natsumiさんの部屋
山崎実業 マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー タワー tower
towerタオルハンガー・タオル掛け¥3,960
コメント3
natsumi
濡れたタオルをちょい掛けするのにとても便利なタオルハンガー。洗濯機に磁石でくっついているので、場所も取らずにスッキリ干せます。洗濯機を挟み込むようにバチッと強力な磁石で引っ付いているので、ちょっと洗剤を置いたり、着替えの服を置いたりする事もできます。狭い洗面所にとても役立っています(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

3838さんの実例写真
狭い洗濯機周り全体図! パノラマだと映るんですね。映ったところであまり綺麗ではありませんが、、、σ^_^; 収納がなさすぎて、、、皆さんどうしてるんでしょう?? 棚はDIYしたもの。 タオルハンガーはケユカのモノを設置。 バスタオルハンガー付きのお風呂ドアはオプションで付けました。 洗濯機横の収納には夫婦の下着類とタオル、柄のバスタオルが入ってます。 左に見えてる棚みたいなのはランドリーバスケットを棚にしたものです。分別して洗濯物を入れてます。
狭い洗濯機周り全体図! パノラマだと映るんですね。映ったところであまり綺麗ではありませんが、、、σ^_^; 収納がなさすぎて、、、皆さんどうしてるんでしょう?? 棚はDIYしたもの。 タオルハンガーはケユカのモノを設置。 バスタオルハンガー付きのお風呂ドアはオプションで付けました。 洗濯機横の収納には夫婦の下着類とタオル、柄のバスタオルが入ってます。 左に見えてる棚みたいなのはランドリーバスケットを棚にしたものです。分別して洗濯物を入れてます。
3838
3838
家族
myuさんの実例写真
PanasonicのCubleが我が家に
PanasonicのCubleが我が家に
myu
myu
4LDK | 家族
3X-Houseさんの実例写真
洗濯機の上にハンガーを置く場所が欲しかったので、本来タオルを掛けるバーを付けました。動線がとてもスムーズになりました。
洗濯機の上にハンガーを置く場所が欲しかったので、本来タオルを掛けるバーを付けました。動線がとてもスムーズになりました。
3X-House
3X-House
4LDK
re-tamさんの実例写真
re-tam
re-tam
risaさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥13,900
洗濯機の隣に干すスタイルにしたら、めっちゃ楽! 洗ったらその場で干すだけなので、時短&家事動線短縮&気軽になりました。
洗濯機の隣に干すスタイルにしたら、めっちゃ楽! 洗ったらその場で干すだけなので、時短&家事動線短縮&気軽になりました。
risa
risa
家族
Yachiyoさんの実例写真
Yachiyo
Yachiyo
Yachiyoさんの実例写真
Yachiyo
Yachiyo
miyuさんの実例写真
生活感のあふれているpicを失礼します(^o^) お天気が悪いので外干しは諦めて このまま浴室乾燥しちゃいます( ˘・з・˘) 我が家のバスタオルはハンガーに干せるバスタオルを愛用 洗濯量が少なくてスミ 干すスペースも狭くてもOK! そして乾きやすいから コレを選んじゃう♪のです‼︎
生活感のあふれているpicを失礼します(^o^) お天気が悪いので外干しは諦めて このまま浴室乾燥しちゃいます( ˘・з・˘) 我が家のバスタオルはハンガーに干せるバスタオルを愛用 洗濯量が少なくてスミ 干すスペースも狭くてもOK! そして乾きやすいから コレを選んじゃう♪のです‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
狭い我が家の脱衣所&洗面所&ランドリールーム リフォームの際洗濯パンのサイズと位置を変更。洗濯機の幅に合わせてバスタオルハンガーを買い替えました。 今まで使っていたものは物干しとして室内で使用です。 スッキリしました。
狭い我が家の脱衣所&洗面所&ランドリールーム リフォームの際洗濯パンのサイズと位置を変更。洗濯機の幅に合わせてバスタオルハンガーを買い替えました。 今まで使っていたものは物干しとして室内で使用です。 スッキリしました。
maru
maru
家族
katcaさんの実例写真
洗濯は翌朝だからバスタオル蒸れて臭くなるの嫌だから浴室のポールに干してたんだけど、5人家族なので干しきれず、いいの発見✨
