コメント17
aoinokimi
給湯器イベントに参加します(*^◯^*)一年前に風呂釜が壊れてコロナのエコフィールにしました!お湯はり・温度調節・追い焚き、自動で行え快適です。給湯器の折り紙屋根の上にフェイクグリーンをのせただけで、あら不思議☆素敵になりました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Amy5さんの実例写真
キッチンの給湯パネルにカバー付けました。
キッチンの給湯パネルにカバー付けました。
Amy5
Amy5
3DK | 家族
puzzle.さんの実例写真
インターフォン&給湯器カバーの上に、新たにサリュの棚を白から黒へペイントし直して取り付けましたヽ(≧▽≦)ノ
インターフォン&給湯器カバーの上に、新たにサリュの棚を白から黒へペイントし直して取り付けましたヽ(≧▽≦)ノ
puzzle.
puzzle.
2LDK | 家族
kasuさんの実例写真
ステンシル〈初挑戦(•́⌄•́๑)૭✧〉でインターホンと給湯器をカバー*.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )⋆.*文章案内の言葉はスルーしてください(笑)
ステンシル〈初挑戦(•́⌄•́๑)૭✧〉でインターホンと給湯器をカバー*.⋆( ˘̴͈́ ꒵ ˘̴͈̀ )⋆.*文章案内の言葉はスルーしてください(笑)
kasu
kasu
4LDK | 家族
smileyさんの実例写真
コンセント隠しの次は、給湯器スイッチを少しいじってみる◡̈❁このネットに何か飾ろう。
コンセント隠しの次は、給湯器スイッチを少しいじってみる◡̈❁このネットに何か飾ろう。
smiley
smiley
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
給湯器カバー♫•*¨*•.¸¸♪ コレクションboxの蓋を開けた状態で、固定してみました( ・◡・ )
給湯器カバー♫•*¨*•.¸¸♪ コレクションboxの蓋を開けた状態で、固定してみました( ・◡・ )
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
キッチン横に付いている給湯器カバーに、セリアのメニューボードを貼りました❣⃛(❛ั◡˜๑) やっと、しっくりくる場所が見つかりました(^.^)
キッチン横に付いている給湯器カバーに、セリアのメニューボードを貼りました❣⃛(❛ั◡˜๑) やっと、しっくりくる場所が見つかりました(^.^)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
futabaさんの実例写真
キッチンの給湯器のカバー、どんな風に付けているの?とご質問頂いたので♡ 小さなフックを向こう向き⁇ に付けて、ペイントしたカフェメニューに紐を通して、こんな風に引っ掛けてます♫ 見えるかな(o´罒`o)♡ そして、このフックを隠すように、小さなフェイクグリーンを乗せてます✨
キッチンの給湯器のカバー、どんな風に付けているの?とご質問頂いたので♡ 小さなフックを向こう向き⁇ に付けて、ペイントしたカフェメニューに紐を通して、こんな風に引っ掛けてます♫ 見えるかな(o´罒`o)♡ そして、このフックを隠すように、小さなフェイクグリーンを乗せてます✨
futaba
futaba
3LDK | 家族
Tonchanさんの実例写真
以前作った給湯器カバーにカフェメニュー書きました❁
以前作った給湯器カバーにカフェメニュー書きました❁
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
gyudonさんの実例写真
給湯器隠し! インターホン隠しも作ったのであとでupします! やはり牛
給湯器隠し! インターホン隠しも作ったのであとでupします! やはり牛
gyudon
gyudon
1K | 一人暮らし
norikoko310さんの実例写真
candoのカフェ風のメニューボードをキッチン横の給湯機カバーの横に貼りました!「OPEN」のプレートも窓枠風に下げて、給湯器カバーも少しリメイクし直したら少し新鮮です(^_^)v
candoのカフェ風のメニューボードをキッチン横の給湯機カバーの横に貼りました!「OPEN」のプレートも窓枠風に下げて、給湯器カバーも少しリメイクし直したら少し新鮮です(^_^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
toi.toi.toiさんの実例写真
給湯器やインターホンまわりは百均のフォトフレームを飾ってみた(^^)
給湯器やインターホンまわりは百均のフォトフレームを飾ってみた(^^)
toi.toi.toi
toi.toi.toi
1DK | 家族
azicoさんの実例写真
給湯スイッチをリメイクしました! 余っていた木目調シートを貼り、 ダイモラベルでボタンリメイク☻ 完全に覆ってしまう給湯器カバーも考えたんだけど、、、追い炊きが終わったかすぐに分からなくなってしまうのは不便だと思いこれに至りました!
