コメント1
lealea
またまたここで参考にした棚を作りました。布をはりつけたけど本当はもっとオシャレなのにしたい( ; ; )でもアイデア浮かばない´д` ;

この写真を見た人へのおすすめの写真

moegashiさんの実例写真
nissenで購入した横幅21.5cmの棚!その上にニトリのつっぱり棒を2本天井と棚でつっぱらせてセリアの網(名称が分からない)を結束バンドで固定!!いい感じの収納スペース完成♡
nissenで購入した横幅21.5cmの棚!その上にニトリのつっぱり棒を2本天井と棚でつっぱらせてセリアの網(名称が分からない)を結束バンドで固定!!いい感じの収納スペース完成♡
moegashi
moegashi
2DK | 家族
Yukoさんの実例写真
とりあえず、すのことつっぱり棒買ってみたけど… ど、どうしよう(-_-)??
とりあえず、すのことつっぱり棒買ってみたけど… ど、どうしよう(-_-)??
Yuko
Yuko
3DK
neopipeさんの実例写真
わーい♪洗濯機の上に棚ができた!セリアの黒つっぱり棒に板乗せただけですけどw この板、実はまな板!素材が桐なので、水性塗料1度塗りでいい味でました。今後もう少し手を加えていく予定。
わーい♪洗濯機の上に棚ができた!セリアの黒つっぱり棒に板乗せただけですけどw この板、実はまな板!素材が桐なので、水性塗料1度塗りでいい味でました。今後もう少し手を加えていく予定。
neopipe
neopipe
1LDK | 一人暮らし
HO_Oceanさんの実例写真
窓の目隠しも兼ねて。
窓の目隠しも兼ねて。
HO_Ocean
HO_Ocean
2DK | 家族
cocoa.さんの実例写真
セリアのカッティングボードのリメイク。 つっぱり棒を縦に固定して 出窓にグリーン棚を。 つっぱり棒は 木目シートを剥がして アイアンの支柱っぽくし ホワイトモシャモスを垂らしてみました。 ボードの位置は回転させてアレンジできるので 空間を上手く使えそう〜 スローペースな投稿ですが こんな感じで 今年も簡単DIYしていきたいなぁと思ってます。 よろしくお願いします!
セリアのカッティングボードのリメイク。 つっぱり棒を縦に固定して 出窓にグリーン棚を。 つっぱり棒は 木目シートを剥がして アイアンの支柱っぽくし ホワイトモシャモスを垂らしてみました。 ボードの位置は回転させてアレンジできるので 空間を上手く使えそう〜 スローペースな投稿ですが こんな感じで 今年も簡単DIYしていきたいなぁと思ってます。 よろしくお願いします!
cocoa.
cocoa.
家族
Satoshiさんの実例写真
Satoshi
Satoshi
2LDK | 家族
juriさんの実例写真
現在北海道岩見沢市の元中華料理屋をバーへ改装中(^O^) セリアのアイアンブランケットフック2個とセリアの花柄つっぱり棒でトイレットペーパーホルダーにしてみました(^^) このつっぱり棒、伸ばさない方の先端が取れる上に、アイアンフックの吊るす部分にピッタリ入りました(^_^) 普通のホルダーより若干使いにくいけど(^_^;)、簡単だし約300円で出来たので大満足です❤️
現在北海道岩見沢市の元中華料理屋をバーへ改装中(^O^) セリアのアイアンブランケットフック2個とセリアの花柄つっぱり棒でトイレットペーパーホルダーにしてみました(^^) このつっぱり棒、伸ばさない方の先端が取れる上に、アイアンフックの吊るす部分にピッタリ入りました(^_^) 普通のホルダーより若干使いにくいけど(^_^;)、簡単だし約300円で出来たので大満足です❤️
juri
juri
miwaさんの実例写真