洗濯は翌朝だからバスタオル蒸れて臭くなるの嫌だから浴室のポールに干してたんだけど、5人家族なので干しきれず、いいの発見✨
katca
katca
aima_homeさんの実例写真
新しいバスタオルハンガー を購入しました♪
新しいバスタオルハンガー を購入しました♪
aima_home
aima_home
4LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
タワーのバスタオルハンガー。 狭い洗面脱衣所の救世主です🥺
タワーのバスタオルハンガー。 狭い洗面脱衣所の救世主です🥺
yamako
yamako
家族
mtさんの実例写真
towerの洗濯機バスタオルハンガー買いました! 今までは浴室のドアに、バスマットかけてある様に吸盤のハンガーを付けていましたが、重たいからかすぐに落ちちゃって… プチストレスだったので購入! 強力なマグネットで使いやすそうです。 洗濯機が白だったら完璧だったな…
towerの洗濯機バスタオルハンガー買いました! 今までは浴室のドアに、バスマットかけてある様に吸盤のハンガーを付けていましたが、重たいからかすぐに落ちちゃって… プチストレスだったので購入! 強力なマグネットで使いやすそうです。 洗濯機が白だったら完璧だったな…
mt
mt
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
今年、買って良かったもの。 【Yamazaki マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー タワー】 脱衣場(風呂出入口付近)に使用済みのバスタオルを家族分掛ける場所がない我が家。 救世主を見つけたんです!! マグネットで洗濯機の両脇を挟み込むだけの簡単取り付け。 強力マグネットなので洗濯機の揺れでも外れません。 使用しない時は、洗濯機前面に沿わす形で90度に折り返せばスッキリです。 干す場所がないときや、着替えや洗濯物の一時置きにとっても便利なオススメの商品です。 ◇◆◇◆◇◆◇ 昨日はみなさんから優しいお言葉を頂戴し、復活しました!! 前向きにいつもの私らしく行こうと思うことができました。 ありがとうございました😊💕 上手くいかない日、納得のいかないことなんて沢山ある! 自分の伝達の悪さに気付かずに自分の意図する行動を取らなかっただけで罵声を浴びせる…。そこまで言う!?的な…。巷で言うパワハラそのもの。 悔しいから、きっとその人には天罰がくだされるって思うことにしました。 みなさんからの優しさと、RCを拝見して癒しを頂き、気持ちを切り替えられたのでホント良かったです。 明日は雑念を捨てて、👦息子の🎂お誕生日🍀をお祝いできそうです。
今年、買って良かったもの。 【Yamazaki マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー タワー】 脱衣場(風呂出入口付近)に使用済みのバスタオルを家族分掛ける場所がない我が家。 救世主を見つけたんです!! マグネットで洗濯機の両脇を挟み込むだけの簡単取り付け。 強力マグネットなので洗濯機の揺れでも外れません。 使用しない時は、洗濯機前面に沿わす形で90度に折り返せばスッキリです。 干す場所がないときや、着替えや洗濯物の一時置きにとっても便利なオススメの商品です。 ◇◆◇◆◇◆◇ 昨日はみなさんから優しいお言葉を頂戴し、復活しました!! 前向きにいつもの私らしく行こうと思うことができました。 ありがとうございました😊💕 上手くいかない日、納得のいかないことなんて沢山ある! 自分の伝達の悪さに気付かずに自分の意図する行動を取らなかっただけで罵声を浴びせる…。そこまで言う!?的な…。巷で言うパワハラそのもの。 悔しいから、きっとその人には天罰がくだされるって思うことにしました。 みなさんからの優しさと、RCを拝見して癒しを頂き、気持ちを切り替えられたのでホント良かったです。 明日は雑念を捨てて、👦息子の🎂お誕生日🍀をお祝いできそうです。
suzu
suzu
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
ビニールクロス¥451
