コメント3
harupippi
ごく普通の、築25年のマンションです。3年前のpicありました!まだカウンターもなく、最初はアーミーグリーンのペンキに塗りました。ただ、すぐに飽きてしまい、現在の薄いブルーグリーンに塗り替えました。最近、また、塗り替えしたくなってきました(^.^)一人で頑張っています\(^^)/

この写真を見た人へのおすすめの写真

riemさんの実例写真
誠に僭越ながら山善さんの座談会に参加させてもらいますー!連投するかと思いますがお許しください。収納の話の前に、キッチン全景を撮ってなかったので。築25年の古いマンションなので、扉の色とかダサいです(´Д` )家電はほぼ一人暮らし時代のものをそのまま使ってます。収納力を大幅アップさせるために置いたメタルラックが見る人を圧倒します\(^o^)/この裏はリビングでーす。
誠に僭越ながら山善さんの座談会に参加させてもらいますー!連投するかと思いますがお許しください。収納の話の前に、キッチン全景を撮ってなかったので。築25年の古いマンションなので、扉の色とかダサいです(´Д` )家電はほぼ一人暮らし時代のものをそのまま使ってます。収納力を大幅アップさせるために置いたメタルラックが見る人を圧倒します\(^o^)/この裏はリビングでーす。
riem
riem
家族
Karouさんの実例写真
キッチンの上棚にリメイクシート貼った。元々は白だけど、なんかイメージだいぶ変わるなぁ。換気扇の上はダイソーのリメイクシートを。ダイソーの方はさっそくちょっと浮いてきた…。細かい手直しは必要だな。(。>д<)
キッチンの上棚にリメイクシート貼った。元々は白だけど、なんかイメージだいぶ変わるなぁ。換気扇の上はダイソーのリメイクシートを。ダイソーの方はさっそくちょっと浮いてきた…。細かい手直しは必要だな。(。>д<)
Karou
Karou
2LDK | 家族
Mianaさんの実例写真
Miana
Miana
2DK | 家族
azicoさんの実例写真
上下の扉にしたくて。 使いやすいかは、、、、未知数。
上下の扉にしたくて。 使いやすいかは、、、、未知数。
azico
azico
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
システムキッチンの引き出しの手を掛けるところ(?)がシルバーなのが気になっていたので、 マスキングテープを貼りました☻ 空気入ったり、シワが寄ったりで、途中イライラしつつ、なんとか終了。 どーしてもきになる部分は、今後張り替えればいい!と、多少の歪みは見ないことにしつつ、、、 きっと、今後、張り替えないでしょうヽ(・∀・)
システムキッチンの引き出しの手を掛けるところ(?)がシルバーなのが気になっていたので、 マスキングテープを貼りました☻ 空気入ったり、シワが寄ったりで、途中イライラしつつ、なんとか終了。 どーしてもきになる部分は、今後張り替えればいい!と、多少の歪みは見ないことにしつつ、、、 きっと、今後、張り替えないでしょうヽ(・∀・)
azico
azico
3LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
ココにもリメイクシート貼りました! キッチン戸棚…の上のスペースだけ。 繋ぎ目ハッキリ分かるけど、 私的には満足(*^^*) メインの棚扉はまた今度!
ココにもリメイクシート貼りました! キッチン戸棚…の上のスペースだけ。 繋ぎ目ハッキリ分かるけど、 私的には満足(*^^*) メインの棚扉はまた今度!
