mako2yaさんの部屋
2020年3月8日100
mako2yaさんの部屋
2020年3月8日100
コメント1
mako2ya
トイレの水栓隠しのために100均アイテムでスッキリさせました。ブックエンドを2つこの字型になるように強力両面テープでくっつくける。上に乗せるは予備ホルダー役のプランターです。布地のトイレットペーパーホルダーカバーをやめるために抜擢したのはDAISOの陶器製ホワイトの植木鉢であります。(入らないメーカーのロールもありました。エリエールだとジャストフィットします。)この事はroom clip Magで掲載して頂いたことがあるんですよ〜✨╰(*´︶`*)╯そーなんす既に1年前に同じことを2階のトイレでやっていますが、ここ1階はむき出しのままでした。やっとすっきり( ^ω^ )♪♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

aki.danchilifeさんの実例写真
洗濯機横のDIY棚。一見ただの飾り棚のようですが、実は目障りな水栓やコンセント隠しになってます♪
洗濯機横のDIY棚。一見ただの飾り棚のようですが、実は目障りな水栓やコンセント隠しになってます♪
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
前からやりたかったトイレの改造を少しずつやってます。 扉が難しい( ´∀`)ここまでくるにも試行錯誤
前からやりたかったトイレの改造を少しずつやってます。 扉が難しい( ´∀`)ここまでくるにも試行錯誤
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
すごく、激安におさまったトイレコーナー(((ο(*゚▽゚*)ο))) でも、旦那様こだわりの一部屋になり、腰壁、タンクレストイレ、漆喰、アンティーク水栓と全て願ぃを叶えましたo(≧▽≦)o それにしても、タンクレスで約8万で自動洗浄、オートクローズつき(,,ー́ 艸 ー̀,,) 水栓金具のこのアンティークタイプったらお値段が安ぃのぁまりなく、探しまくりました。>ㅅ<)でも、探せばちゃんとぁるものですねo(≧▽≦)o 漆喰ゎ、玄関と色違ぃでさくら色でかわぃらしく꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ でも、ぁまりピンクつぽくなくくどくぁりませんのでオススメです꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ 腰壁も棚も全てオスモカラー(アンチックパイン)で私でも簡単に塗れましたよo(≧▽≦)o 洗面桶なんて、近所の雑貨屋さんのプランター1500円を設備屋さんに加工してもらぃました(,,ー́ 艸 ー̀,,) でも、これがまたかわいぃですよね꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ いろんなアイディアとこだゎりをつめこんだトイレサイコーです(,,ー́ 艸 ー̀,,)
すごく、激安におさまったトイレコーナー(((ο(*゚▽゚*)ο))) でも、旦那様こだわりの一部屋になり、腰壁、タンクレストイレ、漆喰、アンティーク水栓と全て願ぃを叶えましたo(≧▽≦)o それにしても、タンクレスで約8万で自動洗浄、オートクローズつき(,,ー́ 艸 ー̀,,) 水栓金具のこのアンティークタイプったらお値段が安ぃのぁまりなく、探しまくりました。>ㅅ<)でも、探せばちゃんとぁるものですねo(≧▽≦)o 漆喰ゎ、玄関と色違ぃでさくら色でかわぃらしく꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ でも、ぁまりピンクつぽくなくくどくぁりませんのでオススメです꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ 腰壁も棚も全てオスモカラー(アンチックパイン)で私でも簡単に塗れましたよo(≧▽≦)o 洗面桶なんて、近所の雑貨屋さんのプランター1500円を設備屋さんに加工してもらぃました(,,ー́ 艸 ー̀,,) でも、これがまたかわいぃですよね꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ いろんなアイディアとこだゎりをつめこんだトイレサイコーです(,,ー́ 艸 ー̀,,)
Mika
Mika
3LDK | 家族
norikichiさんの実例写真
beforeがないけど 立水栓の木のところ よくあるプラスチックみたいな白っぽいので 初めて見たときから "ダサい"なぁと思ってて(^-^; 昨日旦那と20枚まで50円の端材買ってきて 適当に作ってくれた♪ヽ(´▽`)/ 私は色塗り係(^-^ゞ かぶせてボンドでとめてるだけだから 強度がないけど 見た目レベルアップした!
