コメント4
un
天井の梁にアイアンで物干しをオーダー。お客さん用のコート掛けにも便利。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kihokorocoさんの実例写真
物干し
物干し
Kihokoroco
Kihokoroco
3LDK | 家族
RiNAさんの実例写真
我が家の物干し竿.。o 工務店さんが1からアイアンで作ってくれました✧+゚ これ以上錆びないようにクリアで塗装してあります₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*.。oO すっごく!! カッコよくてお気に入り‧˚*(¤̴̶̷́ૢω¤̴̶̷̀ ૢ๑)₊.
我が家の物干し竿.。o 工務店さんが1からアイアンで作ってくれました✧+゚ これ以上錆びないようにクリアで塗装してあります₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*.。oO すっごく!! カッコよくてお気に入り‧˚*(¤̴̶̷́ૢω¤̴̶̷̀ ૢ๑)₊.
RiNA
RiNA
3LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H28.11.20 私のお気に入りアイテムというか、今ではなくてはならないアイテム。 アイアンの物干しバー 既製品も探しましたが、見た目もよく幅の長いものが見つけられず、施工会社にオーダーして作っていただきました。確か2万ちょっとだったような…(^◇^;)物干しにしては高いかもしれないけど、洗濯物の一時掛けやら、よだれかけを乾かしたりと日々大活躍してます! 来客にもこれならオシャレでいいねってよく言われます☆室内干しって忘れがちだけど、これから新築の方はぜひ!
H28.11.20 私のお気に入りアイテムというか、今ではなくてはならないアイテム。 アイアンの物干しバー 既製品も探しましたが、見た目もよく幅の長いものが見つけられず、施工会社にオーダーして作っていただきました。確か2万ちょっとだったような…(^◇^;)物干しにしては高いかもしれないけど、洗濯物の一時掛けやら、よだれかけを乾かしたりと日々大活躍してます! 来客にもこれならオシャレでいいねってよく言われます☆室内干しって忘れがちだけど、これから新築の方はぜひ!
jimi
jimi
家族
john_princeさんの実例写真
天井の梁にチェーンでアルミのポールをぶら下げて、室内干し用の洗濯物干し! さらに梁にフックを付けて、使わない時はまた梁の裏側にポールを隠せるようにする予定です。 元ネタは、ネットでどなたかがされてたのを頂きました。その元ネタが再び見つけられないのですが。どなたかご存知でしょうか?
天井の梁にチェーンでアルミのポールをぶら下げて、室内干し用の洗濯物干し! さらに梁にフックを付けて、使わない時はまた梁の裏側にポールを隠せるようにする予定です。 元ネタは、ネットでどなたかがされてたのを頂きました。その元ネタが再び見つけられないのですが。どなたかご存知でしょうか?
john_prince
john_prince
4LDK | 家族
YunosukePapaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,100
妻から室内干しスペースの依頼があったので、作成しました。 幅1930mmの開口に、長さ1820mmの丸棒を3つのハンギングフックに通して梁下に固定しています。 一応、丸棒は外すこともできます。(外すことはないと思いますが)
妻から室内干しスペースの依頼があったので、作成しました。 幅1930mmの開口に、長さ1820mmの丸棒を3つのハンギングフックに通して梁下に固定しています。 一応、丸棒は外すこともできます。(外すことはないと思いますが)
YunosukePapa
YunosukePapa
家族
kanato.no.outhiさんの実例写真
子供部屋に洗濯物を干したり、クローゼットとは別に何か掛けるのがあると良いなぁと思いまして♡ でも、ホスクリーンじゃいかにも洗濯物干しになるかなと、鉄の異形丸棒で家建てた工務店さんに年末にお願いして作って貰いました(о´∀`о) 昨日受け取り今日さっそくつけて見た♡ ん〜良い感じ(*´꒳`*)
