toratanさんの部屋
スヌーピー ドアマット 玄関ドア 60×90cm バキューム 折り畳み可能 耐磨耗性耐摩耗性マット 滑り止め付き PVC ビニール 泥落とし バスルーム 低反発 おしゃれ 玄関マット エントランスマット
2021年5月9日237
toratanさんの部屋
2021年5月9日237
スヌーピー ドアマット 玄関ドア 60×90cm バキューム 折り畳み可能 耐磨耗性耐摩耗性マット 滑り止め付き PVC ビニール 泥落とし バスルーム 低反発 おしゃれ 玄関マット エントランスマット
Baoyejia玄関マット¥4,930
コメント5
toratan
もう15年くらい前の母の日のプレゼント🎁。月日がたつのもあっという間です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

w-000さんの実例写真
子ども部屋のFIX窓に、突っ張り棒を渡して仮面ライダーフィギュアを飾っています。もう少しおしゃれに収納したいと思うのですが、子ども達は意外とこれで喜んでいます。
子ども部屋のFIX窓に、突っ張り棒を渡して仮面ライダーフィギュアを飾っています。もう少しおしゃれに収納したいと思うのですが、子ども達は意外とこれで喜んでいます。
w-000
w-000
kakihomeさんの実例写真
我が家の息子のアウター収納 壁に長〜いつっぱり棒 ごちゃっと感を少しでも軽減の為 絵を1番前にかけてます. 白でなるべく壁に同化 圧迫感を減らします(´▽`)
我が家の息子のアウター収納 壁に長〜いつっぱり棒 ごちゃっと感を少しでも軽減の為 絵を1番前にかけてます. 白でなるべく壁に同化 圧迫感を減らします(´▽`)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
今のムスメのクローゼットです。 我が家はかけれるものは全てハンガー収納。下着も畳みません(笑) 大人用クローゼットは2段にしてもらったのですが子供用は将来的に変えられるよう1段にしたため、長いs字フックと突っ張り棒で2段収納にしています。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
emerald-greenさんの実例写真
突っ張り棒作戦その① 子ども靴の収納力2倍に!まだ上にもう1段いけそうです!
突っ張り棒作戦その① 子ども靴の収納力2倍に!まだ上にもう1段いけそうです!
emerald-green
emerald-green
3LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,190
ニトリのカラーボックスにつっぱり棒でこどもの洋服収納に。 パジャマとズボン以外は全てかけて収納することで家事負担減&洋服が選びやすい^ ^ つっぱり棒が落ちるとかなりストレスなので、カラボ専用の引き出しレールをつけてその上につっぱり棒をすると落ちなくて◎
ニトリのカラーボックスにつっぱり棒でこどもの洋服収納に。 パジャマとズボン以外は全てかけて収納することで家事負担減&洋服が選びやすい^ ^ つっぱり棒が落ちるとかなりストレスなので、カラボ専用の引き出しレールをつけてその上につっぱり棒をすると落ちなくて◎
ryoko
ryoko
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
子ども部屋のおもちゃスペース
子ども部屋のおもちゃスペース
Miho
Miho
taki_s_sironekoさんの実例写真
床掃除しやすく!
床掃除しやすく!