beforeがないけど 立水栓の木のところ よくあるプラスチックみたいな白っぽいので 初めて見たときから "ダサい"なぁと思ってて(^-^; 昨日旦那と20枚まで50円の端材買ってきて 適当に作ってくれた♪ヽ(´▽`)/ 私は色塗り係(^-^ゞ かぶせてボンドでとめてるだけだから 強度がないけど 見た目レベルアップした!
norikichi
norikichi
2LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
2階メイン洗面 床のタイルはギザギザに貼ってもらった。けど、それだけで貼り手間賃割とかかった(笑) 壁出し水栓もお高くてビックリ! 収納も全て扉をつけたので見た目の割にはかなりお金がかかった場所(^^;; (お金の話ばかりですみません)
2階メイン洗面 床のタイルはギザギザに貼ってもらった。けど、それだけで貼り手間賃割とかかった(笑) 壁出し水栓もお高くてビックリ! 収納も全て扉をつけたので見た目の割にはかなりお金がかかった場所(^^;; (お金の話ばかりですみません)
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
トイレの後ろ側の止水栓隠しをディスプレイの棚として使っています♡ リフォーム時 元々の止水栓が上にあって リフォームでは隠しきれず 下請けさん(夫さん)がDIYで作りました✧︎*。 イベント参加します♡コメントお構いなく (〃_ _)) ペコッ...♡
トイレの後ろ側の止水栓隠しをディスプレイの棚として使っています♡ リフォーム時 元々の止水栓が上にあって リフォームでは隠しきれず 下請けさん(夫さん)がDIYで作りました✧︎*。 イベント参加します♡コメントお構いなく (〃_ _)) ペコッ...♡
ree
ree
3LDK | 家族
cousteauさんの実例写真
離れの家のトイレの手洗いカウンター。400mm位の幅のブビンガ。温水自動水栓を検討してましたが温水だと格好の悪い水栓しか選べないので水の自動水栓です。
離れの家のトイレの手洗いカウンター。400mm位の幅のブビンガ。温水自動水栓を検討してましたが温水だと格好の悪い水栓しか選べないので水の自動水栓です。
cousteau
cousteau
家族
yukieさんの実例写真
GWは、ウッドデッキ作りに挑戦! クーラーの室外機と立水栓の目隠しも♡
GWは、ウッドデッキ作りに挑戦! クーラーの室外機と立水栓の目隠しも♡
yukie
yukie
家族
PR
楽天市場
imhomeさんの実例写真
imhome
imhome
4LDK | 家族
zabethさんの実例写真
自動水栓化計画その1 トイレの水栓を自動化しました💡 なかなかトイレの自動水栓でちょうどいいものがなく、TOTOの洗面のものを設置して頂きましたが少し大きかったかな。 でも水栓に触れることがなくなったので、あまりびちょびちょにならず、掃除が苦手な私はとても楽できてます😂
自動水栓化計画その1 トイレの水栓を自動化しました💡 なかなかトイレの自動水栓でちょうどいいものがなく、TOTOの洗面のものを設置して頂きましたが少し大きかったかな。 でも水栓に触れることがなくなったので、あまりびちょびちょにならず、掃除が苦手な私はとても楽できてます😂
zabeth
zabeth
3LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
