コメント1
kinopi
リフォームスタート!本日は吹き抜けの柵を撤去して終了。子供たちが落ちたらシャレにならないので今日は1階リビングで就寝。明日には吹き抜けが塞がって床になる予定!?かなぁ〜。

この写真を見た人へのおすすめの写真

unさんの実例写真
un
un
3LDK | 家族
unさんの実例写真
もうじき塞がる吹き抜けの思い出
もうじき塞がる吹き抜けの思い出
un
un
3LDK | 家族
unさんの実例写真
もうじき塞がる吹き抜けの思い出
もうじき塞がる吹き抜けの思い出
un
un
3LDK | 家族
unさんの実例写真
un
un
3LDK | 家族
andante365さんの実例写真
天井のすのこは #リフォーム 時に大工さんにお願いしました。 もとは吹き抜け。 吹き抜けのスペースもったいなくない? 狭い家に吹き抜けいらないよね? 塞ぐべ!で夫婦で合致!! 大工さんが素敵にすのこ状に 張ってくれたので 天気のいい日は すのこの間からお日様の光が入って とってもいい雰囲気だよ♪ すのこは取り外せるので 子どもたちが独立したら外してもいいかなーと。 梁の部分にペンダントライト たらりん。 ええ、ダイニングテーブルの上に 乗って撮影しましたよ(o´∀`)b
天井のすのこは #リフォーム 時に大工さんにお願いしました。 もとは吹き抜け。 吹き抜けのスペースもったいなくない? 狭い家に吹き抜けいらないよね? 塞ぐべ!で夫婦で合致!! 大工さんが素敵にすのこ状に 張ってくれたので 天気のいい日は すのこの間からお日様の光が入って とってもいい雰囲気だよ♪ すのこは取り外せるので 子どもたちが独立したら外してもいいかなーと。 梁の部分にペンダントライト たらりん。 ええ、ダイニングテーブルの上に 乗って撮影しましたよ(o´∀`)b
andante365
andante365
家族
andante365さんの実例写真
ソファーに寝転がってみる景色。 天井のすのこは 吹き抜けを塞いでるよ。 リフォーム時に大工さんにお願いしました。 今は荷物が多くてスペース活用として使ってます。 子どもたちが独立したら すのこを外すもよし 贅沢にインテリアとして楽しむもよし! まだまだ先のことですが。 ソファーに左に写っているフェイクグリーンなど ニトリのもの多し~。
ソファーに寝転がってみる景色。 天井のすのこは 吹き抜けを塞いでるよ。 リフォーム時に大工さんにお願いしました。 今は荷物が多くてスペース活用として使ってます。 子どもたちが独立したら すのこを外すもよし 贅沢にインテリアとして楽しむもよし! まだまだ先のことですが。 ソファーに左に写っているフェイクグリーンなど ニトリのもの多し~。
andante365
andante365
家族
kinopiさんの実例写真
天井(2階床)ができたー! 木が剥き出しだと温泉の天井みたい♪ クロスと間接照明が着くのが楽しみだな(^^)
天井(2階床)ができたー! 木が剥き出しだと温泉の天井みたい♪ クロスと間接照明が着くのが楽しみだな(^^)
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
kinopiさんの実例写真
やっとやっと!リフォーム終了! ギリギリ、サンゲツさんのイベント参加。 イベント自体、初参加! 品番 RE 2447 施工店 S県F市 工務店 購入した時期:2016年7月 吹き抜けを塞いだ天井です。 優しいライトグリーンの天井になりました♪ よーく見るとラメ入りです(^^) ほどよいアクセントになり気に入りました。
やっとやっと!リフォーム終了! ギリギリ、サンゲツさんのイベント参加。 イベント自体、初参加! 品番 RE 2447 施工店 S県F市 工務店 購入した時期:2016年7月 吹き抜けを塞いだ天井です。 優しいライトグリーンの天井になりました♪ よーく見るとラメ入りです(^^) ほどよいアクセントになり気に入りました。
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kinopiさんの実例写真
