コメント1
kumi
端材消費のため、キッチンカウンターに棚をDIYしてみました♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

chiさんの実例写真
端材でBOOKシェルフを作りました(*^^*)キッチンカウンター横に設置。
端材でBOOKシェルフを作りました(*^^*)キッチンカウンター横に設置。
chi
chi
家族
Hachico.さんの実例写真
キッチンカウンターの横がさみしかったので、特に飾るものもないけど端材で棚を作ってみました‼︎
キッチンカウンターの横がさみしかったので、特に飾るものもないけど端材で棚を作ってみました‼︎
Hachico.
Hachico.
家族
mariさんの実例写真
DIYキッチンカウンターに、端材とセリアのアイアンバーを使ったDIYマガジンラックを設置♡
DIYキッチンカウンターに、端材とセリアのアイアンバーを使ったDIYマガジンラックを設置♡
mari
mari
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
DIYキッチンカウンターに、端材とセリアのアイアンバーを使ったDIYマガジンラックを設置♡
DIYキッチンカウンターに、端材とセリアのアイアンバーを使ったDIYマガジンラックを設置♡
mari
mari
2LDK | 家族
noroさんの実例写真
端材と少しだけ板を追加して、新たに棚を作りました♪ キッチンカウンターに置く予定です♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶1番下の引き出しは、キャスターをつけてゴミ箱を収納できるようにしました!作り方などの詳細は、また後でブログに書く予定です( *´艸`)♡
端材と少しだけ板を追加して、新たに棚を作りました♪ キッチンカウンターに置く予定です♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶1番下の引き出しは、キャスターをつけてゴミ箱を収納できるようにしました!作り方などの詳細は、また後でブログに書く予定です( *´艸`)♡
noro
noro
4LDK | 家族
ma.yksさんの実例写真
ドアを開けたらキッチンカウンターがドーンと丸見えなので 目隠しを作りました。
ドアを開けたらキッチンカウンターがドーンと丸見えなので 目隠しを作りました。
ma.yks
ma.yks
3LDK | 家族
ri.o_o.naさんの実例写真
ゴミ箱が丸見えなのがずーっと気になってました>_<昨日やっと収納棚をDIY♡家にある端材でいけるかなー?と思ったら、正面につける扉の材料が足りませんでした(°_°)ゴミ箱隠せてません(°_°)(°_°)笑 来週コーナン行こうっとヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=
ゴミ箱が丸見えなのがずーっと気になってました>_<昨日やっと収納棚をDIY♡家にある端材でいけるかなー?と思ったら、正面につける扉の材料が足りませんでした(°_°)ゴミ箱隠せてません(°_°)(°_°)笑 来週コーナン行こうっとヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=
ri.o_o.na
ri.o_o.na
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
いつもそのまま置きっぱなしにしてたので、端材を使ってお酒を入れれる簡単な収納棚を作りました。 キッチンカウンターの横に。 扉を付ける予定だけど年明けに持ち越しになりそうです ^^
いつもそのまま置きっぱなしにしてたので、端材を使ってお酒を入れれる簡単な収納棚を作りました。 キッチンカウンターの横に。 扉を付ける予定だけど年明けに持ち越しになりそうです ^^
rumi
rumi
3LDK
PR
楽天市場
rippyさんの実例写真
棚をDIY
棚をDIY
rippy
rippy
khma88さんの実例写真
明日には完成します。 谷あり谷あり谷で、 想像と違うけど そんなもんすよ(*●⁰ꈊ⁰●)
明日には完成します。 谷あり谷あり谷で、 想像と違うけど そんなもんすよ(*●⁰ꈊ⁰●)
khma88
khma88
家族
miporin0711さんの実例写真
カウンター、ここまでできました! 後は周りにベニヤ板を貼って中の棚を見えなくしたいと思います。 実は昨日と今日のDIYしたもの、何も買い足さないで作りました! 全部、端材とリサイクル材! どんだけ木材溜め込んでたんでしょうねー(* ̄∇ ̄*)
カウンター、ここまでできました! 後は周りにベニヤ板を貼って中の棚を見えなくしたいと思います。 実は昨日と今日のDIYしたもの、何も買い足さないで作りました! 全部、端材とリサイクル材! どんだけ木材溜め込んでたんでしょうねー(* ̄∇ ̄*)
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
miporin0711さんの実例写真
こんにちは♪ カウンター、この1面だけつくりましたー(*´∀`)♪ 今日もお仕事! 頑張ってきまーす!!