子供部屋に洗濯物を干したり、クローゼットとは別に何か掛けるのがあると良いなぁと思いまして♡ でも、ホスクリーンじゃいかにも洗濯物干しになるかなと、鉄の異形丸棒で家建てた工務店さんに年末にお願いして作って貰いました(о´∀`о) 昨日受け取り今日さっそくつけて見た♡ ん〜良い感じ(*´꒳`*)
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
miharuさんの実例写真
室内干しスペース。 アイアンの物干しはオーダーで作ったものです。
室内干しスペース。 アイアンの物干しはオーダーで作ったものです。
miharu
miharu
kurarhashi.homeさんの実例写真
標準使用のアイアン室内干し。 生活感が出にくく、ドライなどを吊るしても素敵です。
標準使用のアイアン室内干し。 生活感が出にくく、ドライなどを吊るしても素敵です。
kurarhashi.home
kurarhashi.home
PR
楽天市場
kurarhashi.homeさんの実例写真
標準仕様のアイアン物干し。 出しっ放しでも絵になる。
標準仕様のアイアン物干し。 出しっ放しでも絵になる。
kurarhashi.home
kurarhashi.home
hariisamaさんの実例写真
夜のリビングの現実… 最初は別の部屋に洗濯物を干せるようしてたんだけど、風通しも悪く全然乾かなくて夜は外には出したくないので洗濯したらここに干して、朝残りの洗濯物と一緒に外に出して夜又ここに取り込んでエアコンで仕上げに乾かす的な…日当たりも良くエアコンが直接あたって冬でも乾くので毎度夜間と留守中はこんな感じです。 ちなみにここからみんな自分のを取ってそのまま次の日着たり畳んで持って上がります。 オシャレなアイアンバーやホスクリーンも考えたけど天井が高くてちょっと難しい これが現実…笑笑
夜のリビングの現実… 最初は別の部屋に洗濯物を干せるようしてたんだけど、風通しも悪く全然乾かなくて夜は外には出したくないので洗濯したらここに干して、朝残りの洗濯物と一緒に外に出して夜又ここに取り込んでエアコンで仕上げに乾かす的な…日当たりも良くエアコンが直接あたって冬でも乾くので毎度夜間と留守中はこんな感じです。 ちなみにここからみんな自分のを取ってそのまま次の日着たり畳んで持って上がります。 オシャレなアイアンバーやホスクリーンも考えたけど天井が高くてちょっと難しい これが現実…笑笑
hariisama
hariisama
家族
tig-さんの実例写真
tig-
tig-
3LDK | 家族
navangelionさんの実例写真
2019.1.31 リビングの一角に室内干しをDIYで作りました! 基本的には外干しですが、一時的に洗濯物を避難する場所です。 壁、天井に傷つけず、お値段税込1700円でした。 取り外して移動可能ですが、黒でアイアンっぽくて違和感ないので、ずっとこのままかもしれません笑
2019.1.31 リビングの一角に室内干しをDIYで作りました! 基本的には外干しですが、一時的に洗濯物を避難する場所です。 壁、天井に傷つけず、お値段税込1700円でした。 取り外して移動可能ですが、黒でアイアンっぽくて違和感ないので、ずっとこのままかもしれません笑
navangelion
navangelion
家族
cocoさんの実例写真
■ 洗濯物 室内干し ■ 前投稿の洗濯物干しフックを 2つ設置してみました。 エアコンの風も良くあたり 日当たりも良いこの場所に… 日中は誰も家にいないので 干されてる事も気にならずです。笑
■ 洗濯物 室内干し ■ 前投稿の洗濯物干しフックを 2つ設置してみました。 エアコンの風も良くあたり 日当たりも良いこの場所に… 日中は誰も家にいないので 干されてる事も気にならずです。笑
coco
coco
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
