかったけど、塗るとなると、買い直した方が安くつきそうだったのと、処分するには勿体ない心が芽生えたので、そのまま使いました。 一番隠したいビールケースはキャスターに乗せ、出し入れしやすくしました。そして表から見えないように布で隠しました。 眠っていたアイアンバーを壁に取り付け、壁にはインテリア要素も。余白を意識したけどまだまだ物は多く、定期的見直しは大事だなと痛感させられました😅
「パントリー2」と呼んでいる物置を見直しました。 全部出してみると、使わなくなった電化製品や貯めがちな紙袋。食品ストックも思った以上にありました。ここの収納も見ても、使っても、気分が上がるように変えていくのが目的です! 元々はブラックの棚(pic4参照)をペイントとマステでホワイト化。それに合わせて、可愛い要素も取り入れ、カゴや木箱の収納を増やしました。 100均のプラケースも変えたかったけど、塗るとなると、買い直した方が安くつきそうだったのと、処分するには勿体ない心が芽生えたので、そのまま使いました。 一番隠したいビールケースはキャスターに乗せ、出し入れしやすくしました。そして表から見えないように布で隠しました。 眠っていたアイアンバーを壁に取り付け、壁にはインテリア要素も。余白を意識したけどまだまだ物は多く、定期的見直しは大事だなと痛感させられました😅
important
important
booboobooさんの実例写真
昨日は引き渡しでした👏 玄関はオープンシュークロになっていて可愛いです🙌 入ってすぐパントリーなのも、ファミクロに近いのも嬉しい🫶 あいにくの雨でしたが、ここにこの傘立て買おうと閃いたので良しとします。笑
昨日は引き渡しでした👏 玄関はオープンシュークロになっていて可愛いです🙌 入ってすぐパントリーなのも、ファミクロに近いのも嬉しい🫶 あいにくの雨でしたが、ここにこの傘立て買おうと閃いたので良しとします。笑
boobooboo
boobooboo
家族
PR
楽天市場
kazuさんの実例写真
ずーっと困っていた ゴミ袋やビニール袋の収納… やっと…いい感じに解決したかも… 前にキッチンのパントリーに作った 扉裏に 前に違う事でたくさん買って 今は使って無かったSeriaのアイアンバーを複数取り付けて ゴミ袋やビニール袋を掛けて収納してみました! 今の所…いい考え方だと思ってます \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ずーっと困っていた ゴミ袋やビニール袋の収納… やっと…いい感じに解決したかも… 前にキッチンのパントリーに作った 扉裏に 前に違う事でたくさん買って 今は使って無かったSeriaのアイアンバーを複数取り付けて ゴミ袋やビニール袋を掛けて収納してみました! 今の所…いい考え方だと思ってます \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
kazu
kazu
4LDK | 家族
Yuukaさんの実例写真
キッチンからパントリー𓊓𓂂𓈒
キッチンからパントリー𓊓𓂂𓈒
Yuuka
Yuuka
Yuukaさんの実例写真
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
Yuuka
Yuuka
masuhome20さんの実例写真
パントリーの入り口にグリーンがあることで、よりお籠もり感が出て、いい感じ🫶🏻
パントリーの入り口にグリーンがあることで、よりお籠もり感が出て、いい感じ🫶🏻
masuhome20
masuhome20
家族
sabotenさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥6,999
念願のパントリー作りました! 数年前から IKEA HEJNE ヘイネ ソフトウッド 78x31x171cmを 食品庫として使っていましたが 収納しにくい状態でした 別室で本棚として使っていた BILLY ビリー(扉付き)を設置 幅、奥行が小さいため同じものを購入し 二つ並べることにしました ぐらつきがあるため 壁に固定することをオススメします 収納ボックスを探すのに苦労しましたが 無印のソフトボックスが サイズ的にぴったり 引き出す時に少し引っかかりますが 私的には気になりません キッチンで使用するため 汚れが付いてしまうかなと少し心配ですが とても満足しています♥ 使用した商品一覧 ●IKEA ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 幅40x奥行28✕高さ202 現在、この扉は取り扱いがないようです ※扉別途料金 ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 6,999円 幅40x奥行28✕高さ202 ・BILLY ビリー棚板ホワイト追加 幅36x奥行26 1,000円x4 ●無印良品 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 小 約幅37✕奥行26x高さ16 690円(税込)✕6 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 中 ハーフ 約幅18.5x奥行26x高さ26 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース・中 約幅25.5x奥行36x高さ16 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース用フタ 約幅26x奥行36.5x高さ1.5 290円(税込)✕2 以上の無印商品 まとめ買いでお得になるようです ●ニトリ ・整理バスケット(Mホワイト Nブラン2) 499円(税込)✕6 ラベルはWordで自作しましたものを ラベルシールを貼り付けたり 麻紐で括り付けてます 食品落下防止のため セリアで購入した インテリアアイアンバー角 幅25.5x奥行4.4付ける予定です