品番 花柄 RE 2742 無地 RE 2968 天井のブルーの部分 RE 2865 施工店 S県F市 工務店 購入した時期:2016年7月 間仕切り壁を作ってリフォームした娘部屋です♪ 天井は、ロフトへと続く吹き抜けになっていましたが、ロフトは隣の弟部屋専用にしたので、ハシゴを撤去し、吹き抜けも塞いでもらいました。 吹き抜けの中は星空の蓄光タイプをチョイスしました♪ 照明も変えて、あとはカーテンだなぁ。 どんなのにしようか、悩むなぁ。 どんなのが合うかなぁ( ˊᵕˋ )
品番 花柄 RE 2742 無地 RE 2968 天井のブルーの部分 RE 2865 施工店 S県F市 工務店 購入した時期:2016年7月 間仕切り壁を作ってリフォームした娘部屋です♪ 天井は、ロフトへと続く吹き抜けになっていましたが、ロフトは隣の弟部屋専用にしたので、ハシゴを撤去し、吹き抜けも塞いでもらいました。 吹き抜けの中は星空の蓄光タイプをチョイスしました♪ 照明も変えて、あとはカーテンだなぁ。 どんなのにしようか、悩むなぁ。 どんなのが合うかなぁ( ˊᵕˋ )
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
kinopiさんの実例写真
吹き抜けを塞ぐリフォームおわり。 ファミリールーム兼ランドリールームになりました(≧▽≦*) 今までまったく使っていなかったファンが活躍しそうです☆(埃すごそう♡大掃除せねば!!!) ホスクリーンはもうワンセット増やします。足元のハメゴロシ窓は三連で、真ん中だけ開けられるようにリフォームします!
吹き抜けを塞ぐリフォームおわり。 ファミリールーム兼ランドリールームになりました(≧▽≦*) 今までまったく使っていなかったファンが活躍しそうです☆(埃すごそう♡大掃除せねば!!!) ホスクリーンはもうワンセット増やします。足元のハメゴロシ窓は三連で、真ん中だけ開けられるようにリフォームします!
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
kinopiさんの実例写真
リフォーム終了♪ 元 吹き抜け。 新しい遊び場、頭上には大量の洗濯物♡
リフォーム終了♪ 元 吹き抜け。 新しい遊び場、頭上には大量の洗濯物♡
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
kinopiさんの実例写真
置きたくなかったトランポリンを…ついに置いた(笑)案外、圧迫感がなかった!!! 夫が元 トランポリン選手なもんで、やはり子供たちに やらせたいみたい。 私こそダイエットに利用せねば!! 恥ずかしいから早くカーテンつけなくちゃΣ(|||▽||| ) 持っていた家具含め、すべて測ったかのようにピッタリ収まって感激(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 床の色が結構違う、元の床の色に近いものもあったけど、この床の色が憧れだったから〜♪笑 だんだん目が慣れてくるはず( ˊᵕˋ ) ここはプレイルームとゆう呼び名がいいかしら♪
置きたくなかったトランポリンを…ついに置いた(笑)案外、圧迫感がなかった!!! 夫が元 トランポリン選手なもんで、やはり子供たちに やらせたいみたい。 私こそダイエットに利用せねば!! 恥ずかしいから早くカーテンつけなくちゃΣ(|||▽||| ) 持っていた家具含め、すべて測ったかのようにピッタリ収まって感激(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) 床の色が結構違う、元の床の色に近いものもあったけど、この床の色が憧れだったから〜♪笑 だんだん目が慣れてくるはず( ˊᵕˋ ) ここはプレイルームとゆう呼び名がいいかしら♪
kinopi
kinopi
3LDK | 家族
unさんの実例写真
ウッドデッキからコンクリート&アイアンの手すりのデッキにリノベーション。
ウッドデッキからコンクリート&アイアンの手すりのデッキにリノベーション。
un
un
3LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
2階リビング熱くて、知人の力も借り作成!