生活スペースまで、映え重視✨✨ 使いやすく、見た目も気持ちよく😊 ☝️ポイント☝️ 1.壁出し水栓 2.歯ブラシ、見せない 1.壁出しの良さは、掃除面。 根元の周りにできる白い水垢、、、できません‼️常にピカピカ✨ なぜでしょう? 正解は、、、 濡れた手で蛇口をひねっても、水滴が根元に落ちないから。 水滴が自然蒸発し、白いカルキ(ミネラル分)が残る、悪魔の輪。 一度できると厄介で、メラミンスポンジや歯ブラシで涙のシャカシャカ。 悪魔対策から開放されるのは、大きなポイント‼️ 2.生活感を隠して、ホテルライクに。 インテリア、諦めがちな洗面所、、、 理由は、生活感。 歯ブラシand歯磨き粉、ティッシュ、ハンドソープ等、、、カラフルさ・商品名デザイン😱 ・素敵なデザインの歯ブラシにする。 ・ボトルを入れ替え、魅せるハンドソープ。 ・浮かす収納で、視線を逃がす。 どれも良き対策ですが、我が家は一番シンプルな方法。 ‼️全部隠す‼️ 高級ホテルを、参考に。 引き出しに隠してあったり、同じケースに入れたり、不透明な袋でボカしたり。 仕上げは空いたスペース、 お花や雑貨でディスプレイ。 毎朝、毎夜、使うたび。 ノンストレスかつ見映えする、特別なサニタリースペースの完成です😆
生活スペースまで、映え重視✨✨ 使いやすく、見た目も気持ちよく😊 ☝️ポイント☝️ 1.壁出し水栓 2.歯ブラシ、見せない 1.壁出しの良さは、掃除面。 根元の周りにできる白い水垢、、、できません‼️常にピカピカ✨ なぜでしょう? 正解は、、、 濡れた手で蛇口をひねっても、水滴が根元に落ちないから。 水滴が自然蒸発し、白いカルキ(ミネラル分)が残る、悪魔の輪。 一度できると厄介で、メラミンスポンジや歯ブラシで涙のシャカシャカ。 悪魔対策から開放されるのは、大きなポイント‼️ 2.生活感を隠して、ホテルライクに。 インテリア、諦めがちな洗面所、、、 理由は、生活感。 歯ブラシand歯磨き粉、ティッシュ、ハンドソープ等、、、カラフルさ・商品名デザイン😱 ・素敵なデザインの歯ブラシにする。 ・ボトルを入れ替え、魅せるハンドソープ。 ・浮かす収納で、視線を逃がす。 どれも良き対策ですが、我が家は一番シンプルな方法。 ‼️全部隠す‼️ 高級ホテルを、参考に。 引き出しに隠してあったり、同じケースに入れたり、不透明な袋でボカしたり。 仕上げは空いたスペース、 お花や雑貨でディスプレイ。 毎朝、毎夜、使うたび。 ノンストレスかつ見映えする、特別なサニタリースペースの完成です😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
buntanさんの実例写真
洗面所・トイレが完成しました✨ 洗面所はリクシルのエルシィです。 水栓が上に付いていて水が下へ落ちるので、水栓周りが汚れにくく、お掃除が楽とのことで決めました❗️ 洗面トイレの仕切り壁、洗面側の片面はキッチンパネルです。 キッチンパネルは水や汚れに強いので、ササッと拭いてキレイにできます。 トイレの壁をキッチンパネルにしてお掃除しやすくする人もいると聞きましたが、予算的にそこまでは出来ず、より水跳ねしそうな洗面所側だけキッチンリフォームで余ったパネルを貼ってもらいました。 それ以外の壁は、撥水トップコート機能付きの壁紙です。☺️
洗面所・トイレが完成しました✨ 洗面所はリクシルのエルシィです。 水栓が上に付いていて水が下へ落ちるので、水栓周りが汚れにくく、お掃除が楽とのことで決めました❗️ 洗面トイレの仕切り壁、洗面側の片面はキッチンパネルです。 キッチンパネルは水や汚れに強いので、ササッと拭いてキレイにできます。 トイレの壁をキッチンパネルにしてお掃除しやすくする人もいると聞きましたが、予算的にそこまでは出来ず、より水跳ねしそうな洗面所側だけキッチンリフォームで余ったパネルを貼ってもらいました。 それ以外の壁は、撥水トップコート機能付きの壁紙です。☺️
buntan
buntan
1LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
