OOOOYUKIさんの部屋
2016年6月21日47
OOOOYUKIさんの部屋
2016年6月21日47
コメント1
OOOOYUKI
セリアの材料でミニ黒板!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kayoさんの実例写真
ミニリアカー???ダイソーの木箱にセリアの糸巻きを車輪に黒板コルクボードを屋根にして300円で出来上がり!
ミニリアカー???ダイソーの木箱にセリアの糸巻きを車輪に黒板コルクボードを屋根にして300円で出来上がり!
kayo
kayo
2LDK | 家族
potiさんの実例写真
ミニカップボード出来ました。
ミニカップボード出来ました。
poti
poti
3DK | 家族
creaさんの実例写真
ミニミニ黒板消し4兄弟( *ˆ﹀ˆ* )
ミニミニ黒板消し4兄弟( *ˆ﹀ˆ* )
crea
crea
家族
akinkoさんの実例写真
akinko
akinko
3DK | 家族
elie.さんの実例写真
花かんざしをたくさん収穫したので、ミニ黒板にペタリ❤︎とりあえずままごとカフェコーナーに飾ってみました(๑•́‧̫•̀๑) 来月から働く事になり…最近いろんな書類に追われてます(^^;;
花かんざしをたくさん収穫したので、ミニ黒板にペタリ❤︎とりあえずままごとカフェコーナーに飾ってみました(๑•́‧̫•̀๑) 来月から働く事になり…最近いろんな書類に追われてます(^^;;
elie.
elie.
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
先日行ったお洒落なカフェの吊り下げ黒板をセリアのミニ黒板で真似してみました〜(^^)セリアのミニ黒板に印刷して貼り付けただけの時短DIY★
先日行ったお洒落なカフェの吊り下げ黒板をセリアのミニ黒板で真似してみました〜(^^)セリアのミニ黒板に印刷して貼り付けただけの時短DIY★
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
happysatogonさんの実例写真
セリア材料のみで作った、根菜入れです。すのこ、黒板、アイアンかご、杉板で✨
セリア材料のみで作った、根菜入れです。すのこ、黒板、アイアンかご、杉板で✨
happysatogon
happysatogon
3LDK | 家族
yukonさんの実例写真
今日は天気も悪かったから1日引きこもり☁︎場所がイマイチ決まらずここへ置いたけど、ゴチャゴチャとしてるからたぶん移動します…(ρω*)ノ
今日は天気も悪かったから1日引きこもり☁︎場所がイマイチ決まらずここへ置いたけど、ゴチャゴチャとしてるからたぶん移動します…(ρω*)ノ
yukon
yukon
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hanaさんの実例写真
表札代わりにセリアのミニ黒板にステンシルしました(*^^*)ヘタクソだけど初めての作品に感動\(^^)/
表札代わりにセリアのミニ黒板にステンシルしました(*^^*)ヘタクソだけど初めての作品に感動\(^^)/
hana
hana
4LDK | 家族
soranokatachiさんの実例写真
今さら感はさて置いて… 息子が『俺も黒板欲しいなぁ』言うので、サクッと作っときました! オールセリアです!! 工作木材の30×45合板に黒板シートをピタッと貼り、水性ニスを塗った3本入りの木材(一本足らなくて2セット買いましたがw)を周りにビス留め。 チョーク入れはミニチュア雑貨のお鍋を解体してかけられるようにしたので取り外して洗うことも可能です! 転写シールからほしい文字だけ切り取って貼ったり、中に文字が入ってる矢印の中だけカッターで切り抜いて使ったり、不器用な私には地獄のような作業を経て完成! 額縁みたいに後ろに紐通しをつけたのと、持ち運びのための取っ手もつけました! 学校から帰った来てジャーン! 息子大喜びでした♡ よかったw というわけで、久々のがっつり100均リメイクでした!!! ※黒板シートだと思って買ったらブラックボード用のシートでしたw家に使ってない黒板シートがあったのでそちらを使いましたがwみなさまご注意を!←
