コメント1
Hina
アクリル板をツルツルに研いて棚に♡旦那さん作♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

gotsukiさんの実例写真
皆さんが作ってるような上下に開く?ガラスケースを作りたいけどウチの狭い台所じゃ場所とってしゃーない!ってなわけでNonさんの棚をアレンジしてディスプレイ棚兼食器棚を作ってみましたー(((o(*゚▽゚*)o)))セリアのフォトフレームのアクリル板をダイソーのフォトフレームのガラスに変えてます!
皆さんが作ってるような上下に開く?ガラスケースを作りたいけどウチの狭い台所じゃ場所とってしゃーない!ってなわけでNonさんの棚をアレンジしてディスプレイ棚兼食器棚を作ってみましたー(((o(*゚▽゚*)o)))セリアのフォトフレームのアクリル板をダイソーのフォトフレームのガラスに変えてます!
gotsuki
gotsuki
2K | 家族
ReYさんの実例写真
初投稿です。 キャップを壁収納したかったので、アクリル板で作りました!
初投稿です。 キャップを壁収納したかったので、アクリル板で作りました!
ReY
ReY
家族
Rettiさんの実例写真
1度使ってみたかったディアウォールを使って、キッチンカウンターに棚を作ってみた。アクリル板でウインドウ風にしてみた。この為に@swaro109さんのステッカーを購入。いつも100均のステッカーしか貼った事ないから緊張したー!空気入っちゃったし、少し破れたけど(^^;;やっぱかっこいい!!これ2枚組の半分。もう半分はどこに貼ろうかな〜♪( ´▽`)
1度使ってみたかったディアウォールを使って、キッチンカウンターに棚を作ってみた。アクリル板でウインドウ風にしてみた。この為に@swaro109さんのステッカーを購入。いつも100均のステッカーしか貼った事ないから緊張したー!空気入っちゃったし、少し破れたけど(^^;;やっぱかっこいい!!これ2枚組の半分。もう半分はどこに貼ろうかな〜♪( ´▽`)
Retti
Retti
2LDK | 家族
Rettiさんの実例写真
初めてイベント参加してみます! 先日作ったキッチンカウンターの棚。いろいろ飾ってみました。飾ってる物も100均リメイク多し(笑)
初めてイベント参加してみます! 先日作ったキッチンカウンターの棚。いろいろ飾ってみました。飾ってる物も100均リメイク多し(笑)
Retti
Retti
2LDK | 家族
hc.jipeさんの実例写真
すのこで作ってみました。 お店で使う棚。 天板はアクリル板。 ガラスにしたかったけど倒れたら危ないし高いので← 上にはお客様への飲み物や雑誌などを。 1段目はPOPやオススメのヘアケア商品なんかを並べるディスプレイに。 2段目のカゴが入ってるところにはお客様の手荷物を置いてもらい、 一番下は【staff only】とでもステンシルするかタグを付けて余分な予備のタオルの収納か何かそんなに出し入れの頻繁ではない物を収納するつもり。 な、棚です。
すのこで作ってみました。 お店で使う棚。 天板はアクリル板。 ガラスにしたかったけど倒れたら危ないし高いので← 上にはお客様への飲み物や雑誌などを。 1段目はPOPやオススメのヘアケア商品なんかを並べるディスプレイに。 2段目のカゴが入ってるところにはお客様の手荷物を置いてもらい、 一番下は【staff only】とでもステンシルするかタグを付けて余分な予備のタオルの収納か何かそんなに出し入れの頻繁ではない物を収納するつもり。 な、棚です。
hc.jipe
hc.jipe
3LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
black✖️gray✖️whiteのLDK 家電との相性も◎ ダイニングテーブルには天板と同サイズのアクリル板を敷いて、中にお気に入りのファブリックを挟んでいます ファブリックが汚れる事もなくガンガン拭けるのでオススメです
black✖️gray✖️whiteのLDK 家電との相性も◎ ダイニングテーブルには天板と同サイズのアクリル板を敷いて、中にお気に入りのファブリックを挟んでいます ファブリックが汚れる事もなくガンガン拭けるのでオススメです
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
カウンター上、やっと出来ました♡アクリル板を入れる予定でしたが、思いの外アクリル板にホコリが付いて (゚ロ゚;)やめました… あとは横の黒板部分を貼り替えたら終わるかな୧( "̮ )୨✧︎
