コメント1
mami
7年前、新築時の子ども部屋。今はおもちゃでゴチャゴチャ…

この写真を見た人へのおすすめの写真

enthu_kirinjiさんの実例写真
新築時(5年前)。今ではここにダイニングテーブルやらゴミ箱やらが加わっています。
新築時(5年前)。今ではここにダイニングテーブルやらゴミ箱やらが加わっています。
enthu_kirinji
enthu_kirinji
家族
Marikkoさんの実例写真
ダイニングテーブルは3年前に買ったIKEAのもの。アパート暮らしのときは片方を畳んでました。真ん中の引き出しには子どものおやつやウェットティッシュ、ランチョンマットなど。結構便利です。
ダイニングテーブルは3年前に買ったIKEAのもの。アパート暮らしのときは片方を畳んでました。真ん中の引き出しには子どものおやつやウェットティッシュ、ランチョンマットなど。結構便利です。
Marikko
Marikko
4LDK | 家族
kokirinさんの実例写真
お気に入りの新築時にオーダーで作ってもらったヘリンボーンのリビングローテーブル。 すごい気に入っているんだけど…。 子どもが飲食する時は、ちゃんと何か敷きます。 隙間に食べカスが入ってしまいます。 お絵描きも、古材特有のラフな仕上がりで完全フラットなテーブルではないので、うまく描けません。 子どもがもう少し大きくなるまでは、ローテーブル無しにしようか悩んでます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 結局ダイニングテーブルしか使ってないしなぁ。 でも食べる前に、全部どかして〜とか、また掃除から始めなきゃいけないのが疲れるよぉ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
お気に入りの新築時にオーダーで作ってもらったヘリンボーンのリビングローテーブル。 すごい気に入っているんだけど…。 子どもが飲食する時は、ちゃんと何か敷きます。 隙間に食べカスが入ってしまいます。 お絵描きも、古材特有のラフな仕上がりで完全フラットなテーブルではないので、うまく描けません。 子どもがもう少し大きくなるまでは、ローテーブル無しにしようか悩んでます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 結局ダイニングテーブルしか使ってないしなぁ。 でも食べる前に、全部どかして〜とか、また掃除から始めなきゃいけないのが疲れるよぉ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
約3年前に新築した時に買った鉢植えのオリーブ·˖✶ ぐんぐん伸びて嬉しいです˖୨୧୨୧˖ 『オリーブの花言葉』 *·平和*· 風評被害で他県で苦しんでいる福島の子どもたちがみんな幸せになりますように*·。*✩‧₊˚
約3年前に新築した時に買った鉢植えのオリーブ·˖✶ ぐんぐん伸びて嬉しいです˖୨୧୨୧˖ 『オリーブの花言葉』 *·平和*· 風評被害で他県で苦しんでいる福島の子どもたちがみんな幸せになりますように*·。*✩‧₊˚
mina
mina
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
カッティングボード¥3,608
かれこれ7年くらい使ってる時計... 新築した時にとくに買い換えることもなく何となくずっと使ってます。
かれこれ7年くらい使ってる時計... 新築した時にとくに買い換えることもなく何となくずっと使ってます。
haru
haru
4LDK | 家族
chiwakaさんの実例写真
懐かしい5年前、新築引っ越し前のキッチンカウンター。
懐かしい5年前、新築引っ越し前のキッチンカウンター。
chiwaka
chiwaka
家族
tsさんの実例写真
新築時3年前の配置
新築時3年前の配置
ts
ts
家族
Oscarさんの実例写真
玄関横でトイレ前の手洗いスペース リフォームした時に作ってもらいました︎︎︎☺︎ ここに手洗いがあると子ども達も 帰宅時やトイレ後に 言われなくても手を洗ってくれるようになったから 作って良かったスペースです( ᐛ )و
玄関横でトイレ前の手洗いスペース リフォームした時に作ってもらいました︎︎︎☺︎ ここに手洗いがあると子ども達も 帰宅時やトイレ後に 言われなくても手を洗ってくれるようになったから 作って良かったスペースです( ᐛ )و
Oscar
Oscar
家族
PR
楽天市場
Oscarさんの実例写真
玄関横、トイレ前の手洗いスペースを洗面脱衣室から撮影。 洗面脱衣室にもちろん洗面台はありますが、 リノベーションの時に作ってもらいました。 来客時は洗面脱衣室に入らなくても手を洗ってもらえます。 子ども達も帰宅時やトイレ後すぐに手洗い場があると、以前より言われなくても手を洗うようになりました!
