コメント1
nichiko
やってよかったことシリーズ ・その⑤・・【トイレ窓なし選択】・・・トイレに窓をつけませんでした☺️・・・HM選びをしているとき10社ぐらいに間取りを出してもらったのですが、全社が"トイレに窓あり"の間取りを作ってくれました。・・なぜトイレに窓を🙃?換気扇もついているので、換気には困らないはず。照明もあるので、明るさにも困らないはず。・・と、違和感を感じて窓なし選択をしました。・・自分の住む家なので、設計士さんを信じすぎるのではなく、自分の違和感や直感の方を信じるべき!・・設計士さんにあーだこーだ言われても、お構いなし🤣🙏笑・・・私的のトイレ窓なしメリットは・⭕️窓のヘリが無いのでその分の掃除の手間が減る・⭕️窓を開け締めしないので、外からの土埃などが入ってこない・⭕️窓なしにすることで、コスト削減になる・⭕窓が減ることで️家の機密性が少しでも保たれる・⭕見た目がシンプルになる(️窓のヘリがあると何か飾りたくなる)・・・結果、窓なしにして本当に良かったです✨・・・皆さんも設計士さんに言われたけど自分の意見を押し通した箇所ありますか🙃👐🏻?・・・話は変わって子どもが産まれてから、持ち物に対する考え方が少し変わりました。・・失いたくないもの傷つけたくないものが多いと心が疲れるような・・家にあるもの全部が好きなものですが、大事にしすぎる物(失いたくないもの)は少ない方がいいなと。・・【好きを整えたい】と感じるようになりました。・・最近使ってるグレーのマザーズバッグは好きなデザインなのですが、100均です☺️失っても痛くない🤣笑

この写真を見た人へのおすすめの写真