コメント1
eRing
セリアのS字クリップ♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

mamoru_0517さんの実例写真
引っ掛けまくり
引っ掛けまくり
mamoru_0517
mamoru_0517
Lin_3さんの実例写真
ぶら下げて乾かす用に。クリップ部分は下に引っ張って伸びるように輪ゴムで付けました。身長が低くて届かないので…
ぶら下げて乾かす用に。クリップ部分は下に引っ張って伸びるように輪ゴムで付けました。身長が低くて届かないので…
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
picarinnさんの実例写真
ドアポケット側のチューブはこんな感じ…あと、下は白がお酢 オレンジが麺つゆ 茶がお醤油の在庫?詰め替えて保存してます。
ドアポケット側のチューブはこんな感じ…あと、下は白がお酢 オレンジが麺つゆ 茶がお醤油の在庫?詰め替えて保存してます。
picarinn
picarinn
一人暮らし
kaorinさんの実例写真
クローゼットの中の片付け… まだまだ全体はお見せ出来ません(笑)
クローゼットの中の片付け… まだまだ全体はお見せ出来ません(笑)
kaorin
kaorin
1LDK
aochanさんの実例写真
スポンジ¥560
シンク掃除を楽にしたくて洗剤とスポンジ類を無理やり一ヶ所に集めました。 付属のカゴにアルミワイヤーで自作したS字フック(市販のは大きすぎたので…)とワイヤークリップでスポンジ類を吊るしてます。 シンク底面からなるべく離したいのでカゴ本来のフックはやめて上にあげて吸盤フックで とめてます。
シンク掃除を楽にしたくて洗剤とスポンジ類を無理やり一ヶ所に集めました。 付属のカゴにアルミワイヤーで自作したS字フック(市販のは大きすぎたので…)とワイヤークリップでスポンジ類を吊るしてます。 シンク底面からなるべく離したいのでカゴ本来のフックはやめて上にあげて吸盤フックで とめてます。
aochan
aochan
家族
miachanconabeさんの実例写真
コンロ周りはこんな感じに スパイスのビン以外すべて100均
コンロ周りはこんな感じに スパイスのビン以外すべて100均
miachanconabe
miachanconabe
1K
hamico.さんの実例写真
使わなかったふきんかけ、キッチンツールにセリアのストッパー付きS字フックを付けて掛ける収納にしました。やっぱり頻繁に使うものはすぐに手に届く距離にいてほしい…(*´ー`*)
使わなかったふきんかけ、キッチンツールにセリアのストッパー付きS字フックを付けて掛ける収納にしました。やっぱり頻繁に使うものはすぐに手に届く距離にいてほしい…(*´ー`*)
hamico.
hamico.
家族
wataさんの実例写真
wata
wata
家族
PR
楽天市場
sakiさんの実例写真
紙袋がニコアンドなので、ちょっとややこしいですが( ̄□ ̄;)!! salut!で買ったクリップスプーンです♪ヽ(´▽`)/ これだけは新商品なのかなぁと思ってイベント参加します! 違うかったらごめんなさい💦 ちゃんとスプーンは大さじになってます! これがあるだけですごいオシャレなキッチンになった気がします😍自己満w
紙袋がニコアンドなので、ちょっとややこしいですが( ̄□ ̄;)!! salut!で買ったクリップスプーンです♪ヽ(´▽`)/ これだけは新商品なのかなぁと思ってイベント参加します! 違うかったらごめんなさい💦 ちゃんとスプーンは大さじになってます! これがあるだけですごいオシャレなキッチンになった気がします😍自己満w
saki
saki
2LDK | 家族
onikusanさんの実例写真
もともとスパイス入れだった引き出しですが、ボトルによっては入らなかったりと使い勝手がイマイチだったので、用途を変更。キッチンツール入れとして活用してます。 吊り下げに使用しているS字フックは、左右に動かないようにクリップで挟んで位置を固定しています。 間隔が少々狭いのですが、クリップのおかげで取り出す時にひっかけて落とすようなこともありません。
もともとスパイス入れだった引き出しですが、ボトルによっては入らなかったりと使い勝手がイマイチだったので、用途を変更。キッチンツール入れとして活用してます。 吊り下げに使用しているS字フックは、左右に動かないようにクリップで挟んで位置を固定しています。 間隔が少々狭いのですが、クリップのおかげで取り出す時にひっかけて落とすようなこともありません。
onikusan
onikusan
3LDK | 家族
nakazuさんの実例写真
クローゼットのカバン&帽子収納部分の拡大です。普通のS字フックだと、カバンや帽子が正面を向いちゃうので、セリアのひねりのあるS字フックを使用すると、キレイにかけられました。色も渋くて気に入ってます。
クローゼットのカバン&帽子収納部分の拡大です。普通のS字フックだと、カバンや帽子が正面を向いちゃうので、セリアのひねりのあるS字フックを使用すると、キレイにかけられました。色も渋くて気に入ってます。
nakazu
nakazu
1LDK
tsuunattsuさんの実例写真
平成31年、残り1ヶ月!