玄関横、トイレ前の手洗いスペースを洗面脱衣室から撮影。 洗面脱衣室にもちろん洗面台はありますが、 リノベーションの時に作ってもらいました。 来客時は洗面脱衣室に入らなくても手を洗ってもらえます。 子ども達も帰宅時やトイレ後すぐに手洗い場があると、以前より言われなくても手を洗うようになりました!
Oscar
Oscar
家族
muumuu1さんの実例写真
* 子どものトイレ用に踏み台を設置しています☺︎⭐️前の家から使用していますがトイレのタイプを選ばず、白いのでトイレに馴染んで良い感じです😁✨ 水色クロスに合わせてトイレ用タオルにデニム風タオルを選びました🙆‍♀️💕デザインも厚みも気に入ってます😍 #トイレ#トイレインテリア#トイレクロス#アクセントクロス#踏み台#デニム風タオル#マイホーム#マイホーム記録#子どものいる暮らし
* 子どものトイレ用に踏み台を設置しています☺︎⭐️前の家から使用していますがトイレのタイプを選ばず、白いのでトイレに馴染んで良い感じです😁✨ 水色クロスに合わせてトイレ用タオルにデニム風タオルを選びました🙆‍♀️💕デザインも厚みも気に入ってます😍 #トイレ#トイレインテリア#トイレクロス#アクセントクロス#踏み台#デニム風タオル#マイホーム#マイホーム記録#子どものいる暮らし
muumuu1
muumuu1
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
玄関前の花壇。 ビオラの苗の写真を投稿してそのままになってましたが、無事咲いてます(*´꒳`*)
玄関前の花壇。 ビオラの苗の写真を投稿してそのままになってましたが、無事咲いてます(*´꒳`*)
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
7年前に作った鯉のぼり🎏 今ではちょっと可愛らしすぎる感があるけれど… 端切れを繋げてパッチワーク風♩.。
7年前に作った鯉のぼり🎏 今ではちょっと可愛らしすぎる感があるけれど… 端切れを繋げてパッチワーク風♩.。
yunoha
yunoha
家族
morimo.houseさんの実例写真
morimo.house
morimo.house
家族
macaさんの実例写真
家を建てた時(7年前)から 洗面のクッションフロアが いまいち気に入ってなくて😢 クッションフロアって家具の跡がつくし 表面がサラッとしてないから 髪の毛の掃除が しにくくないですか💦 てことでフロアタイルを貼って 石目調の床に一新してみました✨ 使ったのはルームファクトリーさんで 見つけたウォジックフロアタイル。 フロアタイルを貼るのは初めてなんやけど まず届いた時に実物を触ってみてビックリ。 クッションフロアとは全然違って ずっしりと重みがあって表面も硬いん💨 壁ぎわには複雑な凹凸がたくさんあるから 上手くカットできるか心配やったんやけど 予想以上にカットしやすくて そこにもまたビックリしました。 あと、裏が粘着になってるシール式やから 糊でベタベタになったりすることもなく 貼るだけでオッケーで とにかく作業がスイスイ進みました。 これに変えてからは 髪の毛もサッと集められるし 素足で歩いた時のサラッとした感じが めちゃめちゃ気持ち良くて 家族たちからも大好評でした🙌✨ あとは土足OKてくらいやから 汚れや水に強いところも 推しポイントやね(*・∀・)✨ 今回使ったのは 東リっていうメーカーのものやけど ルームファクトリーさんでは たくさんの有名メーカーを 取り扱ってるから、 例えば同じ石目調でも 一気に色んなメーカーの柄を 見比べて選べるのが 嬉しいとこやなと思います(*・∀・)👌 気になった方は 是非見てみて下さいね😌✨ ■ショップ名 ☛ルームファクトリー https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomfactory/sp/index.html ☛今回使ったフロアタイル https://item.rakuten.co.jp/roomfactory/pst2053n/
