Slow...life123さんの部屋
『ローラートップブレッド缶』 ブレッド缶 パンケース ブレッドケース パン入れ 調味料入れ キッチン収納 台所収納 保存容器 食器入れ 収納 保存 ディスプレイ キッチン雑貨 ローラートップ アンティーク調 カフェ レトロ アメリカン ナチュラル カントリー おしゃれ
保存容器・キャニスター¥4,180
コメント1
Slow...life123
SPF材で作った作業机、実際は1才児がチョロチョロしてるので、ここでは作業出来ず、ここから使う工具などを持ってキッチン内で作業してます(^-^)/上の棚は作った作品(*^^*)いずれ仕事として作品を作りたいと考えているので、雑貨好きなお友達が来たときに材料費だけ頂いてお譲りしてます!

この写真を見た人へのおすすめの写真

tora112さんの実例写真
tora112
tora112
3LDK
aihanaさんの実例写真
aihana
aihana
2LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
旦那からオーダーの棚、作りました。 安い電動ドライバーが壊れて、少し高いのを買ったんだけど…重くて手首が腱鞘炎です(涙) 楽しくて一気に作ったのがいけなかったと思います…⤵ 仕事・家事・育児すべてに支障が出ていますヽ(;´Д`)ノ 皆さんもやり過ぎにはご注意くださいm(._.)m
旦那からオーダーの棚、作りました。 安い電動ドライバーが壊れて、少し高いのを買ったんだけど…重くて手首が腱鞘炎です(涙) 楽しくて一気に作ったのがいけなかったと思います…⤵ 仕事・家事・育児すべてに支障が出ていますヽ(;´Д`)ノ 皆さんもやり過ぎにはご注意くださいm(._.)m
hisayu
hisayu
家族
akiさんの実例写真
久々にがっつりDIYしました ҉٩(*´︶`*)۶҉ 鉄脚を使って、ワークデスクをDIY! SPF材を古材風にペイントしてます♪ ディスプレイはまだまだですが、お気に入りスペースが出来ました(´∀`*)
久々にがっつりDIYしました ҉٩(*´︶`*)۶҉ 鉄脚を使って、ワークデスクをDIY! SPF材を古材風にペイントしてます♪ ディスプレイはまだまだですが、お気に入りスペースが出来ました(´∀`*)
aki
aki
1K | 一人暮らし
chicchikichiさんの実例写真
花粉なのか風邪なのか…。 鼻炎の薬も風邪薬も効かず 鼻がジュルジュル(-。-; キッチンカウンターができるまでを 一枚にしてみました〜\( ¨̮ )/ 作業中につき、汚部屋なのは スルーして下さいm(_ _)m 真っ白にしたSPF材を とんかちやら クギやら カッターやら ヤスリやら で傷物にして 傷を埋めるように ヴィンテージワックスを塗りこむ作業が ホンマにしんどかった…(σ´Д`)σ
花粉なのか風邪なのか…。 鼻炎の薬も風邪薬も効かず 鼻がジュルジュル(-。-; キッチンカウンターができるまでを 一枚にしてみました〜\( ¨̮ )/ 作業中につき、汚部屋なのは スルーして下さいm(_ _)m 真っ白にしたSPF材を とんかちやら クギやら カッターやら ヤスリやら で傷物にして 傷を埋めるように ヴィンテージワックスを塗りこむ作業が ホンマにしんどかった…(σ´Д`)σ
chicchikichi
chicchikichi
家族
hisayuさんの実例写真
昨日突然やる気スイッチが入り、机を作りました♪ ホームセンターで格安で買ったSPF2×4の端材を使ったので、お安くスピーディーに出来ました! これからどんな風に仕上げるか楽しみ~(*´∀`)♪
昨日突然やる気スイッチが入り、机を作りました♪ ホームセンターで格安で買ったSPF2×4の端材を使ったので、お安くスピーディーに出来ました! これからどんな風に仕上げるか楽しみ~(*´∀`)♪
hisayu
hisayu
家族
kurokawankoさんの実例写真
キッツ2人の机部分。 ・机 ・椅子 ・チェスト(カラボリメイク) ・板壁 がDIYです。木材はほとんどがSPF材。塗料はブライワックスとアサヒペンの油性スーパーコートのつや消し黒を使っています!つや消しいろいろと使えてお気に入り(*^_^*)
キッツ2人の机部分。 ・机 ・椅子 ・チェスト(カラボリメイク) ・板壁 がDIYです。木材はほとんどがSPF材。塗料はブライワックスとアサヒペンの油性スーパーコートのつや消し黒を使っています!つや消しいろいろと使えてお気に入り(*^_^*)
kurokawanko
kurokawanko
家族
kurokawankoさんの実例写真
子どもたちのデスクスペース。全てDIYです(*^_^*)机と椅子2脚で材料費¥8,000は安いよね(^^;; 子どもたちのいない日中は私の作業スペースになったり、植物たちの日光浴のスペースになったり…。多目的に使えて便利です!