Hana
Hana
1LDK | 一人暮らし
eriさんの実例写真
after 引っ越して来て数日間 購入したガス台が届くまでカセットコンロ生活!笑 今までずっとマンション備付けのIH使ってたけど 今年の4月に引っ越して来たマンションは付いてなくて購入! 白のガス台お気に入り♡
after 引っ越して来て数日間 購入したガス台が届くまでカセットコンロ生活!笑 今までずっとマンション備付けのIH使ってたけど 今年の4月に引っ越して来たマンションは付いてなくて購入! 白のガス台お気に入り♡
eri
eri
2LDK | 家族
kusunokiさんの実例写真
洗面蛇口をクロスハンドルに交換しました。築年数25年の賃貸マンションの雰囲気に合っているかな、と思います。
洗面蛇口をクロスハンドルに交換しました。築年数25年の賃貸マンションの雰囲気に合っているかな、と思います。
kusunoki
kusunoki
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
azicoさんの実例写真
さよなら冷蔵庫。 12年よく頑張ってくれました! いつ壊れてもいいや!の気持ちでリメイクしてから、想像以上に気に入ってました(;_;) 悲しいよぅ、、、。
さよなら冷蔵庫。 12年よく頑張ってくれました! いつ壊れてもいいや!の気持ちでリメイクしてから、想像以上に気に入ってました(;_;) 悲しいよぅ、、、。
azico
azico
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
我が家の最近のダイニングです。カウンターはカラーボックスで、その上にディアウォールで棚兼玄関から見えないようにしています。
我が家の最近のダイニングです。カウンターはカラーボックスで、その上にディアウォールで棚兼玄関から見えないようにしています。
Maiko
Maiko
2DK | 家族
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
LIXILのアレスタというキッチン。 吊り戸棚を撤去したのですが、このキッチンの収納力のお陰で、どうにかなってます。 ニトリの鍋スタンドや蓋スタンドにアイリスオーヤマの鍋セット。 この下にも引き出しがあり、ブルーノ(ホットプレート)やIHコンロが入っています。
LIXILのアレスタというキッチン。 吊り戸棚を撤去したのですが、このキッチンの収納力のお陰で、どうにかなってます。 ニトリの鍋スタンドや蓋スタンドにアイリスオーヤマの鍋セット。 この下にも引き出しがあり、ブルーノ(ホットプレート)やIHコンロが入っています。
yuko
yuko
4LDK | 家族
chirorinさんの実例写真
キッチンから見たリビング
キッチンから見たリビング
chirorin
chirorin
4LDK
mokumeさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,210
フレッシュロック 炊事関連多く旦那の私の担当! なのでお小遣いで購入😃 ポップコーン常備しておくととっても良いですよ🍿 比較的健康なおやつだし、味付けは無限大です!
フレッシュロック 炊事関連多く旦那の私の担当! なのでお小遣いで購入😃 ポップコーン常備しておくととっても良いですよ🍿 比較的健康なおやつだし、味付けは無限大です!
mokume
mokume
1LDK | 家族
Mioさんの実例写真
Mio
Mio
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sachiii_starさんの実例写真
sachiii_star
sachiii_star
1LDK | 家族
sachiii_starさんの実例写真
調味料ラックはseriaで買った木材に色を塗ってつくりました。もう8年ぐらい使ってます…。感覚で作ったのに、サイズがぴったりなので手放せず引越ししても愛用してます。中々、市販のもので心打たれる実用性のあるものに出会えません。また作ろうかな。
調味料ラックはseriaで買った木材に色を塗ってつくりました。もう8年ぐらい使ってます…。感覚で作ったのに、サイズがぴったりなので手放せず引越ししても愛用してます。中々、市販のもので心打たれる実用性のあるものに出会えません。また作ろうかな。
sachiii_star
sachiii_star
