cloversさんの部屋
ワークチェア(Nシールド スモーク BR) ニトリ
ニトリデスクチェア・ワークチェア¥15,176
デスク(ザッキー 95 MBR/BK) ニトリ
ニトリパソコンデスク・ワークデスク¥5,083
コメント3
clovers
運動しようと思い立っても、こういうスペース確保が面倒でやらなくなりますが笑無印のソファに変えてから、レイアウト変更が楽々になりました♬カーペットも断捨離したので、スルスルスライドできます。1分かからずスペース確保✨最近、こちらのYouTubeの動画を見ながら主人と一緒に運動しています。今日で1週間続けてます。ご夫婦で撮影されているみたいで、和やかな雰囲気です。激しく無いのに、14分でも汗だくになりますよ〜♬オススメです😆MuscleWatchingさんhttps://youtu.be/oczGVEVdr8M

この写真を見た人へのおすすめの写真

darakoさんの実例写真
トレーニングルーム
トレーニングルーム
darako
darako
家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
yukoさんの実例写真
トイレトレーニングがなかなか進まないので踏み台DIYしてみました。 喜んで座るものの、座るだけ、、、汗
トイレトレーニングがなかなか進まないので踏み台DIYしてみました。 喜んで座るものの、座るだけ、、、汗
yuko
yuko
4LDK | 家族
harukun6969さんの実例写真
自転車部屋兼トレーニングルーム
自転車部屋兼トレーニングルーム
harukun6969
harukun6969
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
MyMさんの実例写真
子どものトイトレ用に踏み台を購入しました!木製のものもオシャレで魅力的でしたが、うちの狭いトイレには大きすぎるので(;o;) これは大きすぎず、大人が使用する時も邪魔になりません! 色も白でトイレと一体化(^^)見た目がスッキリしていてオススメです☆2歳10ヶ月の我が子も一人で補助便座を設置し、跨がれるようになりました♪
子どものトイトレ用に踏み台を購入しました!木製のものもオシャレで魅力的でしたが、うちの狭いトイレには大きすぎるので(;o;) これは大きすぎず、大人が使用する時も邪魔になりません! 色も白でトイレと一体化(^^)見た目がスッキリしていてオススメです☆2歳10ヶ月の我が子も一人で補助便座を設置し、跨がれるようになりました♪
MyM
MyM
youさんの実例写真
ゲーム部屋の後方
ゲーム部屋の後方
you
you
3LDK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
kana
kana
家族
PR
楽天市場
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
今年も残り3日ですね(*´∀`*) そんな中いつもと変わらずDIYをしています。 ☆今回も端材で0円DIY シリーズ☆ 子どものトイレトレーニング用の踏み台をDIY 。 大人が座るときも邪魔にならないように少しへこまして、いつものワトコオイルで仕上げ。 ワトコオイルはとても良く伸びて塗りやすく、浸透してしっとりした仕上げになる、自分的に最強の塗料です。最近好きなのがドリフトウッドという色で、塗るだけで古材のようなアンティーク風になります。 おすすめ(^-^)/
今年も残り3日ですね(*´∀`*) そんな中いつもと変わらずDIYをしています。 ☆今回も端材で0円DIY シリーズ☆ 子どものトイレトレーニング用の踏み台をDIY 。 大人が座るときも邪魔にならないように少しへこまして、いつものワトコオイルで仕上げ。 ワトコオイルはとても良く伸びて塗りやすく、浸透してしっとりした仕上げになる、自分的に最強の塗料です。最近好きなのがドリフトウッドという色で、塗るだけで古材のようなアンティーク風になります。 おすすめ(^-^)/
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
着々と子供部屋作り進行中です(ღˇ◡ˇ)♡ そんな子供部屋の隣は元々ゲストルームに していましたが現在は完全に トレーニングルームと化しています(^^; 産後の体型戻しに私もたまに使わせて もらってます:;(∩´﹏`∩);:
着々と子供部屋作り進行中です(ღˇ◡ˇ)♡ そんな子供部屋の隣は元々ゲストルームに していましたが現在は完全に トレーニングルームと化しています(^^; 産後の体型戻しに私もたまに使わせて もらってます:;(∩´﹏`∩);:
n_home
n_home
3LDK | 家族
koharubiyoriさんの実例写真
トイレトレーニング☺︎ なかなか進まず(なかなか重い腰が上がらず^^;)でしたが、また少しずつ始めています❇︎ ❇︎トイレ踏み台 adachikougeiさん手作りのものをメルカリで。簡易的なものが良いかそもそも踏み台はいるのかと色々考えたけど、木製で温かみあり、倒れず、和式練習もできるこちらに決定☺︎事前に型紙も送ってくださりとても丁寧で嬉しかった(^^) ❇︎ご褒美シール 印刷がうまくいかないので手描きのものを100均フレームに^^; トイレでできたら貼るシステム、まだ理解されてないみたいだけど少しずつできるといいなぁ(*^^*)
トイレトレーニング☺︎ なかなか進まず(なかなか重い腰が上がらず^^;)でしたが、また少しずつ始めています❇︎ ❇︎トイレ踏み台 adachikougeiさん手作りのものをメルカリで。簡易的なものが良いかそもそも踏み台はいるのかと色々考えたけど、木製で温かみあり、倒れず、和式練習もできるこちらに決定☺︎事前に型紙も送ってくださりとても丁寧で嬉しかった(^^) ❇︎ご褒美シール 印刷がうまくいかないので手描きのものを100均フレームに^^; トイレでできたら貼るシステム、まだ理解されてないみたいだけど少しずつできるといいなぁ(*^^*)
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
次男のトイレトレーニング?用に作成。 買うととんでもない値段がするようなので 1×4材を2枚とビスなど購入して作成。 そのおかげで1000円でお釣りが出る程度で完成。
次男のトイレトレーニング?用に作成。 買うととんでもない値段がするようなので 1×4材を2枚とビスなど購入して作成。 そのおかげで1000円でお釣りが出る程度で完成。
carbonara
carbonara
家族
KNiさんの実例写真
ちょっとずつ充実してきてます
ちょっとずつ充実してきてます
KNi
KNi
1K | 一人暮らし
Katsuraさんの実例写真
RoomClipで使っている方を見かけて買ったトイレ型おまる🚽 おまるは買う予定ではなかったのですが、自分サイズのトイレならトイトレもうまくいくかも!?と思い購入したところ、見事成功✨ 朝起きて1番のトイレはできるようになりました☺︎ レバーを下げるとジャー!と水の流れる音もするので、息子も楽しんでいます。
RoomClipで使っている方を見かけて買ったトイレ型おまる🚽 おまるは買う予定ではなかったのですが、自分サイズのトイレならトイトレもうまくいくかも!?と思い購入したところ、見事成功✨ 朝起きて1番のトイレはできるようになりました☺︎ レバーを下げるとジャー!と水の流れる音もするので、息子も楽しんでいます。
Katsura
Katsura
家族
yll____sさんの実例写真
タンクレストイレ¥160,100
Instagram▷ yll____s
Instagram▷ yll____s
yll____s
yll____s
2LDK | 家族
springmanさんの実例写真
キッズ仕様トイレ
キッズ仕様トイレ
springman
springman
家族
PR
楽天市場
debuさんの実例写真
筋トレ用♬ 味気ないので、もう少しワークアウトに適した感じにしたい。
筋トレ用♬ 味気ないので、もう少しワークアウトに適した感じにしたい。
debu
debu
2LDK | 一人暮らし
togokoroさんの実例写真
双子トイレトレーニング。こどもチャレンジのトイレちゃんやしまじろうと頑張ってますが、苦戦中。。
双子トイレトレーニング。こどもチャレンジのトイレちゃんやしまじろうと頑張ってますが、苦戦中。。
togokoro
togokoro
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Reiさんの実例写真
2階トイレ🚽
2階トイレ🚽
Rei
Rei
家族
mさんの実例写真
観葉植物¥795
最近トイトレ嫌々モードな次男坊くん。 保育園ではちゃんとできてるみたいだけど、家では全く行ってくれない(>人<;) ウンチも足が届かなくて踏ん張れないみたいだったので、とりあえず牛乳パックと家にあったレジャーシートで作ってみました。 寒い季節はどうしてもトイトレ進みませんね(-_-)zzz 年少さんになるまでに頑張ってオムツ卒業できるかなぁ。
