コメント3
tink
ご飯は萬古焼で炊きます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Asamiさんの実例写真
夜ゴハン
夜ゴハン
Asami
Asami
一人暮らし
SASAさんの実例写真
全て四日市伝統 萬古焼。
全て四日市伝統 萬古焼。
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
taka55さんの実例写真
今年から土鍋で御飯を炊くことを始めました。 ブランド&商品名:かもしか道具店/ごはんの鍋/二合炊き(白) 購入金額:5,184円 購入した時期:2016年1月 丸っこい見た目が可愛いし、なによりご飯が美味しいです♪ そのままレンジで温められるのも便利。
今年から土鍋で御飯を炊くことを始めました。 ブランド&商品名:かもしか道具店/ごはんの鍋/二合炊き(白) 購入金額:5,184円 購入した時期:2016年1月 丸っこい見た目が可愛いし、なによりご飯が美味しいです♪ そのままレンジで温められるのも便利。
taka55
taka55
2LDK | 家族
shioさんの実例写真
shio
shio
4LDK | 家族
yuka_queさんの実例写真
今日は四日市の萬古まつりに行ってきました!戦利品♡
今日は四日市の萬古まつりに行ってきました!戦利品♡
yuka_que
yuka_que
3LDK | 家族
yuppie_ramuneさんの実例写真
お花行ってきました。 花材は桜、ストック、アイリス、タマシダ。この時期から桜を楽しめるなんてうれしい♪♪
お花行ってきました。 花材は桜、ストック、アイリス、タマシダ。この時期から桜を楽しめるなんてうれしい♪♪
yuppie_ramune
yuppie_ramune
家族
SASAさんの実例写真
萬古焼♪( ´θ`)
萬古焼♪( ´θ`)
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
SASAさんの実例写真
萬古焼♪( ´θ`) 無印良品の壁に取り付ける家具も便利。うちは自己責任でホッチキスで取り付けてます。これくらいならない強度問題なしです。
萬古焼♪( ´θ`) 無印良品の壁に取り付ける家具も便利。うちは自己責任でホッチキスで取り付けてます。これくらいならない強度問題なしです。
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
cata_coto_さんの実例写真
ガラス保存びんを磨いてピカピカに✨
ガラス保存びんを磨いてピカピカに✨
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
yuppie_ramuneさんの実例写真
今日はお花会でした やっぱり玄関にお花があるとうれしいなぁ♪
今日はお花会でした やっぱり玄関にお花があるとうれしいなぁ♪
yuppie_ramune
yuppie_ramune
家族
cheesemi22aさんの実例写真
寒くなって来たので、土鍋を出しました。ケトルの横の鍋は炊飯用。 うちに炊飯器はありません。
寒くなって来たので、土鍋を出しました。ケトルの横の鍋は炊飯用。 うちに炊飯器はありません。
cheesemi22a
cheesemi22a
2LDK | 家族
chunさんの実例写真
我が家の鏡餅モチモチモチ 萬古焼で中は空洞 なので丸餅詰めてあります(笑) 鏡開きまでこのままー!
我が家の鏡餅モチモチモチ 萬古焼で中は空洞 なので丸餅詰めてあります(笑) 鏡開きまでこのままー!