家を建てた時(7年前)から 洗面のクッションフロアが いまいち気に入ってなくて😢 クッションフロアって家具の跡がつくし 表面がサラッとしてないから 髪の毛の掃除が しにくくないですか💦 てことでフロアタイルを貼って 石目調の床に一新してみました✨ 使ったのはルームファクトリーさんで 見つけたウォジックフロアタイル。 フロアタイルを貼るのは初めてなんやけど まず届いた時に実物を触ってみてビックリ。 クッションフロアとは全然違って ずっしりと重みがあって表面も硬いん💨 壁ぎわには複雑な凹凸がたくさんあるから 上手くカットできるか心配やったんやけど 予想以上にカットしやすくて そこにもまたビックリしました。 あと、裏が粘着になってるシール式やから 糊でベタベタになったりすることもなく 貼るだけでオッケーで とにかく作業がスイスイ進みました。 これに変えてからは 髪の毛もサッと集められるし 素足で歩いた時のサラッとした感じが めちゃめちゃ気持ち良くて 家族たちからも大好評でした🙌✨ あとは土足OKてくらいやから 汚れや水に強いところも 推しポイントやね(*・∀・)✨ 今回使ったのは 東リっていうメーカーのものやけど ルームファクトリーさんでは たくさんの有名メーカーを 取り扱ってるから、 例えば同じ石目調でも 一気に色んなメーカーの柄を 見比べて選べるのが 嬉しいとこやなと思います(*・∀・)👌 気になった方は 是非見てみて下さいね😌✨ ■ショップ名 ☛ルームファクトリー https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomfactory/sp/index.html ☛今回使ったフロアタイル https://item.rakuten.co.jp/roomfactory/pst2053n/
maca
maca
3LDK | 家族
morimo.houseさんの実例写真
morimo.house
morimo.house
家族
0224tさんの実例写真
新築時に敷いた人工芝がかなりへたってきたので、新しいものを購入して、敷き直しました🤟
新築時に敷いた人工芝がかなりへたってきたので、新しいものを購入して、敷き直しました🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shinn4781さんの実例写真
4年前の新築時のリビングです。
4年前の新築時のリビングです。
shinn4781
shinn4781
家族
sansyo27さんの実例写真
ちょうど5年前に買った非常食が賞味期限を迎えるので、防災の日を機にどっさり買い足しました。 コストコの7年のセットと、カゴメの野菜スープ、ゼリー、パックごはんが新加入。 賞味期限を迎える尾西のアルファ米は家族でなかなかいけるねーと食べてます。 井村屋のえいようかんはめっちゃ美味しかったので、普段の鞄に入れて備えようと多めに買いました。 パックごはんは賞味期限が1年なのでキャンプに使ったりローリングストック用に。 また無事賞味を迎えられますように。
ちょうど5年前に買った非常食が賞味期限を迎えるので、防災の日を機にどっさり買い足しました。 コストコの7年のセットと、カゴメの野菜スープ、ゼリー、パックごはんが新加入。 賞味期限を迎える尾西のアルファ米は家族でなかなかいけるねーと食べてます。 井村屋のえいようかんはめっちゃ美味しかったので、普段の鞄に入れて備えようと多めに買いました。 パックごはんは賞味期限が1年なのでキャンプに使ったりローリングストック用に。 また無事賞味を迎えられますように。
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
komatsu6166さんの実例写真