最近トイトレ嫌々モードな次男坊くん。 保育園ではちゃんとできてるみたいだけど、家では全く行ってくれない(>人<;) ウンチも足が届かなくて踏ん張れないみたいだったので、とりあえず牛乳パックと家にあったレジャーシートで作ってみました。 寒い季節はどうしてもトイトレ進みませんね(-_-)zzz 年少さんになるまでに頑張ってオムツ卒業できるかなぁ。
m
m
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
子どものトイレトレーニングのために、トイレ用の踏み台を買ってみました❣️ 大人がする時もそんなに邪魔にならず、置きっ放しで大丈夫とのことだったので😊 子どもがトイレにいくたびに踏み台を置いて、終わったらまた退かして…とか面倒だなと思っていたので、置いたままにできるのは嬉しい🍀 踏み台はとくに子ども用というわけではなく、大人もちょうど良く使えるそうなので、便秘気味の方にもオススメです😉
子どものトイレトレーニングのために、トイレ用の踏み台を買ってみました❣️ 大人がする時もそんなに邪魔にならず、置きっ放しで大丈夫とのことだったので😊 子どもがトイレにいくたびに踏み台を置いて、終わったらまた退かして…とか面倒だなと思っていたので、置いたままにできるのは嬉しい🍀 踏み台はとくに子ども用というわけではなく、大人もちょうど良く使えるそうなので、便秘気味の方にもオススメです😉
Risa
Risa
3LDK | 家族
yoshimanaさんの実例写真
高硬度マットを追設しました! あと、ランニングマシーンの配置を見直しました。
高硬度マットを追設しました! あと、ランニングマシーンの配置を見直しました。
yoshimana
yoshimana
家族
Shiguさんの実例写真
ハンモック用に金具をつけてもらっていたのに、どちらもトレーニング用になってしまいました。 ハンモックを買うまでは、このままで。。。😅
ハンモック用に金具をつけてもらっていたのに、どちらもトレーニング用になってしまいました。 ハンモックを買うまでは、このままで。。。😅
Shigu
Shigu
3LDK
PR
楽天市場
sayaさんの実例写真
トイレトレーナー無事設置完了! トイレトレーニングのんびりと始まります(^ ^)
トイレトレーナー無事設置完了! トイレトレーニングのんびりと始まります(^ ^)
saya
saya
3LDK | 家族
marni.さんの実例写真
トイレ型オマル… これでならしてくれる
トイレ型オマル… これでならしてくれる
marni.
marni.
3LDK | 家族
Misaさんの実例写真
息子ゆる〜くトイトレ中🚹
息子ゆる〜くトイトレ中🚹
Misa
Misa
3LDK | 家族
marni.さんの実例写真
いつもと変わらないトイレですが、イベント用にもう一枚。
いつもと変わらないトイレですが、イベント用にもう一枚。
marni.
marni.
3LDK | 家族
seasidehome0さんの実例写真
トレーニングルームは片面鏡張だけども、懸垂してる時見えない…
トレーニングルームは片面鏡張だけども、懸垂してる時見えない…
seasidehome0
seasidehome0
家族
nya_sanさんの実例写真
nya_san
nya_san
4LDK | 家族
A.tmrさんの実例写真
ホームジムスペース
ホームジムスペース
A.tmr
A.tmr
hapikoさんの実例写真
トイトレ中⑅︎◡̈︎*
トイトレ中⑅︎◡̈︎*
hapiko
hapiko
家族
PR
楽天市場
jill__tiaraさんの実例写真
jill__tiara
jill__tiara
4DK | 家族
cloversさんの実例写真
こちらをするために、レイアウトを変えました✨ 今更ですが😅 リングフィットアドベンチャー  デビューです💪✨ 元のレイアウトから https://roomclip.jp/photo/4oIu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 手前側の2個のソファを そのままキッチン側にスライドさせて テーブルを和室側にスライド。 窓側の椅子とベンチシートは、 ちょっとだけ窓寄りにスライド。 ヨガマットを敷けば準備管理です✨ スルスルスライドできるので、 レイアウト準備に、1分もかかりません♫ 準備に時間かかると面倒になってやらなくなるので😂 主人は窓際の椅子で足を伸ばして座り、 私が、エッホエッホ汗だくで頑張ってる様子を、笑って見ているスタイルです🤣🤣 リングフィット、思っていた以上に良いです✨ 後日、結果報告出来る様に頑張ります😆✨