子どもたちのデスクスペース。全てDIYです(*^_^*)机と椅子2脚で材料費¥8,000は安いよね(^^;; 子どもたちのいない日中は私の作業スペースになったり、植物たちの日光浴のスペースになったり…。多目的に使えて便利です!
kurokawanko
kurokawanko
家族
PR
楽天市場
WoodRackさんの実例写真
2×4材で作業台の作製。
2×4材で作業台の作製。
WoodRack
WoodRack
一人暮らし
yagiさんの実例写真
息子用に作業台を作ってみました。レンガは積んだだけでSPF材を塗装して取付。ステンシルで名前入れて100均の小物で飾りつけしてます♪
息子用に作業台を作ってみました。レンガは積んだだけでSPF材を塗装して取付。ステンシルで名前入れて100均の小物で飾りつけしてます♪
yagi
yagi
3LDK | 家族
yuzuumeさんの実例写真
息子の初めてのDIY
息子の初めてのDIY
yuzuume
yuzuume
3LDK | 家族
flowerさんの実例写真
ニトリのカラーボックス、セリアのタイルシール、ハンズマンのSPF材で収納棚兼キッチンカウンター作成(^^) 賃貸でキッチンの作業場が狭いので、これで料理や作業も楽になりました♪
ニトリのカラーボックス、セリアのタイルシール、ハンズマンのSPF材で収納棚兼キッチンカウンター作成(^^) 賃貸でキッチンの作業場が狭いので、これで料理や作業も楽になりました♪
flower
flower
2DK
Yumiさんの実例写真
年末にがんばって作ったリビングローテブル。 SPF材 1×4 2×4 1×6 を使って、塗装はアンティークwax 塗装が一番迷った点。 ナチュラルに仕上がってよかった。 素人ちゃんだから 近くでみたらあかん〜〜 天板は乗せるようになっていて ホットカーペットの暖かさ利用のコタツにもなりまーす。
年末にがんばって作ったリビングローテブル。 SPF材 1×4 2×4 1×6 を使って、塗装はアンティークwax 塗装が一番迷った点。 ナチュラルに仕上がってよかった。 素人ちゃんだから 近くでみたらあかん〜〜 天板は乗せるようになっていて ホットカーペットの暖かさ利用のコタツにもなりまーす。
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
以前作った机やらテーブルを解体して、机作ってます(^^) 今日は他にやること盛りだくさんで…机の足の枠組しか作れなかった(涙) でもこの足の枠組、全然グラグラしない! 斜めにビス打ってみたら、すっごくしっかりしてるぅ~♪ ↑これだけで今日1日ルンルン気分(古すぎ^-^;)でしたぁ☆
以前作った机やらテーブルを解体して、机作ってます(^^) 今日は他にやること盛りだくさんで…机の足の枠組しか作れなかった(涙) でもこの足の枠組、全然グラグラしない! 斜めにビス打ってみたら、すっごくしっかりしてるぅ~♪ ↑これだけで今日1日ルンルン気分(古すぎ^-^;)でしたぁ☆
hisayu
hisayu
家族
Yumiさんの実例写真
文房具¥1,361
制作費は約3000円。の作業机。 カラーボックス的な物を2つ作って 天板を乗せただけ。 全てSPF 1×4材に アンティークワックスを塗って作りました。 釘、ビス使ってませーん。 全部木工ボンド(^_^;) 書類もファイリングして収納。
制作費は約3000円。の作業机。 カラーボックス的な物を2つ作って 天板を乗せただけ。 全てSPF 1×4材に アンティークワックスを塗って作りました。 釘、ビス使ってませーん。 全部木工ボンド(^_^;) 書類もファイリングして収納。