2階リビング熱くて、知人の力も借り作成!
Tomomi
Tomomi
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
冬の間、寒さ対策に、障子紙の代わりに養生用プラダンをタッカーで貼っていましたが、夏の日光で劣化してボロボロになってきてので、UVカットの障子紙に貼り替えました 窓も規定より大きいので、枠二列分、板壁風に溝を彫ったベニヤで塞ぎました(^-^)/ 中古住宅は歪んでいるので、外すだけでも一仕事です!
冬の間、寒さ対策に、障子紙の代わりに養生用プラダンをタッカーで貼っていましたが、夏の日光で劣化してボロボロになってきてので、UVカットの障子紙に貼り替えました 窓も規定より大きいので、枠二列分、板壁風に溝を彫ったベニヤで塞ぎました(^-^)/ 中古住宅は歪んでいるので、外すだけでも一仕事です!
shino
shino
4LDK | 家族
tomincohomeさんの実例写真
作ったのはだいぶ前だけど、布で吹き抜け覆ってみました。両側につっぱり棒してジャバラのカーテンのようにたためます。
作ったのはだいぶ前だけど、布で吹き抜け覆ってみました。両側につっぱり棒してジャバラのカーテンのようにたためます。
tomincohome
tomincohome
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mokumoxさんの実例写真
mokumox
mokumox
4LDK | 家族
ksaitoksaitoさんの実例写真
吊り戸棚を撤去して、天井を石膏ボードで塞ぎ、ダウンライトをつけたところ。 http://ameblo.jp/ksaitoksaito/
吊り戸棚を撤去して、天井を石膏ボードで塞ぎ、ダウンライトをつけたところ。 http://ameblo.jp/ksaitoksaito/
ksaitoksaito
ksaitoksaito
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
MI.YUKI4696さんの実例写真
冷蔵庫は一時保管庫☺︎ 衛生面や冷蔵庫の機能を考え 通風口を塞がない収納をして節電対策をしています。 琺瑯は 熱伝導が良く 直火やオーブンで使える多機能アイテム♩ 節電にも繋がるので 重宝しています♡ ラベルは 洗う際に外しやすく 収納する際に取りつけやすい マグネットを使用しています。
冷蔵庫は一時保管庫☺︎ 衛生面や冷蔵庫の機能を考え 通風口を塞がない収納をして節電対策をしています。 琺瑯は 熱伝導が良く 直火やオーブンで使える多機能アイテム♩ 節電にも繋がるので 重宝しています♡ ラベルは 洗う際に外しやすく 収納する際に取りつけやすい マグネットを使用しています。
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
necoさんの実例写真
我が家の寒さ対策。 冬の我が家はどんなに暖房を入れても、リビング階段とスキップフロアの吹き抜けからどんどん冷たい空気が降りてきて、なかなか温まりません😭 なので、見た目は悪いですが、プラダンとレースのカーテンで封鎖してます💦(カーテンは下の隙間から冷たい空気が漏れてくるので洗濯バサミできっちり止めてます。笑) 部屋が暗くならないように、プラダンは半透明の物を選びました(^^) これで、暖かく過ごせてます✨
我が家の寒さ対策。 冬の我が家はどんなに暖房を入れても、リビング階段とスキップフロアの吹き抜けからどんどん冷たい空気が降りてきて、なかなか温まりません😭 なので、見た目は悪いですが、プラダンとレースのカーテンで封鎖してます💦(カーテンは下の隙間から冷たい空気が漏れてくるので洗濯バサミできっちり止めてます。笑) 部屋が暗くならないように、プラダンは半透明の物を選びました(^^) これで、暖かく過ごせてます✨