象印 秋の新製品家電のモニターに選んでいただきました😆 まだ設置していませんが到着報告です。 実は我が家、新築してから7年経ちますが生活するのにやっとで笑、家電ほとんど前の家から引き継ぎでずっと使用してました😅 そんなときにこんなモニターが、、 嬉しすぎて同じ『STAN.』シリーズの炊飯器も追加購入してしまいました笑 正直な話し、、象印さんのイメージは我が家でずっと大活躍してる魔法瓶の水筒とポットのイメージ😅 あまりデザインと言うよりは性能、安定、と言うイメージでした😅 本当にすみません🙇‍♀️ ですがこの『STAN.』シリーズ。 カッコいい😍 じつはデザイン的に●ァルミューダを買う予定でした😅 ですが知り合いがデザインは好きだったが性能的には、、と言っていて悩んでました、、 こちらの『STAN.』シリーズ、自分の嫌いなメニューの数字などを格納してくれていてすごくシンプル! 細かいところですがその文字が生活感を出してしまうんですよね、、 手洗いシャンプーとか洗剤などシンク周りに置くものやLDKに置くものは商品名のシールとかすら生活感が出て嫌なので剥がしているのでこう言う文字やシール隠してくれてるのは嬉しいところです。   長くなりましたがのでまたの投稿で😅
象印 秋の新製品家電のモニターに選んでいただきました😆 まだ設置していませんが到着報告です。 実は我が家、新築してから7年経ちますが生活するのにやっとで笑、家電ほとんど前の家から引き継ぎでずっと使用してました😅 そんなときにこんなモニターが、、 嬉しすぎて同じ『STAN.』シリーズの炊飯器も追加購入してしまいました笑 正直な話し、、象印さんのイメージは我が家でずっと大活躍してる魔法瓶の水筒とポットのイメージ😅 あまりデザインと言うよりは性能、安定、と言うイメージでした😅 本当にすみません🙇‍♀️ ですがこの『STAN.』シリーズ。 カッコいい😍 じつはデザイン的に●ァルミューダを買う予定でした😅 ですが知り合いがデザインは好きだったが性能的には、、と言っていて悩んでました、、 こちらの『STAN.』シリーズ、自分の嫌いなメニューの数字などを格納してくれていてすごくシンプル! 細かいところですがその文字が生活感を出してしまうんですよね、、 手洗いシャンプーとか洗剤などシンク周りに置くものやLDKに置くものは商品名のシールとかすら生活感が出て嫌なので剥がしているのでこう言う文字やシール隠してくれてるのは嬉しいところです。   長くなりましたがのでまたの投稿で😅
komatsu6166
komatsu6166
4LDK | 家族
mitsuuuuuuuuさんの実例写真
mitsuuuuuuuu
mitsuuuuuuuu
kazumi_innbさんの実例写真
7年ぶりに仕事復帰してワーママになりました💻 まだ使ってない子ども部屋をお借りして、私の仕事部屋に。 デスクはIKEAのベカントのL字 電動昇降タイプ。 仕事しながら娘の宿題サポートをするスペースが確保できる絶妙な大きさ。 娘は対面に座ってノート広げてます。 高さ調整も細かくできるしデザインも色もいいので、これにして良かったです✨ ワークチェアはハーマンミラーのセイルチェア。 これも機能とデザインに惹かれて購入。 愛用しているブランケットはスリコのもの。フワフワすべすべで、ピンクベージュの色味がツボ💕 グレーと白と木目とたまにピンクベージュ。 見えにくいけど壁紙もスモーキーピンクのガーリーな仕事部屋です💕
7年ぶりに仕事復帰してワーママになりました💻 まだ使ってない子ども部屋をお借りして、私の仕事部屋に。 デスクはIKEAのベカントのL字 電動昇降タイプ。 仕事しながら娘の宿題サポートをするスペースが確保できる絶妙な大きさ。 娘は対面に座ってノート広げてます。 高さ調整も細かくできるしデザインも色もいいので、これにして良かったです✨ ワークチェアはハーマンミラーのセイルチェア。 これも機能とデザインに惹かれて購入。 愛用しているブランケットはスリコのもの。フワフワすべすべで、ピンクベージュの色味がツボ💕 グレーと白と木目とたまにピンクベージュ。 見えにくいけど壁紙もスモーキーピンクのガーリーな仕事部屋です💕
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