chun
chun
4LDK | 家族
PEさんの実例写真
築40年越えのわが家。 リノベのときあんなに断熱材入れたのに、 普通にさむい笑。
築40年越えのわが家。 リノベのときあんなに断熱材入れたのに、 普通にさむい笑。
PE
PE
bu-bu-chanさんの実例写真
みすずのご飯鍋でご飯を炊いたら( ≧∀ふっくら柔らかな炊き上がりでgood!d(≧∀≦)b 定位置はガーリックポットの隣で、まあるくてかわいいデス( ≧∀≦)ノ
みすずのご飯鍋でご飯を炊いたら( ≧∀ふっくら柔らかな炊き上がりでgood!d(≧∀≦)b 定位置はガーリックポットの隣で、まあるくてかわいいデス( ≧∀≦)ノ
bu-bu-chan
bu-bu-chan
家族
SASAさんの実例写真
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
osakanaさんの実例写真
夜撮影した方がうまく撮れる事が判明(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
夜撮影した方がうまく撮れる事が判明(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
osakana
osakana
3DK | 家族
PR
楽天市場
mayさんの実例写真
箸置きが好きで、旅行先や、食器を扱うお店などで可愛いものを見つけるとつい買ってしまいます…(*^^*)
箸置きが好きで、旅行先や、食器を扱うお店などで可愛いものを見つけるとつい買ってしまいます…(*^^*)
may
may
2LDK
tsuredurenaruさんの実例写真
キッチンの壁にセリアのタイルブラックリメイクシートを貼って見ました! 何の変哲も無いキッチンが締まってイイ感じ♪もう少し何かにぎやかにしたいなー(・∀・) お米は土鍋で炊いています。美味しいヨ!
キッチンの壁にセリアのタイルブラックリメイクシートを貼って見ました! 何の変哲も無いキッチンが締まってイイ感じ♪もう少し何かにぎやかにしたいなー(・∀・) お米は土鍋で炊いています。美味しいヨ!
tsuredurenaru
tsuredurenaru
一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
decoさんの実例写真
朝ごはんは土鍋雑炊。 土鍋は無印のこなべです。 (もう取り扱いがないかもしれません) はじめは何だか面倒そうで使ってなかったですが(笑) 使い始めると案外手軽で、何より美味しく炊ける♡ 今では白米×炊飯器をやめて玄米×土鍋です。
朝ごはんは土鍋雑炊。 土鍋は無印のこなべです。 (もう取り扱いがないかもしれません) はじめは何だか面倒そうで使ってなかったですが(笑) 使い始めると案外手軽で、何より美味しく炊ける♡ 今では白米×炊飯器をやめて玄米×土鍋です。
deco
deco
1K | 一人暮らし
calmsweetsweetさんの実例写真
土鍋で炊くご飯。 今のお米を早く使い切って、新米が食べたいです!
土鍋で炊くご飯。 今のお米を早く使い切って、新米が食べたいです!
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
手元を照らす用に、クリップライトを付けました。
手元を照らす用に、クリップライトを付けました。
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
noriflowerさんの実例写真
玄関もお正月を迎える準備を。 CLASKAさんで購入した萬古焼の鏡餅と南天を飾りました。
玄関もお正月を迎える準備を。 CLASKAさんで購入した萬古焼の鏡餅と南天を飾りました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
puni.punikoさんの実例写真
puni.puniko
puni.puniko
PR
楽天市場
nyankonecoさんの実例写真
こんにちは❤️ 本日2度目です🤣 だって…このイベント大好き❤️ 私の愛用のキッチンツール🎵 蒸し器や、ステンレスの鍋に、陶板❗️ それから、最近購入したホーローの天ぷら鍋🌡️付🎵でも、天ぷらより、鍋🍲に使用することが多いです😌💓 まだ、愛用のものがあるけど、それはまた今度にします✨✨✨✨✨ お付き合い頂き、ありがとうございました😻💕