☺︎ tower ☺︎ ✐山崎実業 ・マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー 昨年末、 【シーリングライト賞】でいただいた景品 Amazon ギフトカードを使わせてもらって 以前から〝欲しいな〜〟と思っていた バスタオルハンガーを購入しました♬ お風呂上がりの湿ったバスタオルの置き場として活躍しています 改めて、 RoomClip 運営の皆さま ありがとうございました♡
☺︎ tower ☺︎ ✐山崎実業 ・マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガー 昨年末、 【シーリングライト賞】でいただいた景品 Amazon ギフトカードを使わせてもらって 以前から〝欲しいな〜〟と思っていた バスタオルハンガーを購入しました♬ お風呂上がりの湿ったバスタオルの置き場として活躍しています 改めて、 RoomClip 運営の皆さま ありがとうございました♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
kaytさんの実例写真
わが家の洗濯スペースは狭いので、洗濯機にマグネットでくっつくバスタオルハンガーを使っています。 マグネットが強力でズレたりしません(^^) 脱衣かごはニット模様の網目状になっていて、湿気がこもらないのでお気に入りです(^^)
わが家の洗濯スペースは狭いので、洗濯機にマグネットでくっつくバスタオルハンガーを使っています。 マグネットが強力でズレたりしません(^^) 脱衣かごはニット模様の網目状になっていて、湿気がこもらないのでお気に入りです(^^)
kayt
kayt
家族
PR
楽天市場
co.さんの実例写真
ハンガーとバスタオル置きました🧺 ドライヤーは違う場所へ移しました〜
ハンガーとバスタオル置きました🧺 ドライヤーは違う場所へ移しました〜
co.
co.
1R | 一人暮らし
tanboさんの実例写真
towerのタオル掛け紹介します〜 (ご質問頂きありがとうございます😊) うちのはパナソニックの縦型洗濯機横幅50センチです タオル掛けは横幅調整可能です タオル3枚掛けてみました、バスタオル幅62センチ、タオルが掛けられる部分は52センチでした。 側面のマグネットは全体は9センチ✖️19センチだけどマグネット面は8.5センチ✖️16センチです。 側面が平らな方がガッチリくっ付きます。 わが家のは側面にくぼみがあるのでそこにハメるように付けないとマグネットと洗濯機側面に間があいてズレてしまうので、しっかりハマるまで何度か外したり付けたりしました。 ちゃんとくっついていれば濡れたバスタオルの重みでズレるなんてことはないです😉
towerのタオル掛け紹介します〜 (ご質問頂きありがとうございます😊) うちのはパナソニックの縦型洗濯機横幅50センチです タオル掛けは横幅調整可能です タオル3枚掛けてみました、バスタオル幅62センチ、タオルが掛けられる部分は52センチでした。 側面のマグネットは全体は9センチ✖️19センチだけどマグネット面は8.5センチ✖️16センチです。 側面が平らな方がガッチリくっ付きます。 わが家のは側面にくぼみがあるのでそこにハメるように付けないとマグネットと洗濯機側面に間があいてズレてしまうので、しっかりハマるまで何度か外したり付けたりしました。 ちゃんとくっついていれば濡れたバスタオルの重みでズレるなんてことはないです😉
tanbo
tanbo
2DK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
EMUさんの実例写真
EMU
EMU
3LDK | 家族
tekkmmsさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥3,960
「夏のスペシャルクーポンキャンペーン」にて、初ショッピングさせて頂きました‼️‼️ 選んで頂いて、本当にありがとうございました🙇‍♀️ ウチは、とにかく脱衣所をどうにかしたくて💦 ずっと欲しかったtower商品を2点購入しました🙌 「バスタオルハンガー」には、足拭きマットをかけるようにして、ニトリさんのファイルボックスに家族全員分のバスタオル👍 6人分なので今までは、2箇所に分けて置いてたバスタオルが1箇所に😭✨ あと、もう1点は、「キッチンスリムワゴン」です✨ 洗濯機横のスペース(14センチ)に置ける😭 1番上段に、普段使用する洗濯ネットを。 2段目、3段目は、正直、普段あまり出番はないシューズハンガーや洗濯ネットを。 なので、いつもは洗濯機横に収納されてますが、出番が来たら出して使えます🙆‍♀️ 今回、このキャンペーンのおかげで洗濯機回りをスッキリさせる事が出来ました🙇‍♀️ まだまだ、改善して使いやすいようにしていきます💪😊‼️