平成31年、残り1ヶ月!
tsuunattsu
tsuunattsu
家族
yukoさんの実例写真
多分、出てしばらく経つと思いますが…ストッパー付きのS字フックに変えました 無印のフックを使っていましたが、やっぱり取るときにたまに落ちるのがプチストレスで💦 これで解消しました😆
多分、出てしばらく経つと思いますが…ストッパー付きのS字フックに変えました 無印のフックを使っていましたが、やっぱり取るときにたまに落ちるのがプチストレスで💦 これで解消しました😆
yuko
yuko
4LDK | 家族
Riiさんの実例写真
ベッドのところ セリアのBOXとS字フックを使って収納してます。 取り出しやすくて便利♪
ベッドのところ セリアのBOXとS字フックを使って収納してます。 取り出しやすくて便利♪
Rii
Rii
kaorinさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿 セリアのS字フックで吊るすだけズボラ収納
イベント参加の為、再投稿 セリアのS字フックで吊るすだけズボラ収納
kaorin
kaorin
1LDK
tttbbbさんの実例写真
玄関を上がってすぐの廊下の壁に無印の長押をつけています。 そこにセリアの大きめS字フックで上着、帽子、バッグを掛けています。 このS字フックは寝室で壁に掛け布団を吊るすのにも使っています。
玄関を上がってすぐの廊下の壁に無印の長押をつけています。 そこにセリアの大きめS字フックで上着、帽子、バッグを掛けています。 このS字フックは寝室で壁に掛け布団を吊るすのにも使っています。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
fukoさんの実例写真
S字フック!無印良品のものを使用しています。 シャンプーや、洗顔フォームなどのクリップ等は、セリアのものを使っています^ ^ 洗剤ボトルも無印良品のものです^ ^ 無印良品のS字フックは、錆びない加工になっているので、お風呂場で重宝🛁
S字フック!無印良品のものを使用しています。 シャンプーや、洗顔フォームなどのクリップ等は、セリアのものを使っています^ ^ 洗剤ボトルも無印良品のものです^ ^ 無印良品のS字フックは、錆びない加工になっているので、お風呂場で重宝🛁
fuko
fuko
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
《S字フック、ここで使っています》① イベント参加用picなので、コメントお気遣いなくです♡ いつも見て下さりありがとうございます(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 我が家のバスルーム\(*ˊᗜˋ*)/ お掃除グッズにS字フック♡ シャンプー、ボディソープに使っているフックはセリアのボトルハンギングフック♡ ボディタオル、ボディスポンジに使っているフックは無印良品のひっかけるワイヤークリップ♡ フックを使用するとスッキリしますねっ(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
《S字フック、ここで使っています》① イベント参加用picなので、コメントお気遣いなくです♡ いつも見て下さりありがとうございます(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 我が家のバスルーム\(*ˊᗜˋ*)/ お掃除グッズにS字フック♡ シャンプー、ボディソープに使っているフックはセリアのボトルハンギングフック♡ ボディタオル、ボディスポンジに使っているフックは無印良品のひっかけるワイヤークリップ♡ フックを使用するとスッキリしますねっ(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rumiさんの実例写真
掃除道具の収納にセリア「ストッパー付きS字フック」を使っています。 レールからフックが落下しない便利なS字フックですが、引っ掛けたいものがちょっと掛けにくい…😫💦 そこでレールではなく掃除道具本体に取り付けました。フックの落下を気にすることなく、取り出しやすく戻しやすくなりました🎵