taki_s_sironeko
taki_s_sironeko
Jiaiさんの実例写真
ダイニングテーブルの裏のスペースを利用して、突っ張り棒でティッシュを固定しています* 子どもが食べこぼしてもすぐ取れるからとっても重宝しています。 どちらに座っても取れるのでノンストレス。
ダイニングテーブルの裏のスペースを利用して、突っ張り棒でティッシュを固定しています* 子どもが食べこぼしてもすぐ取れるからとっても重宝しています。 どちらに座っても取れるのでノンストレス。
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ras235さんの実例写真
壁に穴を空けたくない人にオススメ! リメイクとよべるのか 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで上下もとめられる うちはリビングのクローゼットが子供のおもちゃ収納にしてるので空いたままのことが多い、、、 ので子供のコレクションが見れるように設置しました。これなら来客が来たらしめるだけで生活感がなくなります。
壁に穴を空けたくない人にオススメ! リメイクとよべるのか 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで上下もとめられる うちはリビングのクローゼットが子供のおもちゃ収納にしてるので空いたままのことが多い、、、 ので子供のコレクションが見れるように設置しました。これなら来客が来たらしめるだけで生活感がなくなります。
ras235
ras235
Claraさんの実例写真
子供部屋を大改造。大きな本棚の両脇にあった三段カラーボックスを片方に集め、突っ張り棒で子ども用ワードローブ?エリア作りました。 がんばったのは、突っ張り棒が重みで落ちないようにしたところ。 何で支えようか、100均やらDIYグッズなど売ってるお店を練り歩いたけどもいいものが見つからず。そしたら、たまたまお友達から、「ペットボトルのキャップが使える」とのアイデアを頂戴いたしました。 あるある♪キャップならウチに。 キャップに穴あけ、ネジで固定しただけ。 10時間くらい経過しましたが、今のところ順調です。
子供部屋を大改造。大きな本棚の両脇にあった三段カラーボックスを片方に集め、突っ張り棒で子ども用ワードローブ?エリア作りました。 がんばったのは、突っ張り棒が重みで落ちないようにしたところ。 何で支えようか、100均やらDIYグッズなど売ってるお店を練り歩いたけどもいいものが見つからず。そしたら、たまたまお友達から、「ペットボトルのキャップが使える」とのアイデアを頂戴いたしました。 あるある♪キャップならウチに。 キャップに穴あけ、ネジで固定しただけ。 10時間くらい経過しましたが、今のところ順調です。
Clara
Clara
3LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
シューズインクローゼットには、ホワイトカラーの木目調のアクセントクロス☺︎ 収納を増やし空いているスペースを有効活用したくて★ DAISOで買った突っ張り棒を2本設置して、その上に子どもの靴を置いています♬ 軽い子どもの靴なら4足置いても問題ありません‼︎この方法、なかなか良かったのでオススメです♡
シューズインクローゼットには、ホワイトカラーの木目調のアクセントクロス☺︎ 収納を増やし空いているスペースを有効活用したくて★ DAISOで買った突っ張り棒を2本設置して、その上に子どもの靴を置いています♬ 軽い子どもの靴なら4足置いても問題ありません‼︎この方法、なかなか良かったのでオススメです♡
hitomi
hitomi
家族
sayaさんの実例写真
勝手口にカーテンつけました( ー̀֊ー́ )✧ ダイソーで400円のカーテン、カーテンフックを取り付ける所を解いて突っ張り棒通す穴を縫って完成(о´∀`о) なぜこんなことをしたかと言うと、カーテンフックとか買ってあと100円か200円かかるのもったいないなーと思ったからです←ケチ 旦那が「なんかすごく落ち着いた」と言ってましたw 色が完璧でお気に入りです(*˘ ˘*)
勝手口にカーテンつけました( ー̀֊ー́ )✧ ダイソーで400円のカーテン、カーテンフックを取り付ける所を解いて突っ張り棒通す穴を縫って完成(о´∀`о) なぜこんなことをしたかと言うと、カーテンフックとか買ってあと100円か200円かかるのもったいないなーと思ったからです←ケチ 旦那が「なんかすごく落ち着いた」と言ってましたw 色が完璧でお気に入りです(*˘ ˘*)
saya
saya
家族