カウンター上、やっと出来ました♡アクリル板を入れる予定でしたが、思いの外アクリル板にホコリが付いて (゚ロ゚;)やめました… あとは横の黒板部分を貼り替えたら終わるかな୧( "̮ )୨✧︎
toko
toko
家族
haruさんの実例写真
初めてのノコギリ、釘打ち…(^^;; アクリル板を挟み、枠を合わせるのが少し大変でしたが、結構お気に入りです(^^) マニキュアが2〜3列入り、結構な収納力です(^^) このくらいの棚は扉付きで購入するとすごく高いのですよね〜(^^;; 100均とホームセンターの材料でプチプラで作れて満足です(^^)
初めてのノコギリ、釘打ち…(^^;; アクリル板を挟み、枠を合わせるのが少し大変でしたが、結構お気に入りです(^^) マニキュアが2〜3列入り、結構な収納力です(^^) このくらいの棚は扉付きで購入するとすごく高いのですよね〜(^^;; 100均とホームセンターの材料でプチプラで作れて満足です(^^)
haru
haru
3K | 家族
PR
楽天市場
mirionroseさんの実例写真
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
yokkochanさんの実例写真
ディアウォールを使って カフェ風扉を作りました٩(ỏ∀ỏ)و 目的は、にゃんず達がキッチンから 勝手口・洗面所方向に 行かないようにするための侵入防止❤ でもにゃんず達の顔が見たいから アクリル板を使って、 ガラス扉かのようにしてます(ˊᗜˋ) 旦那さんと2人で3時間かかりました(^_^;) でも大満足ですd(≧▽≦*)
ディアウォールを使って カフェ風扉を作りました٩(ỏ∀ỏ)و 目的は、にゃんず達がキッチンから 勝手口・洗面所方向に 行かないようにするための侵入防止❤ でもにゃんず達の顔が見たいから アクリル板を使って、 ガラス扉かのようにしてます(ˊᗜˋ) 旦那さんと2人で3時間かかりました(^_^;) でも大満足ですd(≧▽≦*)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
カフェテーブルからシンクに、 にゃんず達が侵入してくるので、 ディアウォールを使ってにゃんず 侵入防止壁を作りました(*^^) ガラスの代わりにアクリル板を使用❤ これを作ったことで、 にゃんず達も大人しくなり、 じーっと眺めて待ってます(*´ェ`*)
カフェテーブルからシンクに、 にゃんず達が侵入してくるので、 ディアウォールを使ってにゃんず 侵入防止壁を作りました(*^^) ガラスの代わりにアクリル板を使用❤ これを作ったことで、 にゃんず達も大人しくなり、 じーっと眺めて待ってます(*´ェ`*)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
ものっすごくお久しぶりです。 部屋はコロコロ模様替えしてるのですが、最近メイクスペースがなくテーブルでやっていたので、新たにメイクスペースをDIYしました。 この棚は、DAISOの板とブロック、リメイクシートのみで出来ています。笑 アクリルケースも全てDAISO。
ものっすごくお久しぶりです。 部屋はコロコロ模様替えしてるのですが、最近メイクスペースがなくテーブルでやっていたので、新たにメイクスペースをDIYしました。 この棚は、DAISOの板とブロック、リメイクシートのみで出来ています。笑 アクリルケースも全てDAISO。
Mai
Mai
1K | 一人暮らし
ikさんの実例写真
カウンター下の手作り棚❤️ ホコリよけにアクリル板付き
カウンター下の手作り棚❤️ ホコリよけにアクリル板付き
ik
ik
3LDK | 家族
SnSさんの実例写真
- 10000人の暮らしイベント 壁面収納アイデア - magでキッチンの写真を掲載して頂いたので、少し違う角度からも撮ってみました(´∇`) 壁に穴が開けれないので左側は換気扇からレールを吊るして観葉植物などを飾り、右側はアクリル板を両面テープでつけて棚を作りましたd('∀'*)
- 10000人の暮らしイベント 壁面収納アイデア - magでキッチンの写真を掲載して頂いたので、少し違う角度からも撮ってみました(´∇`) 壁に穴が開けれないので左側は換気扇からレールを吊るして観葉植物などを飾り、右側はアクリル板を両面テープでつけて棚を作りましたd('∀'*)
SnS
SnS
1R | 一人暮らし
daiさんの実例写真
肉球を愛でるための棚を(笑)
肉球を愛でるための棚を(笑)
