YUHeさんの部屋
2017年8月27日158
YUHeさんの部屋
2017年8月27日158
コメント7
YUHe
いたって普通のバスルームフラットラインが明るすぎる件(›´ω`‹

この写真を見た人へのおすすめの写真

YURiKOさんの実例写真
YURiKO
YURiKO
1DK | 一人暮らし
Yoheiさんの実例写真
築30年マンション 最大限大きくできるTOTOのユニットバスを選択。バスタブ135cmまでいけました。ドアも透明にして小さなベランダから光が入ります^ ^
築30年マンション 最大限大きくできるTOTOのユニットバスを選択。バスタブ135cmまでいけました。ドアも透明にして小さなベランダから光が入ります^ ^
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
mahaさんの実例写真
ユニットバスはメインカラーはホワイトとアイボリー。アフタヌーンティーの歯ブラシ立てとコップがお気に入りなので、それを主役に合う小物を日々探してます
ユニットバスはメインカラーはホワイトとアイボリー。アフタヌーンティーの歯ブラシ立てとコップがお気に入りなので、それを主役に合う小物を日々探してます
maha
maha
1K | 一人暮らし
shontaさんの実例写真
お風呂コンテスト出場♪ 何もオシャレしてませんが・・・笑
お風呂コンテスト出場♪ 何もオシャレしてませんが・・・笑
shonta
shonta
3LDK
ayurimuさんの実例写真
ayurimu
ayurimu
家族
tmm_fさんの実例写真
残念ながらバストイレは一緒。
残念ながらバストイレは一緒。
tmm_f
tmm_f
1K | 一人暮らし
BeautifulDaysさんの実例写真
映ってないけど左側にシャワーもついてます。
映ってないけど左側にシャワーもついてます。
BeautifulDays
BeautifulDays
2LDK | 家族
hrk_myhomeさんの実例写真
入居前内覧会
入居前内覧会
hrk_myhome
hrk_myhome
家族
PR
楽天市場
Genjiさんの実例写真
うちの狭〜いバスルーム。灯りを落として目を閉じれば忘れちゃう⁇ バスタブ浅すぎて、そろそろ長湯は寒くなる季節です (T ^ T)
うちの狭〜いバスルーム。灯りを落として目を閉じれば忘れちゃう⁇ バスタブ浅すぎて、そろそろ長湯は寒くなる季節です (T ^ T)
Genji
Genji
2LDK | 家族
x.x_yuko_x.xさんの実例写真
お風呂の大掃除しました✩ *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* お風呂はトクラスのストーリーです。 まっすぐなデザインのバスタブとカウンターが低いのが気に入って決めました☺︎ おかげで圧迫感がなく広く感じます♡ 標準でスピーカーが付いててお風呂で音楽が聴けます♪ 絶対いらないと思ったけど、小さい子がいると音楽で泣かずにお風呂入ってくれるので大活躍!♡
お風呂の大掃除しました✩ *⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎* お風呂はトクラスのストーリーです。 まっすぐなデザインのバスタブとカウンターが低いのが気に入って決めました☺︎ おかげで圧迫感がなく広く感じます♡ 標準でスピーカーが付いててお風呂で音楽が聴けます♪ 絶対いらないと思ったけど、小さい子がいると音楽で泣かずにお風呂入ってくれるので大活躍!♡
x.x_yuko_x.x
x.x_yuko_x.x
vicious1979さんの実例写真
高齢者対応バス
高齢者対応バス
vicious1979
vicious1979
3LDK | 家族
ayanebulaさんの実例写真
掃除用具等々はパイプから底があみになってるプラのかごにいれて吊るしました。それとニトリのはがれないフックをバスタブの側面に貼って、無印のワイパーみたいなやつ。これスポンジとワイパー?が両方ついてて、更に替えも購入できるのでとても便利ですね。小さい風呂なので棒とかいらない。これだけでok トイレブラシ今まで持ってなかったのだけど笑 百均の重たい白陶器に、百均の箱なしブラシ突っ込んだだけです。 汚れるものだから安く。ケースもふたなしだからあけたりしなくていいのでいいですね。イケアのがとても優秀だった気がする。 無印のスポンジはカビが生えずとても良いです。
掃除用具等々はパイプから底があみになってるプラのかごにいれて吊るしました。それとニトリのはがれないフックをバスタブの側面に貼って、無印のワイパーみたいなやつ。これスポンジとワイパー?が両方ついてて、更に替えも購入できるのでとても便利ですね。小さい風呂なので棒とかいらない。これだけでok トイレブラシ今まで持ってなかったのだけど笑 百均の重たい白陶器に、百均の箱なしブラシ突っ込んだだけです。 汚れるものだから安く。ケースもふたなしだからあけたりしなくていいのでいいですね。イケアのがとても優秀だった気がする。 無印のスポンジはカビが生えずとても良いです。
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
xoxoxoさんの実例写真
無印のシャワーラックと迷いつつリッチェルのバスタブボードを購入しました!良い感じです
無印のシャワーラックと迷いつつリッチェルのバスタブボードを購入しました!良い感じです
xoxoxo
xoxoxo
2DK | 家族
nonnchaさんの実例写真
1階のお風呂は今まで諸々の工事終了待ちで付いてなかったバスタブのエプロンが付き、より雰囲気がわかりやすくなった。 黒いバスタブ、やっぱりいいな♪ 2階も黒です!