neco
neco
家族
azukiさんの実例写真
リビングの吹き抜けをふさいで寒さ対策。 一昨年の冬は引っ越して初めての冬❄️ 世の中が寒いのか、我が家が寒いのか…😖 とにかく寒くて、エアコンもフル回転で電気代が大変な事に…😢 この冬はお陰でエアコンの効きも良くなった気がします🎵
リビングの吹き抜けをふさいで寒さ対策。 一昨年の冬は引っ越して初めての冬❄️ 世の中が寒いのか、我が家が寒いのか…😖 とにかく寒くて、エアコンもフル回転で電気代が大変な事に…😢 この冬はお陰でエアコンの効きも良くなった気がします🎵
azuki
azuki
家族
yumiさんの実例写真
ハイハイ全盛期の娘が落ちそうなため、イレクターパイプとネットと結束バンドで勝手口を塞ぎました。 ここだけ室内競技場感… オシャレ感は全くないけど、冬にはこの中にストーブを置く関係で、よく見るステンレス製のネットは熱くなって赤子には危険と判断したため、こんな風に。
ハイハイ全盛期の娘が落ちそうなため、イレクターパイプとネットと結束バンドで勝手口を塞ぎました。 ここだけ室内競技場感… オシャレ感は全くないけど、冬にはこの中にストーブを置く関係で、よく見るステンレス製のネットは熱くなって赤子には危険と判断したため、こんな風に。
yumi
yumi
4LDK | 家族
zama_takeさんの実例写真
大して料理とかしませんが、リビングと一体で見えるので黒く。油が広がるのをなるべく減らすために、時代に逆行して正面カウンターとの開口を塞いで壁にしました。
大して料理とかしませんが、リビングと一体で見えるので黒く。油が広がるのをなるべく減らすために、時代に逆行して正面カウンターとの開口を塞いで壁にしました。
zama_take
zama_take
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Kay78さんの実例写真
寒いので吹き抜けに蓋をしました。 余っていたアカシアの床材を並べて置いただけ。 春になったらまた床板を外して吹き抜けに戻します。
寒いので吹き抜けに蓋をしました。 余っていたアカシアの床材を並べて置いただけ。 春になったらまた床板を外して吹き抜けに戻します。
Kay78
Kay78
家族
coconaさんの実例写真
冬は寒いし夏は暑い吹き抜け 電気代の節約にもなるかなと作ってみました(*ˊ˘ˋ*)
冬は寒いし夏は暑い吹き抜け 電気代の節約にもなるかなと作ってみました(*ˊ˘ˋ*)
cocona
cocona
TSUKIさんの実例写真
子供部屋DIY記録用②壁上部 付け長押っていうの? フックをひっかけられるような隙間のある長押。。 2段ベッドを置く予定もあり、上段からこの隙間を覗いたら叫びたくなるような状態···! これ嫌だ···かといって無理やり外すと、どうしようもない状態になるということで、隙間が塞がる厚みの板をひたすら貼って塗装。
子供部屋DIY記録用②壁上部 付け長押っていうの? フックをひっかけられるような隙間のある長押。。 2段ベッドを置く予定もあり、上段からこの隙間を覗いたら叫びたくなるような状態···! これ嫌だ···かといって無理やり外すと、どうしようもない状態になるということで、隙間が塞がる厚みの板をひたすら貼って塗装。
TSUKI
TSUKI
家族
cocoaさんの実例写真
洗面台の下の隙間が気になって気になって… 頭突っ込んでみたらやっぱり埃溜まってる。 そーじするの大変だから入らないようにガード!!