「夏のスペシャルクーポンキャンペーン」にて、初ショッピングさせて頂きました‼️‼️ 選んで頂いて、本当にありがとうございました🙇‍♀️ ウチは、とにかく脱衣所をどうにかしたくて💦 ずっと欲しかったtower商品を2点購入しました🙌 「バスタオルハンガー」には、足拭きマットをかけるようにして、ニトリさんのファイルボックスに家族全員分のバスタオル👍 6人分なので今までは、2箇所に分けて置いてたバスタオルが1箇所に😭✨ あと、もう1点は、「キッチンスリムワゴン」です✨ 洗濯機横のスペース(14センチ)に置ける😭 1番上段に、普段使用する洗濯ネットを。 2段目、3段目は、正直、普段あまり出番はないシューズハンガーや洗濯ネットを。 なので、いつもは洗濯機横に収納されてますが、出番が来たら出して使えます🙆‍♀️ 今回、このキャンペーンのおかげで洗濯機回りをスッキリさせる事が出来ました🙇‍♀️ まだまだ、改善して使いやすいようにしていきます💪😊‼️
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンで購入! towerシリーズのバスタオルラックです。 洗濯機からマグネットを外そうとしても、マグネットがかなり強力でそっとやそこらじゃ外れません! 安定感かなり抜群です。 バスタオルやバスマットなど3枚干すのが可能で、伸縮可能なのでどんな洗濯機でも恐らく合うし、使い勝手が良いと思います。
夏のスペシャルクーポンで購入! towerシリーズのバスタオルラックです。 洗濯機からマグネットを外そうとしても、マグネットがかなり強力でそっとやそこらじゃ外れません! 安定感かなり抜群です。 バスタオルやバスマットなど3枚干すのが可能で、伸縮可能なのでどんな洗濯機でも恐らく合うし、使い勝手が良いと思います。
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
洗濯機の周り。 洗濯機の真横のデットスペースにはスリムストッカーを置き、家族の下着を収納してあります。 そのストッカーの1番下には、引き出し口にフックを引っ掛けて100均のバケツを吊るし、脱いだ靴下を入れるようにしてあります。 また、我が家には家族分のバスタオルを掛けるところがないため、マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーを使っています。タオル掛けの他、ちょっとした置き場にもなるので便利です。 使用しない時は、洗濯機前面に沿わす形で90度に折り返せばスッキリです。 フェイスタオルやバスタオル、洗剤は書類ケースを使い、それぞれ分けて棚に置いてあります。 狭いスペースなりに工夫して、気持ち良く使っています。 ◇◆◇◆◇ 今朝は穴に落ちるハプニング⤵ ⤵ ⤵ 誰かドッキリ仕掛けたか!? 前日の明け方の豪雨雷雨にて、雨水の流れる所の蓋が浮いてしまって蓋が少し開いてしまっていたらしく…気付かず片足落ちました。 視界が一瞬にして下がりましたぁー🤣🤣🤣笑 朝からスネに青アザ腫れ上がる始末…。テンション下がる下がる⤵ ⤵ ⤵ 今日は外に出掛けるのは危険とみなし、山盛りの洗濯と、冷蔵庫掃除に励みました。 (´Д`)ハァ…足痛い…それにしても情けないなぁ💦
洗濯機の周り。 洗濯機の真横のデットスペースにはスリムストッカーを置き、家族の下着を収納してあります。 そのストッカーの1番下には、引き出し口にフックを引っ掛けて100均のバケツを吊るし、脱いだ靴下を入れるようにしてあります。 また、我が家には家族分のバスタオルを掛けるところがないため、マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーを使っています。タオル掛けの他、ちょっとした置き場にもなるので便利です。 使用しない時は、洗濯機前面に沿わす形で90度に折り返せばスッキリです。 フェイスタオルやバスタオル、洗剤は書類ケースを使い、それぞれ分けて棚に置いてあります。 狭いスペースなりに工夫して、気持ち良く使っています。 ◇◆◇◆◇ 今朝は穴に落ちるハプニング⤵ ⤵ ⤵ 誰かドッキリ仕掛けたか!? 前日の明け方の豪雨雷雨にて、雨水の流れる所の蓋が浮いてしまって蓋が少し開いてしまっていたらしく…気付かず片足落ちました。 視界が一瞬にして下がりましたぁー🤣🤣🤣笑 朝からスネに青アザ腫れ上がる始末…。テンション下がる下がる⤵ ⤵ ⤵ 今日は外に出掛けるのは危険とみなし、山盛りの洗濯と、冷蔵庫掃除に励みました。 (´Д`)ハァ…足痛い…それにしても情けないなぁ💦