今さら感はさて置いて… 息子が『俺も黒板欲しいなぁ』言うので、サクッと作っときました! オールセリアです!! 工作木材の30×45合板に黒板シートをピタッと貼り、水性ニスを塗った3本入りの木材(一本足らなくて2セット買いましたがw)を周りにビス留め。 チョーク入れはミニチュア雑貨のお鍋を解体してかけられるようにしたので取り外して洗うことも可能です! 転写シールからほしい文字だけ切り取って貼ったり、中に文字が入ってる矢印の中だけカッターで切り抜いて使ったり、不器用な私には地獄のような作業を経て完成! 額縁みたいに後ろに紐通しをつけたのと、持ち運びのための取っ手もつけました! 学校から帰った来てジャーン! 息子大喜びでした♡ よかったw というわけで、久々のがっつり100均リメイクでした!!! ※黒板シートだと思って買ったらブラックボード用のシートでしたw家に使ってない黒板シートがあったのでそちらを使いましたがwみなさまご注意を!←
soranokatachi
soranokatachi
家族
macoさんの実例写真
ショーケース完成しましたぁ〜 ヾ(≧∪≦*)ノ〃♬*゚ 初めてにしてはまずまずの出来♡というか出来上がっただけで超嬉しい~~(((o(*゚▽゚*)o))) 塗装以外はセリアで¥700で出来ました♬*゚
ショーケース完成しましたぁ〜 ヾ(≧∪≦*)ノ〃♬*゚ 初めてにしてはまずまずの出来♡というか出来上がっただけで超嬉しい~~(((o(*゚▽゚*)o))) 塗装以外はセリアで¥700で出来ました♬*゚
maco
maco
4LDK | 家族
murami1122さんの実例写真
アンティークミニラックつくりました。 【材料】※全部セリア ・木板45×9cm ・木板45×12cm ・木板45×15cm ・木製角材2Pを3セット 【作り方】 角材2本は棚枠にする為、9cm、12cm、15cmに2コずつカットしておく。 下に行くにつれ幅広くなるように組み立てて、ブライワックスで色つけして完成。 ネットで作り方見つけて作ってみました。 玄関に嫁入りさせる予定です(๑°꒵°๑)・*♡
アンティークミニラックつくりました。 【材料】※全部セリア ・木板45×9cm ・木板45×12cm ・木板45×15cm ・木製角材2Pを3セット 【作り方】 角材2本は棚枠にする為、9cm、12cm、15cmに2コずつカットしておく。 下に行くにつれ幅広くなるように組み立てて、ブライワックスで色つけして完成。 ネットで作り方見つけて作ってみました。 玄関に嫁入りさせる予定です(๑°꒵°๑)・*♡
murami1122
murami1122
1LDK | 家族
mitsuqさんの実例写真
セリアの木材と、ダイソーの黒板、マグネットテープで、万年カレンダーを作成☆ 塗料以外の材料費は、現時点で400円。 「月」をどう表示するかと、小の月(31日より短い月)にどうするかは、考え中です^_^;
セリアの木材と、ダイソーの黒板、マグネットテープで、万年カレンダーを作成☆ 塗料以外の材料費は、現時点で400円。 「月」をどう表示するかと、小の月(31日より短い月)にどうするかは、考え中です^_^;
mitsuq
mitsuq
man-maruさんの実例写真
セリアのミニ黒板で子供が自由にお絵描きできるように板壁に貼り付けました。ブームのアンパンマンとバイキンマンを描いたら喜んでくれました(笑)
セリアのミニ黒板で子供が自由にお絵描きできるように板壁に貼り付けました。ブームのアンパンマンとバイキンマンを描いたら喜んでくれました(笑)
man-maru
man-maru
家族
man-maruさんの実例写真
マグネットにアンパンマンのキャラクター達を描きました(^^) セリアのミニ黒板でぺたんと貼って遊んでもらいます。
マグネットにアンパンマンのキャラクター達を描きました(^^) セリアのミニ黒板でぺたんと貼って遊んでもらいます。
man-maru
man-maru
家族
hashimooopさんの実例写真
第2作目~! ミニアンティーク棚! 費用¥400 時間30分 ニス塗るだけで楽しい、、(笑)
第2作目~! ミニアンティーク棚! 費用¥400 時間30分 ニス塗るだけで楽しい、、(笑)
hashimooop
hashimooop
PR
楽天市場
100toiさんの実例写真