1階のお風呂は今まで諸々の工事終了待ちで付いてなかったバスタブのエプロンが付き、より雰囲気がわかりやすくなった。 黒いバスタブ、やっぱりいいな♪ 2階も黒です!
nonncha
nonncha
家族
chiechanさんの実例写真
バスチェア・風呂イス¥4,950
バスチェアーを買いました。バスタブに掛けられるのですぐ乾いて清潔に保てるのがお気に入りです。
バスチェアーを買いました。バスタブに掛けられるのですぐ乾いて清潔に保てるのがお気に入りです。
chiechan
chiechan
1DK | 一人暮らし
nakamiさんの実例写真
nakami
nakami
1R
PR
楽天市場
moobezukeさんの実例写真
浴室の方を居心地良く、また使いやすくなるようにと少しずつですが、最近色々と物を買い揃えています。 今回購入したのは洗面台側、鏡下に配置したマグネットでくっ付くラックのワイドタイプです。 主な購入理由は洗面所の収納強化ですが、わざとバスタブ側に配置してその部分は空けておき、その時その時に使いたい物(入浴時はキャンドル、シャワーを浴びる時は防水時計にシェーバー、トリマー等々)を取り敢えず置く場所としても使えるようにしました。 付属の小さなフックも以前から持っているJBLの小さな防水Bluetoothスピーカーが丁度いい感じに引っ掛けられたので入浴時に音楽も聞けるようになり、結構気に入ってます。 また写真に写っている小さいタイプのラック二つは以前から使っている物で、一つは自分が普段使う用、もう一つは相方用です。 我が家の浴室はユニットバスで元々の収納が無いに等しいのでトイレ側用にももう一つワイドタイプを購入しようか迷っています、笑。
浴室の方を居心地良く、また使いやすくなるようにと少しずつですが、最近色々と物を買い揃えています。 今回購入したのは洗面台側、鏡下に配置したマグネットでくっ付くラックのワイドタイプです。 主な購入理由は洗面所の収納強化ですが、わざとバスタブ側に配置してその部分は空けておき、その時その時に使いたい物(入浴時はキャンドル、シャワーを浴びる時は防水時計にシェーバー、トリマー等々)を取り敢えず置く場所としても使えるようにしました。 付属の小さなフックも以前から持っているJBLの小さな防水Bluetoothスピーカーが丁度いい感じに引っ掛けられたので入浴時に音楽も聞けるようになり、結構気に入ってます。 また写真に写っている小さいタイプのラック二つは以前から使っている物で、一つは自分が普段使う用、もう一つは相方用です。 我が家の浴室はユニットバスで元々の収納が無いに等しいのでトイレ側用にももう一つワイドタイプを購入しようか迷っています、笑。
moobezuke
moobezuke
2K | カップル
miharuさんの実例写真
miharu
miharu
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maruさんの実例写真
新築当初のお風呂🛀
新築当初のお風呂🛀
maru
maru
4LDK | 家族
Masaomiさんの実例写真
ユニットバスでもおしゃれにしたい!!
ユニットバスでもおしゃれにしたい!!
Masaomi
Masaomi
1R | 一人暮らし
cgs_sarahさんの実例写真
お休みの日は、あれこれ持ち込みお風呂で読書。ユニットバスにもようやく慣れました( ¨̮ ) 最初の頃はあらゆる所が水浸し(笑)
お休みの日は、あれこれ持ち込みお風呂で読書。ユニットバスにもようやく慣れました( ¨̮ ) 最初の頃はあらゆる所が水浸し(笑)
cgs_sarah
cgs_sarah
2LDK
Sawaicoさんの実例写真
シャワーカーテンがお気に入り。ラックのおかげで快適に。たくさん入るし、思いのほかしっかりしてます。
シャワーカーテンがお気に入り。ラックのおかげで快適に。たくさん入るし、思いのほかしっかりしてます。
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
chitta-wanwanさんの実例写真
chitta-wanwan
chitta-wanwan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
momo.さんの実例写真
我が家のお風呂はブラックのバスタブです ◡̈ 水跡がつかない様に、入浴後は出来るだけ拭き取りをしています。
我が家のお風呂はブラックのバスタブです ◡̈ 水跡がつかない様に、入浴後は出来るだけ拭き取りをしています。
momo.
momo.