suzu
suzu
3LDK | 家族
chibimanaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させてもらいました😊 マグネットで洗濯機にくっつく タオルハンガー 洗濯機の幅ぴったりに設置できる伸縮式で使わないときは、マグネットをずらして下に向きをかえたら邪魔にならないです! いつもは洗面所の物干しワイヤーを出してかけてたけど、狭い洗面所で目の前にタオルがあると見た目も悪く邪魔でした💦 これですっきりしました🙌
おうち見直しキャンペーンで購入させてもらいました😊 マグネットで洗濯機にくっつく タオルハンガー 洗濯機の幅ぴったりに設置できる伸縮式で使わないときは、マグネットをずらして下に向きをかえたら邪魔にならないです! いつもは洗面所の物干しワイヤーを出してかけてたけど、狭い洗面所で目の前にタオルがあると見た目も悪く邪魔でした💦 これですっきりしました🙌
chibimana
chibimana
家族
PR
楽天市場
tiny.house+さんの実例写真
洗面脱衣室にtowerのタオルハンガーを置いて、濡れたタオルを洗濯するまで干してます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 賃貸の時に、濡れたタオルをカゴに入れてカビるのが気になってたから、これはホントに買ってよかった😉
洗面脱衣室にtowerのタオルハンガーを置いて、濡れたタオルを洗濯するまで干してます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 賃貸の時に、濡れたタオルをカゴに入れてカビるのが気になってたから、これはホントに買ってよかった😉
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
Panasonicモニター3️⃣ 寝具ケアモードというのがついているので 薄掛け布団を干してみました。 いつもは布団乾燥機を使っているのですが 違いはあるのかないのか? 5時間干してみて、、、 湿気でしっとりしていたのに カラッとして天日干ししたみたいになり しっかり乾燥した感じに! そして、 ニオイも気持ちさっぱりしたような? ナノイーXの効果なのでしょうか? 布団乾燥機だと温風で乾かすので 真夏などは使いにくいのと ニオイは取ってくれないので 暑い時期は助かりそうです。
Panasonicモニター3️⃣ 寝具ケアモードというのがついているので 薄掛け布団を干してみました。 いつもは布団乾燥機を使っているのですが 違いはあるのかないのか? 5時間干してみて、、、 湿気でしっとりしていたのに カラッとして天日干ししたみたいになり しっかり乾燥した感じに! そして、 ニオイも気持ちさっぱりしたような? ナノイーXの効果なのでしょうか? 布団乾燥機だと温風で乾かすので 真夏などは使いにくいのと ニオイは取ってくれないので 暑い時期は助かりそうです。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
水まわりは白で統一しています🌱
水まわりは白で統一しています🌱
Aya
Aya
家族
oomiさんの実例写真
イベント投稿 洗濯機周りの収納、この形に落ち着きました◎ ハンガーをたっぷり掛けれるように丸棒は長いものに替え、窓枠は白くしました(о´∀`о)
イベント投稿 洗濯機周りの収納、この形に落ち着きました◎ ハンガーをたっぷり掛けれるように丸棒は長いものに替え、窓枠は白くしました(о´∀`о)
oomi
oomi
4LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
洗濯機まわりの収納イベント🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸 洗濯機と洗面台の隙間に収納棚をDIYして、 デッドスペースを有効活用しています。 支柱も棚部分も全て2×4で、賃貸DIYの味方で おなじみのラブリコと組み合わせです👍🏻 ただでさえ狭い洗面所、背の高い棚を置くとさらに狭く見えるので悩んでましたが… これを作ってからは洗濯後のタオル類もすぐ収納できて、洗濯機側からは洗濯洗剤や柔軟剤、洗面台側からはヘアオイルやクリームなどが手に取りやすく便利です🙌🏻 イベント投稿で内容もpicも重複しているので、 コメントスルーでお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