物干し竿イベントに参加☆ リビングに掛かる大きな梁に、塩ビパイプでdiyした物干し竿です(o^^o) 脱衣所にも物干しがありますが、冬場の乾燥対策も兼ねて、リビングに干したいなぁと思ってて、でも物干し台置くと邪魔だし、壁や梁に穴を開けたくないと思った結果、塩ビパイプを引っ掛ける感じで作りました(๑❛ᴗ❛๑) この塩ビパイプは、前、洗面所にあった塩ビ棚を再利用したので、制作費は200円くらいでした(*´∀`) 洗濯物掛けてない時もインテリアの邪魔にならないし、場所も取らないし、気に入ってます♡
物干し竿イベントに参加☆ リビングに掛かる大きな梁に、塩ビパイプでdiyした物干し竿です(o^^o) 脱衣所にも物干しがありますが、冬場の乾燥対策も兼ねて、リビングに干したいなぁと思ってて、でも物干し台置くと邪魔だし、壁や梁に穴を開けたくないと思った結果、塩ビパイプを引っ掛ける感じで作りました(๑❛ᴗ❛๑) この塩ビパイプは、前、洗面所にあった塩ビ棚を再利用したので、制作費は200円くらいでした(*´∀`) 洗濯物掛けてない時もインテリアの邪魔にならないし、場所も取らないし、気に入ってます♡
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
cayonnnnさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥8,304
イベント参加✩.*˚ 我が家のリビングの物干し竿。 アイアンの物干し竿を取り付けました! インテリアに馴染んで、物干し竿!と主張しないところがお気に入りです♬*゜ 夜干して、朝にダイニングテーブルの後ろにリビング窓があり、そこから外の物干し竿にかけます☝︎ が、今はもっぱら花粉症の時期なので部屋干しです。
イベント参加✩.*˚ 我が家のリビングの物干し竿。 アイアンの物干し竿を取り付けました! インテリアに馴染んで、物干し竿!と主張しないところがお気に入りです♬*゜ 夜干して、朝にダイニングテーブルの後ろにリビング窓があり、そこから外の物干し竿にかけます☝︎ が、今はもっぱら花粉症の時期なので部屋干しです。
cayonnnn
cayonnnn
4LDK | 家族
pikokoさんの実例写真
リビングとダイニングスペースの境目に。花粉の時期にエアコンで乾燥出来て助かります。 梁にぶらさげているだけなので、季節が終わったらすぐ撤去して元通りに。
リビングとダイニングスペースの境目に。花粉の時期にエアコンで乾燥出来て助かります。 梁にぶらさげているだけなので、季節が終わったらすぐ撤去して元通りに。
pikoko
pikoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
Macoさんの実例写真
2階のホールにはアイアンバーを天井から取り付け、洗濯物干しに(๑›‿‹๑) 南向きの大きな窓は洗濯物がよく乾きます♪
2階のホールにはアイアンバーを天井から取り付け、洗濯物干しに(๑›‿‹๑) 南向きの大きな窓は洗濯物がよく乾きます♪
Maco
Maco
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mako0301さんの実例写真
猫部屋計画中の元子供部屋 日当たりが良くて 室内干しするにはいい場所なんだけど 室内物干しを置いてると 猫が動き回れるスペースが小さくなってしまいます💦 最近は 別部屋に室内干しを置いてたけど やっぱりこの部屋に干したい ということで ネットで見つけたアイアン風のハンガーポールを梁に取り付けてみました👍 これで床はスッキリ 見た目もアイアン風でオシャレだし 満足です
猫部屋計画中の元子供部屋 日当たりが良くて 室内干しするにはいい場所なんだけど 室内物干しを置いてると 猫が動き回れるスペースが小さくなってしまいます💦 最近は 別部屋に室内干しを置いてたけど やっぱりこの部屋に干したい ということで ネットで見つけたアイアン風のハンガーポールを梁に取り付けてみました👍 これで床はスッキリ 見た目もアイアン風でオシャレだし 満足です
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