おはようございます♬ 我が家のトイレットペーパーは、奥のつっぱり棒DIYの棚収納です(๑•̀ㅂ•́)و✧ 結構、数も入るし、扉はセリア細材なので、超軽量なので、座ったまま取り出せるしで、気に入ってます◡̈♥︎ あ、あと、ディスプレイ変えました(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
おはようございます♬ 我が家のトイレットペーパーは、奥のつっぱり棒DIYの棚収納です(๑•̀ㅂ•́)و✧ 結構、数も入るし、扉はセリア細材なので、超軽量なので、座ったまま取り出せるしで、気に入ってます◡̈♥︎ あ、あと、ディスプレイ変えました(∩´͈ ᐜ `͈∩)˖*♬೨̣̥
miwa
miwa
家族
PR
楽天市場
mitsuqさんの実例写真
トイレに棚をDIY。つっぱり棒2本の上に板を置きました。横幅が64cmのため、セリアの木材(45cm)では長さが足りず、2枚重ねてずらす事に。ちょうどいい段差ができるので、人工芝で草原風〜。
トイレに棚をDIY。つっぱり棒2本の上に板を置きました。横幅が64cmのため、セリアの木材(45cm)では長さが足りず、2枚重ねてずらす事に。ちょうどいい段差ができるので、人工芝で草原風〜。
mitsuq
mitsuq
cozylifeさんの実例写真
階段下収納の上部。 つっぱり棒で棚をつくり、セリアの収納BOXを置いています。 中にはトイレットペーパー、ティッシュペーパーなどの、ストックを収納。
階段下収納の上部。 つっぱり棒で棚をつくり、セリアの収納BOXを置いています。 中にはトイレットペーパー、ティッシュペーパーなどの、ストックを収納。
cozylife
cozylife
itmnさんの実例写真
セリアのつっぱり棒2本でトイレットペーパー隠し出来ました! これで棚がなくても床置きゼロです♡
セリアのつっぱり棒2本でトイレットペーパー隠し出来ました! これで棚がなくても床置きゼロです♡
itmn
itmn
3LDK
tomeさんの実例写真
キッチン大片付け開始! ゴミ袋とジップロックをケースに入れて見やすく、取り出しやすくしました。 その上の空間がもったいなかったので、付属の棒とつっぱり棒を使ってタッパー収納の場所に☆横にスライド出来るので下の物もスムーズに取れます! 以前はよく使うジップロックが上の棚にあったりしたので、使い勝手がよくなりました(´ω`)
キッチン大片付け開始! ゴミ袋とジップロックをケースに入れて見やすく、取り出しやすくしました。 その上の空間がもったいなかったので、付属の棒とつっぱり棒を使ってタッパー収納の場所に☆横にスライド出来るので下の物もスムーズに取れます! 以前はよく使うジップロックが上の棚にあったりしたので、使い勝手がよくなりました(´ω`)
tome
tome
家族
as_miさんの実例写真
この程度のタオル量なら乗せても問題はありません。気持ちはちょっと不安ですが。 ディズニーのタオルばかりです…そろそろ統一したデザインに変えよう。
この程度のタオル量なら乗せても問題はありません。気持ちはちょっと不安ですが。 ディズニーのタオルばかりです…そろそろ統一したデザインに変えよう。
as_mi
as_mi
1DK | 家族
uelphieさんの実例写真
つっぱり棒で調味料ラックを作りました。 100均へ2日に1回のペースでいく今日この頃です
つっぱり棒で調味料ラックを作りました。 100均へ2日に1回のペースでいく今日この頃です
uelphie
uelphie
3LDK | 家族
M.さんの実例写真
セリアのつっぱり棒で棚に。シナモンロールの箱には見せたくない物を入れました。プリンカップとクイックルの箱は、レモン柄で統一。
セリアのつっぱり棒で棚に。シナモンロールの箱には見せたくない物を入れました。プリンカップとクイックルの箱は、レモン柄で統一。
M.
M.