dai
dai
3LDK | 家族
haideruさんの実例写真
皆さんが作ってる作品を参考に私も作ってみました。カラーボックスの中央棚はアクリルを貼ってアイスクリームコーナーにしました。
皆さんが作ってる作品を参考に私も作ってみました。カラーボックスの中央棚はアクリルを貼ってアイスクリームコーナーにしました。
haideru
haideru
家族
PR
楽天市場
snowさんの実例写真
まだまだ途中です❤️ 上の棚に扉を蝶番で取り付けて、まどに枠付けました✨ 扉は枠作ってアクリル板にすりガラスシート貼り付けて裏側からタッカーで留めただけの簡単扉です。 この棚にはトイレットペーパーとトイレクリーナー入ってます(o^^o) あと右側の棚に扉付けて雑貨飾れば完成🎶 最近の猛暑のせいで、トイレの中で少し作業するだけで汗だく💦 熱中症になるかと思いました(・_・; 皆さんも気をつけて下さいね‼︎
まだまだ途中です❤️ 上の棚に扉を蝶番で取り付けて、まどに枠付けました✨ 扉は枠作ってアクリル板にすりガラスシート貼り付けて裏側からタッカーで留めただけの簡単扉です。 この棚にはトイレットペーパーとトイレクリーナー入ってます(o^^o) あと右側の棚に扉付けて雑貨飾れば完成🎶 最近の猛暑のせいで、トイレの中で少し作業するだけで汗だく💦 熱中症になるかと思いました(・_・; 皆さんも気をつけて下さいね‼︎
snow
snow
4LDK | 家族
0314さんの実例写真
りんご箱のリメイク ストライプのアクリル板でオシャレに収納 取手は、3種3様
りんご箱のリメイク ストライプのアクリル板でオシャレに収納 取手は、3種3様
0314
0314
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sv.stylingさんの実例写真
*2018.10.27 Hello Saturday ~🍀 本日は終日連投失礼しました💦🙇‍♂️ イメージは海外のバスルームみたいなシックで落ち着きのある雰囲気を出してみました🛁 ミラーは四角より丸にしたかったので丁度良のがIKEAにあったので浴室用ではないですが 低価格だったので照明と合わせて購入。 ボトル棚はアクリル板で奥行きを小さく足元を広く使えるように作ってみました。 シャワーヘッドとホースもメタルメッキをセレクトしてみました。 一般庶民の憧れ、なんちゃってここだけ空間できました〜🙌
*2018.10.27 Hello Saturday ~🍀 本日は終日連投失礼しました💦🙇‍♂️ イメージは海外のバスルームみたいなシックで落ち着きのある雰囲気を出してみました🛁 ミラーは四角より丸にしたかったので丁度良のがIKEAにあったので浴室用ではないですが 低価格だったので照明と合わせて購入。 ボトル棚はアクリル板で奥行きを小さく足元を広く使えるように作ってみました。 シャワーヘッドとホースもメタルメッキをセレクトしてみました。 一般庶民の憧れ、なんちゃってここだけ空間できました〜🙌
sv.styling
sv.styling
unun_otakatuさんの実例写真
諸々取り付けた。 フィギュア置く場所なくて急遽作ったけれどコレジャナイ感あるので、作り直したい〜 暗いから照明も付ける予定。
諸々取り付けた。 フィギュア置く場所なくて急遽作ったけれどコレジャナイ感あるので、作り直したい〜 暗いから照明も付ける予定。
unun_otakatu
unun_otakatu
3LDK
Kaneyukiさんの実例写真
ハムスターケージを一つ、アクリル製のセミオーダー品に変えました。 ねくすとショップというお店で買いました。 http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=357402 既製品もありますが、カスタマイズできますよ。私は極力かじる場所を無くすために給水器の穴をなくしてもらいました。給水器は吸盤で付けています。
ハムスターケージを一つ、アクリル製のセミオーダー品に変えました。 ねくすとショップというお店で買いました。 http://www.next-shop.co.jp/shop/item_list?category_id=357402 既製品もありますが、カスタマイズできますよ。私は極力かじる場所を無くすために給水器の穴をなくしてもらいました。給水器は吸盤で付けています。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
umeko.さんの実例写真
umeko.