家族
ranrrrさんの実例写真
ユニットバスではなく、FRP加工の床、壁に直接バスタブを置いています。
ユニットバスではなく、FRP加工の床、壁に直接バスタブを置いています。
ranrrr
ranrrr
2LDK | 家族
ranrrrさんの実例写真
外国っぽいバスルームにしたかったので、 ユニットバスではなく、 FRP加工の床に直接バスタブを置いています。
外国っぽいバスルームにしたかったので、 ユニットバスではなく、 FRP加工の床に直接バスタブを置いています。
ranrrr
ranrrr
2LDK | 家族
t_home.styleさんの実例写真
お風呂はバスタブを黒にしてちょっと挑戦♪ 良い感じに高級感がでています。 黒は水垢が気になるという意見もありますが、 ・最近のバスタブは水垢が付きにくい ・白でも水垢がついている量は同じ ・水垢が見えるほうが掃除のモチベーションが上がる といったメリット?もあります。 使い始めたらまたレビュー記事を書く予定ですので、見ていってくださいね♪
お風呂はバスタブを黒にしてちょっと挑戦♪ 良い感じに高級感がでています。 黒は水垢が気になるという意見もありますが、 ・最近のバスタブは水垢が付きにくい ・白でも水垢がついている量は同じ ・水垢が見えるほうが掃除のモチベーションが上がる といったメリット?もあります。 使い始めたらまたレビュー記事を書く予定ですので、見ていってくださいね♪
t_home.style
t_home.style
4LDK | 家族
sioさんの実例写真
我が家のトイレにはふわふわの赤ちゃんネコが住み着いています♡どうやらここはユニットバスタイプのお部屋みたいですね
我が家のトイレにはふわふわの赤ちゃんネコが住み着いています♡どうやらここはユニットバスタイプのお部屋みたいですね
sio
sio
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
ユニットバスのインテリアをちょっと変えました。 salut!の鳥かごラックと、ハンドソープを入れているアンティークなお皿がお気に入り♪
ユニットバスのインテリアをちょっと変えました。 salut!の鳥かごラックと、ハンドソープを入れているアンティークなお皿がお気に入り♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
natsu
natsu
1LDK | 一人暮らし
sakiさんの実例写真
洗面の隣にユニットバス𓄃
洗面の隣にユニットバス𓄃
saki
saki
家族
PR
楽天市場
usk0727さんの実例写真
usk0727
usk0727
1K | 一人暮らし
Lunaさんの実例写真
一目惚れしたアクセントパネル。 仕事の疲れを癒やしてくれます(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)。⁠*⁠♡ 白いバスタブも水色が映えて◎よき!
一目惚れしたアクセントパネル。 仕事の疲れを癒やしてくれます(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)。⁠*⁠♡ 白いバスタブも水色が映えて◎よき!
Luna
Luna
GowBooさんの実例写真
ビフォーアフター♪ 4年前と現在。
ビフォーアフター♪ 4年前と現在。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
イベント参加♪ カッティングシートとワイヤーとシャワーカーテンで、古びたユニットバスが大好きな空間になりました💕
イベント参加♪ カッティングシートとワイヤーとシャワーカーテンで、古びたユニットバスが大好きな空間になりました💕
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,099
イベント参加です。 殺風景だったユニットバスをリメイク。 カッティングシート、クッションフロア、鏡の横のワイヤーラックラックで雰囲気を変えました。
イベント参加です。 殺風景だったユニットバスをリメイク。 カッティングシート、クッションフロア、鏡の横のワイヤーラックラックで雰囲気を変えました。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Sotaさんの実例写真
ユニットバスを木の床に。
ユニットバスを木の床に。
Sota
Sota
1R | 一人暮らし
kemekoさんの実例写真
配置を見直し中
配置を見直し中
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
PR
楽天市場
kemekoさんの実例写真
狭い3点ユニットバスなので極力物を少なく&ワントーンで統一してます
狭い3点ユニットバスなので極力物を少なく&ワントーンで統一してます
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
もっと見る