家族
m.rothさんの実例写真
つっぱり棒でトイレ棚を作って目隠ししました。
つっぱり棒でトイレ棚を作って目隠ししました。
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yumimitoatamaloveさんの実例写真
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
この組み合わせが便利! セリアの『かもいフック』クリアタイプを等間隔で3つ付けてダイソーの『つっぱり棒』を架けて"室内干しスペース“を作りました。 リビング側からはほとんど見えないので普段はそのままにしておいてもいいですし、手軽に付け外しが可能なので来客時は外しても良いです。もちろん扉の開閉にも邪魔になりません😊
この組み合わせが便利! セリアの『かもいフック』クリアタイプを等間隔で3つ付けてダイソーの『つっぱり棒』を架けて"室内干しスペース“を作りました。 リビング側からはほとんど見えないので普段はそのままにしておいてもいいですし、手軽に付け外しが可能なので来客時は外しても良いです。もちろん扉の開閉にも邪魔になりません😊
eri
eri
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
MMYSさんの実例写真
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
セリアの「何度でも貼ってはがせるフィルムリングフック」とつっぱり棒でラックを作りました! 「ボトルハンギングフック」でシャンプー&コンディショナーを掛けています。 椅子に座りながら手が届く高さに作れて使いやすいです♡ 磁石がつかないタイプの壁でも100均で充分に頑丈なラックができました~(o´艸`)
MMYS
MMYS
家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 セリアで買った、つっぱり棒、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフで棚を作りました。
イベント参加です。 セリアで買った、つっぱり棒、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフで棚を作りました。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
こんばんは~😊 九州地方の方~沖縄の方 台風🌀大丈夫でしたか?去年の台風🌀を思い出します☺ セリアで見つけた 収納グッズ洗面所の下に使う予定です👌 洗面所の扉を今回外して 見せる収納にしようかな~と考えています。 見えていた方が キレイに保つ事が出来るかな?と😂 逆に扉があるから隠すのかも~💦私だけかな~😅
こんばんは~😊 九州地方の方~沖縄の方 台風🌀大丈夫でしたか?去年の台風🌀を思い出します☺ セリアで見つけた 収納グッズ洗面所の下に使う予定です👌 洗面所の扉を今回外して 見せる収納にしようかな~と考えています。 見えていた方が キレイに保つ事が出来るかな?と😂 逆に扉があるから隠すのかも~💦私だけかな~😅
hamu
hamu
4LDK | 家族
hamuさんの実例写真
洗面所の下 扉を外しました~👌 つっぱり棒で 棚が作れます。 つっぱり棒のサイドに壁面ガードを付けると 棒が落ちないです👌 見せる収納で 家族でも分かる収納と 近くにあると掃除もしやすく キレイに保たれる様になりました~👌 下のボックスも セリアのハンド付ソフトケースです~👌
洗面所の下 扉を外しました~👌 つっぱり棒で 棚が作れます。 つっぱり棒のサイドに壁面ガードを付けると 棒が落ちないです👌 見せる収納で 家族でも分かる収納と 近くにあると掃除もしやすく キレイに保たれる様になりました~👌 下のボックスも セリアのハンド付ソフトケースです~👌
hamu
hamu
4LDK | 家族
sabotenさんの実例写真
トイレの壁をペンキで塗り 棚は壁紙シートを貼りました 板を2枚ボンドで引っ付けて つっぱり棒が見えないように L字になるように板を付けました セリア 壁紙シート ペンキ マイルドグレー マスキングテープ←養生用 ダイソー つっぱり棒 ボンド 板3枚
トイレの壁をペンキで塗り 棚は壁紙シートを貼りました 板を2枚ボンドで引っ付けて つっぱり棒が見えないように L字になるように板を付けました セリア 壁紙シート ペンキ マイルドグレー マスキングテープ←養生用 ダイソー つっぱり棒 ボンド 板3枚
saboten
saboten
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sugarさんの実例写真