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sachiii_starさんの実例写真
sachiii_star
sachiii_star
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
両手鍋¥3,600
コンロ下の収納
コンロ下の収納
yuko
yuko
4LDK | 家族
iwacurryさんの実例写真
#マイホーム記録 5帖の寝室。 クローゼットに扉はつけないスタイル。
#マイホーム記録 5帖の寝室。 クローゼットに扉はつけないスタイル。
iwacurry
iwacurry
家族
iwacurryさんの実例写真
#マイホーム記録 対面キッチンだとどうしても油はねが気になり 悩んだ末このカタチに。 食器棚は置かず、スッキリと。 なるべく生活感を無くすために キッチン正面側からパントリーの中身が見えないようにしました。 めんどくさがりで 何事もワンアクション派なので パントリーに扉はつけないスタイルです🙆‍♀️
#マイホーム記録 対面キッチンだとどうしても油はねが気になり 悩んだ末このカタチに。 食器棚は置かず、スッキリと。 なるべく生活感を無くすために キッチン正面側からパントリーの中身が見えないようにしました。 めんどくさがりで 何事もワンアクション派なので パントリーに扉はつけないスタイルです🙆‍♀️
iwacurry
iwacurry
家族
iwacurryさんの実例写真
#マイホーム記録 お気に入りのパタゴニアマグたち。
#マイホーム記録 お気に入りのパタゴニアマグたち。
iwacurry
iwacurry
家族
PR
楽天市場
menmaさんの実例写真
3月にキッチン大改造しました٩( 'ω' )و ラテアートをやりたくて、デロンギのエスプレッソマシンを購入し、豆を挽くためにグラインダーを購入し、安定した作業台が欲しくてキッチンボードを購入し、壁に棚を設置して… どえらい出費になりましたが:(;゙゚'ω゚'): 毎日、美味しいラテが飲めてとっても幸せです(*´ω`*)
3月にキッチン大改造しました٩( 'ω' )و ラテアートをやりたくて、デロンギのエスプレッソマシンを購入し、豆を挽くためにグラインダーを購入し、安定した作業台が欲しくてキッチンボードを購入し、壁に棚を設置して… どえらい出費になりましたが:(;゙゚'ω゚'): 毎日、美味しいラテが飲めてとっても幸せです(*´ω`*)
menma
menma
1LDK | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
iwacurryさんの実例写真
リノベーションのお祝いでいただきました🙏 引き立ての豆の香りは最高ですね🤤
リノベーションのお祝いでいただきました🙏 引き立ての豆の香りは最高ですね🤤
iwacurry
iwacurry
家族
iwacurryさんの実例写真
キッチン。 いつまで綺麗が保てるかな😂
キッチン。 いつまで綺麗が保てるかな😂
iwacurry
iwacurry
家族
Mioさんの実例写真
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
築25年のマンションをリフォームしました かなり明るくなって居心地のよいキッチンになりました 予算と時間があればもっと色々できたけど限られた中では満足な仕上がりに 楽しかった!
Mio
Mio
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその③ 山崎実業さんの収納ボックス下収納ラック2個組 tower o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 奥行きがあるので、さらに奥にも置けそう。
【おうち見直しキャンペーン】で購入したものその③ 山崎実業さんの収納ボックス下収納ラック2個組 tower o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 奥行きがあるので、さらに奥にも置けそう。
yuko
yuko
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
複合フローリング¥25,010
ダイソーのワイヤーネットで作ったベビーガード。かなり役に立ってます!!
ダイソーのワイヤーネットで作ったベビーガード。かなり役に立ってます!!