給湯スイッチをリメイクしました! 余っていた木目調シートを貼り、 ダイモラベルでボタンリメイク☻ 完全に覆ってしまう給湯器カバーも考えたんだけど、、、追い炊きが終わったかすぐに分からなくなってしまうのは不便だと思いこれに至りました!
azico
azico
3LDK | 家族
amhn.smile1126さんの実例写真
給湯器&インターホンを隠してみた!
給湯器&インターホンを隠してみた!
amhn.smile1126
amhn.smile1126
yukichi3さんの実例写真
yukichi3
yukichi3
家族
yuko0317さんの実例写真
給湯器のリモコンの位置がおかしい。そもそも、インターホン類とまとめてとお願いしてあったんだけど。油でギトギトになりそうだな。
給湯器のリモコンの位置がおかしい。そもそも、インターホン類とまとめてとお願いしてあったんだけど。油でギトギトになりそうだな。
yuko0317
yuko0317
3LDK
bluehouseさんの実例写真
給湯器のイベント参加します☆ ガスと電気併用の我が家はリンナイのガス給湯器を愛用中♡ お風呂大好き家族なので、湯はりや追いだきがとても早くて助かっています(^_−)−☆ キッチン横でLDKからほぼ見えない位置にリモコン専用のニッチを作って給湯器やインターホンなどのスイッチ類をまとめています(*^^*)
給湯器のイベント参加します☆ ガスと電気併用の我が家はリンナイのガス給湯器を愛用中♡ お風呂大好き家族なので、湯はりや追いだきがとても早くて助かっています(^_−)−☆ キッチン横でLDKからほぼ見えない位置にリモコン専用のニッチを作って給湯器やインターホンなどのスイッチ類をまとめています(*^^*)
bluehouse
bluehouse
家族
PR
楽天市場
namiheeeeyさんの実例写真
うちはパナだなぁ~… なんて思っていたらナショナルだった(笑) 今では使いやすくて、子供でも使えて、安心して使ってます( ᐛ )σ うちはオール電化で、初めは使い方がわからず水風呂しか出来なくて焦りましたが(笑)良い思い出です(笑) キッチンとお風呂にあって会話ができる機能も助かります☺︎
うちはパナだなぁ~… なんて思っていたらナショナルだった(笑) 今では使いやすくて、子供でも使えて、安心して使ってます( ᐛ )σ うちはオール電化で、初めは使い方がわからず水風呂しか出来なくて焦りましたが(笑)良い思い出です(笑) キッチンとお風呂にあって会話ができる機能も助かります☺︎
namiheeeey
namiheeeey
家族
myuuさんの実例写真
我が家の給湯器 こだわりは無かったので、灯油と電気とだけ伝えてお任せ ハウスメーカーさんの標準で コロナのエコフィール 暖房も同じくエコフィールのものを 今までは隙間だらけのお家のだったので今年の冬は灯油代どのくらいなのかドキドキです 毎日目に付くものなのでこの形にして良かったです(^-^)
我が家の給湯器 こだわりは無かったので、灯油と電気とだけ伝えてお任せ ハウスメーカーさんの標準で コロナのエコフィール 暖房も同じくエコフィールのものを 今までは隙間だらけのお家のだったので今年の冬は灯油代どのくらいなのかドキドキです 毎日目に付くものなのでこの形にして良かったです(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
myuuさんの実例写真
我が家の給湯器 コロナエコフィール 昔の物より随分小さくなったけど 洗面コーナーの一角を牛耳ってます RCをやるまで知らなかったんですが 雪の降らない地域は外にあるんですね! そこに驚きました! 昔から家の中にあるのが当たり前なのでビックリです! 配線むき出しで生活感丸出しなのが恥ずかしいですが(-.-;) 洗面所には暖房を付けなかったんですが、 冬は暖房がフルで動くのでこの部屋は暖かく乾くそうです
我が家の給湯器 コロナエコフィール 昔の物より随分小さくなったけど 洗面コーナーの一角を牛耳ってます RCをやるまで知らなかったんですが 雪の降らない地域は外にあるんですね! そこに驚きました! 昔から家の中にあるのが当たり前なのでビックリです! 配線むき出しで生活感丸出しなのが恥ずかしいですが(-.-;) 洗面所には暖房を付けなかったんですが、 冬は暖房がフルで動くのでこの部屋は暖かく乾くそうです
myuu
myuu
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
¥5,152
yuka
yuka
4LDK | 家族
PIYOLANDさんの実例写真
我が家はリン〜ナイッ♪♪♪
我が家はリン〜ナイッ♪♪♪
PIYOLAND
PIYOLAND
3DK | 家族