掃除道具の収納にセリア「ストッパー付きS字フック」を使っています。 レールからフックが落下しない便利なS字フックですが、引っ掛けたいものがちょっと掛けにくい…😫💦 そこでレールではなく掃除道具本体に取り付けました。フックの落下を気にすることなく、取り出しやすく戻しやすくなりました🎵
rumi
rumi
家族
tttbbbさんの実例写真
¥1,485
玄関は無印の長押を取り付けています。 そこに今年は上着やバッグをセリアの大きめのS字フックにそのまま引っ掛けています。 ハンガーに一度上着を掛ける手間もなくなりました。 今年もまた手袋を使ったら、セリアのステンレスピンチに挟んで、一緒に引っ掛けるつもりですが、今年はまだ誰も手袋を使っていません😁
玄関は無印の長押を取り付けています。 そこに今年は上着やバッグをセリアの大きめのS字フックにそのまま引っ掛けています。 ハンガーに一度上着を掛ける手間もなくなりました。 今年もまた手袋を使ったら、セリアのステンレスピンチに挟んで、一緒に引っ掛けるつもりですが、今年はまだ誰も手袋を使っていません😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
0224tさんの実例写真
セリアのS字フック めちゃくちゃ使える🤟
セリアのS字フック めちゃくちゃ使える🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
michiko.0627さんの実例写真
朝の様子(^-^)セリアの落ちないs字フックになんでも引っ掻けてぶら下げてます
朝の様子(^-^)セリアの落ちないs字フックになんでも引っ掻けてぶら下げてます
michiko.0627
michiko.0627
2DK | 家族
PR
楽天市場
PUNさんの実例写真
セリアのS字フックとワイヤーバスケットで 洗濯ネット収納にしました。 S字フックなので使わない時はすぐ外せます。
セリアのS字フックとワイヤーバスケットで 洗濯ネット収納にしました。 S字フックなので使わない時はすぐ外せます。
PUN
PUN
家族
skhrさんの実例写真
洗面台横の壁に。。。。 ○ティッシュ→1日何枚も使う。 水滴吹いたりも便利 ○タオルかけ→S字フックにヘアーゴム&クリップ 眼鏡 めんどくさがりの私は、 毎日使うもの、パッと使うものは、手に取りやすい所が1番‼️
洗面台横の壁に。。。。 ○ティッシュ→1日何枚も使う。 水滴吹いたりも便利 ○タオルかけ→S字フックにヘアーゴム&クリップ 眼鏡 めんどくさがりの私は、 毎日使うもの、パッと使うものは、手に取りやすい所が1番‼️
skhr
skhr
家族
asuさんの実例写真
お風呂から出るときにイスと洗面器を吊るしています( ・∇・) S字フックに洗面器を引っかけていましたが、洗面器を取るときにフックが落ちるのがプチストレスに(><) セリアで「しっかりとまるS字フック」を発見✨ フック部分も深めで使いやすそうです(^_^)
お風呂から出るときにイスと洗面器を吊るしています( ・∇・) S字フックに洗面器を引っかけていましたが、洗面器を取るときにフックが落ちるのがプチストレスに(><) セリアで「しっかりとまるS字フック」を発見✨ フック部分も深めで使いやすそうです(^_^)
asu
asu
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
吊り下げ収納⑥ 学校セット🏫とマスク ランドセルなどを置いているワゴンです☆ 今日、新たに導入した、seriaのフッククリップをマスクかけにしました! 今までS字フックにマスクをかけていましたが、スルッと抜けやすかったのと(マスクの量が多すぎるだけ。)、私の愛するマットブラックだったので、こちらに変更しました☆ アウトドア用品なので、クリップの力が強すぎ!w このフッククリップは使い道が無限大∞なにおいがします♡♡♡こりゃ、使えるぞ〜!
吊り下げ収納⑥ 学校セット🏫とマスク ランドセルなどを置いているワゴンです☆ 今日、新たに導入した、seriaのフッククリップをマスクかけにしました! 今までS字フックにマスクをかけていましたが、スルッと抜けやすかったのと(マスクの量が多すぎるだけ。)、私の愛するマットブラックだったので、こちらに変更しました☆ アウトドア用品なので、クリップの力が強すぎ!w このフッククリップは使い道が無限大∞なにおいがします♡♡♡こりゃ、使えるぞ〜!