umeko.
家族
mirinamuさんの実例写真
おうちカフェランチ♡ と言っても、子ども3人と私のお昼ごはんです。(朝ごはんみたいなメニューですけど💦) こんなご時世なので、少しでも楽しく美味しく食べたいなぁと、心掛けています! ここにも写っているキッチンカウンターのショーケース。 少し手を加えて、今までよりちょっぴりカッコ良くなりました♪ 工程を詳しく書きましたので、良かったら覗いてみてください♡ 『アクリル板で、本格DIY!昔作った100均リメイク作品をグレードアップ⤴︎』 https://limia.jp/idea/340776
おうちカフェランチ♡ と言っても、子ども3人と私のお昼ごはんです。(朝ごはんみたいなメニューですけど💦) こんなご時世なので、少しでも楽しく美味しく食べたいなぁと、心掛けています! ここにも写っているキッチンカウンターのショーケース。 少し手を加えて、今までよりちょっぴりカッコ良くなりました♪ 工程を詳しく書きましたので、良かったら覗いてみてください♡ 『アクリル板で、本格DIY!昔作った100均リメイク作品をグレードアップ⤴︎』 https://limia.jp/idea/340776
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Bobworksさんの実例写真
ゴミ出しカレンダー くもりガラス仕上げでスプレー後 マスキングテープはがして完成
ゴミ出しカレンダー くもりガラス仕上げでスプレー後 マスキングテープはがして完成
Bobworks
Bobworks
3LDK | 家族
kai.mariosfunさんの実例写真
IKEAのリッバフレームと、アクリルボードをちょうどのサイズにカットして、チョコエッグ専用のケースを作成!LEDも付けたので暗くしてこら光らせると凄く綺麗に仕上がった✨
IKEAのリッバフレームと、アクリルボードをちょうどのサイズにカットして、チョコエッグ専用のケースを作成!LEDも付けたので暗くしてこら光らせると凄く綺麗に仕上がった✨
kai.mariosfun
kai.mariosfun
Miyureさんの実例写真
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
Miyure
Miyure
ROMAさんの実例写真
我が家のテレビボードはニトリのポルテ ハイタイプで収納たっぷりあります。 ゲームソフトやゲーム本体、CDとか ブルーレイ、J:COMの機器など全部すっきり目隠ししてます。 メディア収納部分は元々オープンなデザインだったのを 子供のイタズラや埃防止のため アクリル板を5枚使ってちょうどいい長さにカットし、マジックテープで留めています。 ブルーレイのディスクを交換するときは マジックテープなので簡単に行うことができます(^ ^) これは本当にやってよかったです。 見た目もスッキリするし掃除も楽です♪
我が家のテレビボードはニトリのポルテ ハイタイプで収納たっぷりあります。 ゲームソフトやゲーム本体、CDとか ブルーレイ、J:COMの機器など全部すっきり目隠ししてます。 メディア収納部分は元々オープンなデザインだったのを 子供のイタズラや埃防止のため アクリル板を5枚使ってちょうどいい長さにカットし、マジックテープで留めています。 ブルーレイのディスクを交換するときは マジックテープなので簡単に行うことができます(^ ^) これは本当にやってよかったです。 見た目もスッキリするし掃除も楽です♪