トイレの水栓隠しのために100均アイテムでスッキリさせました。 材料は写真の通り。 ブックエンドを2つこの字型になるように強力両面テープでくっつくける。 以上! 上に乗せるは予備ホルダー役のプランターです。 布地のトイレットペーパーホルダーカバーをやめるために抜擢したのはDAISOの陶器製ホワイトの植木鉢であります。(入らないメーカーのロールもありました。エリエールだとジャストフィットします。) この事はroom clip Magで掲載して頂いたことがあるんですよ〜✨ ╰(*´︶`*)╯そーなんす 既に1年前に同じことを2階のトイレでやっていますが、 ここ1階はむき出しのままでした。 やっとすっきり( ^ω^ )♪♪
トイレの水栓隠しのために100均アイテムでスッキリさせました。 材料は写真の通り。 ブックエンドを2つこの字型になるように強力両面テープでくっつくける。 以上! 上に乗せるは予備ホルダー役のプランターです。 布地のトイレットペーパーホルダーカバーをやめるために抜擢したのはDAISOの陶器製ホワイトの植木鉢であります。(入らないメーカーのロールもありました。エリエールだとジャストフィットします。) この事はroom clip Magで掲載して頂いたことがあるんですよ〜✨ ╰(*´︶`*)╯そーなんす 既に1年前に同じことを2階のトイレでやっていますが、 ここ1階はむき出しのままでした。 やっとすっきり( ^ω^ )♪♪
mako2ya
mako2ya
3LDK
nontaroさんの実例写真
庭の水栓を塗装してDIY マイホーム購入時のノーマルな水栓でしたが、 蛇口をくすんだゴールドに 本体をスモーキーレッドに塗装 水受けは外して、これまた好みのこげ茶に塗装したレンガの花壇を置き排水パイプを隠しました!
庭の水栓を塗装してDIY マイホーム購入時のノーマルな水栓でしたが、 蛇口をくすんだゴールドに 本体をスモーキーレッドに塗装 水受けは外して、これまた好みのこげ茶に塗装したレンガの花壇を置き排水パイプを隠しました!
nontaro
nontaro
3LDK | 家族
yuu.oさんの実例写真
yuu.o
yuu.o
家族
Reikoさんの実例写真
立水栓をリメイクしました。 蛇口と水受けを交換して、ウッドフェンスと同じイタウバを既存の水栓を隠すように設置。大分雰囲気が変わりました。
立水栓をリメイクしました。 蛇口と水受けを交換して、ウッドフェンスと同じイタウバを既存の水栓を隠すように設置。大分雰囲気が変わりました。
Reiko
Reiko
PR
楽天市場
patuconさんの実例写真
トイレの手洗い機を自動水栓にリフォーム。 壁面のタイルは平田タイルのヘリンボーン柄、イタリア ハトリア社製のボウルはサンワカンパニーで購入。メラミンカウンターを上貼り、TEORIミラー墨色、分電盤は若干の変色があったのでDAISOのコンクリート柄のリメイクシートを手貼りしました。
トイレの手洗い機を自動水栓にリフォーム。 壁面のタイルは平田タイルのヘリンボーン柄、イタリア ハトリア社製のボウルはサンワカンパニーで購入。メラミンカウンターを上貼り、TEORIミラー墨色、分電盤は若干の変色があったのでDAISOのコンクリート柄のリメイクシートを手貼りしました。
patucon
patucon
yumirilさんの実例写真
洗面所のソープディスペンサーはこちらにしました。 キッチンのはやや大きくお高いので😅 こちらは泡タイプソープにも対応しています☺️👍 そして頭をタッチする事でオン、オフ、量の切り替えが可能です👍 残量もはっきり見えますし、形もスッキリしていてかなりおすすめですよ😄🎶 配電盤隠しカバーが殺風景だったので文字を貼りました❣️ 水転写シートに文字を印刷して水を付けて転写します。 これなら好きな絵や文を好きな大きさに貼れますよ👍
洗面所のソープディスペンサーはこちらにしました。 キッチンのはやや大きくお高いので😅 こちらは泡タイプソープにも対応しています☺️👍 そして頭をタッチする事でオン、オフ、量の切り替えが可能です👍 残量もはっきり見えますし、形もスッキリしていてかなりおすすめですよ😄🎶 配電盤隠しカバーが殺風景だったので文字を貼りました❣️ 水転写シートに文字を印刷して水を付けて転写します。 これなら好きな絵や文を好きな大きさに貼れますよ👍