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
自作の机。違う角度から… 机の壁の小さい飾り棚は 余ってた板を塗って〜〜 セリアのL字金具で付けただけ。
自作の机。違う角度から… 机の壁の小さい飾り棚は 余ってた板を塗って〜〜 セリアのL字金具で付けただけ。
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ohyoi_さんの実例写真
じわじわとDIY木工を続けておりますが、 SPF木材を手ノコで横挽きで切断する機会の多いこと多いこと。 ノコギリ自体も中学生の頃以来なので、 『まっすぐに切れる自信無し』 ということで、 ソーガイドなるアイテムを使って、チマチマとSPFを切っていたんですが、 三日坊主ではなく、 この先もDIYを続けていく意識と 僅かばかりの実績が出来たので、切断系の電動工具に手を出すことに。 丸ノコは万が一のキックバック(丸ノコが飛んでくる) のことを考えると、後から後悔したくないのと、 家族の賛成を得られなくて断念。 代わりに、高いけれど 安全をお金で買ったと思うことにして、 日立工機のスライド丸ノコを、奮発して買わせてもらいました。 そのスライド丸ノコを設置、固定するための作業台を これまたなんとなくで自作したんですが、 どうも道具類を置く場所がなくて、 いまいち作業がはかどらない。 そんな状況を少しでも解消したく、 作業台に、作業棚、工具棚、道具棚的なものを増設したんですが、 この写真はその増設前の、 ごちゃごちゃした感じの作業台をパチリ、 としてみました。 我ながら汚い 汗
じわじわとDIY木工を続けておりますが、 SPF木材を手ノコで横挽きで切断する機会の多いこと多いこと。 ノコギリ自体も中学生の頃以来なので、 『まっすぐに切れる自信無し』 ということで、 ソーガイドなるアイテムを使って、チマチマとSPFを切っていたんですが、 三日坊主ではなく、 この先もDIYを続けていく意識と 僅かばかりの実績が出来たので、切断系の電動工具に手を出すことに。 丸ノコは万が一のキックバック(丸ノコが飛んでくる) のことを考えると、後から後悔したくないのと、 家族の賛成を得られなくて断念。 代わりに、高いけれど 安全をお金で買ったと思うことにして、 日立工機のスライド丸ノコを、奮発して買わせてもらいました。 そのスライド丸ノコを設置、固定するための作業台を これまたなんとなくで自作したんですが、 どうも道具類を置く場所がなくて、 いまいち作業がはかどらない。 そんな状況を少しでも解消したく、 作業台に、作業棚、工具棚、道具棚的なものを増設したんですが、 この写真はその増設前の、 ごちゃごちゃした感じの作業台をパチリ、 としてみました。 我ながら汚い 汗
ohyoi_
ohyoi_
chero.さんの実例写真
カーポート内の多肉棚、昨日ぽかぽか陽気の中、ウッドデッキで作業。 SPF材は前日にホームセンター工作室でカット済み。 ひとりで大物組み立てにセリアの赤い木工ガイドが大活躍!使える! お天気で塗装もすぐ乾き助かった~(^-^;
カーポート内の多肉棚、昨日ぽかぽか陽気の中、ウッドデッキで作業。 SPF材は前日にホームセンター工作室でカット済み。 ひとりで大物組み立てにセリアの赤い木工ガイドが大活躍!使える! お天気で塗装もすぐ乾き助かった~(^-^;
chero.
chero.
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ko-taさんの実例写真
机が欲しかったので押し入れを机にしちゃいました!