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY中① キッチンカウンターの各パーツの組み立て&塗装などの準備が完了し、 組み立て前のバラバラをチラ見せ!笑 完成まで数枚に分けて写真投稿します★ 自分用も兼ねて作業メモ↓↓ *天板* ・オイルステイン2度塗り ・水性ニス (クリア) を2度塗り ・水性ニス (ツヤ消し) を1度塗り ※キッチン利用で水や熱の影響を受けるからニスで仕上げ塗装 ※ニスはツヤ消し前にクリアでコーティングしてからじゃないと表面が白くなる *とびら* ・厚さ5mmくらいの木の板たくさん ・アクリル版 (厚さ2mm) ・黒い網 を組み合わせて木工用ボンドで貼り付け *カラボ* ・カラボ2つをI字金具とかで固定 ・1番下の段が取り出しやすいように底上げ
キッチンカウンター★DIY中① キッチンカウンターの各パーツの組み立て&塗装などの準備が完了し、 組み立て前のバラバラをチラ見せ!笑 完成まで数枚に分けて写真投稿します★ 自分用も兼ねて作業メモ↓↓ *天板* ・オイルステイン2度塗り ・水性ニス (クリア) を2度塗り ・水性ニス (ツヤ消し) を1度塗り ※キッチン利用で水や熱の影響を受けるからニスで仕上げ塗装 ※ニスはツヤ消し前にクリアでコーティングしてからじゃないと表面が白くなる *とびら* ・厚さ5mmくらいの木の板たくさん ・アクリル版 (厚さ2mm) ・黒い網 を組み合わせて木工用ボンドで貼り付け *カラボ* ・カラボ2つをI字金具とかで固定 ・1番下の段が取り出しやすいように底上げ
na1412
na1412
3LDK | カップル
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY中② カラーボックスに扉取り付けたら一気にキッチンラックに早変わり! お皿にホコリが付きにくいようにアクリル板でしっかりガードです。 1番下の段は引き出しにして取り出しやすくします☆
キッチンカウンター★DIY中② カラーボックスに扉取り付けたら一気にキッチンラックに早変わり! お皿にホコリが付きにくいようにアクリル板でしっかりガードです。 1番下の段は引き出しにして取り出しやすくします☆
na1412
na1412
3LDK | カップル
masamasaさんの実例写真
化粧棚板¥2,926
我が家のDIYで快適になった場所はキャットウォークとにゃんこたちが言ってます←知らんけど🥴 40×30の角材を枠を作り アクリル板をはめ込むために30×10の板を打ち込みました アクリル板は置いているだけの状態ですがぴったりに枠を作っているのでズレることはありません 取り外せるようにしてあるので掃除が楽です 本体自体は壁に直接打ち込んでありますが それでも強度が心配だったので天井からもボルトで支えています 今のところにゃんずが暴れてもびくともせず頑張ってくれてます😁
我が家のDIYで快適になった場所はキャットウォークとにゃんこたちが言ってます←知らんけど🥴 40×30の角材を枠を作り アクリル板をはめ込むために30×10の板を打ち込みました アクリル板は置いているだけの状態ですがぴったりに枠を作っているのでズレることはありません 取り外せるようにしてあるので掃除が楽です 本体自体は壁に直接打ち込んでありますが それでも強度が心配だったので天井からもボルトで支えています 今のところにゃんずが暴れてもびくともせず頑張ってくれてます😁
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
TKD05さんの実例写真
開閉式のアクリル板に「ひのきブロック」の取っ手を取り付けました。浮遊するブロックとひのきの香香りが良い感じ。キッチンの侵入対策、猫ガードです。
開閉式のアクリル板に「ひのきブロック」の取っ手を取り付けました。浮遊するブロックとひのきの香香りが良い感じ。キッチンの侵入対策、猫ガードです。
TKD05
TKD05
PR
楽天市場
2323-8さんの実例写真
溢れかえった人形やぬいぐるみを収納する棚を作成 スライド式のアクリル板でホコリ対策
溢れかえった人形やぬいぐるみを収納する棚を作成 スライド式のアクリル板でホコリ対策