猫部屋の梁に取り付けた ハンガーバー 便利すぎて さらに1本追加しました😊 足元に洗濯物干しの台がないって 快適すぎる🥰 これで多少 洗濯物が増えても 思いっきり干せます👍
猫部屋の梁に取り付けた ハンガーバー 便利すぎて さらに1本追加しました😊 足元に洗濯物干しの台がないって 快適すぎる🥰 これで多少 洗濯物が増えても 思いっきり干せます👍
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
Evezhouseさんの実例写真
ロフトからパシャリ📸 ロフトに繋がる階段の上に 室内干しスペースを作りました♡ ここ 本当ーーにあったかい‼︎ 窓も開けられるし…乾くはず‼︎
ロフトからパシャリ📸 ロフトに繋がる階段の上に 室内干しスペースを作りました♡ ここ 本当ーーにあったかい‼︎ 窓も開けられるし…乾くはず‼︎
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
2階の物干しスペースです。 ポールハンガー2個に建材のポール2本を渡しました。黒が気に入っています。しかも、物干し竿より安かった♫ 見せ梁に紐を掛けて物干し竿も使ってます。
2階の物干しスペースです。 ポールハンガー2個に建材のポール2本を渡しました。黒が気に入っています。しかも、物干し竿より安かった♫ 見せ梁に紐を掛けて物干し竿も使ってます。
izuhan
izuhan
家族
chisarucanさんの実例写真
chisarucan
chisarucan
家族
PR
楽天市場
mi-homeさんの実例写真
初のイベント参加です。 我が家の部屋干しスペース。 一階の吹き抜け上の二階にアイアンバーを付けました。 木の格子部分に布団も干せます。 横の格子のおかげで一階から見上げても、干してある洗濯物が目隠しになります◎
初のイベント参加です。 我が家の部屋干しスペース。 一階の吹き抜け上の二階にアイアンバーを付けました。 木の格子部分に布団も干せます。 横の格子のおかげで一階から見上げても、干してある洗濯物が目隠しになります◎
mi-home
mi-home
家族
mi-saさんの実例写真
部屋が広くなり、カーテンレールの上にすぐ梁があったりで 室内干しに使用してきた、突っ張り棒や、かけるタイプのシーツハンガーが使えなくなったので、どうしようかと… 縦の突っ張りは目立つし、穴をあけるのも躊躇する。色々探していました。 いいもの発見!
部屋が広くなり、カーテンレールの上にすぐ梁があったりで 室内干しに使用してきた、突っ張り棒や、かけるタイプのシーツハンガーが使えなくなったので、どうしようかと… 縦の突っ張りは目立つし、穴をあけるのも躊躇する。色々探していました。 いいもの発見!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yurimeさんの実例写真
1番南向きの部屋に物干しとしてアイアンバーを^^◎ あらゆるところにアイアンを使って統一しています✳︎
1番南向きの部屋に物干しとしてアイアンバーを^^◎ あらゆるところにアイアンを使って統一しています✳︎
yurime
yurime
2LDK | 家族
YClipさんの実例写真
階段上のデッドスペースをDIY🛠 2×4、ラブリコ、黒の伸縮アイアンポールを使って洗濯物干し✨お天気が悪い日専用に✨ リビング階段なので、1階からの乾燥した空気が上昇し乾きも早めです。
階段上のデッドスペースをDIY🛠 2×4、ラブリコ、黒の伸縮アイアンポールを使って洗濯物干し✨お天気が悪い日専用に✨ リビング階段なので、1階からの乾燥した空気が上昇し乾きも早めです。
YClip
YClip
sorakoさんの実例写真
ベランダがないので、このアイアンの物干しで室内干しです。 シーリングファン効果もあり、よく乾きます。
ベランダがないので、このアイアンの物干しで室内干しです。 シーリングファン効果もあり、よく乾きます。
sorako
sorako
家族
123homeさんの実例写真
雨の日も晴れの日も、ランドリールームの アイアンバーで洗濯物を乾かしてます。 湿度が高いときには浴室の乾燥機を使ってます。