洗面台の下の隙間が気になって気になって… 頭突っ込んでみたらやっぱり埃溜まってる。 そーじするの大変だから入らないようにガード!!
cocoa
cocoa
YU-KAさんの実例写真
上から撮るイベント🌼 寒すぎて吹き抜けはふさいでるので、階段から📸✨ 今日はお天気も良いので植物達を窓辺に集めて日向ぼっこ🍀✨ ドラセナに私は水あげないし、皆はぶつかるし、倒すし、サッカーボール当てるし、だいぶ折れまくって弱ってます😂
上から撮るイベント🌼 寒すぎて吹き抜けはふさいでるので、階段から📸✨ 今日はお天気も良いので植物達を窓辺に集めて日向ぼっこ🍀✨ ドラセナに私は水あげないし、皆はぶつかるし、倒すし、サッカーボール当てるし、だいぶ折れまくって弱ってます😂
YU-KA
YU-KA
家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜😃 夜分におトイレから失礼します〜😺 2階のおトイレ床は悩みに悩んで結局ブルーと合う物で、暗くならず、埃や汚れが目立たない大理石調のCF材にしました😆 そして汚れや臭いが入り込む便器との隙間を取付の時に透明のコーキングで塞いでもらいました! これでトイレ掃除の時短可能に(≧∀≦)
こんばんは〜😃 夜分におトイレから失礼します〜😺 2階のおトイレ床は悩みに悩んで結局ブルーと合う物で、暗くならず、埃や汚れが目立たない大理石調のCF材にしました😆 そして汚れや臭いが入り込む便器との隙間を取付の時に透明のコーキングで塞いでもらいました! これでトイレ掃除の時短可能に(≧∀≦)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
redsoundさんの実例写真
¥36,800
ようやくガスコンロ周りのすきまを塞ぎました!これでからあげも彼作のチャーハンも怖くない!笑 木の板にアルミホイルを巻いたもの、つっぱり棒を使っています。アルミテープは下地にマステを使って。 右側はキッチン用具を下に収納できるように、下に使わなくなったポリ袋ホルダーを支えとして使ってます。利便性重視でデザイン性0なのでいいリメイクシートやアルミシートが見つかったら可愛くしたい…笑
ようやくガスコンロ周りのすきまを塞ぎました!これでからあげも彼作のチャーハンも怖くない!笑 木の板にアルミホイルを巻いたもの、つっぱり棒を使っています。アルミテープは下地にマステを使って。 右側はキッチン用具を下に収納できるように、下に使わなくなったポリ袋ホルダーを支えとして使ってます。利便性重視でデザイン性0なのでいいリメイクシートやアルミシートが見つかったら可愛くしたい…笑
redsound
redsound
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
4.玄関吹き抜けを書斎に 収納ボックス、ペンダントライト 昇降デスクを設置し、完成! 落ち着いた雰囲気にしたい時は 暗めの LEDエジソン電球のみにして 明るくしたい時は一つ100Wの 調光調色ダウンライトで明るさを調節
4.玄関吹き抜けを書斎に 収納ボックス、ペンダントライト 昇降デスクを設置し、完成! 落ち着いた雰囲気にしたい時は 暗めの LEDエジソン電球のみにして 明るくしたい時は一つ100Wの 調光調色ダウンライトで明るさを調節
non
non
家族
PR
楽天市場
izuさんの実例写真
皆さんのお部屋pic見れてない💦 ごめんなさぃ💦 何かと多忙、仕事も多忙、やっと休憩😭 今朝、仕事出る前にリセットしたリビングpicさせて下さい✨ 手前の天井、くぼんでるところ、、 ここが、一年前まで、吹き抜けでした‼︎ 潰して、天井できた分、ダクトレール付けてスポットライト照明付けてます。
皆さんのお部屋pic見れてない💦 ごめんなさぃ💦 何かと多忙、仕事も多忙、やっと休憩😭 今朝、仕事出る前にリセットしたリビングpicさせて下さい✨ 手前の天井、くぼんでるところ、、 ここが、一年前まで、吹き抜けでした‼︎ 潰して、天井できた分、ダクトレール付けてスポットライト照明付けてます。
izu
izu
家族
keikoさんの実例写真
階段吹抜 ここにも好きを詰め込み♡ 一日遅れてやっとクリスマスっぽくなった?