こんにちは❤️ 本日2度目です🤣 だって…このイベント大好き❤️ 私の愛用のキッチンツール🎵 蒸し器や、ステンレスの鍋に、陶板❗️ それから、最近購入したホーローの天ぷら鍋🌡️付🎵でも、天ぷらより、鍋🍲に使用することが多いです😌💓 まだ、愛用のものがあるけど、それはまた今度にします✨✨✨✨✨ お付き合い頂き、ありがとうございました😻💕
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
nyankonecoさんの実例写真
おはようございます🎵 毎日この眺めにニヤニヤしながら、料理をしています😀🍳🔪🎽 釣り戸棚の扉をはずしただけなんですが、お気に入りの鍋や食器が見れて、すぐ使えるのは便利です‼️ だからここもお気に入りです😹 では、仕事もお気に入りと言えるようにガンバってきます🎵🙋
おはようございます🎵 毎日この眺めにニヤニヤしながら、料理をしています😀🍳🔪🎽 釣り戸棚の扉をはずしただけなんですが、お気に入りの鍋や食器が見れて、すぐ使えるのは便利です‼️ だからここもお気に入りです😹 では、仕事もお気に入りと言えるようにガンバってきます🎵🙋
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
kuiさんの実例写真
なんだかんだ 萬古焼きの土鍋が色んな意味で使いやすいです。
なんだかんだ 萬古焼きの土鍋が色んな意味で使いやすいです。
kui
kui
3DK | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
ウッドワンの扉を一切排除したキッチンは やってよかった一つ。 隠すとブラックホール化させる私には見せてディスプレイを楽しみつつ気合い入れる方が頑張れます。 掃除も苦じゃないです。 地震対策には粘着シート使ってます。 ここに新入りきました。 鍋の季節になり新米もきたので土鍋。 小泉誠のambaiシリーズの萬古焼の土鍋。 お米が炊きやすく美味しくできるのに加えおひつにもなる。 和洋どちらも使えるのもお気に入り。 ブログ更新→鍋にも炊飯にもおひつにも使える小泉誠のambaiは部屋にすっと馴染む鍋 https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/10/063000
ウッドワンの扉を一切排除したキッチンは やってよかった一つ。 隠すとブラックホール化させる私には見せてディスプレイを楽しみつつ気合い入れる方が頑張れます。 掃除も苦じゃないです。 地震対策には粘着シート使ってます。 ここに新入りきました。 鍋の季節になり新米もきたので土鍋。 小泉誠のambaiシリーズの萬古焼の土鍋。 お米が炊きやすく美味しくできるのに加えおひつにもなる。 和洋どちらも使えるのもお気に入り。 ブログ更新→鍋にも炊飯にもおひつにも使える小泉誠のambaiは部屋にすっと馴染む鍋 https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/10/063000
mashley
mashley
家族
noriflowerさんの実例写真
昨日はお正月を迎える準備をしました。 昨年CLASKAさんで購入した東屋の萬古鏡餅をリビングに。 遠目で見ると本物みたいです。 今まで何気なく飾っていた鏡餅ですが、四方紅、裏白、ゆずり葉、橙、ひとつひとつの意味を知って、大事にしたいなと思いました。
昨日はお正月を迎える準備をしました。 昨年CLASKAさんで購入した東屋の萬古鏡餅をリビングに。 遠目で見ると本物みたいです。 今まで何気なく飾っていた鏡餅ですが、四方紅、裏白、ゆずり葉、橙、ひとつひとつの意味を知って、大事にしたいなと思いました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
コーヒー大好きな私たち夫婦☕ このデロンギエスプレッソマシーン購入に迷いは有りませんでした! (でも正直高かったなぁ😅) 1日2回のコーヒータイム☕️ (お供は必須🍪) 豆はコストコで買うKIRKLANDのHOUSE BLEND がお気に入りです💕😆 カップは地元の萬古焼☕️