寝室の暖房はデロンギのマルチダイナミックヒーターを使っています。 8畳の寝室にちょうど良いコンパクトサイズです。24時間タイマーが付いているので、ON/OFF動作が不要で、就寝時間も設定しておくと就寝に適した温度に自動切り替えしてくれます。 音もほとんどしないので、眠りの妨げにならないのも良いです😊 オールブラックでシンプルでかっこいい見た目も好きです✨
寝室の暖房はデロンギのマルチダイナミックヒーターを使っています。 8畳の寝室にちょうど良いコンパクトサイズです。24時間タイマーが付いているので、ON/OFF動作が不要で、就寝時間も設定しておくと就寝に適した温度に自動切り替えしてくれます。 音もほとんどしないので、眠りの妨げにならないのも良いです😊 オールブラックでシンプルでかっこいい見た目も好きです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
記事に特集していただいた時のお部屋です。 今新しく模様替え中なのでbefore afterで見返せるよう自分の記録用に。 なぜこんなに盛大に散らかった時に撮ったのかは謎のまま。
記事に特集していただいた時のお部屋です。 今新しく模様替え中なのでbefore afterで見返せるよう自分の記録用に。 なぜこんなに盛大に散らかった時に撮ったのかは謎のまま。
peko
peko
1K
PR
楽天市場
suzumaruさんの実例写真
プロ野球が開幕して、楽しい毎日のはじまりです 子どもが生まれる前は毎週のように球場に行ってたのに、いつのまにか自宅でテレビで見るのもやっとな状況に… 今日はお昼寝の合間にデイゲーム見ながらのティータイム☺️ 長く寝てほしいなー 現地での応援はいつ行けるんだろう 暖かくなってきたら行きたいな。 0歳と2歳連れて行ったら、野球見てるどころじゃなさそうだけど😂
プロ野球が開幕して、楽しい毎日のはじまりです 子どもが生まれる前は毎週のように球場に行ってたのに、いつのまにか自宅でテレビで見るのもやっとな状況に… 今日はお昼寝の合間にデイゲーム見ながらのティータイム☺️ 長く寝てほしいなー 現地での応援はいつ行けるんだろう 暖かくなってきたら行きたいな。 0歳と2歳連れて行ったら、野球見てるどころじゃなさそうだけど😂
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
子どもが走り回ったり転がったり自由にできるスペースがほしいので、リビングテーブルは置かない生活。 来客時は折りたたみのものを使用し、使わない時には片付けています。 絵本棚はIKEAのもの。 0歳絵本と2歳のお気に入りの絵本を数冊選んで入れて、定期的に中身を入れ換えています。
子どもが走り回ったり転がったり自由にできるスペースがほしいので、リビングテーブルは置かない生活。 来客時は折りたたみのものを使用し、使わない時には片付けています。 絵本棚はIKEAのもの。 0歳絵本と2歳のお気に入りの絵本を数冊選んで入れて、定期的に中身を入れ換えています。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
縦長LDKのリビング⇄ダイニングをまるごと入れ替え。 ラグにデイベッドやサイドボードを乗せて一人で移動させました。楽しく筋トレ! 初期から見てくださっている方は「おや?」と思われるかもしれません。 実はこのレイアウト、5年前の新築時初期の配置。 戻した理由はズバリ「照明」。 元々ダイニング用に選んだペンダントライトだったので、リビングにしっくりこなかったんです。 じゃあなぜ合わないのか? その理由をブログで解説しています。家づくりや照明選びの参考になれば嬉しいです。 ブログ更新→リビングダイニングの照明の形がしっくりこないワケ【照明の下の○○○○にも注目】 https://www.mashley1203.com/entry/2023/04/09/063000