階段吹抜 ここにも好きを詰め込み♡ 一日遅れてやっとクリスマスっぽくなった?
keiko
keiko
takito1974さんの実例写真
ずーっと気になってた吹き抜けの寒さ、ようやく和らぎました。 レースカーテンを使って吹き抜けを塞いでみたら…劇的に部屋の温度が変わりましたよ! 生地とダイソーの突っ張り棒、もろもろで1万円以内で快適な生活になりそうです。
ずーっと気になってた吹き抜けの寒さ、ようやく和らぎました。 レースカーテンを使って吹き抜けを塞いでみたら…劇的に部屋の温度が変わりましたよ! 生地とダイソーの突っ張り棒、もろもろで1万円以内で快適な生活になりそうです。
takito1974
takito1974
家族
osugiさんの実例写真
省エネ対策で吹き抜けをリルカーテンで塞いでみました。端の処理をどうしようかと思ったけど敢えてのたらしっぱなしに。思ったより圧迫感無いし採光も問題なくていい感じ。
省エネ対策で吹き抜けをリルカーテンで塞いでみました。端の処理をどうしようかと思ったけど敢えてのたらしっぱなしに。思ったより圧迫感無いし採光も問題なくていい感じ。
osugi
osugi
3LDK | 家族
pinkoさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥5,080
洗濯機横のデッドスペース 洗濯パンにホコリも溜まりやすくて何とかしたいと思っていて、ホームセンターで、見つけた板の切れ端で塞いで見たらサイズがピッタリ! その上にスリムストッカーを置いて見たらこれまたピッタリ✨ 下着や洗剤のストックなどを収納したいと思います♪
洗濯機横のデッドスペース 洗濯パンにホコリも溜まりやすくて何とかしたいと思っていて、ホームセンターで、見つけた板の切れ端で塞いで見たらサイズがピッタリ! その上にスリムストッカーを置いて見たらこれまたピッタリ✨ 下着や洗剤のストックなどを収納したいと思います♪
pinko
pinko
3LDK | 家族
mupomupoさんの実例写真
寒さに耐えられず強化ガラスでリビングの吹き抜けを塞いだら、猫好きにはたまらない光景が生まれました。
寒さに耐えられず強化ガラスでリビングの吹き抜けを塞いだら、猫好きにはたまらない光景が生まれました。
mupomupo
mupomupo
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
寒さ対策 玄関吹き抜け 3年ほど前にポリカで塞ぎ冬の間とっても過ごしやすくなりました 春先には脚立を利用して外していました (高齢になればこの作業は無理) 昨年ロープを使って開閉出来るように作り変えた事で かなり便利に使える様になりました 今年もスルスルとロープを使い下ろしてもズレること無く ピッタリ塞げました 2枚目はロープで降ろす様子です
寒さ対策 玄関吹き抜け 3年ほど前にポリカで塞ぎ冬の間とっても過ごしやすくなりました 春先には脚立を利用して外していました (高齢になればこの作業は無理) 昨年ロープを使って開閉出来るように作り変えた事で かなり便利に使える様になりました 今年もスルスルとロープを使い下ろしてもズレること無く ピッタリ塞げました 2枚目はロープで降ろす様子です
maka
maka
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
LDKのこだわりは開放感。 10帖の吹き抜けとリビング階段を設けています。 大きな窓のお陰で日中はとても明るいです。 吹き抜け天井まで続くブルークロスと、天井の木目調クロスがお気に入りです♡
LDKのこだわりは開放感。 10帖の吹き抜けとリビング階段を設けています。 大きな窓のお陰で日中はとても明るいです。 吹き抜け天井まで続くブルークロスと、天井の木目調クロスがお気に入りです♡
saki
saki
家族
PR
楽天市場
pons_grさんの実例写真
ラグを敷くとまた雰囲気変わりますよね🧐 インテリア再検討中…‼️
ラグを敷くとまた雰囲気変わりますよね🧐 インテリア再検討中…‼️
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
もっと見る