こんにちは♪ カウンター、この1面だけつくりましたー(*´∀`)♪ 今日もお仕事! 頑張ってきまーす!!
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
miwaさんの実例写真
キッチンカウンター上のシェルフ棚完成です✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 カウンター天板の端材と家にあった端材のみでDIY(๑•̀ㅂ•́)و✧ リビング側は窓枠つけましたぁ! カフェ風になったかな◡̈♥︎
キッチンカウンター上のシェルフ棚完成です✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 カウンター天板の端材と家にあった端材のみでDIY(๑•̀ㅂ•́)و✧ リビング側は窓枠つけましたぁ! カフェ風になったかな◡̈♥︎
miwa
miwa
家族
emiさんの実例写真
ダイソーの時計を置きたくて、キッチンの端に端材で小さな棚を作りました(◍′◡‵◍) 木材がなかなかまっすぐな切り口にならなくてガタガタですが( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ダイソーの時計を置きたくて、キッチンの端に端材で小さな棚を作りました(◍′◡‵◍) 木材がなかなかまっすぐな切り口にならなくてガタガタですが( ̄▽ ̄;)!!ガーン
emi
emi
2DK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
色んなDIYを同時進行していますf(^_^; おもちゃ収納とキッチンカウンターの残りの端材で調味料棚を作りました♪ 前に使っていたのはキッチンカウンターに移動したので、皆さんのpicを参考に作ってみました♪
色んなDIYを同時進行していますf(^_^; おもちゃ収納とキッチンカウンターの残りの端材で調味料棚を作りました♪ 前に使っていたのはキッチンカウンターに移動したので、皆さんのpicを参考に作ってみました♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
miwaさんの実例写真
こんばんわ☆ イベント用投稿です DIYし始めからイメージしててトースターや紅茶やお茶を入れるキャニスターなどを収納するシェルフを作りたくて、トースターのサイズに合わせて作りました♡ カウンター天板の残りの端材寄せ集めでつくったものです! 気に入ってます(*´艸`)
こんばんわ☆ イベント用投稿です DIYし始めからイメージしててトースターや紅茶やお茶を入れるキャニスターなどを収納するシェルフを作りたくて、トースターのサイズに合わせて作りました♡ カウンター天板の残りの端材寄せ集めでつくったものです! 気に入ってます(*´艸`)
miwa
miwa
家族
PR
楽天市場
maminさんの実例写真
端材で、ブックシェルフを作りました。 一番邪魔にならなくて、本が取りやすい所が……ここ。 ずっと作りたかったので、うれしいです。
端材で、ブックシェルフを作りました。 一番邪魔にならなくて、本が取りやすい所が……ここ。 ずっと作りたかったので、うれしいです。
mamin
mamin
3LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
こんな感じではめこみました。 右側の天板は、板が足りず今日はここまでです( ˊᵕˋ* ) これで、少し収納量も増えるかな( ˊᵕˋ* ) 明日には出来上がるかと思います(♡︎´艸`)
こんな感じではめこみました。 右側の天板は、板が足りず今日はここまでです( ˊᵕˋ* ) これで、少し収納量も増えるかな( ˊᵕˋ* ) 明日には出来上がるかと思います(♡︎´艸`)
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miwaさんの実例写真
お疲れ様です♬
お疲れ様です♬
miwa
miwa
家族
kumikomiさんの実例写真
キッチンカウンターの上に食器収納を作りました!全ていただいた端材、家にあった物で制作したので材料費はかかりませんでした(^ー゜)
キッチンカウンターの上に食器収納を作りました!全ていただいた端材、家にあった物で制作したので材料費はかかりませんでした(^ー゜)
kumikomi
kumikomi
2LDK | 家族
elie.さんの実例写真
SPF材の1×4で絵本棚、端材でウェルカムサインを作りました(^^) カウンター下がだんだん賑やかになってきた(๑•﹏•) http://snowdiva-elie.blog.jp/
SPF材の1×4で絵本棚、端材でウェルカムサインを作りました(^^) カウンター下がだんだん賑やかになってきた(๑•﹏•) http://snowdiva-elie.blog.jp/
elie.