縦長LDKのリビング⇄ダイニングをまるごと入れ替え。 ラグにデイベッドやサイドボードを乗せて一人で移動させました。楽しく筋トレ! 初期から見てくださっている方は「おや?」と思われるかもしれません。 実はこのレイアウト、5年前の新築時初期の配置。 戻した理由はズバリ「照明」。 元々ダイニング用に選んだペンダントライトだったので、リビングにしっくりこなかったんです。 じゃあなぜ合わないのか? その理由をブログで解説しています。家づくりや照明選びの参考になれば嬉しいです。 ブログ更新→リビングダイニングの照明の形がしっくりこないワケ【照明の下の○○○○にも注目】 https://www.mashley1203.com/entry/2023/04/09/063000
mashley
mashley
家族
suzumaruさんの実例写真
リビングテーブルはあえて置いていません。 来客時には折りたたみのテーブルを出しています。 まだ息子達がハイハイしたり転がったり体を動かして遊んだり、スキンシップをたっぷりとれる広さのリビングスペース。 ゴロンゴロンと家族みんなのくつろぎの場所です😆 ただ、大人時間の時に飲み物をちょっとおけるサイドテーブルみたいなのが欲しいな、とずっと思っています😅 どんなのが似合うかなー。
リビングテーブルはあえて置いていません。 来客時には折りたたみのテーブルを出しています。 まだ息子達がハイハイしたり転がったり体を動かして遊んだり、スキンシップをたっぷりとれる広さのリビングスペース。 ゴロンゴロンと家族みんなのくつろぎの場所です😆 ただ、大人時間の時に飲み物をちょっとおけるサイドテーブルみたいなのが欲しいな、とずっと思っています😅 どんなのが似合うかなー。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
2年半程前に作った"汽車ぽっぽプランター"は、子ども達が小さい頃に遊んでいた"汽車"の乗用おもちゃを再利用したものです。 WOODPRO…スクエアプランター×3 WOODPRO…アイアンナンバー 1.2.3.4 セリア…チェーンフック と組み合わせています。 タイヤは、ホームセンターの端材コーナーで見つけた円と、足りない分は、もう遊ばなくなった積み木を再利用! タイヤの真ん中の白い○は、ずーっと昔に購入したアイリスオーヤマのカラーボックスのねじ穴を塞ぐためのパーツの残りを再利用! 1枚目と2枚目は2023.7.3 3枚目は2021.5.7 4枚目は2020.11.26 2年半程の間に何回かウッドデッキの模様替えをしていて、現在は1枚目と2枚目の場所に落ち着いています。 作った当初に比べると、だいぶ傷んできちゃってますが、相変わらずお気に入りです☺︎
2年半程前に作った"汽車ぽっぽプランター"は、子ども達が小さい頃に遊んでいた"汽車"の乗用おもちゃを再利用したものです。 WOODPRO…スクエアプランター×3 WOODPRO…アイアンナンバー 1.2.3.4 セリア…チェーンフック と組み合わせています。 タイヤは、ホームセンターの端材コーナーで見つけた円と、足りない分は、もう遊ばなくなった積み木を再利用! タイヤの真ん中の白い○は、ずーっと昔に購入したアイリスオーヤマのカラーボックスのねじ穴を塞ぐためのパーツの残りを再利用! 1枚目と2枚目は2023.7.3 3枚目は2021.5.7 4枚目は2020.11.26 2年半程の間に何回かウッドデッキの模様替えをしていて、現在は1枚目と2枚目の場所に落ち着いています。 作った当初に比べると、だいぶ傷んできちゃってますが、相変わらずお気に入りです☺︎
nnram
nnram
家族
eightさんの実例写真
「かっこいい家具」イベント参加です。 書斎のデスクはFlexiSpotの電動昇降デスク(E7)を使用しています。テレワーク時の腰痛対策にとても効果的です。 椅子はハーマンミラーのミラチェアを使用しています。前傾姿勢で固定できるので、こちらも腰痛に効果がありました。もう10年以上使用していますが故障も無く長持ちしていて、もはや戦友というレベルの愛着があります。
「かっこいい家具」イベント参加です。 書斎のデスクはFlexiSpotの電動昇降デスク(E7)を使用しています。テレワーク時の腰痛対策にとても効果的です。 椅子はハーマンミラーのミラチェアを使用しています。前傾姿勢で固定できるので、こちらも腰痛に効果がありました。もう10年以上使用していますが故障も無く長持ちしていて、もはや戦友というレベルの愛着があります。