机が欲しかったので押し入れを机にしちゃいました!
ko-ta
ko-ta
1LDK | 一人暮らし
chamiさんの実例写真
ローテーブルリメイク
ローテーブルリメイク
chami
chami
4LDK | 家族
midorinさんの実例写真
完成に近づいてきました(^^) あとは、色塗りとニス塗り! 初めてダボ埋めにも挑戦しました。引き出しにはスライドレールを取り付けています。 満足な仕上がりです☆
完成に近づいてきました(^^) あとは、色塗りとニス塗り! 初めてダボ埋めにも挑戦しました。引き出しにはスライドレールを取り付けています。 満足な仕上がりです☆
midorin
midorin
3LDK | 家族
Tsuyoshiさんの実例写真
【room clip イベント用】 うちのキッチンウォールですw モノが増えて収納に困ったのがきっかけで 出窓をリメイクw ディアウォールとSPF材と セリアのアイテムで試行錯誤… 妻の身長に合わせて 作業スペースを確保しつつ 使いやすいように作ったモノです 自己満足ですが自信作です( ̄^ ̄)エッヘン
【room clip イベント用】 うちのキッチンウォールですw モノが増えて収納に困ったのがきっかけで 出窓をリメイクw ディアウォールとSPF材と セリアのアイテムで試行錯誤… 妻の身長に合わせて 作業スペースを確保しつつ 使いやすいように作ったモノです 自己満足ですが自信作です( ̄^ ̄)エッヘン
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
Mariさんの実例写真
もともとあったカラーボックスも利用して SPF材をダボで繋いでコスト削減しました☺︎ 後ろに備え付けの棚があるので 奥も使えるようにピッタリにできるのがDIYのいいところ♡
もともとあったカラーボックスも利用して SPF材をダボで繋いでコスト削減しました☺︎ 後ろに備え付けの棚があるので 奥も使えるようにピッタリにできるのがDIYのいいところ♡
Mari
Mari
家族
PR
楽天市場
antiqueheartさんの実例写真
最終形態(笑)壁面収納にアップしたけど、むしろデスクとの融合。そしてナノリーフとの融合。今のところ娘は綺麗にしてる(笑)
最終形態(笑)壁面収納にアップしたけど、むしろデスクとの融合。そしてナノリーフとの融合。今のところ娘は綺麗にしてる(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
kyfmaさんの実例写真
末っ子の勉強机!
末っ子の勉強机!
kyfma
kyfma
3LDK | 家族
g-menさんの実例写真
寝室の腰壁完成です! 腰壁の中にデスクトップPC 入ってます。熱対策にダクト穴の扉と 横にも有効ボード穴が空いてます。 ごっちゃごちゃになる配線も腰壁中 でスッキリ。 腰壁はビス留めではなくてセリアのアーチ型留め金具でメンテしやすいようにしました。IKEAのPC机の天板を思い切ってホルソーで穴空けしてティッシュを取りやすいよう改良。 年内間に合った… 満足な仕上がりです。
寝室の腰壁完成です! 腰壁の中にデスクトップPC 入ってます。熱対策にダクト穴の扉と 横にも有効ボード穴が空いてます。 ごっちゃごちゃになる配線も腰壁中 でスッキリ。 腰壁はビス留めではなくてセリアのアーチ型留め金具でメンテしやすいようにしました。IKEAのPC机の天板を思い切ってホルソーで穴空けしてティッシュを取りやすいよう改良。 年内間に合った… 満足な仕上がりです。
g-men
g-men
1LDK | カップル
chamiさんの実例写真
マンガの本棚DIY
マンガの本棚DIY
chami
chami
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
SPF材で作ったパレットリメイク風テーブルにステンシルとダメージ加工。 それっぽく仕上がったかな? https://www.instagram.com/p/Bw8bqonHn3U/?igshid=cf3npd7qut6d
SPF材で作ったパレットリメイク風テーブルにステンシルとダメージ加工。 それっぽく仕上がったかな? https://www.instagram.com/p/Bw8bqonHn3U/?igshid=cf3npd7qut6d
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
一旦バラして枠材のペンキ塗りができた時点で組立て…(夜には元に戻さないと寒い🥶のでw) 窓枠の部分はあとでマスキングしてから別の色で塗る。