yumiril
yumiril
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
suzu24さんの実例写真
トイレをDIY 5年前はプラダンでしたが 今回は天板は木材 前板はMDFボード シートを貼って 丈夫な作りです。 水栓は隠して流すときは 輪っかを引っ張ります。 スッキリして 掃除が楽になりました! #トイレDIY #タンクレス風トイレ
トイレをDIY 5年前はプラダンでしたが 今回は天板は木材 前板はMDFボード シートを貼って 丈夫な作りです。 水栓は隠して流すときは 輪っかを引っ張ります。 スッキリして 掃除が楽になりました! #トイレDIY #タンクレス風トイレ
suzu24
suzu24
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
トイレの中にもLIXIL。 手洗いキャビネット キャパシア。 手洗いカウンターも最初のプランではアイカのメラミンで造作のつもりで進んでたんですが… この手洗いキャビネットの使い勝手が良すぎるのと、自動水栓&温水にしたくて…😂 設計的にすーごく無理言ってこのキャビネット入れました。 使い勝手最高です✨ 細かな話ですが、座ったまま下にスライドして扉が開くサイドフロートキャビネット!これ、本当嬉しい収納!!痒い所に手が届きすぎる設計!
トイレの中にもLIXIL。 手洗いキャビネット キャパシア。 手洗いカウンターも最初のプランではアイカのメラミンで造作のつもりで進んでたんですが… この手洗いキャビネットの使い勝手が良すぎるのと、自動水栓&温水にしたくて…😂 設計的にすーごく無理言ってこのキャビネット入れました。 使い勝手最高です✨ 細かな話ですが、座ったまま下にスライドして扉が開くサイドフロートキャビネット!これ、本当嬉しい収納!!痒い所に手が届きすぎる設計!
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
洗面の鏡の中に みんなの歯ブラシとお姉ちゃんの髪ゴム等を隠しています
洗面の鏡の中に みんなの歯ブラシとお姉ちゃんの髪ゴム等を隠しています
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
wg_roomさんの実例写真
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
中古の一戸建てでトイレの洗面台が昭和感あったためDIY!(2枚目が元々です)もとの水栓に木材でフレームを作り、白のボールを設置。木材の上にはタイプを敷き詰めました。水栓はAmazonで安めのものをアイアン塗装、タオル掛けは元々のものをアイアン塗装でシックに。 鏡は沖縄旅行の思い出に購入した米軍払い下げのアンティーク。 壁には漆喰を塗りました。 鏡に映った照明は、ジモティでもらったアンティーク風のものを設置してみました。 うん。いい感じ! 床の張り替えもしているのでそちらは追々。。
wg_room
wg_room
家族
kana_ciiさんの実例写真
kana_cii
kana_cii
PR
楽天市場
foxvoxさんの実例写真
手洗いです。kakudaiの手洗いと、イギリス製の水栓をebayで購入、いい感じになりました☺️
手洗いです。kakudaiの手洗いと、イギリス製の水栓をebayで購入、いい感じになりました☺️
foxvox
foxvox
家族
yur1_homeさんの実例写真
トイレ前 廊下のセカンド洗面 トイレの手洗い、来客用 洗顔やヒゲ剃りもストレス無く出来るよう考えました 神がかり的な小スペース設計なLIXILリフラ ショールームでは無かったり、奥の方に隠れてたり… 改造して理想を叶えました♡ ・水栓をカクダイ小型電気温水器つきセンサー水栓に変更 →自動水栓にすることで廊下への水の飛び散りリスク軽減 →即湯なので冬でもストレスなし! ・水栓に合わせてIKEAの取手に変更 ・鏡の下にマグネットパネル