eight
eight
家族
mamさんの実例写真
ガーデンライト¥1,299
玄関前のガーデニングコーナー 小さな花壇の花の植え替えをしました✨ 7年?くらい前に長男と一緒に作った椅子を 置いて飾っています♪ 塗装が剥げてきたので、塗り直さなきゃ! お花と一緒に、雑貨を飾るのが好きだなー^ ^
玄関前のガーデニングコーナー 小さな花壇の花の植え替えをしました✨ 7年?くらい前に長男と一緒に作った椅子を 置いて飾っています♪ 塗装が剥げてきたので、塗り直さなきゃ! お花と一緒に、雑貨を飾るのが好きだなー^ ^
mam
mam
2LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
最近の我が家˗ˏˋ ˎˊ˗ 相変わらず、オーナメントは毎日取られて 色んなところに落ちてますが… 普段、めったに文句を言わない旦那が さすがにオーナメント取られすぎて 「めんどくさい」とつぶやいてました…😂笑
最近の我が家˗ˏˋ ˎˊ˗ 相変わらず、オーナメントは毎日取られて 色んなところに落ちてますが… 普段、めったに文句を言わない旦那が さすがにオーナメント取られすぎて 「めんどくさい」とつぶやいてました…😂笑
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomo5さんの実例写真
玄関の飾りはシンプルに少なくするのが理想ですが、これ以上減らせません😅 ◯昔、子どもの整形外科で待っている時に、初対面のおばあさんから頂いた手作りフクロウ。 フクロウは縁起がいいよ〜!といってくれました。 ◯岐阜の朝市で買った小さい子どもが何人も連なった飾り。縁起が良いそうです。 ◯16年前に市民センターでおじさんに頂いたひょうたん。生の瓢箪だったので数年かけて乾燥させ、種を出してあります。瓢箪も縁起が良いですよね! カーマの福袋に付いてた辰の小さいぬいぐるみを飾りました。可愛いですよ♡ 鏡餅はミカンがなくて、三男のヒヨコのお手玉を🍊 今更だけどミカン買ってこよう…。
玄関の飾りはシンプルに少なくするのが理想ですが、これ以上減らせません😅 ◯昔、子どもの整形外科で待っている時に、初対面のおばあさんから頂いた手作りフクロウ。 フクロウは縁起がいいよ〜!といってくれました。 ◯岐阜の朝市で買った小さい子どもが何人も連なった飾り。縁起が良いそうです。 ◯16年前に市民センターでおじさんに頂いたひょうたん。生の瓢箪だったので数年かけて乾燥させ、種を出してあります。瓢箪も縁起が良いですよね! カーマの福袋に付いてた辰の小さいぬいぐるみを飾りました。可愛いですよ♡ 鏡餅はミカンがなくて、三男のヒヨコのお手玉を🍊 今更だけどミカン買ってこよう…。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
いつもの場所からのキッチンpic キッチンの前方の収納は右は子どものもの、左は私が普段使うもの、中央はダイニングテーブルで開かないので普段使わないものが収納されています。 子どもスペースには粘土やテープ、ワーク、めばえ📚などのごちゃついて見えるものが入っています。 ずぼらにはありがたすぎる隠す収納スペース。
いつもの場所からのキッチンpic キッチンの前方の収納は右は子どものもの、左は私が普段使うもの、中央はダイニングテーブルで開かないので普段使わないものが収納されています。 子どもスペースには粘土やテープ、ワーク、めばえ📚などのごちゃついて見えるものが入っています。 ずぼらにはありがたすぎる隠す収納スペース。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
ELさんの実例写真
カウンターDIY! ちょうどよい、ベストフイットなカウンターができました!
カウンターDIY! ちょうどよい、ベストフイットなカウンターができました!