雨の日も晴れの日も、ランドリールームの アイアンバーで洗濯物を乾かしてます。 湿度が高いときには浴室の乾燥機を使ってます。
123home
123home
家族
123homeさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥7,980
アイアンバーの物干しです♫
アイアンバーの物干しです♫
123home
123home
家族
Michiyoさんの実例写真
イベント参加😊 ここに毎日洗濯物干してます! 2021/11/23
イベント参加😊 ここに毎日洗濯物干してます! 2021/11/23
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chipsさんの実例写真
・室内物干し 外干し派ですが、雨の日にリビングや脱衣所に干すのは嫌なので2階の階段上にアイアンバーをつけました。 オーダーで丁度いい高さに。 周りからはこんな所に?と言われましたが、本当に便利です。 気になる湿気も24時間換気の排気口が近いので気になりません。
・室内物干し 外干し派ですが、雨の日にリビングや脱衣所に干すのは嫌なので2階の階段上にアイアンバーをつけました。 オーダーで丁度いい高さに。 周りからはこんな所に?と言われましたが、本当に便利です。 気になる湿気も24時間換気の排気口が近いので気になりません。
chips
chips
4LDK | 家族
springforestfilmさんの実例写真
3階にはL字アイアンバーを取り付けました。 梁に沿って付けたので安定感抜群ˊᵕˋ♡ 洗濯機は1Fなので、IKEAのバッグで運び、アイアンバーを使いハンガー吊り下げ作業します。 これは本当に便利で、雨の日の部屋干しも◎ 折りたたみハンガーラックを持たなくていいし、明日着たい服の用意なんかにも活躍! ものすごーくおススメです、、、!
3階にはL字アイアンバーを取り付けました。 梁に沿って付けたので安定感抜群ˊᵕˋ♡ 洗濯機は1Fなので、IKEAのバッグで運び、アイアンバーを使いハンガー吊り下げ作業します。 これは本当に便利で、雨の日の部屋干しも◎ 折りたたみハンガーラックを持たなくていいし、明日着たい服の用意なんかにも活躍! ものすごーくおススメです、、、!
springforestfilm
springforestfilm
2LDK | 家族
hashimoさんの実例写真
家を建てる時に、ランドリースペースが設けられず💦 子供達部屋と私の部屋に部屋干し用のアイアンバーを取り付けました。 結果、子供達も洗濯物を干せるくらいに成長したので、「洗い」以降の「干す」→「たたむ」→「収納」を各自に任せました。母の作業が少なくなったのと、「あの服、どこにあるー?」と聞かれることも減り、母の時短になってます🙂 (息子はたたまずかけっぱなしですが、) 部屋干し中心にしたことで、ベランダへ行く手間と取り込み忘れがなくなりました😁 ※すみません。こちらの投稿は以前の再投稿になります。 時短の内容を、もう少し詳しく伝えたかったので、写真を3枚追加して再投稿させていただいてます。
家を建てる時に、ランドリースペースが設けられず💦 子供達部屋と私の部屋に部屋干し用のアイアンバーを取り付けました。 結果、子供達も洗濯物を干せるくらいに成長したので、「洗い」以降の「干す」→「たたむ」→「収納」を各自に任せました。母の作業が少なくなったのと、「あの服、どこにあるー?」と聞かれることも減り、母の時短になってます🙂 (息子はたたまずかけっぱなしですが、) 部屋干し中心にしたことで、ベランダへ行く手間と取り込み忘れがなくなりました😁 ※すみません。こちらの投稿は以前の再投稿になります。 時短の内容を、もう少し詳しく伝えたかったので、写真を3枚追加して再投稿させていただいてます。
hashimo
hashimo
10314さんの実例写真
4畳の洗面所兼ランドリースペース。ウッドデッキの洗濯したらすぐにウッドデッキのバスコートでも室内でも洗濯物が干せます♪ 造作洗面台のおかげで洗濯機が隠れてるから、少しでも見苦しさが軽減されてるのがうれしい😊 アイアンの洗濯物干しはtool boxのもの。すぐに完売になってしまうので、販売開始時間に何回もアタクックしてなんとか手に入れました〜🫶