fuuuchan69さんの実例写真
子どもの手が届く位置に子ども用コート掛けを作る為、突っ張り棒を買いにセリアへ。 『長めのは1キロまでかぁ…どーするかなぁ、ちゃんとしたの買いに行くかなぁ…』と悩んでたら、横に突っ張り棒壁面ガードなるものを発見。 厚めのジェルシートが付いててズレ落ちそうにないし、壁も傷付かないって、ただ単に神! 早速取り付けました。
子どもの手が届く位置に子ども用コート掛けを作る為、突っ張り棒を買いにセリアへ。 『長めのは1キロまでかぁ…どーするかなぁ、ちゃんとしたの買いに行くかなぁ…』と悩んでたら、横に突っ張り棒壁面ガードなるものを発見。 厚めのジェルシートが付いててズレ落ちそうにないし、壁も傷付かないって、ただ単に神! 早速取り付けました。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
fuuuchan69さんの実例写真
子どもの手が届く位置に子ども用コート掛けを。 セリアの突っ張り棒と突っ張り棒壁面ガードでいい感じです。
子どもの手が届く位置に子ども用コート掛けを。 セリアの突っ張り棒と突っ張り棒壁面ガードでいい感じです。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Hi5さんの実例写真
靴箱の鏡横スペース。 突っ張り棒を使って、こどものコートハンガースペースにしています。 こどもの手の届くところに手袋やマフラー。 朝、自分で選びながら登校しています。 そろそろ花粉の時期(>人<;) 玄関で着脱して玄関に掛けておきます。
靴箱の鏡横スペース。 突っ張り棒を使って、こどものコートハンガースペースにしています。 こどもの手の届くところに手袋やマフラー。 朝、自分で選びながら登校しています。 そろそろ花粉の時期(>人<;) 玄関で着脱して玄関に掛けておきます。
Hi5
Hi5
家族
AoMioさんの実例写真
子どもが自分で登園準備しやすいような収納にしています😊 まだまだ改善の余地ありですが😌
子どもが自分で登園準備しやすいような収納にしています😊 まだまだ改善の余地ありですが😌
AoMio
AoMio
家族
PR
楽天市場
notさんの実例写真
片付けやすくするために、子ども服はハンガーに掛けてます。 産まれた頃は、写真左側の収納ボックスに入れてましたが、どんどん服が増え、また赤ちゃんの服は小さく畳むのが大変になってきました。 そのためハンガーに変えたところ、洗濯時に使用したハンガーのまま、つっぱり棒に掛けられるので、とても片付けやすいです。 また収納ボックスに、キャンドゥで購入した衣服のデザインラベルシールを貼り、どこに何があるか、私以外でも片付けられるようにしています。
片付けやすくするために、子ども服はハンガーに掛けてます。 産まれた頃は、写真左側の収納ボックスに入れてましたが、どんどん服が増え、また赤ちゃんの服は小さく畳むのが大変になってきました。 そのためハンガーに変えたところ、洗濯時に使用したハンガーのまま、つっぱり棒に掛けられるので、とても片付けやすいです。 また収納ボックスに、キャンドゥで購入した衣服のデザインラベルシールを貼り、どこに何があるか、私以外でも片付けられるようにしています。
not
not
4LDK | 家族
cats_konekoさんの実例写真
突っ張り棒で作る棚の簡易的なやつ! 木製ドアにも合っていい感じ
突っ張り棒で作る棚の簡易的なやつ! 木製ドアにも合っていい感じ
cats_koneko
cats_koneko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yu-minnさんの実例写真
洗面台のリメイクが完成したら今度は狭さが目つくようになったため拡張しました。 洗面台と壁に突っ張り棒してその上にぺぺっと色を塗った板を乗っけて出来上がり。 突っ張り棒は一本で約50Kgまで耐えられるええやつにしたのである程度体重かけても大丈夫です。
洗面台のリメイクが完成したら今度は狭さが目つくようになったため拡張しました。 洗面台と壁に突っ張り棒してその上にぺぺっと色を塗った板を乗っけて出来上がり。 突っ張り棒は一本で約50Kgまで耐えられるええやつにしたのである程度体重かけても大丈夫です。
Yu-minn
Yu-minn
家族
b4Nさんの実例写真
リメイクシート¥2,800
突っ張り棒×スチレンボード×壁紙・リメイクシートで作ったタンクレス風トイレの内側です。
突っ張り棒×スチレンボード×壁紙・リメイクシートで作ったタンクレス風トイレの内側です。
b4N
b4N
3DK | 家族
kabuさんの実例写真