elie.
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
キッチンカウンターにラブリコで棚を作りました。 子ども用カトラリーがカラフルなので 端材とPPシートで扉を付けました☺︎ ちょっとカフェぽくなったかな?
キッチンカウンターにラブリコで棚を作りました。 子ども用カトラリーがカラフルなので 端材とPPシートで扉を付けました☺︎ ちょっとカフェぽくなったかな?
mai
mai
4LDK | 家族
gyaos2さんの実例写真
可燃とプラゴミは45Lサイズが欲しくて、でも高いしサイズ感が、、、って事で端材でゴミ箱DIY。 表面はスノコ端材がシンデレラフィット。 横は1×4。裏はベニヤ。 キャスターつけたら高すぎてしまって、裏を切ったり削ったり、紆余屈折ありながらなんとかカウンター下に収まってくれました。 何色にしよう〜
可燃とプラゴミは45Lサイズが欲しくて、でも高いしサイズ感が、、、って事で端材でゴミ箱DIY。 表面はスノコ端材がシンデレラフィット。 横は1×4。裏はベニヤ。 キャスターつけたら高すぎてしまって、裏を切ったり削ったり、紆余屈折ありながらなんとかカウンター下に収まってくれました。 何色にしよう〜
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
PR
楽天市場
Rikokkumamaさんの実例写真
最近まーったく使ってなかったダイニングテーブル解体して学習机をDIY! といっても脚も引き出しも再利用!
最近まーったく使ってなかったダイニングテーブル解体して学習机をDIY! といっても脚も引き出しも再利用!
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
minakoさんの実例写真
ついに念願のバルミューダトースターを購入しました〜!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ が!置く場所がなかったので端材で棚台を作って収納スペースを増やし カウンターの手前にカフェ板を1枚追加して作業スペースも広くしてみました〜♪︎
ついに念願のバルミューダトースターを購入しました〜!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ が!置く場所がなかったので端材で棚台を作って収納スペースを増やし カウンターの手前にカフェ板を1枚追加して作業スペースも広くしてみました〜♪︎
minako
minako
4LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
お皿類やキッチン家電を設置して、キッチンの模様替えはひとまず終了です。 私には少し高い位置にあったキッチン家電も、20cmほど低い位置になったので、テニス肘の痛みも楽になりました。
お皿類やキッチン家電を設置して、キッチンの模様替えはひとまず終了です。 私には少し高い位置にあったキッチン家電も、20cmほど低い位置になったので、テニス肘の痛みも楽になりました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
margaux1974さんの実例写真
キッチンカウンター側面です。 奥様のバッグ等を掛けられるようにと端材でハンガーを取り付けました。 すぐ下にもレザーベルトで小物吊り下げフックを作成。ミラーキャビネットの時の端切れがちょうど4本分あったのでここぞとばかりに使いました🤣 こちらはスナップボタンで着脱可能となっています。 小さな棚2つはレシピブックを置けるスペースのつもりでしたが キャットウォークになりそうな予感…😹