yousk801さんの実例写真
給湯機 パナソニック エコナビ
給湯機 パナソニック エコナビ
yousk801
yousk801
2LDK | 家族
tocchiさんの実例写真
給湯器のイベントに参加します☆ うちの給湯器はリンナイのecoジョーズです。床暖房も暖めてくれます。 光熱費が簡単にチェックできる機能がついていて、先月と今月のお湯とガスの使用金額が確認できるのでとっても便利です☆ スマホなど繋げばお風呂で音楽も楽しめます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾♪ 季節ごとに表示される絵が変わったり、誕生日にはバースデーソングでお祝いしてもらえます(*´艸`)
給湯器のイベントに参加します☆ うちの給湯器はリンナイのecoジョーズです。床暖房も暖めてくれます。 光熱費が簡単にチェックできる機能がついていて、先月と今月のお湯とガスの使用金額が確認できるのでとっても便利です☆ スマホなど繋げばお風呂で音楽も楽しめます⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾♪ 季節ごとに表示される絵が変わったり、誕生日にはバースデーソングでお祝いしてもらえます(*´艸`)
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kokomiさんの実例写真
キッチンのリモコンニッチ 上の段は換気、エアコン 真ん中が給湯器、インターホン 下は電気のスイッチ ただ今給湯器交換中 この年の瀬に痛いデス でも給湯器のリモコンがすっきりしました
キッチンのリモコンニッチ 上の段は換気、エアコン 真ん中が給湯器、インターホン 下は電気のスイッチ ただ今給湯器交換中 この年の瀬に痛いデス でも給湯器のリモコンがすっきりしました
kokomi
kokomi
家族
junさんの実例写真
すのこのあまりで作った給湯器スイッチカバー☆彡.。 穴があけられない場所なので、 給湯器スイッチ上の部分を両面テープでくっつけただけ(^ω^;) こういう小物作るの楽しい笑
すのこのあまりで作った給湯器スイッチカバー☆彡.。 穴があけられない場所なので、 給湯器スイッチ上の部分を両面テープでくっつけただけ(^ω^;) こういう小物作るの楽しい笑
jun
jun
4LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
とっても気になっていたパンマグネット🎶 フォトフレームに並べてみました✨ どこに置くか決まらず、とりあえず給湯器カバーの上に。 疲れていても、こんなことをしていると気分転換になって楽しい😊
とっても気になっていたパンマグネット🎶 フォトフレームに並べてみました✨ どこに置くか決まらず、とりあえず給湯器カバーの上に。 疲れていても、こんなことをしていると気分転換になって楽しい😊
yukimama
yukimama
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
イベント参加用♡ リビングの壁にあるモニター付きインターフォンと給湯器のスイッチ隠す為にカバーを付けてます😊 材料は、全て100均です‼︎
イベント参加用♡ リビングの壁にあるモニター付きインターフォンと給湯器のスイッチ隠す為にカバーを付けてます😊 材料は、全て100均です‼︎
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
ずっと気になっていた給湯器スイッチ。 こちらのRoomclipやSNSでもよく見かける給湯器スイッチカバー、100均の蓋付きボックスを使って(これはCAN DOの物)やっと作りました(/▽\)♪ このボックスと我が家の給湯器スイッチとのサイズ感がバッチリ!(≧∇≦) 蓋付きボックスの止め金と底を外して、給湯器スイッチに乗せてるだけ♪(一応、両面テープで軽く固定しています) 透明なアクリルの蓋だったので、直接給湯器スイッチが見えないように、マリメッコの紙ナフキンで目隠ししました。
ずっと気になっていた給湯器スイッチ。 こちらのRoomclipやSNSでもよく見かける給湯器スイッチカバー、100均の蓋付きボックスを使って(これはCAN DOの物)やっと作りました(/▽\)♪ このボックスと我が家の給湯器スイッチとのサイズ感がバッチリ!(≧∇≦) 蓋付きボックスの止め金と底を外して、給湯器スイッチに乗せてるだけ♪(一応、両面テープで軽く固定しています) 透明なアクリルの蓋だったので、直接給湯器スイッチが見えないように、マリメッコの紙ナフキンで目隠ししました。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