SPF材で屋外用のプランターカバー。 ワトコオイルは塗り込んだけど、 ひさしの下の雨が当たらないところに。 Seriaのミニ黒板やプレートで装飾。 幅140cm×奥行き40cm×高さ25cm
SPF材で屋外用のプランターカバー。 ワトコオイルは塗り込んだけど、 ひさしの下の雨が当たらないところに。 Seriaのミニ黒板やプレートで装飾。 幅140cm×奥行き40cm×高さ25cm
100toi
100toi
susanさんの実例写真
本日の100均リメイク! オールセリアで殺虫剤ケース作りました☆ ・ミニ黒板 ・ウォールバー×2 ・アイアンバー ・アルミフレーム 長さがピッタリ賞なのでカットは1回だけ。とっても簡単です。 作り方はブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12204427219.html
本日の100均リメイク! オールセリアで殺虫剤ケース作りました☆ ・ミニ黒板 ・ウォールバー×2 ・アイアンバー ・アルミフレーム 長さがピッタリ賞なのでカットは1回だけ。とっても簡単です。 作り方はブログで→http://ameblo.jp/momonojikan/entry-12204427219.html
susan
susan
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
macoさんの実例写真
ありません(笑) セリアの材料で、ミニカフェ看板作りました(*´ω`*)♡ カフェごっこは止まらない(笑)
ありません(笑) セリアの材料で、ミニカフェ看板作りました(*´ω`*)♡ カフェごっこは止まらない(笑)
maco
maco
4LDK | 家族
nmhmaiさんの実例写真
おままごとキッチン作ってみました♥ 家にあったあれこれに、セリアで少し材料追加して、500円で出来ました(〃∀〃)
おままごとキッチン作ってみました♥ 家にあったあれこれに、セリアで少し材料追加して、500円で出来ました(〃∀〃)
nmhmai
nmhmai
4LDK | 家族
HARUMAROさんの実例写真
全部材料をセリアで揃えました。可愛くできましたよ。自己満足が凄い
全部材料をセリアで揃えました。可愛くできましたよ。自己満足が凄い
HARUMARO
HARUMARO
家族
____pir.y.oさんの実例写真
*10分で出来る♡簡単ミニ収納棚* ❶材料は全てセリアさんのものです。 (ミニブラックボード4、ブリキバスケット4、木製仕切りケース2、両面テープ、ガムテ) ❷ミニブラックボードの側面同士を両面テープで貼り合わせる。 ❸4つ合体させたら、裏面をガムテープで前に倒れないよう補強。 ❹両端に木製仕切りケースを両面テープorグルーガンで接着したら完成♡ 1つ1つの材料を組み合わせて オリジナルの収納棚の完成です♪
*10分で出来る♡簡単ミニ収納棚* ❶材料は全てセリアさんのものです。 (ミニブラックボード4、ブリキバスケット4、木製仕切りケース2、両面テープ、ガムテ) ❷ミニブラックボードの側面同士を両面テープで貼り合わせる。 ❸4つ合体させたら、裏面をガムテープで前に倒れないよう補強。 ❹両端に木製仕切りケースを両面テープorグルーガンで接着したら完成♡ 1つ1つの材料を組み合わせて オリジナルの収納棚の完成です♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
連投失礼します* 冷蔵庫に付けたところ٩(ˊᗜˋ*) このマグネット黒板メニューで使ったのは、 マグネット→キャンドゥ A4木製フレーム→ナチュラルキッチン(¥500) 黒板塗料→ダイソー 強力磁石&強力両面テープ→セリア 25㎜アルファベットスタンプ→楽天 と、ほとんど100均です(。´艸`。) フレームの土台(?)に黒板塗料を塗ったので、マグネットは強力両面テープで止めてます* マグネットなのにね(笑 楽天で購入したスタンプの詳細は1つ前のpicに書いてます٩(ˊᗜˋ*)
連投失礼します* 冷蔵庫に付けたところ٩(ˊᗜˋ*) このマグネット黒板メニューで使ったのは、 マグネット→キャンドゥ A4木製フレーム→ナチュラルキッチン(¥500) 黒板塗料→ダイソー 強力磁石&強力両面テープ→セリア 25㎜アルファベットスタンプ→楽天 と、ほとんど100均です(。´艸`。) フレームの土台(?)に黒板塗料を塗ったので、マグネットは強力両面テープで止めてます* マグネットなのにね(笑 楽天で購入したスタンプの詳細は1つ前のpicに書いてます٩(ˊᗜˋ*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Marikoさんの実例写真