m.m
m.m
家族
shimaaadsさんの実例写真
★イベント用投稿★ セリアのハンガーラックにカナビラ付S字フックをつけたカバン置き場。 吊るすと🐶ワンにイタズラされない❗ マグネットも付くから鍵も吊るせる🔑
★イベント用投稿★ セリアのハンガーラックにカナビラ付S字フックをつけたカバン置き場。 吊るすと🐶ワンにイタズラされない❗ マグネットも付くから鍵も吊るせる🔑
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
S字フックはすぐ落ちるし、クリップ付きのS字フックは長すぎてタオルが引き摺っちゃうので、セリアのカーテンクリップで引っ掛けてみました。ダイソーのシールでイニシャルを付けて分かるようにしたら、ちょっと可愛くなった気がします。
S字フックはすぐ落ちるし、クリップ付きのS字フックは長すぎてタオルが引き摺っちゃうので、セリアのカーテンクリップで引っ掛けてみました。ダイソーのシールでイニシャルを付けて分かるようにしたら、ちょっと可愛くなった気がします。
shioko
shioko
2LDK | 家族
georgeさんの実例写真
クリアファイルを切ってドライヤーに巻き、両面テープで固定、クリップで挟んで、S字フックに引っ掛けました。
クリアファイルを切ってドライヤーに巻き、両面テープで固定、クリップで挟んで、S字フックに引っ掛けました。
george
george
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
フックを活用したアイデア イベント参加✨ 我が家のお風呂で大活躍している seriaの『しっかり止まるS字フック』 ずーーっと前にもご紹介しました。 https://roomclip.jp/photo/4aCT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まだまた現役で使ってます✨ S字フックって、かけているものを取る時一緒に落ちる‼︎‼︎‼︎‼︎ あのストレスが解消します🤩🤩🤩 一緒に同じくseriaのマグネット付きのD型フックも使用してます✨ ※マグネットと本体の粘着が弱く外れるので、強力両面テープで貼り付けてます さぁー‼︎ 月曜日‼︎ 始まりましたね‼︎ 今日は車で1時間以上かかる市外のお客様に夕方行くので残業確定💦 いってきまーす👋
フックを活用したアイデア イベント参加✨ 我が家のお風呂で大活躍している seriaの『しっかり止まるS字フック』 ずーーっと前にもご紹介しました。 https://roomclip.jp/photo/4aCT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まだまた現役で使ってます✨ S字フックって、かけているものを取る時一緒に落ちる‼︎‼︎‼︎‼︎ あのストレスが解消します🤩🤩🤩 一緒に同じくseriaのマグネット付きのD型フックも使用してます✨ ※マグネットと本体の粘着が弱く外れるので、強力両面テープで貼り付けてます さぁー‼︎ 月曜日‼︎ 始まりましたね‼︎ 今日は車で1時間以上かかる市外のお客様に夕方行くので残業確定💦 いってきまーす👋
izu
izu
家族
PR
楽天市場
hi---kaさんの実例写真
私は玄関で、つっぱり棒を使っています。 セリアの柄付きのつっぱり棒を選んで、透明のS字フックにキャップをかけています! 出かけるときに、サッと取れてラクチンです☆
私は玄関で、つっぱり棒を使っています。 セリアの柄付きのつっぱり棒を選んで、透明のS字フックにキャップをかけています! 出かけるときに、サッと取れてラクチンです☆
hi---ka
hi---ka
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
セリアでゴミ箱を買って、浮かせてみました。
セリアでゴミ箱を買って、浮かせてみました。
tomo
tomo
3LDK | 家族
soracocobuさんの実例写真
服の収納が少なく 冬に良く使う上着をまとめて 上の段はセリアのS字フックを並べて 集めてるキャップを飾り収納しました☺︎
服の収納が少なく 冬に良く使う上着をまとめて 上の段はセリアのS字フックを並べて 集めてるキャップを飾り収納しました☺︎
soracocobu
soracocobu
4LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
atsukoさんの実例写真
フック活用のイベント参加です♪ セリアの「しっかりとまるS字フック」でドライヤー収納(…と言えるのかしら?) 毎日使うからフックが外れるストレスがないのはイイ! ドライヤーはしまうの面倒&場所もないので、引っ越してもいつもこのスタイル( ・∇・)
フック活用のイベント参加です♪ セリアの「しっかりとまるS字フック」でドライヤー収納(…と言えるのかしら?) 毎日使うからフックが外れるストレスがないのはイイ! ドライヤーはしまうの面倒&場所もないので、引っ越してもいつもこのスタイル( ・∇・)
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
アイアンの吊り棚に S字フックとクリップつきのフックをつけています 調理器具等をサッと取るための工夫です シンク上のS字フックには 洗ったシリコンラップ・ストローや スポンジ等を。 水滴が垂れてもシンクに落ちるので シンク上のスペースを有効に使えます
アイアンの吊り棚に S字フックとクリップつきのフックをつけています 調理器具等をサッと取るための工夫です シンク上のS字フックには 洗ったシリコンラップ・ストローや スポンジ等を。 水滴が垂れてもシンクに落ちるので シンク上のスペースを有効に使えます
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
moguさんの実例写真
袋入りの調味料やふりかけはダブルクリップでとめたあとにS字フックを利用して見える収納にしてます^_^ 栄えよりも使いやすさ重視!! エプロンも引っ掛けてます♪♪
袋入りの調味料やふりかけはダブルクリップでとめたあとにS字フックを利用して見える収納にしてます^_^ 栄えよりも使いやすさ重視!! エプロンも引っ掛けてます♪♪
mogu
mogu
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
nami
nami
家族
PR
楽天市場
george.biscuitさんの実例写真
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
実家暮らし・四畳半の激狭マイルームですが、よく使う掃除道具はすぐに手の届くところに置きたいので、クローゼットの扉部分にセリアで買ったアイアンのタオル掛け&S字フックを取り付けて収納スペースを確保! コロコロやファブリーズは掃除以外にも、冬のコートやニットにも使うからクローゼットに収納スペースを作るのは使い勝手も良く正解でした⚪︎
george.biscuit
george.biscuit
家族
もっと見る