yuko
yuko
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
築25年を感じさせるキッチン。 リフォームもなかなかできないので、せめて壁にマグネットがつけれたらなぁと思ってたら、シニオンというマグネットタイルに出会いました💕 軽量でハサミでカットもでき両面テープでペタリ。 そしてマグネットもそこそこ強力! Towerシリーズのキッチン小物がたくさん使えるようになりました✨
築25年を感じさせるキッチン。 リフォームもなかなかできないので、せめて壁にマグネットがつけれたらなぁと思ってたら、シニオンというマグネットタイルに出会いました💕 軽量でハサミでカットもでき両面テープでペタリ。 そしてマグネットもそこそこ強力! Towerシリーズのキッチン小物がたくさん使えるようになりました✨
yuu
yuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
NACHIKO___さんの実例写真
ちょっとずつ出来上がってきてる😊
ちょっとずつ出来上がってきてる😊
NACHIKO___
NACHIKO___
3LDK | 家族
reform1000さんの実例写真
■会社名:三光ソフランのリフォーム(三光ソフラン株式会社) ■タイトル:モダンナチュラルで明るく開放的なリノベーション! ■施工期間:1ヶ月半 ■概算:約650万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:25年 ■間取り:3LDK ■面積:70.26㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/sankoreform/case/197
■会社名:三光ソフランのリフォーム(三光ソフラン株式会社) ■タイトル:モダンナチュラルで明るく開放的なリノベーション! ■施工期間:1ヶ月半 ■概算:約650万円 ■住宅種別:マンション ■築年数:25年 ■間取り:3LDK ■面積:70.26㎡ ※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。 ↓住まいづくりのポイントはこちらをご覧下さい! https://roomclip.jp/housing_pages/sankoreform/case/197
reform1000
reform1000
taeoさんの実例写真
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
taeo
taeo
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
キッチン収納のメインはラフィカです! サイズの調整も効くし、色味や質感も完璧。 お値段もそこまで高くなかった気がします。 左側のスリム収納には無印のファイルボックスが入ったのでお弁当箱などしまってます。
キッチン収納のメインはラフィカです! サイズの調整も効くし、色味や質感も完璧。 お値段もそこまで高くなかった気がします。 左側のスリム収納には無印のファイルボックスが入ったのでお弁当箱などしまってます。
azico
azico
3LDK | 家族
wakoさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥12,380
築25年のキッチン照明、ごく普通の蛍光灯から、ようやく憧れてた ダクトレール照明に交換しました。 電気工事は近くの電気屋さんにお願いしましたが、ダクトレールは簡単に取り付けできました。 照明変えただけでおしゃれな感じになりました。 ダクトレールは、他の照明追加したり、ドライフラワー吊り下げたり、これから楽しみです。
築25年のキッチン照明、ごく普通の蛍光灯から、ようやく憧れてた ダクトレール照明に交換しました。 電気工事は近くの電気屋さんにお願いしましたが、ダクトレールは簡単に取り付けできました。 照明変えただけでおしゃれな感じになりました。 ダクトレールは、他の照明追加したり、ドライフラワー吊り下げたり、これから楽しみです。
wako
wako
mapoko2006さんの実例写真
リフォーム後、少しづつお料理しやすく片付けしやすく整え中
リフォーム後、少しづつお料理しやすく片付けしやすく整え中
mapoko2006
mapoko2006
2LDK | 家族
mapoko2006さんの実例写真
狭いダイニングキッチンなので基本白で統一。 キッチンと横並びのカウンター 縦長ダイニングも二人家族には程よい距離感。
狭いダイニングキッチンなので基本白で統一。 キッチンと横並びのカウンター 縦長ダイニングも二人家族には程よい距離感。
mapoko2006
mapoko2006
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
サイナスリンス(鼻うがい)ボトル収納 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 我が家は家族全員花粉症もちのため、このサイナスリンス(鼻うがい)が欠かせません。 別売りの専用の乾燥スタンドは置く場所がないので、セリアでカゴと仕切り、ボトルフック、クリアファイルを購入し、自作しました。 余談ですが、このサイナスリンス、すごくおすすめです。保育士さんに、鼻がかめない幼児にはコストコで売ってるニールメッドのサイナスリンスが超コスパが良いと聞き、以来愛用しています。 水量と水圧のせいか、とにかくドバーッと青っぱなが出て気持ちいいです。2歳児の息子も泣かずにさせてくれます。
サイナスリンス(鼻うがい)ボトル収納 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 我が家は家族全員花粉症もちのため、このサイナスリンス(鼻うがい)が欠かせません。 別売りの専用の乾燥スタンドは置く場所がないので、セリアでカゴと仕切り、ボトルフック、クリアファイルを購入し、自作しました。 余談ですが、このサイナスリンス、すごくおすすめです。保育士さんに、鼻がかめない幼児にはコストコで売ってるニールメッドのサイナスリンスが超コスパが良いと聞き、以来愛用しています。 水量と水圧のせいか、とにかくドバーッと青っぱなが出て気持ちいいです。2歳児の息子も泣かずにさせてくれます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
AkemiKinoshitaさんの実例写真
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
もっと見る