トイレ前 廊下のセカンド洗面 トイレの手洗い、来客用 洗顔やヒゲ剃りもストレス無く出来るよう考えました 神がかり的な小スペース設計なLIXILリフラ ショールームでは無かったり、奥の方に隠れてたり… 改造して理想を叶えました♡ ・水栓をカクダイ小型電気温水器つきセンサー水栓に変更 →自動水栓にすることで廊下への水の飛び散りリスク軽減 →即湯なので冬でもストレスなし! ・水栓に合わせてIKEAの取手に変更 ・鏡の下にマグネットパネル
yur1_home
yur1_home
家族
AKiさんの実例写真
立水栓のパンDIYでけたー😁✌️ 初めてにしては上出来や!
立水栓のパンDIYでけたー😁✌️ 初めてにしては上出来や!
AKi
AKi
fujitto2210さんの実例写真
TOTO サザナ 床: ほっカラリ床 ホワイト(タイル調) 壁: プリズムブルー・プラナスホワイトウッド 浴槽: ジュエリーホワイトN カウンターは掃除が面倒なのでつけず。 かわりに水栓をスッキリ棚水栓へ。 掃除が楽です。
TOTO サザナ 床: ほっカラリ床 ホワイト(タイル調) 壁: プリズムブルー・プラナスホワイトウッド 浴槽: ジュエリーホワイトN カウンターは掃除が面倒なのでつけず。 かわりに水栓をスッキリ棚水栓へ。 掃除が楽です。
fujitto2210
fujitto2210
家族
mattari_homeさんの実例写真
庭の水栓✨ よくある白い受けがある水栓が嫌で、外交業者に頼んでこの形に! 水栓自体は自分で買って取り付けを依頼! めちゃくちゃスタイリッシュだし、汚れも目立たないし、お気に入り! ただ、プールをする時にホースが取り付けられないのが残念…笑
庭の水栓✨ よくある白い受けがある水栓が嫌で、外交業者に頼んでこの形に! 水栓自体は自分で買って取り付けを依頼! めちゃくちゃスタイリッシュだし、汚れも目立たないし、お気に入り! ただ、プールをする時にホースが取り付けられないのが残念…笑
mattari_home
mattari_home
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
Y33355
Y33355
家族
yukireahさんの実例写真
手洗いカウンター¥86,213
ネオレストLS2
ネオレストLS2
yukireah
yukireah
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
お掃除ルーティーン ①水栓の水垢を落としてピカピカにしたい✨ ②いつのまにかすぐ水垢がつく水栓 ③クエン酸クリーナーを数回吹きかける ④ウエットティッシュやティッシュで拭き取るだけ 急な来客時、手を洗ってもらう洗面所の水栓をピカピカにしておくと清潔感が違います😊✨
お掃除ルーティーン ①水栓の水垢を落としてピカピカにしたい✨ ②いつのまにかすぐ水垢がつく水栓 ③クエン酸クリーナーを数回吹きかける ④ウエットティッシュやティッシュで拭き取るだけ 急な来客時、手を洗ってもらう洗面所の水栓をピカピカにしておくと清潔感が違います😊✨
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Tさんの実例写真
貰ったレンガで立水栓DIY 水受けはシーグラスを洗い出しにて 排水はブロック塀を手動で無理くりブチ抜いて笑
貰ったレンガで立水栓DIY 水受けはシーグラスを洗い出しにて 排水はブロック塀を手動で無理くりブチ抜いて笑
T
T
3LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
広ふかボウルは家建てる前から決めてました
広ふかボウルは家建てる前から決めてました
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
