コメント
urara
#物干し, #アイアン, #外構工事, #建売住宅, #庭, #テラス屋根, #アンティーク

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kihokorocoさんの実例写真
物干し
物干し
Kihokoroco
Kihokoroco
3LDK | 家族
youngbloodさんの実例写真
洗濯物カゴの置き場所に
洗濯物カゴの置き場所に
youngblood
youngblood
4LDK | 家族
RiNAさんの実例写真
我が家の物干し竿.。o 工務店さんが1からアイアンで作ってくれました✧+゚ これ以上錆びないようにクリアで塗装してあります₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*.。oO すっごく!! カッコよくてお気に入り‧˚*(¤̴̶̷́ૢω¤̴̶̷̀ ૢ๑)₊.
我が家の物干し竿.。o 工務店さんが1からアイアンで作ってくれました✧+゚ これ以上錆びないようにクリアで塗装してあります₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*.。oO すっごく!! カッコよくてお気に入り‧˚*(¤̴̶̷́ૢω¤̴̶̷̀ ૢ๑)₊.
RiNA
RiNA
3LDK | 家族
Naho_705さんの実例写真
アイアン物干し 鉄職人の友人に作ってもらいました☆ 細めなんですがぶら下がって懸垂でもしない限り問題なし!らしい(*゚∀゚)
アイアン物干し 鉄職人の友人に作ってもらいました☆ 細めなんですがぶら下がって懸垂でもしない限り問題なし!らしい(*゚∀゚)
Naho_705
Naho_705
家族
unさんの実例写真
天井の梁にアイアンで物干しをオーダー。お客さん用のコート掛けにも便利。
天井の梁にアイアンで物干しをオーダー。お客さん用のコート掛けにも便利。
un
un
3LDK | 家族
chii-miiさんの実例写真
アップ♡
アップ♡
chii-mii
chii-mii
4LDK | 家族
marumaruさんの実例写真
けっこう、干せる┣━━┫✨
けっこう、干せる┣━━┫✨
marumaru
marumaru
家族
chicancan.さんの実例写真
わが家は夜洗濯、部屋干し派です(☆∀☆) 日中に洗濯ものであふれることが嫌というのと、夜間の加湿のためです*Ü* 高気密の家ということで、分厚い生地のスエットも一晩で乾くので朝には全部片付きます(*´∀`) 生活感をなくしたくてアイアンの洗濯物干しをオーダーして作っていただきました。 洗面に2本、主寝室に1本あり、5人家族分たっぷり干せる大容量です笑笑 布団やカーペットは外に干したいので収縮する折りたたみの物干しもあります。
わが家は夜洗濯、部屋干し派です(☆∀☆) 日中に洗濯ものであふれることが嫌というのと、夜間の加湿のためです*Ü* 高気密の家ということで、分厚い生地のスエットも一晩で乾くので朝には全部片付きます(*´∀`) 生活感をなくしたくてアイアンの洗濯物干しをオーダーして作っていただきました。 洗面に2本、主寝室に1本あり、5人家族分たっぷり干せる大容量です笑笑 布団やカーペットは外に干したいので収縮する折りたたみの物干しもあります。
chicancan.
chicancan.
家族
PR
楽天市場
chicancan.さんの実例写真
寝室のアイアン物干し☆ 夫婦共に身長が高いので高めに作ってます。 夜洗濯派、部屋干し派なので加湿器いらず♡ 夜寝ていても乾燥しません(o´艸`) 節約…笑 来客時の上着掛けにも使えます(*´∀`)
寝室のアイアン物干し☆ 夫婦共に身長が高いので高めに作ってます。 夜洗濯派、部屋干し派なので加湿器いらず♡ 夜寝ていても乾燥しません(o´艸`) 節約…笑 来客時の上着掛けにも使えます(*´∀`)
chicancan.
chicancan.
家族
19.meeeさんの実例写真
室内干しスペース。アイアンで造作してもらいました。 共働きの我が家では、必要不可欠! 漆喰壁が湿気を吸うからなのか、すぐ乾きます!
室内干しスペース。アイアンで造作してもらいました。 共働きの我が家では、必要不可欠! 漆喰壁が湿気を吸うからなのか、すぐ乾きます!