洗濯機まわりの収納イベント🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸 洗濯機と洗面台の隙間に収納棚をDIYして、 デッドスペースを有効活用しています。 支柱も棚部分も全て2×4で、賃貸DIYの味方で おなじみのラブリコと組み合わせです👍🏻 ただでさえ狭い洗面所、背の高い棚を置くとさらに狭く見えるので悩んでましたが… これを作ってからは洗濯後のタオル類もすぐ収納できて、洗濯機側からは洗濯洗剤や柔軟剤、洗面台側からはヘアオイルやクリームなどが手に取りやすく便利です🙌🏻 イベント投稿で内容もpicも重複しているので、 コメントスルーでお願いします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
mameno
mameno
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
maki
maki
家族
panさんの実例写真
バスタオル¥890
pan
pan
1R
pnuts2300さんの実例写真
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
pnuts2300
pnuts2300
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
洗濯機幅と同じ幅60センチのコンパクトサイズ。 我が家の狭い脱衣所兼洗面所がスッキリしました。
洗濯機幅と同じ幅60センチのコンパクトサイズ。 我が家の狭い脱衣所兼洗面所がスッキリしました。
maru
maru
家族
kurinokiさんの実例写真
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
我が家の洗濯機上はハンガーパイプが取り付けてあり、物干し兼吊るす収納に。ハンガーは掛けたままにしているので、片付けたりする手間もなくすぐ使えて楽ちん😊 2階にメインの室内干しスペースがありますが、洗濯機横の稼働棚に収納するタオルやパジャマ、子どもの運動着などはここに干しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
久しぶりにイベント参加☆ 我が家の洗濯機上収納はDIYした壁付収納です。 棚の下にタオルハンガーを付けて足拭きマットを乾かせるようにしています。 ここのスペースは私のお気に入りの場所。 壁紙替えて、窓の格子つけたり、防水パンカバー作ったり、家事しながら気持ちが上がる場所になる様に手を加えています😊
久しぶりにイベント参加☆ 我が家の洗濯機上収納はDIYした壁付収納です。 棚の下にタオルハンガーを付けて足拭きマットを乾かせるようにしています。 ここのスペースは私のお気に入りの場所。 壁紙替えて、窓の格子つけたり、防水パンカバー作ったり、家事しながら気持ちが上がる場所になる様に手を加えています😊
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
入浴後のバスマットを掛けたくて towerのマグネット伸縮式バスタオルハンガーを RoomClipショッピングで購入しました☺️ 入浴後に使うバスタオルや着替えを一時的に置いておけたり、洗濯洗剤などのボトル詰め替えをこの上で出来たり、とても便利✨ 使わないときはマグネットの向きをかえて下げればオッケー。我が家はそのままですけどね😉
入浴後のバスマットを掛けたくて towerのマグネット伸縮式バスタオルハンガーを RoomClipショッピングで購入しました☺️ 入浴後に使うバスタオルや着替えを一時的に置いておけたり、洗濯洗剤などのボトル詰め替えをこの上で出来たり、とても便利✨ 使わないときはマグネットの向きをかえて下げればオッケー。我が家はそのままですけどね😉
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ランドリーワゴン¥11,000