ニトリのすのこと、セリアの黒板とダイソーの雑貨プレートを使ってゴミ箱を作りました。材料費はすのこ、100キン、ネジ、ボンド代含めて1857円で出来ました☆ 今日ダボ埋めして、塗装したので、乾いたらサンダーかけて、アンティーク塗装もする予定です♪
ニトリのすのこと、セリアの黒板とダイソーの雑貨プレートを使ってゴミ箱を作りました。材料費はすのこ、100キン、ネジ、ボンド代含めて1857円で出来ました☆ 今日ダボ埋めして、塗装したので、乾いたらサンダーかけて、アンティーク塗装もする予定です♪
Mariko
Mariko
4DK | 家族
Ayumiさんの実例写真
お友達の結婚式があるのて手紙とアルバムと一緒にプレゼントします
お友達の結婚式があるのて手紙とアルバムと一緒にプレゼントします
Ayumi
Ayumi
Shooowkoさんの実例写真
小窓オブジェ作ってみましたー。 ここに写っているもの、ぜーんぶセリアです(*´罒`*)♡ 黒板シートには大好きなアンディ・ウォーホルの名言を。 「時が物事を変えるって人は言うけど、実際は自分で変えなくちゃいけないんだ。」 ディスプレイのテーマは「リスさんの春のピクニック」(笑) 花かんざしはドライフラワーです❤️
小窓オブジェ作ってみましたー。 ここに写っているもの、ぜーんぶセリアです(*´罒`*)♡ 黒板シートには大好きなアンディ・ウォーホルの名言を。 「時が物事を変えるって人は言うけど、実際は自分で変えなくちゃいけないんだ。」 ディスプレイのテーマは「リスさんの春のピクニック」(笑) 花かんざしはドライフラワーです❤️
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
naosanさんの実例写真
以前コルクボードで作ったキーフックが壊れてしまったので、作り直しました。 家族の自転車の鍵と玄関の鍵がここに集まります(*´∀`)
以前コルクボードで作ったキーフックが壊れてしまったので、作り直しました。 家族の自転車の鍵と玄関の鍵がここに集まります(*´∀`)
naosan
naosan
家族
yujinさんの実例写真
ひさびさのオール100均DIY♪ トイレブラシ入れを作りました。スノコとミニラティス、木箱で作ってます。飾りは余っていたセリアのプレート貼ってみました。(^o^)
ひさびさのオール100均DIY♪ トイレブラシ入れを作りました。スノコとミニラティス、木箱で作ってます。飾りは余っていたセリアのプレート貼ってみました。(^o^)
yujin
yujin
3LDK | 家族
naomomさんの実例写真
セリア材料でミニボックス 作りました。
セリア材料でミニボックス 作りました。
naomom
naomom
家族
Mamiyさんの実例写真
夜遅くなる旦那さんのためにミニ黒板を手作り セリアのホワイトボードの枠をアクリル絵の具でペイントして、黒板シートをペタリ☆ チョークもチョーク入れもセリアのもの ホワイトボードなのでマグネットもくっついて便利☆٩(。•ω<。)و
夜遅くなる旦那さんのためにミニ黒板を手作り セリアのホワイトボードの枠をアクリル絵の具でペイントして、黒板シートをペタリ☆ チョークもチョーク入れもセリアのもの ホワイトボードなのでマグネットもくっついて便利☆٩(。•ω<。)و
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
glicoさんの実例写真
自作本棚。材料全部セリア。
自作本棚。材料全部セリア。
glico
glico
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
elmocoさんの実例写真
セリアさんのスノコと黒板フレーム、網付きフレームでミニ棚が出来ました。お気に入りの雑貨を飾ってます
セリアさんのスノコと黒板フレーム、網付きフレームでミニ棚が出来ました。お気に入りの雑貨を飾ってます
elmoco
elmoco
4LDK | 家族
mitsuqさんの実例写真