カメラマーク消しついでにイベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 色んな方も作ってらっしゃいますが、つっぱり棒と木の板で棚を作っています(*˙˘˙*) トイレットペーパーはカゴに入れてサッと取れるように、生理用品はアイアンバスケットにランチ巾着を入れて収納してますヾ(。・v・。) 生理中は巾着を開けっ放しにして取り出しやすく、普段は巾着を閉じて見た目もスッキリ( *´꒳`*)♪ 作り付けの棚が高い位置にあるので、トイレットペーパーや生理用品のストックを取るのが大変でしたが(便器に乗って取ってました 笑)、ストックを下ろす回数を減らせて大満足の棚です(*´︶`*)❤︎ そして。。。 我が家の「名もなき家事」をラクにする工夫のカバー画像に私のpicを使っていただき、ありがとうございますm(*_ _)m✨✨ 左利きのちょっとしたこだわりのpicなのでよかったらご覧下さい(*´―`*)⋆*❁* ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sV08?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
カメラマーク消しついでにイベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 色んな方も作ってらっしゃいますが、つっぱり棒と木の板で棚を作っています(*˙˘˙*) トイレットペーパーはカゴに入れてサッと取れるように、生理用品はアイアンバスケットにランチ巾着を入れて収納してますヾ(。・v・。) 生理中は巾着を開けっ放しにして取り出しやすく、普段は巾着を閉じて見た目もスッキリ( *´꒳`*)♪ 作り付けの棚が高い位置にあるので、トイレットペーパーや生理用品のストックを取るのが大変でしたが(便器に乗って取ってました 笑)、ストックを下ろす回数を減らせて大満足の棚です(*´︶`*)❤︎ そして。。。 我が家の「名もなき家事」をラクにする工夫のカバー画像に私のpicを使っていただき、ありがとうございますm(*_ _)m✨✨ 左利きのちょっとしたこだわりのpicなのでよかったらご覧下さい(*´―`*)⋆*❁* ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/sV08?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
トイレのサインプレートはセリアの木製プレートにアルファベットシールを貼って作ったものです😊✨ 2段の棚はつっぱり棒に木材被せて作ってあります🪵簡単DIY💦 鏡とトイレマットと引き出しはニトリで購入しました✨
トイレのサインプレートはセリアの木製プレートにアルファベットシールを貼って作ったものです😊✨ 2段の棚はつっぱり棒に木材被せて作ってあります🪵簡単DIY💦 鏡とトイレマットと引き出しはニトリで購入しました✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
ruchicoさんの実例写真
洗面所の収納棚 棚板が足りなくて 色々試しては撃沈していたのですが セリアのつっぱり棒壁画ガードと スクエア収納ボックスのおかげで ようやくしっくり来たかも… 壁画ガードの効果と スクエア収納ボックスの蓋が 棚板に丁度良くて嬉しい
洗面所の収納棚 棚板が足りなくて 色々試しては撃沈していたのですが セリアのつっぱり棒壁画ガードと スクエア収納ボックスのおかげで ようやくしっくり来たかも… 壁画ガードの効果と スクエア収納ボックスの蓋が 棚板に丁度良くて嬉しい
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
ma.homeさんの実例写真
バスマットハンガーL(・∀・。) っていうのかな? 今までは取手にぶっ掛けてたけど、ちまたで流行ってるセリアのリングブラケットでうまくいくかなと思ってセリア行ったらカーテンのフック?でいけんじゃね?って(・-・) そしたらいけた! うちのお風呂扉は付ける所、左右がまっすぐじゃないからうまくいくか分からんかったけど! あんま見た目よくないけど前よりマシやなー!
バスマットハンガーL(・∀・。) っていうのかな? 今までは取手にぶっ掛けてたけど、ちまたで流行ってるセリアのリングブラケットでうまくいくかなと思ってセリア行ったらカーテンのフック?でいけんじゃね?って(・-・) そしたらいけた! うちのお風呂扉は付ける所、左右がまっすぐじゃないからうまくいくか分からんかったけど! あんま見た目よくないけど前よりマシやなー!
ma.home
ma.home
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
現在の洗面所
現在の洗面所
Megu
Megu
3DK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
TOTOKICHIさんの実例写真
掃除機¥16,900
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
ダイソーとセリアのつっぱり棒とカゴで洗濯機と洗面台の狭い間に縦に棚を。洗濯機上にはつっぱり棒とカゴで横に棚を。皆さんの投稿から学んだ知識を集結!満足の住みだし♪ありがとう♪
TOTOKICHI
TOTOKICHI
家族
hi---kaさんの実例写真