念願のパントリー作りました! 数年前から IKEA HEJNE ヘイネ ソフトウッド 78x31x171cmを 食品庫として使っていましたが 収納しにくい状態でした 別室で本棚として使っていた BILLY ビリー(扉付き)を設置 幅、奥行が小さいため同じものを購入し 二つ並べることにしました ぐらつきがあるため 壁に固定することをオススメします 収納ボックスを探すのに苦労しましたが 無印のソフトボックスが サイズ的にぴったり 引き出す時に少し引っかかりますが 私的には気になりません キッチンで使用するため 汚れが付いてしまうかなと少し心配ですが とても満足しています♥ 使用した商品一覧 ●IKEA ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 幅40x奥行28✕高さ202 現在、この扉は取り扱いがないようです ※扉別途料金 ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 6,999円 幅40x奥行28✕高さ202 ・BILLY ビリー棚板ホワイト追加 幅36x奥行26 1,000円x4 ●無印良品 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 小 約幅37✕奥行26x高さ16 690円(税込)✕6 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 中 ハーフ 約幅18.5x奥行26x高さ26 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース・中 約幅25.5x奥行36x高さ16 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース用フタ 約幅26x奥行36.5x高さ1.5 290円(税込)✕2 以上の無印商品 まとめ買いでお得になるようです ●ニトリ ・整理バスケット(Mホワイト Nブラン2) 499円(税込)✕6 ラベルはWordで自作しましたものを ラベルシールを貼り付けたり 麻紐で括り付けてます 食品落下防止のため セリアで購入した インテリアアイアンバー角 幅25.5x奥行4.4付ける予定です
saboten
saboten
4LDK | 家族
shiori.さんの実例写真
パントリーに念願のセカンド冷凍庫を設置。
パントリーに念願のセカンド冷凍庫を設置。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
nanasoさんの実例写真
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
キッチン…パントリー収納はまだ迷走中。
nanaso
nanaso
家族
zonoさんの実例写真
お酒を楽しむためのダイニングバーカウンターです🍷 無垢フローリングと部分的な躯体表しがポイントです キッチンは回遊動線になっており、お酒棚の裏はパントリーになっています ◎ペンダントライト ニトリの電球をアマゾンで購入したソケットに付けています 電球のフィラメントが見えるので安っぽくは見えないし、明るさもやや暗めで温かい色味なので、カフェのようなおしゃれな雰囲気が演出できます! 夜のバータイムや友人とのホームパーティーに最適です♩ ◎カウンターチェア カウンターチェアは以前家具屋さんで購入しましたが、調べたらAmazonにありました。 しかもカラバリが6色ほどに増えてる、、!! 落ち着いた色味と革っぽい質感が大人っぽいし、背もたれが小さくてスタイリッシュだけど角張すぎてないので可愛らしさもあってお気に入りです。 写真はやや低めに見えますが、高さは結構大幅に調節できます
お酒を楽しむためのダイニングバーカウンターです🍷 無垢フローリングと部分的な躯体表しがポイントです キッチンは回遊動線になっており、お酒棚の裏はパントリーになっています ◎ペンダントライト ニトリの電球をアマゾンで購入したソケットに付けています 電球のフィラメントが見えるので安っぽくは見えないし、明るさもやや暗めで温かい色味なので、カフェのようなおしゃれな雰囲気が演出できます! 夜のバータイムや友人とのホームパーティーに最適です♩ ◎カウンターチェア カウンターチェアは以前家具屋さんで購入しましたが、調べたらAmazonにありました。 しかもカラバリが6色ほどに増えてる、、!! 落ち着いた色味と革っぽい質感が大人っぽいし、背もたれが小さくてスタイリッシュだけど角張すぎてないので可愛らしさもあってお気に入りです。 写真はやや低めに見えますが、高さは結構大幅に調節できます
zono
zono
2LDK | 家族
PR
楽天市場
YU-RIさんの実例写真
パントリー内に置いてるラック下1/3はセリアのテーブルクロスにマグネットシール貼って目隠ししてます\_(・ω・`)✨ 目隠しの先には左側にホットプレート&カセットコンロ、右側にストックの調味料&ドリンク類があります(*´꒳`*)
パントリー内に置いてるラック下1/3はセリアのテーブルクロスにマグネットシール貼って目隠ししてます\_(・ω・`)✨ 目隠しの先には左側にホットプレート&カセットコンロ、右側にストックの調味料&ドリンク類があります(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
もっと見る