EL
EL
4LDK | 家族
rin_shizuさんの実例写真
数年前に同じ防災のイベントで受賞した娘の防災バッグ。 小さかった娘も成長してきたのでリュックは性別の分かりにくい黒に。 リュックにはミニランタン型ライトを付けて夜間の移動でも安全に。 バッグの内容は今でも使用用途ごとにジップロックにまとめて、シールメモ貼りしてます。 写真にはないけど、これに着替えも入っちゃいます。
数年前に同じ防災のイベントで受賞した娘の防災バッグ。 小さかった娘も成長してきたのでリュックは性別の分かりにくい黒に。 リュックにはミニランタン型ライトを付けて夜間の移動でも安全に。 バッグの内容は今でも使用用途ごとにジップロックにまとめて、シールメモ貼りしてます。 写真にはないけど、これに着替えも入っちゃいます。
rin_shizu
rin_shizu
3DK | 家族
ma.kiさんの実例写真
①スタンダードプロダクツの  コーヒーフィルター付きデキャンタ コーヒーメーカー買おーかなー、、、 でも場所取るしなー、、、 って時に出会いました。 大体2杯分しか入れないのでこの大きさで充分で、使わない時にはしまっておけるのがいー! お値段もこれで1000円😍 ②ニトリのドリップカップ ①を使う為に丁度良いのを探してこれにしました。フッ素加工してあるので水滴もすーぐ乾きます。 ①と②で手軽にハンドドリップコーヒーを楽しんでます。 ③ニトリの水切り袋 三角コーナーは置きたくない。 調理台にゴミ箱も置きたくない。 でもちょちょこゴミは出る。 で、出会いました。 Mサイズは売り切れな事が多いので人気なんでしょーね😌 便利です✨ ④詰め替えそのまま おしゃれな風呂場にはなりませんが、家事楽と衛生面では言う事無しです。 ぺっちゃんこになるまできれーに使い切れるのもうれしー✨
①スタンダードプロダクツの  コーヒーフィルター付きデキャンタ コーヒーメーカー買おーかなー、、、 でも場所取るしなー、、、 って時に出会いました。 大体2杯分しか入れないのでこの大きさで充分で、使わない時にはしまっておけるのがいー! お値段もこれで1000円😍 ②ニトリのドリップカップ ①を使う為に丁度良いのを探してこれにしました。フッ素加工してあるので水滴もすーぐ乾きます。 ①と②で手軽にハンドドリップコーヒーを楽しんでます。 ③ニトリの水切り袋 三角コーナーは置きたくない。 調理台にゴミ箱も置きたくない。 でもちょちょこゴミは出る。 で、出会いました。 Mサイズは売り切れな事が多いので人気なんでしょーね😌 便利です✨ ④詰め替えそのまま おしゃれな風呂場にはなりませんが、家事楽と衛生面では言う事無しです。 ぺっちゃんこになるまできれーに使い切れるのもうれしー✨
ma.ki
ma.ki
3LDK | 家族
wakoさんの実例写真
子ども部屋の照明を新しくしました🌿 間接照明にもなるLEDシーリングライト💡 アレクサに連携できるので、子供がつけっぱなしの時、寝る前、夕方あかりが必要な時などとても便利ですです。タイマーを設定できるので寝る前の操作も楽ちん😊 ライトグレーのような色味もとてもスタイリッシュで気に入っています😊🤍🩶
子ども部屋の照明を新しくしました🌿 間接照明にもなるLEDシーリングライト💡 アレクサに連携できるので、子供がつけっぱなしの時、寝る前、夕方あかりが必要な時などとても便利ですです。タイマーを設定できるので寝る前の操作も楽ちん😊 ライトグレーのような色味もとてもスタイリッシュで気に入っています😊🤍🩶
wako
wako
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
リビングの照明をつけるとちょっと気分が上がって自分だけの時間を過ごすにはベストな場所です 新築時に買って以来出していなかったオッマン部分を置いてL字ソファにしました。子供が危なかったらまたしまう予定です。
リビングの照明をつけるとちょっと気分が上がって自分だけの時間を過ごすにはベストな場所です 新築時に買って以来出していなかったオッマン部分を置いてL字ソファにしました。子供が危なかったらまたしまう予定です。
Saka
Saka
家族
mitsuuuuuuuuさんの実例写真
ブロックステインのグレーを2度塗り
ブロックステインのグレーを2度塗り
mitsuuuuuuuu
mitsuuuuuuuu
PR
楽天市場
oomiさんの実例写真
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
oomi
oomi
4LDK | 家族
もっと見る