マーナのクロスで拭いて水栓をピカピカに。 水回りが整うと気持ちもスッキリします。
マーナのクロスで拭いて水栓をピカピカに。 水回りが整うと気持ちもスッキリします。
wara
wara
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
立水栓DIY 長年ずっと嫌だった庭の水栓を昨年主人がDIYしました。 いい感じになりました♪
立水栓DIY 長年ずっと嫌だった庭の水栓を昨年主人がDIYしました。 いい感じになりました♪
masa
masa
家族
miffy.0044さんの実例写真
ウォシュレット一体型便器¥108,596
我が家のトイレはTOTOです🤍𖠋𐀪 トルネード洗浄とフチなし形状により 掃除が本当にラク✨👏 自動水栓の手洗器もやっぱりラクです☺️ 白とグレーでさっぱりと🤍🩶 ライトのゆらめくような輝きが ホテルライクのような空間を 演出してくれますᰔᩚ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 𓊆 入るのが申し訳なくなるトイレ✨ 𓊇 と名づけてくれた友達が 今日遊びに来てくれるので トイレをぴかぴかに( *´艸`) ♡⃛ 久々に女子会ランチデーです🍽️🥞
我が家のトイレはTOTOです🤍𖠋𐀪 トルネード洗浄とフチなし形状により 掃除が本当にラク✨👏 自動水栓の手洗器もやっぱりラクです☺️ 白とグレーでさっぱりと🤍🩶 ライトのゆらめくような輝きが ホテルライクのような空間を 演出してくれますᰔᩚ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 𓊆 入るのが申し訳なくなるトイレ✨ 𓊇 と名づけてくれた友達が 今日遊びに来てくれるので トイレをぴかぴかに( *´艸`) ♡⃛ 久々に女子会ランチデーです🍽️🥞
miffy.0044
miffy.0044
家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リフォーム完成 トイレ編 1、2枚目はafter 3、4枚目はbefore トイレはLIXIL 手洗い器と水栓はカクダイのものです 水栓は自動水栓にしました カウンターはサンワカンパニーのカスタムカウンターで、色はオークです
リフォーム完成 トイレ編 1、2枚目はafter 3、4枚目はbefore トイレはLIXIL 手洗い器と水栓はカクダイのものです 水栓は自動水栓にしました カウンターはサンワカンパニーのカスタムカウンターで、色はオークです
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
数ヶ月前にリフォームしました。 壁一面のエコカラット♡ トイレの匂いが本当に全く気にならなくなりました! 思いきってやって良かった✨ シルバーの紙巻き器と自動水栓もLIXIL トイレが狭いので以前のものは半分埋め込みのものでした。 なるべく圧迫感がなくてスッキリカッコいいものを探してこちらにしました! あとハンドソープを置く場所があるのも理想通り。 トイレがとっても癒される空間に変わりました☺️
数ヶ月前にリフォームしました。 壁一面のエコカラット♡ トイレの匂いが本当に全く気にならなくなりました! 思いきってやって良かった✨ シルバーの紙巻き器と自動水栓もLIXIL トイレが狭いので以前のものは半分埋め込みのものでした。 なるべく圧迫感がなくてスッキリカッコいいものを探してこちらにしました! あとハンドソープを置く場所があるのも理想通り。 トイレがとっても癒される空間に変わりました☺️
natsu
natsu
家族
cocoさんの実例写真