ママ友からお誘いがあり、ニトリ行ってきました✨ お友だちのみなさんの投稿や、インスタで流れてきていいな〜と思っているものを見つつ、探してるものも見つつ… これだけ買ってきました〜(2枚目) とりあえず、 ニトリオリジナルの 「タオルを横からもかけやすいバスタオルハンガースタンド」 欲しいものリストのTowerさんのともちょっと似てるけど、こちらは真ん中が高くて、バーが丸いです。 コンパクトにかけられる点と横からもかけられる点は同じ。お値段は3000円なのでお得に便利。 こちらの黒がアウトレットコーナーに出ていまして…白もあるかしら?と売り場に戻って見つけて連れ帰りました。 前のIKEAのタオルハンガーは、洗濯物が増えて干場に困った時用としてたたんで、クローゼットにしまいました。 これで、長男から「狭い」「じゃま」と言われずに済むかな?? 2枚目、買ってきたもの解説 ・お皿として使えるまな板→loveさんの投稿でイイなと思ってて見に行ってみたらラスイチで、つい。 ・ひざ掛け→在庫限りで安くなってて、つい。 ・ビーズクッションミニ用クッションカバー→アウトレット(うちのビーズクッションのサイズだったので…)
ママ友からお誘いがあり、ニトリ行ってきました✨ お友だちのみなさんの投稿や、インスタで流れてきていいな〜と思っているものを見つつ、探してるものも見つつ… これだけ買ってきました〜(2枚目) とりあえず、 ニトリオリジナルの 「タオルを横からもかけやすいバスタオルハンガースタンド」 欲しいものリストのTowerさんのともちょっと似てるけど、こちらは真ん中が高くて、バーが丸いです。 コンパクトにかけられる点と横からもかけられる点は同じ。お値段は3000円なのでお得に便利。 こちらの黒がアウトレットコーナーに出ていまして…白もあるかしら?と売り場に戻って見つけて連れ帰りました。 前のIKEAのタオルハンガーは、洗濯物が増えて干場に困った時用としてたたんで、クローゼットにしまいました。 これで、長男から「狭い」「じゃま」と言われずに済むかな?? 2枚目、買ってきたもの解説 ・お皿として使えるまな板→loveさんの投稿でイイなと思ってて見に行ってみたらラスイチで、つい。 ・ひざ掛け→在庫限りで安くなってて、つい。 ・ビーズクッションミニ用クッションカバー→アウトレット(うちのビーズクッションのサイズだったので…)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mocoさんの実例写真
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
●洗濯機周り (写真1枚目) [ドライヤーホルダー] 頭の位置に合わせて そのまま乾かす事も出来ます [スマホスタンド] 支度をしたりする際に スマホを置いて音楽を流しています (写真2枚目) [タオルハンガー] 縦にして使用 1段目ハンガー 2段目小さいピンチハンガー (写真3枚目) [無印良品 入浴剤] 金木犀の香りをずっと探していて 残り2個を見つけた時は嬉しかったです 1だけ購入しました 専用の容器を買いましたが ちょっと容器はお高めな気もします (写真4枚目) [伸縮洗濯機排水溝ラックタワー] コードも隠せて、汚れにくいので 汚れてもサッと拭けて綺麗になり 買ってよかったお品です
moco
moco
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
この度アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂くことになりました♡ 我が家は洗剤はずっとアタックを使用してますがこれは初めてなので楽しみです♡ 雨の日はもちろん、花粉、カメムシなど部屋干しが多いので防臭効果にも期待(*^^*)
この度アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターをさせて頂くことになりました♡ 我が家は洗剤はずっとアタックを使用してますがこれは初めてなので楽しみです♡ 雨の日はもちろん、花粉、カメムシなど部屋干しが多いので防臭効果にも期待(*^^*)
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
chanduさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間に 微妙な隙間があり タオルハンガーを使用して ハンガーかけにしました💡 ニトリ『タオルハンガー』
洗濯機と洗面台の間に 微妙な隙間があり タオルハンガーを使用して ハンガーかけにしました💡 ニトリ『タオルハンガー』
chandu
chandu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る