100均リメイク。セリア素材でミニテーブル! セリアの「シンク下整理棚」リメイクは色々な方がされてて私もまねっこ、アレンジしてみました! 先日、BBQに持って行きましたよ♪食材置いたり、テントの中で使ったり。 おうちでもミニサイドテーブルや、キッチンで調味料台として使用してもよいかと思います。 材料 *シンク下整理棚 Mサイズ【1個】 *桐すのこ 33×37 【2個】 すのこの横幅が、切断しなくてもちょうど収まるので、工程が少なくて済みます。 LIMIAに更に詳しく投稿してます。 https://limia.jp/idea/207187
100均リメイク。セリア素材でミニテーブル! セリアの「シンク下整理棚」リメイクは色々な方がされてて私もまねっこ、アレンジしてみました! 先日、BBQに持って行きましたよ♪食材置いたり、テントの中で使ったり。 おうちでもミニサイドテーブルや、キッチンで調味料台として使用してもよいかと思います。 材料 *シンク下整理棚 Mサイズ【1個】 *桐すのこ 33×37 【2個】 すのこの横幅が、切断しなくてもちょうど収まるので、工程が少なくて済みます。 LIMIAに更に詳しく投稿してます。 https://limia.jp/idea/207187
mitsuq
mitsuq
mo-nosukeさんの実例写真
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
puritan_rさんの実例写真
ワイヤーラティスのワイドとスリム 取っ手、黒板、キャスター等セリアで 全て購入したものでゴミ箱を作りました! 黒板にしたことによって中身を変えても書きかえる事ができるので👌 黒板に下穴をあけて取っ手をつけます✨ ワイヤーラティスのワイドの方はスリムにあわせて下を曲げます✨ペンチで曲げるとやり易いです♪ 後は、結束バンドでとめていくだけ✨ キャスターも結束バンドでとめています✨
ワイヤーラティスのワイドとスリム 取っ手、黒板、キャスター等セリアで 全て購入したものでゴミ箱を作りました! 黒板にしたことによって中身を変えても書きかえる事ができるので👌 黒板に下穴をあけて取っ手をつけます✨ ワイヤーラティスのワイドの方はスリムにあわせて下を曲げます✨ペンチで曲げるとやり易いです♪ 後は、結束バンドでとめていくだけ✨ キャスターも結束バンドでとめています✨
puritan_r
puritan_r
家族
sorayuzumamaさんの実例写真
インターホンモニターや床暖房、電気のスイッチなどを隠したくて、目隠し兼ミニ棚を作りました😆 【材料】 ●木材(セリア) ●アイアンバー(セリア) ●棚受け(セリア) ●布(DAISO) 【作り方】 ①木材の表面を紙ヤスリで軽く整えて、好きな色に塗る(そのままでもOK) ②アイアンバーに布を縫い付ける ③棚受けと②を木材に付ける ④壁に付ける 色んなパターンで作れると思いますのでぜひ作ってみてください❤️
インターホンモニターや床暖房、電気のスイッチなどを隠したくて、目隠し兼ミニ棚を作りました😆 【材料】 ●木材(セリア) ●アイアンバー(セリア) ●棚受け(セリア) ●布(DAISO) 【作り方】 ①木材の表面を紙ヤスリで軽く整えて、好きな色に塗る(そのままでもOK) ②アイアンバーに布を縫い付ける ③棚受けと②を木材に付ける ④壁に付ける 色んなパターンで作れると思いますのでぜひ作ってみてください❤️
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
隙間収納ワゴンを作りました🎶もちろん、旦那さんが😁 いつものように、旦那さんに設計図を見せてプレゼンテーションしました😎✨ 材料は…板(ホームセンターで約300円)を2枚、セリアの木製角材3P、ミニキャスター、取っ手、ダイソーのリメイクシート、家にあったベニア板、ネジ、かかった費用は1000円ぐらいです。 1.まずは、板で外枠だけを作ります。8cmの隙間に入るか確認しました。 2.底には、セリアのミニキャスターを強力両面テープで取り付けました。 3.真ん中あたりにも板を取り付けて2段にしました。下の段はオーブンレンジ用の鉄板を置くので、鉄板が倒れないようにセリアの木製角材3Pを取り付けました。 上段は、何を置くか決まってないので、片側はベニア板をつけて、反対側にロープを張って物が落ちないようにしました。 4.裏から見ると、こんな感じ。 片側をロープにする事で、棚の幅(6.5cm)より少し大きな物(ペットボトルとか)も置けます!ロープはクギに引っ掛けてます。 最後にリメイクシートを貼って、取っ手を付けたら完成です!完成した隙間収納ワゴンは次のpicで〜(●σ’A’)σ