2323-8
2323-8
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加 お気に入りの柄😉 トイレのこの コンクリート壁紙が お気に入り💕 トイレインテリア 以前よりスッキリ させました😆 今までの突っ張り棚をやめて DAISOのアクリル棚を 2つ取り付けシンプルに😊 窓側の窓には IKEAのプチプラ プリーツブラインドを トイレットペーパーやお掃除グッズは 以前使っていた 無印の重ねて増やせるダストボックスを置いてスッキリさせてました😆 イベント参加なので コメントお気遣いなく😌
イベント参加 お気に入りの柄😉 トイレのこの コンクリート壁紙が お気に入り💕 トイレインテリア 以前よりスッキリ させました😆 今までの突っ張り棚をやめて DAISOのアクリル棚を 2つ取り付けシンプルに😊 窓側の窓には IKEAのプチプラ プリーツブラインドを トイレットペーパーやお掃除グッズは 以前使っていた 無印の重ねて増やせるダストボックスを置いてスッキリさせてました😆 イベント参加なので コメントお気遣いなく😌
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
mikuさんの実例写真
GWなのでダーツ用品の棚を作りました。 約6時間かかりました。 価格は3000円ぐらいです。 それだけあれば訳あり品で良い棚買えそう🥹 前に買ったアクリルをレーザーエッチングしたパネルと棚の後ろを同色ピンクでライトアップ。 始めて3ヶ月程度の初心者ですがグッズはいっぱいです。 見た目は非常に良いです。
GWなのでダーツ用品の棚を作りました。 約6時間かかりました。 価格は3000円ぐらいです。 それだけあれば訳あり品で良い棚買えそう🥹 前に買ったアクリルをレーザーエッチングしたパネルと棚の後ろを同色ピンクでライトアップ。 始めて3ヶ月程度の初心者ですがグッズはいっぱいです。 見た目は非常に良いです。
miku
miku
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
DIYイベントその2⚒💕 キッチンカウンター下にお気に入りのマグカップ収納☕️ 埃よけにアクリル板の扉もついてます!
DIYイベントその2⚒💕 キッチンカウンター下にお気に入りのマグカップ収納☕️ 埃よけにアクリル板の扉もついてます!
ik
ik
3LDK | 家族
kakafukukakafukuさんの実例写真
新しく作ったよ。
新しく作ったよ。
kakafukukakafuku
kakafukukakafuku
3LDK | 家族
tukimiさんの実例写真
フィギュアのためのコーナーを作りました🧸
フィギュアのためのコーナーを作りました🧸
tukimi
tukimi
1LDK | 一人暮らし
miさんの実例写真
ダイソーのアクリル板とセリアのウッドボールをグルーガンでとめただけのアクセサリートレイ グルーガンさえ温まれば1分でできます♡
ダイソーのアクリル板とセリアのウッドボールをグルーガンでとめただけのアクセサリートレイ グルーガンさえ温まれば1分でできます♡
mi
mi
petitlapineさんの実例写真
キッチンカウンターの上に ガラスケースを作りました。 実際にはガラスではなく アクリル板使用ですが 以前よりカフェっぽくなりました💕
キッチンカウンターの上に ガラスケースを作りました。 実際にはガラスではなく アクリル板使用ですが 以前よりカフェっぽくなりました💕
petitlapine
petitlapine
3LDK | 家族
PR
楽天市場
oddo...さんの実例写真
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
もっと見る