我が家は、玄関ドアからキッチン、バス、洗面、トイレ、床や建具、窓など、リクシル製品です。 10年使わせてもらってます!ありがとうございます!! 写真①キッチンはLIXIL×サンウェーブ。 水栓はお気に入り!LIXIL×サントリーGreentap、床の色全く飽きずに気に入ってます。 写真②③洗面台LIXILピアラ 鏡下のポケット収納が便利でメイク用品、目薬塗り薬などを収納してます。 写真④LIXILのお風呂 お風呂の棚は全てを取っ払いました(゚∀゚)が オプションでシャンプーラックを付けたのが大正解です。
我が家は、玄関ドアからキッチン、バス、洗面、トイレ、床や建具、窓など、リクシル製品です。 10年使わせてもらってます!ありがとうございます!! 写真①キッチンはLIXIL×サンウェーブ。 水栓はお気に入り!LIXIL×サントリーGreentap、床の色全く飽きずに気に入ってます。 写真②③洗面台LIXILピアラ 鏡下のポケット収納が便利でメイク用品、目薬塗り薬などを収納してます。 写真④LIXILのお風呂 お風呂の棚は全てを取っ払いました(゚∀゚)が オプションでシャンプーラックを付けたのが大正解です。
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Akiさんの実例写真
[Room Explanation]お手洗い こちら我が家の3階のお手洗い。 少し高級感が感じられるような落ち着いた雰囲気にしたいと思いつつ、コスパも重視しました! 前回はレプトにカウンターをつけていましたが、我が家はカウンターをほぼ使わなかった…笑 今回は壁面をフル活用し、2連のトイレットペーパーホルダーとタオルホルダーが一体となっている商品にして、少し物が置けるようにしました! 手洗いはレプトですが、新色のグレーを採用! 水栓は付属のものではなく、コニファール単水栓のブラックに変更し、マットな質感で統一しました。 その奥にもトイレポットを2連で並べて、普段はここに消臭スプレーを置いています。 GG-J2ではスティックリモコンは使えないと案内があって諦めたという方もおられましたが、我が家では[TCM8167]というスティックリモコンを採用しました。 スティックリモコンの変更とレプトの水栓変更は意外と知られていないのかも?ということで、悩んでいる人の参考になったら良いな〜! ◆詳細 基本クロス:SP9730 アクセントクロス:FE76411 床材:HM-16087 ウォシュレットトイレ:GG-J2 スティックリモコン:TCM8167 手洗い:レプト 水栓::TA05239 ソープディスペンサー:セラミック泡タイプ ミラー:壁掛けサークルミラー46cm 収納:towerトイレポット
[Room Explanation]お手洗い こちら我が家の3階のお手洗い。 少し高級感が感じられるような落ち着いた雰囲気にしたいと思いつつ、コスパも重視しました! 前回はレプトにカウンターをつけていましたが、我が家はカウンターをほぼ使わなかった…笑 今回は壁面をフル活用し、2連のトイレットペーパーホルダーとタオルホルダーが一体となっている商品にして、少し物が置けるようにしました! 手洗いはレプトですが、新色のグレーを採用! 水栓は付属のものではなく、コニファール単水栓のブラックに変更し、マットな質感で統一しました。 その奥にもトイレポットを2連で並べて、普段はここに消臭スプレーを置いています。 GG-J2ではスティックリモコンは使えないと案内があって諦めたという方もおられましたが、我が家では[TCM8167]というスティックリモコンを採用しました。 スティックリモコンの変更とレプトの水栓変更は意外と知られていないのかも?ということで、悩んでいる人の参考になったら良いな〜! ◆詳細 基本クロス:SP9730 アクセントクロス:FE76411 床材:HM-16087 ウォシュレットトイレ:GG-J2 スティックリモコン:TCM8167 手洗い:レプト 水栓::TA05239 ソープディスペンサー:セラミック泡タイプ ミラー:壁掛けサークルミラー46cm 収納:towerトイレポット
Aki
Aki
4LDK | 家族
もっと見る