隙間収納ワゴンを作りました🎶もちろん、旦那さんが😁 いつものように、旦那さんに設計図を見せてプレゼンテーションしました😎✨ 材料は…板(ホームセンターで約300円)を2枚、セリアの木製角材3P、ミニキャスター、取っ手、ダイソーのリメイクシート、家にあったベニア板、ネジ、かかった費用は1000円ぐらいです。 1.まずは、板で外枠だけを作ります。8cmの隙間に入るか確認しました。 2.底には、セリアのミニキャスターを強力両面テープで取り付けました。 3.真ん中あたりにも板を取り付けて2段にしました。下の段はオーブンレンジ用の鉄板を置くので、鉄板が倒れないようにセリアの木製角材3Pを取り付けました。 上段は、何を置くか決まってないので、片側はベニア板をつけて、反対側にロープを張って物が落ちないようにしました。 4.裏から見ると、こんな感じ。 片側をロープにする事で、棚の幅(6.5cm)より少し大きな物(ペットボトルとか)も置けます!ロープはクギに引っ掛けてます。 最後にリメイクシートを貼って、取っ手を付けたら完成です!完成した隙間収納ワゴンは次のpicで〜(●σ’A’)σ
Mii
Mii
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
日替わり投稿企画⭐︎暮らしの工夫 私の暮らしの工夫は、専用の物を買う前に100均の材料で作ってみるという事です。 ずっと段ボールストッカーが欲しかったのですが、なかなか踏ん切りがつかず💧 そこで自分で作ってみる事に。 セリアのディッシュラックとカレンダー用のミニフックを使って作ってみました! 浮かせるように設置したので、掃除機もかけやすいです♫ このカレンダー用のミニフックは落下防止のキャップが付いているので、ディッシュラックが落ちてしまう心配もありません👍 自分で作って失敗する事もありますが、専用の物を買う前にあれこれ考えて作る楽しさも味わえて面白いです。
日替わり投稿企画⭐︎暮らしの工夫 私の暮らしの工夫は、専用の物を買う前に100均の材料で作ってみるという事です。 ずっと段ボールストッカーが欲しかったのですが、なかなか踏ん切りがつかず💧 そこで自分で作ってみる事に。 セリアのディッシュラックとカレンダー用のミニフックを使って作ってみました! 浮かせるように設置したので、掃除機もかけやすいです♫ このカレンダー用のミニフックは落下防止のキャップが付いているので、ディッシュラックが落ちてしまう心配もありません👍 自分で作って失敗する事もありますが、専用の物を買う前にあれこれ考えて作る楽しさも味わえて面白いです。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
momocchiさんの実例写真
MOMO's CAFE OPEN ☕️ ハンドメイドすきな人。 必ず一度は作ってしまうトレー2枚に丸棒突っ込んで入れ物にする。 あ〜やっちまいました💦 横目で見つつ、手に取っては止め、カゴに入れては戻してました💦 Seriaでマグネットつくっていうミニ黒板。 見つけちゃったら、もうひらめいちゃったよ💕 材料はトレーはダイソー、他は全部Seriaだよ! ブラックオフ➕アイアンペイント➕サビサビ加工
MOMO's CAFE OPEN ☕️ ハンドメイドすきな人。 必ず一度は作ってしまうトレー2枚に丸棒突っ込んで入れ物にする。 あ〜やっちまいました💦 横目で見つつ、手に取っては止め、カゴに入れては戻してました💦 Seriaでマグネットつくっていうミニ黒板。 見つけちゃったら、もうひらめいちゃったよ💕 材料はトレーはダイソー、他は全部Seriaだよ! ブラックオフ➕アイアンペイント➕サビサビ加工
momocchi
momocchi
家族
PR
楽天市場
qooさんの実例写真
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
qoo
qoo
2LDK | 家族
もっと見る