コレ、DIYしたよ!イベント投稿です。 インターホンカバーと給湯器リモコンカバーと窓枠にミッフィちゃんのお座りする場所笑笑作りました😊 ここの壁は可愛くて友達が来てはすご〜いって褒めて貰えます笑笑
コレ、DIYしたよ!イベント投稿です。 インターホンカバーと給湯器リモコンカバーと窓枠にミッフィちゃんのお座りする場所笑笑作りました😊 ここの壁は可愛くて友達が来てはすご〜いって褒めて貰えます笑笑
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
naohisa8さんの実例写真
脱衣所の給湯器の上にダボレールで収納を作りました。
脱衣所の給湯器の上にダボレールで収納を作りました。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
uranさんの実例写真
⭐︎作って良かったもの⭐︎ リモコンニッチの場所はキッチンコンロ側の壁の裏です。キッチン周りのスイッチ、玄関モニター、給湯器、床暖房、シャッター・吹き抜けのファン・エアコンのリモコンを設置してあり、階段を降りた所にあるので、朝起きたら直ぐにシャッターを開けられるので便利です。家族しか通らない場所なので、来客からは見えません。
⭐︎作って良かったもの⭐︎ リモコンニッチの場所はキッチンコンロ側の壁の裏です。キッチン周りのスイッチ、玄関モニター、給湯器、床暖房、シャッター・吹き抜けのファン・エアコンのリモコンを設置してあり、階段を降りた所にあるので、朝起きたら直ぐにシャッターを開けられるので便利です。家族しか通らない場所なので、来客からは見えません。
uran
uran
家族
PR
楽天市場
tansukeさんの実例写真
ビフォーアフター🙈
ビフォーアフター🙈
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
Hi5
Hi5
家族
allyhouseさんの実例写真
給湯器リモコンは浴室内ではなく脱衣所につけてもらいました。浴室の鏡もそうですが、給湯器リモコンも一度汚すとなかなか綺麗になりませんよね。こまめに掃除したくないので(笑)ここなら安心です!
給湯器リモコンは浴室内ではなく脱衣所につけてもらいました。浴室の鏡もそうですが、給湯器リモコンも一度汚すとなかなか綺麗になりませんよね。こまめに掃除したくないので(笑)ここなら安心です!
allyhouse
allyhouse
3LDK | 家族
mr2020さんの実例写真
我が家は給湯器がノーリツさんです!この給湯器リモコンでお湯はり等のお風呂関係のみみならず、北国ならではのセントラルヒーティングでパネルヒーターのON-OFF、温度管理もします!エネルックもこまめにチェックしてます!
我が家は給湯器がノーリツさんです!この給湯器リモコンでお湯はり等のお風呂関係のみみならず、北国ならではのセントラルヒーティングでパネルヒーターのON-OFF、温度管理もします!エネルックもこまめにチェックしてます!
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
ui.ei..さんの実例写真
ビニールクロス¥1,452
リモコンたちは まだ設置されていませんが キッチン横のリモコンニッチ◎ インターホン✖️給湯器✖️マーベックス がつきます☾ w530✖️h400
リモコンたちは まだ設置されていませんが キッチン横のリモコンニッチ◎ インターホン✖️給湯器✖️マーベックス がつきます☾ w530✖️h400
ui.ei..
ui.ei..
家族
es__baabaさんの実例写真
イベント参加です。 給湯モニターカバーを作りました。 セリアの木箱の底板を取り外し、留め具を取付け、内側から押しピンで壁に固定。 扉にアイアン取手を付けて完成✩.*˚ 材料はすべて100円ショップですし、カッターで底板は切れますので、誰でも簡単にDIYできます(*Ü*)
イベント参加です。 給湯モニターカバーを作りました。 セリアの木箱の底板を取り外し、留め具を取付け、内側から押しピンで壁に固定。 扉にアイアン取手を付けて完成✩.*˚ 材料はすべて100円ショップですし、カッターで底板は切れますので、誰でも簡単にDIYできます(*Ü*)
es__baaba
es__baaba
Ad.nakoさんの実例写真
お風呂の給湯器コントローラー 出口付近に付けてもらいました
お風呂の給湯器コントローラー 出口付近に付けてもらいました
Ad.nako
Ad.nako
家族
guriさんの実例写真
guri
guri
PR
楽天市場
hihaさんの実例写真
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
もっと見る