こども用の服を衣替えついでに収納の見直し。 イヤイヤ期の自分でっ!!の時期になったので。 トレーナーを引き出しから掛けるようにして選びやすく、また片付けも自分でしてもらおう計画😃 ハンガーから取ってハンガーも元に戻すも1人でできるように。たまーに、気が乗ると洗濯した物の片付けも元に戻してくれるようになりました。 これ着ない!これじゃない!騒ぎが減ります。
こども用の服を衣替えついでに収納の見直し。 イヤイヤ期の自分でっ!!の時期になったので。 トレーナーを引き出しから掛けるようにして選びやすく、また片付けも自分でしてもらおう計画😃 ハンガーから取ってハンガーも元に戻すも1人でできるように。たまーに、気が乗ると洗濯した物の片付けも元に戻してくれるようになりました。 これ着ない!これじゃない!騒ぎが減ります。
kabu
kabu
家族
ayaさんの実例写真
リビング横の和室が子ども達のお支度スペース✨ランドセル置き場の横にある押し入れの下段が子ども達の服収納。 上の服は突っ張り棒にかける収納😊 上の服だけでも畳まなくて良いので少し楽です。
リビング横の和室が子ども達のお支度スペース✨ランドセル置き場の横にある押し入れの下段が子ども達の服収納。 上の服は突っ張り棒にかける収納😊 上の服だけでも畳まなくて良いので少し楽です。
aya
aya
4LDK | 家族
88s.daiさんの実例写真
トイレは小物で自分で切った切り絵と好きなスター・ウォーズのフィギュアのごちゃごちゃの統一感なしの小物置き場と化している。笑 突っ張りの上にさりげにファルコンが置いてあるのは他に飾るところがないからさ。
トイレは小物で自分で切った切り絵と好きなスター・ウォーズのフィギュアのごちゃごちゃの統一感なしの小物置き場と化している。笑 突っ張りの上にさりげにファルコンが置いてあるのは他に飾るところがないからさ。
88s.dai
88s.dai
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
min.さんの実例写真
階段下収納   ルンバ基地🧹はここに✨  そして子どもたちの身支度コーナーも。 突っ張り棒+フックで子どもたちの帽子をかけています。フックがずれないように「魔法のテープ」で固定してます◎ ホワイトボードには学校に提出するプリントを貼ってます。朝バタバタしても忘れないように🎒
階段下収納   ルンバ基地🧹はここに✨  そして子どもたちの身支度コーナーも。 突っ張り棒+フックで子どもたちの帽子をかけています。フックがずれないように「魔法のテープ」で固定してます◎ ホワイトボードには学校に提出するプリントを貼ってます。朝バタバタしても忘れないように🎒
min.
min.
4LDK | 家族
chicaさんの実例写真
子ども部屋を少し模様替えして、壁につっぱり棒をつけて、収納スペースを作りました♩* 子どもが手にとりやすいように、位置は低めにしています◎赤ちゃんの時に使っていたお気に入りのベビージムを利用して、アウターをかけています!* カゴの中に靴下を入れて、全体的に自分で選んだり用意したりできるようにしてみました☺︎ 息子の最初の反応は「わー、なんかちがーう!」でしたが(笑)来年から年少さんなので!少しずつ自分のことは自分でできるように、、の第一歩です⭐︎
子ども部屋を少し模様替えして、壁につっぱり棒をつけて、収納スペースを作りました♩* 子どもが手にとりやすいように、位置は低めにしています◎赤ちゃんの時に使っていたお気に入りのベビージムを利用して、アウターをかけています!* カゴの中に靴下を入れて、全体的に自分で選んだり用意したりできるようにしてみました☺︎ 息子の最初の反応は「わー、なんかちがーう!」でしたが(笑)来年から年少さんなので!少しずつ自分のことは自分でできるように、、の第一歩です⭐︎
chica
chica
3LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
miyu-15
miyu-15
3LDK
mamiさんの実例写真
洗面台の下の扉の裏に突っ張り棒をフックにかけてお掃除用品を収納してます♪ さっと取り出せて使いやすいです♪
洗面台の下の扉の裏に突っ張り棒をフックにかけてお掃除用品を収納してます♪ さっと取り出せて使いやすいです♪
mami
mami
家族
yamakawaさんの実例写真
スイッチニッチ 背面クロスはブルーグレー。 セリアの突っ張り棒でリモコン立ててます。
スイッチニッチ 背面クロスはブルーグレー。 セリアの突っ張り棒でリモコン立ててます。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