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
H.N.johnさんの実例写真
ベランダの直ぐそばの天井に物干し金物を固定で取り付けました。
ベランダの直ぐそばの天井に物干し金物を固定で取り付けました。
H.N.john
H.N.john
家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
MHESPSURさんの実例写真
旦那さんの背が高いので圧迫感を気にしていたアイアン物干しは細めになっていたので大丈夫そうでした(*´ェ`*) 細めなので真ん中に支えを1本足したらしいです。そこまでこだわりなかったので満足です。
旦那さんの背が高いので圧迫感を気にしていたアイアン物干しは細めになっていたので大丈夫そうでした(*´ェ`*) 細めなので真ん中に支えを1本足したらしいです。そこまでこだわりなかったので満足です。
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
jimiさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 室内用の物干し竿。 外干しする場合も一旦室内でハンガーにかけてから外に出したいので、必須アイテムです。 インテリアを邪魔しない商品を探しましたが、距離が長くてうちで使えそうなものが見つけられなかったので、工務店さんに頼んでアイアンで作ってもらいました(o^^o)
イベント用に再投稿です。 室内用の物干し竿。 外干しする場合も一旦室内でハンガーにかけてから外に出したいので、必須アイテムです。 インテリアを邪魔しない商品を探しましたが、距離が長くてうちで使えそうなものが見つけられなかったので、工務店さんに頼んでアイアンで作ってもらいました(o^^o)
jimi
jimi
家族
PR
楽天市場
maric323さんの実例写真
我が家の物干し 我が家の物干し事情は、家事動線をまとめて、 左(この写真だと奥)にお風呂の中干し←二階脱衣所(真ん中)に洗濯機を設置→右(手前の外)にバルコニーで外干し にしました! アイアンの物干しは一時的な物干しで、ここで干してから、中干しと外干しか決めます。 外干しで急に雨が降ってきても、サッと掛けられるので便利です。 手前が洗面室になっていますが、そこに家族分の引き出しがあり、そこにパジャマと下着をしまえるようになっています。
我が家の物干し 我が家の物干し事情は、家事動線をまとめて、 左(この写真だと奥)にお風呂の中干し←二階脱衣所(真ん中)に洗濯機を設置→右(手前の外)にバルコニーで外干し にしました! アイアンの物干しは一時的な物干しで、ここで干してから、中干しと外干しか決めます。 外干しで急に雨が降ってきても、サッと掛けられるので便利です。 手前が洗面室になっていますが、そこに家族分の引き出しがあり、そこにパジャマと下着をしまえるようになっています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
予算1000円位で自作しました。 物干し竿はよくあるシルバーのものを黒の艶消しラッカースプレーで色付けしました。 あとはホームセンターで購入した黒のチェーンと天井取り付け金具を取り付けて竿を引っ掛けただけです。 本当はRCにもよく登場するコの字型のアイアンバーが欲しかったのですが、高いのでそれっぽいものを作った感じです。
予算1000円位で自作しました。 物干し竿はよくあるシルバーのものを黒の艶消しラッカースプレーで色付けしました。 あとはホームセンターで購入した黒のチェーンと天井取り付け金具を取り付けて竿を引っ掛けただけです。 本当はRCにもよく登場するコの字型のアイアンバーが欲しかったのですが、高いのでそれっぽいものを作った感じです。
kobito_house
kobito_house
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
19.meeeさんの実例写真
イベント参加のため過去picですが… 断然部屋干し派のわが家の物干し。 ほぼ一年中部屋干しなので、アイアンでガッチリ造ってもらいました! 階段の手すりとマッチして、干してない時も違和感なしです😃
イベント参加のため過去picですが… 断然部屋干し派のわが家の物干し。 ほぼ一年中部屋干しなので、アイアンでガッチリ造ってもらいました! 階段の手すりとマッチして、干してない時も違和感なしです😃
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