私は玄関で、つっぱり棒を使っています。 セリアの柄付きのつっぱり棒を選んで、透明のS字フックにキャップをかけています! 出かけるときに、サッと取れてラクチンです☆
私は玄関で、つっぱり棒を使っています。 セリアの柄付きのつっぱり棒を選んで、透明のS字フックにキャップをかけています! 出かけるときに、サッと取れてラクチンです☆
hi---ka
hi---ka
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kabuatamaさんの実例写真
お手洗いの棚 つっぱり棒を2本渡した上に合板でカバーをつけて棚として使っています。 下から覗き込まないとつっぱり棒と分からないので、アイデアが気に入っています💡
お手洗いの棚 つっぱり棒を2本渡した上に合板でカバーをつけて棚として使っています。 下から覗き込まないとつっぱり棒と分からないので、アイデアが気に入っています💡
kabuatama
kabuatama
家族
tommy93さんの実例写真
レオパレスキッチンのシンク下につっぱり棒で棚を作りました🙌
レオパレスキッチンのシンク下につっぱり棒で棚を作りました🙌
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
排水管のあるシンク下にもつっぱり棒で棚を作り割り箸とキッチンペーパーを収納しました
排水管のあるシンク下にもつっぱり棒で棚を作り割り箸とキッチンペーパーを収納しました
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
100均のワイヤーラティス(ワイヤーネット)とつっぱり棒2本で、机の下にリモコン収納をDIY。 所要時間:10分 材料費:330円 材料の色を黒で揃えられたので、ぱっと見はもともと付いていたみたいな出来で、満足! セリアのワイヤーラティスの黒はマットな黒なので、安っぽく見えないのがよき。
100均のワイヤーラティス(ワイヤーネット)とつっぱり棒2本で、机の下にリモコン収納をDIY。 所要時間:10分 材料費:330円 材料の色を黒で揃えられたので、ぱっと見はもともと付いていたみたいな出来で、満足! セリアのワイヤーラティスの黒はマットな黒なので、安っぽく見えないのがよき。
aoi
aoi
1K
miiさんの実例写真
洗面台と棚の隙間にDIYで飾り棚を作ってみました(^^) 前からこのスペースにグリーンを飾りたかったけどなかなか良い方法が思いつかず💦やっとグリーンを飾れました(*´꒳`*) セリアのコの字のディスプレイスタンドLサイズをつっぱり棒で止めてるだけです(*´ω`*) もし落ちても大丈夫なようにダイソーのフェイクグリーンを載せてます♡
洗面台と棚の隙間にDIYで飾り棚を作ってみました(^^) 前からこのスペースにグリーンを飾りたかったけどなかなか良い方法が思いつかず💦やっとグリーンを飾れました(*´꒳`*) セリアのコの字のディスプレイスタンドLサイズをつっぱり棒で止めてるだけです(*´ω`*) もし落ちても大丈夫なようにダイソーのフェイクグリーンを載せてます♡
mii
mii
4LDK | 家族
crosawaさんの実例写真
つっぱり棒と専用の棚を使って、テーブル下に簡易的な棚を作りました。 小物をいつもテーブルの上に散らかしてしまうので定位置を決めます。 100均で全部揃うのでお手軽なのも良い◎
つっぱり棒と専用の棚を使って、テーブル下に簡易的な棚を作りました。 小物をいつもテーブルの上に散らかしてしまうので定位置を決めます。 100均で全部揃うのでお手軽なのも良い◎
crosawa
crosawa
3LDK | カップル
mocomocoさんの実例写真
久しぶりのDIY。 あっという間にラック完成。
久しぶりのDIY。 あっという間にラック完成。
mocomoco
mocomoco
nanayanさんの実例写真
建売で、収納のないうちのトイレ。 床に色々置くと不潔だし掃除もしにくいので考えました! 突っ張り棒を2本使って、下の一本でトイレブラシやトイレ掃除シートを浮かせるように。 上に突っ張った一本と、壁の隙間にはセリアのミニ飾り棚?ラック?(L字のやつ)を差し込むと、ピッタリの棚ができました! スプレーなどもひっかけることができるので、収納力アップ‼️ 家族からも好評です😊
建売で、収納のないうちのトイレ。 床に色々置くと不潔だし掃除もしにくいので考えました! 突っ張り棒を2本使って、下の一本でトイレブラシやトイレ掃除シートを浮かせるように。 上に突っ張った一本と、壁の隙間にはセリアのミニ飾り棚?ラック?(L字のやつ)を差し込むと、ピッタリの棚ができました! スプレーなどもひっかけることができるので、収納力アップ‼️ 家族からも好評です😊
nanayan
nanayan
PR
楽天市場
harasaさんの実例写真
ようやく片付け。2段にすればスッキリ‼️ つっぱり棒はワイヤーネットで固定できました\(^o^)/
ようやく片付け。2段にすればスッキリ‼️ つっぱり棒はワイヤーネットで固定できました\(^o^)/
harasa
harasa
3LDK | 家族
もっと見る