洗濯物がたまると物干し竿に洗濯物が全て干せず(TT)干せないものは部屋の中で乾燥機をかけていましたが、やっぱり晴れの日は外で太陽にあてたい!風にあてたい!と考えて、余っていた突っ張り棒を何本かベランダに突っ張って洗濯物を干してみました(^^) 子どもの服だと意外とたくさん干せる😊 いい感じ❤️笑 なぜか毎日子どもの肌着とパンツが多い🙄
aohana
aohana
3LDK | 家族
NSさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥1,480
子供部屋のぬいぐるみ収納🧸 突っ張り棒を使って、飾ることにしました。 突っ張り棒は、キャンドゥで購入! 本当にぬいぐるみが多過ぎて参ってます💦 どの子も大切でお別れは出来ないそう😅 写っている子以外にも、まだいます…
子供部屋のぬいぐるみ収納🧸 突っ張り棒を使って、飾ることにしました。 突っ張り棒は、キャンドゥで購入! 本当にぬいぐるみが多過ぎて参ってます💦 どの子も大切でお別れは出来ないそう😅 写っている子以外にも、まだいます…
NS
NS
家族
mamiさんの実例写真
イベント参加♪洗面台の下の扉の裏。 突っ張り棒をフックにひっかけてそこにお掃除のスプレーボトルを引っ掛けてます♪ サッととれて使いやすいのでずっとここが定位置です✨
イベント参加♪洗面台の下の扉の裏。 突っ張り棒をフックにひっかけてそこにお掃除のスプレーボトルを引っ掛けてます♪ サッととれて使いやすいのでずっとここが定位置です✨
mami
mami
家族
PR
楽天市場
mihi0608さんの実例写真
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
家のお風呂場は磁石タイプの収納棚がつかない為 Amazonで購入した突っ張り棒タイプの収納棚を作り 全てそこにシャンプー等を置いてます。 下に物を置きたくない私のこだわりでもあり カビ対策にもなるので突っ張り棒タイプの収納棚は 本当に便利!!
mihi0608
mihi0608
1K | 一人暮らし
Yuukiさんの実例写真
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
nappu_uさんの実例写真
トイレにやっと鏡をつけました🪞 トイレットペーパーは突っ張り棒に乗せて 収納してます✨ メルカリで買ったファブリックパネルも飾ってます 見えないけど😛笑
トイレにやっと鏡をつけました🪞 トイレットペーパーは突っ張り棒に乗せて 収納してます✨ メルカリで買ったファブリックパネルも飾ってます 見えないけど😛笑
nappu_u
nappu_u
2LDK | カップル
NONticさんの実例写真
突っ張り棒で作ったキッチンの飾り棚。 気分によってクロスやキャニスターを飾って楽しんでいます。 お気に入りのクロスはだいたい使わずに飾っています。
突っ張り棒で作ったキッチンの飾り棚。 気分によってクロスやキャニスターを飾って楽しんでいます。 お気に入りのクロスはだいたい使わずに飾っています。
NONtic
NONtic
家族
harumaruさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,760
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
突っ張り棒棚の反響が大きかったので 全体的な雰囲気がわかるように撮ってみました。 100円ショップの突っ張り棒2本と 同じく100円ショップの工作用板を 壁とタンクのサイズにカットして 突っ張り棒の上に置いただけです。 壁に穴が空くこともなく簡単 トイレの床掃除はとても楽ですよ!
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
bellさんの実例写真
ぬいぐるみ収納しました
ぬいぐるみ収納しました
bell
bell
3LDK | 家族
gurikkoさんの実例写真
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
洗面所収納 以前からこの収納をしていたのですが、最近突っ張り棒が落ちるようになってしまい、つっぱり棒壁面ガード追加しました! しばらく経ちましたが安定してます! フェルト収納 DAISO つっぱり棒壁面ガード どこかの100均(忘れてしましました) 洗濯🕸️をしまってます。 上段は一時保管の洗濯物を干したりしてます🧺
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る