こちらをするために、レイアウトを変えました✨ 今更ですが😅 リングフィットアドベンチャー  デビューです💪✨ 元のレイアウトから https://roomclip.jp/photo/4oIu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 手前側の2個のソファを そのままキッチン側にスライドさせて テーブルを和室側にスライド。 窓側の椅子とベンチシートは、 ちょっとだけ窓寄りにスライド。 ヨガマットを敷けば準備管理です✨ スルスルスライドできるので、 レイアウト準備に、1分もかかりません♫ 準備に時間かかると面倒になってやらなくなるので😂 主人は窓際の椅子で足を伸ばして座り、 私が、エッホエッホ汗だくで頑張ってる様子を、笑って見ているスタイルです🤣🤣 リングフィット、思っていた以上に良いです✨ 後日、結果報告出来る様に頑張ります😆✨
clovers
clovers
カップル
Leomamさんの実例写真
子供のトイトレ頑張っています。気長にね。とりあえず座る事から始めてます。できたねシールしながら…
子供のトイトレ頑張っています。気長にね。とりあえず座る事から始めてます。できたねシールしながら…
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
imhackさんの実例写真
スペースが余ってたので買っちゃいました。 続けられるように頑張ります。
スペースが余ってたので買っちゃいました。 続けられるように頑張ります。
imhack
imhack
1LDK | 一人暮らし
Ruiさんの実例写真
踏み台¥7,490
息子のトイトレ用踏台にしました! 欲しかった〜嬉しいです😍💓💓 色はナチュラルにしてよかった🌈
息子のトイトレ用踏台にしました! 欲しかった〜嬉しいです😍💓💓 色はナチュラルにしてよかった🌈
Rui
Rui
3LDK | 家族
july_10_2009さんの実例写真
旦那の要望でリビングに懸垂バー😇 腹筋したり、肩のトレーニングしたり💪✨ ダイニング側からは見えないし、気に入っています♡ 使わない時は、 子供達用にハンモックをつけています🥳
旦那の要望でリビングに懸垂バー😇 腹筋したり、肩のトレーニングしたり💪✨ ダイニング側からは見えないし、気に入っています♡ 使わない時は、 子供達用にハンモックをつけています🥳
july_10_2009
july_10_2009
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
nanako
nanako
kittyさんの実例写真
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
2階トイレの吊り下げ収納🚽 少し気温が下がったので、サウナ状態の2階トイレの大掃除をしました🧽🧹🧼 トイレ備品を床置きしたくなくて… 100均の黒ワイヤーネット組み合わせて、吊り下げ収納しています。 モノトーン箱の中身は、生理用品を。 以前は上の棚に置いてましたが、 手が届く壁面収納にしました。 上段の白いIKEA籠には、トイレットペーパーや、ナプキンstockを… 3枚目のシールは、娘達のトイレトレーニングの「出来たよシール台紙🚽」🧒👧 おしっこやウンチをトイレで出来たら、好きなシール貼る❤️ってやつ☝️懐かしい😌 トレーニング時期は大変だったから、思い出は捨てられず、何処にしまったかも忘れぬ様、ジッパー袋に入れてトイレに保管ww
kitty
kitty
家族
PR
楽天市場
misaki.tさんの実例写真
リビングソファのレイアウトを変えてみました。 今日は来客があるので、向かい合ってお話ししたり、リラックスできる配置に。 1枚目がAfter、2枚目がBeforeです。 私は、Afterのレイアウトがお気に入り。 一方で、家族はBefore派なのです😅 そのため、用途やシーンに合わせて模様替えをして楽しんでいます。 皆さまはどちらのレイアウトがお好きですか? よかったらコメントで教えてください♡
リビングソファのレイアウトを変えてみました。 今日は来客があるので、向かい合ってお話ししたり、リラックスできる配置に。 1枚目がAfter、2枚目がBeforeです。 私は、Afterのレイアウトがお気に入り。 一方で、家族はBefore派なのです😅 そのため、用途やシーンに合わせて模様替えをして楽しんでいます。 皆さまはどちらのレイアウトがお好きですか? よかったらコメントで教えてください♡
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
もっと見る