キッチンカウンター側面です。 奥様のバッグ等を掛けられるようにと端材でハンガーを取り付けました。 すぐ下にもレザーベルトで小物吊り下げフックを作成。ミラーキャビネットの時の端切れがちょうど4本分あったのでここぞとばかりに使いました🤣 こちらはスナップボタンで着脱可能となっています。 小さな棚2つはレシピブックを置けるスペースのつもりでしたが キャットウォークになりそうな予感…😹
margaux1974
margaux1974
2LDK | 家族
churasanさんの実例写真
やっと晴れましたー キッチンカウンターの上に同じ長さの端材を適当に組み立てて、よく使う塩、胡椒、砂糖などを収納してます。 娘の部屋に使わなくなった白い棚があるのでそれを活用しようか思案中
やっと晴れましたー キッチンカウンターの上に同じ長さの端材を適当に組み立てて、よく使う塩、胡椒、砂糖などを収納してます。 娘の部屋に使わなくなった白い棚があるのでそれを活用しようか思案中
churasan
churasan
家族
rinaconoieさんの実例写真
調味料棚diy コンロ前は油で ベトベトになるかなと 思ってシンク上と壁に 棚を作ったけれど 使い勝手とみめがそこまでよくなくて コンロ前用に作りました こまめに掃除するより 使い勝手がいいほうが 私は優先順位が高いみたい 端材で作ったので 穴が空いていたり、 カウンターを作った時のペンキが ついていたりするけど それも味があっていいかも。 あとは色を塗って 落下防止の棒をつけて 完成です。
調味料棚diy コンロ前は油で ベトベトになるかなと 思ってシンク上と壁に 棚を作ったけれど 使い勝手とみめがそこまでよくなくて コンロ前用に作りました こまめに掃除するより 使い勝手がいいほうが 私は優先順位が高いみたい 端材で作ったので 穴が空いていたり、 カウンターを作った時のペンキが ついていたりするけど それも味があっていいかも。 あとは色を塗って 落下防止の棒をつけて 完成です。
rinaconoie
rinaconoie
1LDK | カップル
NANA-MINONさんの実例写真
¥880
余った端材で、カウンター上にコーヒー関連の棚作りました!
余った端材で、カウンター上にコーヒー関連の棚作りました!
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
sakanasuki0さんの実例写真
最近ラダーにときめくので、ヒノキの端材でラダー風スパイスラックを作ってみました。意外と安定しています。 カウンター上の壁は、出角がクロス仕上げでチープだったので半丸太を装着してみました。飾り柱?
最近ラダーにときめくので、ヒノキの端材でラダー風スパイスラックを作ってみました。意外と安定しています。 カウンター上の壁は、出角がクロス仕上げでチープだったので半丸太を装着してみました。飾り柱?
sakanasuki0
sakanasuki0
PR
楽天市場
R.S.Kさんの実例写真
何ヶ月も前から考えて…今キッチンカウンターをDIY中笑笑 末っ子が幼稚園行ってる時間を利用してやってるから休園とかあってなかなか進まず💦 前のキッチンカウンターの上にあった棚を解体して捨てるのがもったいないからエコキュートの横に隙間収納作ってみた😊 替え用のシャンプーや洗濯洗剤とか置きます♪
何ヶ月も前から考えて…今キッチンカウンターをDIY中笑笑 末っ子が幼稚園行ってる時間を利用してやってるから休園とかあってなかなか進まず💦 前のキッチンカウンターの上にあった棚を解体して捨てるのがもったいないからエコキュートの横に隙間収納作ってみた😊 替え用のシャンプーや洗濯洗剤とか置きます♪
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
キッチン背面を模様替え。 IKEAで購入した端材と100均のブラケットを使い棚を作りました! 台に置いてた飾りやハンドクリームなど細々したのが棚におけるのでスッキリ感あります。 それと7年使ったヘルシオが壊れてバルミューダザレンジに買い替えしました! 黒から白いレンジに変わったのでよりスッキリしました!