jeepさんの実例写真
洗濯機の上にアイアン物干し ホスクリーンも考えましたが、 ほぼ毎日使って取り外したりすることは無いので 常設の室内物干しにしました
洗濯機の上にアイアン物干し ホスクリーンも考えましたが、 ほぼ毎日使って取り外したりすることは無いので 常設の室内物干しにしました
jeep
jeep
4LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
19.meeeさんの実例写真
毎日毎日、よく降りますねぇ…☔️ ホント、物干しスペース作ってよかったぁ😭
毎日毎日、よく降りますねぇ…☔️ ホント、物干しスペース作ってよかったぁ😭
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
ayaco.uさんの実例写真
リビング物干し❷ アイアン リビング物干しの奥は隠し収納スペース ✴︎すっきり暮らす✴︎
リビング物干し❷ アイアン リビング物干しの奥は隠し収納スペース ✴︎すっきり暮らす✴︎
ayaco.u
ayaco.u
家族
PR
楽天市場
19.meeeさんの実例写真
家づくりで絶対譲れなかったのは、物干しスペース。 共働きのわが家では、夜に洗濯をするので年中室内干し👕 今日は遠慮した量ですが、いつもはびっしり干してます。だから、これがないと絶望……ってくらい重要でした(笑) アイアンの階段に合わせて、アイアンで造ってもらいました😁
家づくりで絶対譲れなかったのは、物干しスペース。 共働きのわが家では、夜に洗濯をするので年中室内干し👕 今日は遠慮した量ですが、いつもはびっしり干してます。だから、これがないと絶望……ってくらい重要でした(笑) アイアンの階段に合わせて、アイアンで造ってもらいました😁
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
洗面所のアイアン物干し♪
洗面所のアイアン物干し♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
FREEQLIFEさんの実例写真
ウッドデッキ上部にホスクリーンの金具をつけて、物干し竿をつけています。 軒が出ているので洗濯物も濡れづらく、いつでも若干陰干しになりますよ!
ウッドデッキ上部にホスクリーンの金具をつけて、物干し竿をつけています。 軒が出ているので洗濯物も濡れづらく、いつでも若干陰干しになりますよ!
FREEQLIFE
FREEQLIFE
家族
tata617913さんの実例写真
細かい事はまた明日! とりあえず、なんとか付きましたー✨
細かい事はまた明日! とりあえず、なんとか付きましたー✨
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
Saaさんの実例写真
洗面所で部屋干しがしたくて洗面所の棚にアイアン物干しを付けました。 これから天井にもう1本付ける予定です✨ 除湿機も買いたいなー✨ 壁の汚れが気になる…^_^;
洗面所で部屋干しがしたくて洗面所の棚にアイアン物干しを付けました。 これから天井にもう1本付ける予定です✨ 除湿機も買いたいなー✨ 壁の汚れが気になる…^_^;
Saa
Saa
4LDK | 家族
rokkincさんの実例写真
室内物干し
室内物干し
rokkinc
rokkinc
家族
bananaさんの実例写真
物干スタンド¥10,890
一階リビングの窓に物干し金具を 取り付けました! ここの窓からウッドデッキを作る計画を立てております☆ もちろん自分達で!(ほぼ旦那任せですが) 洗濯物は2階のバルコニーで干すのが主でした。だけど階段の上り下りは、やはりツライ…洗濯導線は大事(´-ω-`) 干せる量も増えたし一階なのでよき☆
一階リビングの窓に物干し金具を 取り付けました! ここの窓からウッドデッキを作る計画を立てております☆ もちろん自分達で!(ほぼ旦那任せですが) 洗濯物は2階のバルコニーで干すのが主でした。だけど階段の上り下りは、やはりツライ…洗濯導線は大事(´-ω-`) 干せる量も増えたし一階なのでよき☆
banana
banana
3LDK | 家族
n.n.yさんの実例写真
ランドリールームです◎! 庭のオリーブを剪定して 今ドライにしてます◡̈⋆ アイアンの洗濯干しは 造作していただいたもの𓇢𓅮
ランドリールームです◎! 庭のオリーブを剪定して 今ドライにしてます◡̈⋆ アイアンの洗濯干しは 造作していただいたもの𓇢𓅮
n.n.y
n.n.y
家族
PR
楽天市場
kiriwakaさんの実例写真