一旦バラして枠材のペンキ塗りができた時点で組立て…(夜には元に戻さないと寒い🥶のでw) 窓枠の部分はあとでマスキングしてから別の色で塗る。
wacchi
wacchi
3K
yuuuunaさんの実例写真
今回もダイニングテーブル作った♡ 高さ50cmくらいのローテーブル⑅◡̈* テレビも見やすいし、ちょうどいい感じに足も曲げれていい感じ(*´˘`*)♡ 作ったの2台目だから前より作業時間も短縮できてぐらつきも無し! 進歩したなー自分(∗ˊ꒵ˋ∗) 一軒家買ったら作業場作って家具屋さん 開きたいくらい( ´﹀` )
今回もダイニングテーブル作った♡ 高さ50cmくらいのローテーブル⑅◡̈* テレビも見やすいし、ちょうどいい感じに足も曲げれていい感じ(*´˘`*)♡ 作ったの2台目だから前より作業時間も短縮できてぐらつきも無し! 進歩したなー自分(∗ˊ꒵ˋ∗) 一軒家買ったら作業場作って家具屋さん 開きたいくらい( ´﹀` )
yuuuuna
yuuuuna
2DK | 家族
rinaconoieさんの実例写真
棚をdiyしました。 まだ調味料も詰め替えていないし、きちんとディスプレイしていないので載せるか迷いましたが、過程を載せるのもありかなと思ってパシャリ📸 古い電話型インターホンも、今後隠せたらなと思います。 手前はカウンターがわりに再使用している、夫の独身時代のニトリ机です😂 そこにオーブンやコーヒーメーカーを詰詰めに乗せてなんとかやっています。 家具が揃っていない引っ越して来たばかりを思い出します笑 カウンターも作り直しているので、キッチンエリアの完成にはまだまだかかりそうです😂 【サイズ】 ◎棚板はSPF1×8 横幅1m弱 (調味料載せるだけなら、1×6の方がいいかもしれません。もう少し安くなります) ◎ラブリコマットブラック2×4 ◎支柱 SPF2×4 ◎L字棚受け 6つ 全部で1万いかないくらいだったかな🤔 ちょうどいいスペースに収まる既製品の棚がなかったため購入しました(インターホンとかエアコンのリモコンとか)
棚をdiyしました。 まだ調味料も詰め替えていないし、きちんとディスプレイしていないので載せるか迷いましたが、過程を載せるのもありかなと思ってパシャリ📸 古い電話型インターホンも、今後隠せたらなと思います。 手前はカウンターがわりに再使用している、夫の独身時代のニトリ机です😂 そこにオーブンやコーヒーメーカーを詰詰めに乗せてなんとかやっています。 家具が揃っていない引っ越して来たばかりを思い出します笑 カウンターも作り直しているので、キッチンエリアの完成にはまだまだかかりそうです😂 【サイズ】 ◎棚板はSPF1×8 横幅1m弱 (調味料載せるだけなら、1×6の方がいいかもしれません。もう少し安くなります) ◎ラブリコマットブラック2×4 ◎支柱 SPF2×4 ◎L字棚受け 6つ 全部で1万いかないくらいだったかな🤔 ちょうどいいスペースに収まる既製品の棚がなかったため購入しました(インターホンとかエアコンのリモコンとか)
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
PR
楽天市場
mahi1101さんの実例写真
明日からまた在宅勤務なので、いい加減リビングにPCスペースを作ろうと思い、幅の狭いテーブルを作成。安価なSPF材で5000円ぐらいで出来ました。 元からあるダイニングテーブルと高さを合わせて、作業スペースを広げた感じです。 娘のちょっとした勉強にも使えるかな〜
明日からまた在宅勤務なので、いい加減リビングにPCスペースを作ろうと思い、幅の狭いテーブルを作成。安価なSPF材で5000円ぐらいで出来ました。 元からあるダイニングテーブルと高さを合わせて、作業スペースを広げた感じです。 娘のちょっとした勉強にも使えるかな〜
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
k.famiさんの実例写真
k.fami
k.fami
3LDK | 家族
HARIさんの実例写真
SPF材 1×4とIKEAアイテムでタオルハンガー
SPF材 1×4とIKEAアイテムでタオルハンガー
HARI
HARI
1LDK
d_kunさんの実例写真
賃貸DIYです!! 最近になってDIYが趣味になってきたので、記録がてら投稿していきます。 レシピは下記の通りです💁‍♂️ ①SPF材2×4 6F 4本 《カット内訳》 ・カット無し 3本 ・430mm × 2本 + 480mm × 2本 ②SPF材2×4 8F 3本 《カット内訳》 ・2200mm × 3本 ③SPF材2×4 10F 1本 《カット内訳》 ・430mm × 7本 天板をSPF材1×4で検討してます!