キッチン背面を模様替え。 IKEAで購入した端材と100均のブラケットを使い棚を作りました! 台に置いてた飾りやハンドクリームなど細々したのが棚におけるのでスッキリ感あります。 それと7年使ったヘルシオが壊れてバルミューダザレンジに買い替えしました! 黒から白いレンジに変わったのでよりスッキリしました!
coco
coco
4LDK | 家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
.BlueSkyOverTheCloudさんの実例写真
ペンダントライト¥3,960
おはようございます。 昨晩Instagramのフィードとストーリーズにあげたpicをこちらにも。
おはようございます。 昨晩Instagramのフィードとストーリーズにあげたpicをこちらにも。
.BlueSkyOverTheCloud
.BlueSkyOverTheCloud
3DK
HANIWaさんの実例写真
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
昭和感バリバリ、6畳くらいの広さのダイニングだったここ。 シンクも昭和感バリバリで、切ったはった(?)な場所も皆無なので、キッチンカウンターが欲しい!でも買うと高い!なら作ってやる!と一念発起した最初の場所でした。 先住さんの食器棚の、上部のガラス扉棚を取っ払い、下部の食器棚の上にタイルを貼りました。 ネットのおかげでど素人でもなんとか形になり、割れたとこも一部あるけど、もうすぐ10年近くなっても使えてます。 タイルにしたら熱いものも置ける、水拭きですぐ汚れを拭ける。楽ちん🎵 食器も棚に納められるだけの数にしてます。 テーブルで電気鍋などを使えるように、延長コンセントを引っ張ってきて設置。とにかく猫のイタズラ防止が必要で隠しまくりです^^;
HANIWa
HANIWa
家族
pfs550さんの実例写真
自作のワークカウンターデスク☺️ ちょっとしたdiyやノートパソコン作業、コーヒーを嗜むお気に入りのスペースです。 材料は全て新築時に出た端材なのでお金も全然かかってません。 diy可動棚 diy ワークカウンターデスク
自作のワークカウンターデスク☺️ ちょっとしたdiyやノートパソコン作業、コーヒーを嗜むお気に入りのスペースです。 材料は全て新築時に出た端材なのでお金も全然かかってません。 diy可動棚 diy ワークカウンターデスク
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
\わが家の目隠し/ キッチンカウンター下には ゴミ箱や 電化製品や ストックがあるのですが キッチンカウンターの正面でないとしても やっぱり ゴミ箱が見えてるのは イヤ!! なので💡 端材を集めて ゴミ箱隠しに 端材とトタン板で扉を作り 電化製品隠しに 端材と金網で扉を作りました。
\わが家の目隠し/ キッチンカウンター下には ゴミ箱や 電化製品や ストックがあるのですが キッチンカウンターの正面でないとしても やっぱり ゴミ箱が見えてるのは イヤ!! なので💡 端材を集めて ゴミ箱隠しに 端材とトタン板で扉を作り 電化製品隠しに 端材と金網で扉を作りました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kuroさんの実例写真
キッチン収納 キッチンカウンターの端にはDIYした棚があります。 造りが雑で隙間があるけど、リビングからも、キッチンからも手が届くので本当に便利! よく使うコップやカトラリー 醤油差しや塩! リビング、キッチン両方で使うものはここを収納場所にしています。 キッチンカウンターは後付けで作ってもらいました! キッチン側からはオープン収納 リビング側を引き出し収納になっています。
キッチン収納 キッチンカウンターの端にはDIYした棚があります。 造りが雑で隙間があるけど、リビングからも、キッチンからも手が届くので本当に便利! よく使うコップやカトラリー 醤油差しや塩! リビング、キッチン両方で使うものはここを収納場所にしています。 キッチンカウンターは後付けで作ってもらいました! キッチン側からはオープン収納 リビング側を引き出し収納になっています。
kuro
kuro
4LDK | 家族
もっと見る