*部屋干し* 2×4材に物干し竿が入る穴を開けたシンプルデザイン 金具とかないから変に主張することなくしっくり来ます
*部屋干し* 2×4材に物干し竿が入る穴を開けたシンプルデザイン 金具とかないから変に主張することなくしっくり来ます
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
y_rnv_homeさんの実例写真
y_rnv_home
y_rnv_home
2LDK
sorakoさんの実例写真
ベランダがないので、このアイアンの物干しで室内干しです。 シーリングファン効果もあり、よく乾きます。
ベランダがないので、このアイアンの物干しで室内干しです。 シーリングファン効果もあり、よく乾きます。
sorako
sorako
家族
123homeさんの実例写真
アイアンバーの物干しです♫
アイアンバーの物干しです♫
123home
123home
家族
mariさんの実例写真
ガーデンテーブル¥5,999
棟梁にインパクトお借りして物干し金具付けました! 本当建てる時に付けて欲しかった🤣誰だよ営業マン笑 もうちょい興味持って欲しかったな🥲
棟梁にインパクトお借りして物干し金具付けました! 本当建てる時に付けて欲しかった🤣誰だよ営業マン笑 もうちょい興味持って欲しかったな🥲
mari
mari
4LDK | 家族
mm3さんの実例写真
変わり映えのない庭です。  物干し金具と、テーブル・イスセットが追加されたぐらい。
変わり映えのない庭です。  物干し金具と、テーブル・イスセットが追加されたぐらい。
mm3
mm3
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
2階建てモデルハウス①です。
2階建てモデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
sunihomeさんの実例写真
施工例 ランドリールーム 二帖です。アイアンバーはトーソーさんです。 クロスはサンゲツSP9737です。
施工例 ランドリールーム 二帖です。アイアンバーはトーソーさんです。 クロスはサンゲツSP9737です。
sunihome
sunihome
PR
楽天市場
mogmogさんの実例写真
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
引っ越し先の洗面所が狭い&バーが高く、洗面所内で干すと生乾きが多発… どうやって洗濯スペースを確保しつつ、且つ使わない時も邪魔にならないか画策した結果、こちらの品にたどり着きました! 似た製品は沢山ありますが、折り畳む時に いちいち外さずに竿ごとそのまま畳めるのは唯一無二! 使い終わったら折り畳んで壁側に収納♪ 問題は設置場所かと思います。 【私が定番のカーテンレール上に設置しなかった理由】 カーテンレール上に設置しようか迷いに迷って、リビングと隣あわせの六畳の部屋の引戸の鴨居上に取り付けることに。 ★窓際を止めた理由★ ×二重カーテンだと洗濯物が引っ掛かる →レビューを見てるとチラホラ。 せっかく生乾きにさせないために設置するのにカーテンが邪魔になるなんて本末転倒! ×窓だとエアコンの恩恵が受けられない 湿度の高い夏場、除湿かけるのでエアコンの近くの方が乾きやすい点でも窓際は△ ○冬場の加湿対策に! リビングとの境界線に干すので、どちらの部屋の湿度も上がるのでGOOD ○何より乾きやすい 壁際や窓際より、両サイドに何もない空間で干す方が風も通るので断然乾きやすかったです。 【実際に鴨居上に設置してみた感想】 本当にすごく乾きやすいです! 午前中に干したらおやつの時間頃には確実に全て乾いてます。 そして冬場は加湿器をかけなくても、湿度が上がるのも◎ 10畳以上の空間を加湿器で適度な数字まで上げるのって、継続してつけておかないと厳しいので電気代を考えると…コスパが悪いかな~ 奮発して木製っぽい見た目の竿にしたので、畳まずに出しっぱなしでも目立ちません! 【総評】 ☑️竿をしたまま折り畳んで壁側に寄せられるのは唯一無二! ☑️物干し竿の色を家具に合わせて選べば違和感なく溶け込む。 ☑️取りつけは脚立必須 ☑️設置場所は要検討 ※取りつけについて 私のようにチビな人は脚立必須か、脚立がないなら男性にやってもらった方がいいと思いますf(^_^;) うちはちょっとした台しかなく、背伸びしながらやったので大変でした… 斜め上からハンマーで叩かなくちゃならぬ場面があるので、足場がしっかりあるなら全然女性でも簡単に設置出来ますよ!
mogmog
mogmog
2LDK | 家族
もっと見る