賃貸DIYです!! 最近になってDIYが趣味になってきたので、記録がてら投稿していきます。 レシピは下記の通りです💁‍♂️ ①SPF材2×4 6F 4本 《カット内訳》 ・カット無し 3本 ・430mm × 2本 + 480mm × 2本 ②SPF材2×4 8F 3本 《カット内訳》 ・2200mm × 3本 ③SPF材2×4 10F 1本 《カット内訳》 ・430mm × 7本 天板をSPF材1×4で検討してます!
d_kun
d_kun
3DK
d_kunさんの実例写真
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
賃貸DIY‼️ キッチンに棚が少なく、物がなかなか置けない🤦 趣味の範囲で、壁を傷つけず、コスパよく棚作っちゃおうという考えのもと、ディアウォール作りました😉 時短のため、塗装なし!本当は焦茶色にしたかった、、😅 今回もラブリコを使用🫶ラブリコ様様です🙇‍♀️ SPF材2×4 ×2枚 ラブリコ ×2個 棚受け ×4個 天板 ×2枚
d_kun
d_kun
3DK
d_kunさんの実例写真
実家の屋外用ベンチDIY‼️ またまたSPF材にお世話になりました😊 真夏のバーベキューはこれに座って七輪でタンを食べまくる🙆‍♂️🍻 【縁台DIY】 ①SPF 2×4 4本 ②SPF 1×4 4本 ①113cm×2本 横の幕板  30cm×4本 縦幕板2枚・貫支え2枚  45cm×4本 脚  22.3cm×2本 四角の中の二つ支柱  108cm×1本 貫 ②123cm×4本 座面
実家の屋外用ベンチDIY‼️ またまたSPF材にお世話になりました😊 真夏のバーベキューはこれに座って七輪でタンを食べまくる🙆‍♂️🍻 【縁台DIY】 ①SPF 2×4 4本 ②SPF 1×4 4本 ①113cm×2本 横の幕板  30cm×4本 縦幕板2枚・貫支え2枚  45cm×4本 脚  22.3cm×2本 四角の中の二つ支柱  108cm×1本 貫 ②123cm×4本 座面
d_kun
d_kun
3DK
Futoさんの実例写真
手芸用兼デスクワーク用の作業机を作りました。 これから飾り付けが楽しみです。
手芸用兼デスクワーク用の作業机を作りました。 これから飾り付けが楽しみです。
Futo
Futo
3DK | 一人暮らし
pfs550さんの実例写真
娘のキッズ机をdiyで作りました。 SPF1x4材6Fを3本とパイン集成材600×400の天板2枚で作成。 表面は水性ウレタンニスに1200耐水ペーパーかけして完成👌 可愛らしいナチュラルな机が出来ました。
娘のキッズ机をdiyで作りました。 SPF1x4材6Fを3本とパイン集成材600×400の天板2枚で作成。 表面は水性ウレタンニスに1200耐水ペーパーかけして完成👌 可愛らしいナチュラルな机が出来ました。
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ayuさんの実例写真
お気に入りのベンチです ゴロゴロしたり ベンチとして座ったり 収納も抜群 縁をSPF材で作り Fitの茶色ケースを入れました 作り方も2枚目3枚目にアップします
お気に入りのベンチです ゴロゴロしたり ベンチとして座ったり 収納も抜群 縁をSPF材で作り Fitの茶色ケースを入れました 作り方も2枚目3枚目にアップします
ayu
ayu
3LDK | 家族
もっと見る