4畳の洗面所兼ランドリースペース。ウッドデッキの洗濯したらすぐにウッドデッキのバスコートでも室内でも洗濯物が干せます♪ 造作洗面台のおかげで洗濯機が隠れてるから、少しでも見苦しさが軽減されてるのがうれしい😊 アイアンの洗濯物干しはtool boxのもの。すぐに完売になってしまうので、販売開始時間に何回もアタクックしてなんとか手に入れました〜🫶
10314
10314
2LDK | カップル
Aさんの実例写真
2×4材と、棚板は確か2×6材で作りました^^ 棚のバーは丸い木材でも良かったのですが、幼い子供が体重をかけて折ってしまう可能性があった為アイアンバーにしました。 上の方には物干し竿をつけて洗濯物を室内干ししています。
2×4材と、棚板は確か2×6材で作りました^^ 棚のバーは丸い木材でも良かったのですが、幼い子供が体重をかけて折ってしまう可能性があった為アイアンバーにしました。 上の方には物干し竿をつけて洗濯物を室内干ししています。
A
A
shimahigeさんの実例写真
節約のためにやってること 我が家も光熱費・食費を出来る限り抑えてます。 特に電気がかかるのですが、その中でも洗濯は5人家族なので量も多いです。 乾燥まですると相当な電気を使うので、我が家は脱水まで。 昼間は暖かい日差しが入るので、吹き抜け階段はいい干し場所。 大物シーツも夜までに乾いてくれるので、予備はいりません😊 さらに、部屋干しだと湿度も上がるので、加湿器を使わなくても家中の湿度は50%以上! 色々と電気代浮いてるんじゃないかと思ってます。
節約のためにやってること 我が家も光熱費・食費を出来る限り抑えてます。 特に電気がかかるのですが、その中でも洗濯は5人家族なので量も多いです。 乾燥まですると相当な電気を使うので、我が家は脱水まで。 昼間は暖かい日差しが入るので、吹き抜け階段はいい干し場所。 大物シーツも夜までに乾いてくれるので、予備はいりません😊 さらに、部屋干しだと湿度も上がるので、加湿器を使わなくても家中の湿度は50%以上! 色々と電気代浮いてるんじゃないかと思ってます。
shimahige
shimahige
家族
booboobooさんの実例写真
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
森田アルミ工業さんのkaku pid 4Mもいいなって思ったけど、ズボラなわたしはどうせ出しっぱなしにしてしまうのでアイアンバーをつけてもらってよかったと思ってます🫶 共働きなので室内干しスペースは絶対欲しかった✨ お気に入りの空間です🙌 高身長な夫はきっと邪魔だろうけど🤣 スロップシンクも洗いやすいように高さを上げてもらってます✨ ひとつ気に入らないのが自分達でつけた鏡の位置😂 ブラケットの位置に合わせるとわたしが見えないから少し下げたけど、バランスが悪くてモヤモヤします😇 鏡は可愛いのに残念だ😭
boobooboo
boobooboo
家族
sunihomeさんの実例写真
施工例 ランドリールーム 二帖です。アイアンバーはトーソーさんです。 クロスはサンゲツSP9737です。
施工例 ランドリールーム 二帖です。アイアンバーはトーソーさんです。 クロスはサンゲツSP9737です。
sunihome
sunihome
PR
楽天市場
tararaさんの実例写真
何度か投稿した場所ですが今回は突っ張り棒イベント参加です😊 ニトリの強力突っ張りポールで梁風部屋干しスペース✌️ 洗濯物がない時はプランター吊るしたり🍀リビングにずっとあっても違和感なし✌️ おしゃれに(たぶん)見えて強度も高く板を乗せたら飾り棚にもなり便利な突っ張り棒です😊
何度か投稿した場所ですが今回は突っ張り棒イベント参加です😊 ニトリの強力突っ張りポールで梁風部屋干しスペース✌️ 洗濯物がない時はプランター吊るしたり🍀リビングにずっとあっても違和感なし✌️ おしゃれに(たぶん)見えて強度も高く板を乗せたら飾り棚にもなり便利な突っ張り棒です😊
tarara
tarara
家族
もっと見る