コーヒー大好きな私たち夫婦☕ このデロンギエスプレッソマシーン購入に迷いは有りませんでした! (でも正直高かったなぁ😅) 1日2回のコーヒータイム☕️ (お供は必須🍪) 豆はコストコで買うKIRKLANDのHOUSE BLEND がお気に入りです💕😆 カップは地元の萬古焼☕️
yumiril
yumiril
家族
tongarihouseさんの実例写真
雨の日の夕ごはん
雨の日の夕ごはん
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
noguriさんの実例写真
イベント参加です(^^) ちょうどご飯が炊きあがりました。 炊飯器ではありません。 山善さんの電気グリル鍋です♬ 鍋なのにとってもおしゃれで可愛くて…何より使い勝手が良過ぎて!!笑 ほぼ毎日愛用しています(^^)
イベント参加です(^^) ちょうどご飯が炊きあがりました。 炊飯器ではありません。 山善さんの電気グリル鍋です♬ 鍋なのにとってもおしゃれで可愛くて…何より使い勝手が良過ぎて!!笑 ほぼ毎日愛用しています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yumirilさんの実例写真
我が家の宝物の一つ、鉄瓶の急須です❣️ この色素敵でしょ?😆💕 息子夫婦からのプレゼントなんですが、お嫁ちゃんが選んでくれた特別な物✨ 使う度に息子達の幸せを想います☺️ そして今日いれたのはこれも昨日お嫁ちゃんから届いた無印の「赤しそのさわやかな酸味とほうじ茶の香ばしさ」というお茶です。 お正月に会えなかったからと送ってくれた物です😆💕 息子は本当に良い人と出会えたとしみじみ思います❣️ 湯呑みは地元の萬古焼です。
我が家の宝物の一つ、鉄瓶の急須です❣️ この色素敵でしょ?😆💕 息子夫婦からのプレゼントなんですが、お嫁ちゃんが選んでくれた特別な物✨ 使う度に息子達の幸せを想います☺️ そして今日いれたのはこれも昨日お嫁ちゃんから届いた無印の「赤しそのさわやかな酸味とほうじ茶の香ばしさ」というお茶です。 お正月に会えなかったからと送ってくれた物です😆💕 息子は本当に良い人と出会えたとしみじみ思います❣️ 湯呑みは地元の萬古焼です。
yumiril
yumiril
家族
teraさんの実例写真
我が家のカフェコーナー✨ お気に入りのコーヒーカップと 挽き立ての香りに包まれて♪ ホッとするひと時です☕️
我が家のカフェコーナー✨ お気に入りのコーヒーカップと 挽き立ての香りに包まれて♪ ホッとするひと時です☕️
tera
tera
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
このマグカップは地元の萬古焼です。 四日市市の萬古焼は土鍋で有名ですが、器もとても味が有って私は好きです❣️ そして今日のコーヒーのお供は「抹茶ゼリー」 これ三層に分かれていますよね? でも固まる過程で自然に分かれるんですよ☺️ 作り方はとても簡単です。 〈材料〉 これくらいの器で10個分 ゼラチン 10g 抹茶   小匙3 牛乳   600cc 小豆餡  500g くらい 〈作り方〉 1.ゼラチンを50ccの水で湿らせておく 2.抹茶を少量のお湯で溶いておく 3.鍋に牛乳と小豆餡、湿らせたゼラチンを入れ火にかける 4.溶かした抹茶を茶漉しに移し、温まってきた牛乳で溶かしながら鍋に入れる 5.ゼラチンが溶けきったら火を止め冷ます 6.あらかた冷めたら器に注ぎ冷蔵庫で固まるまで冷やす *注意 牛乳が沸騰しないようする 器に移す際、小豆が均等に入るようにする 牛乳しか使っていないのに誰もが生クリーム入りと勘違いするくらいコクがあって美味しです😋 これからの季節にぴったりのデザートですよ💕 よかったら作ってみて下さい❣️
このマグカップは地元の萬古焼です。 四日市市の萬古焼は土鍋で有名ですが、器もとても味が有って私は好きです❣️ そして今日のコーヒーのお供は「抹茶ゼリー」 これ三層に分かれていますよね? でも固まる過程で自然に分かれるんですよ☺️ 作り方はとても簡単です。 〈材料〉 これくらいの器で10個分 ゼラチン 10g 抹茶   小匙3 牛乳   600cc 小豆餡  500g くらい 〈作り方〉 1.ゼラチンを50ccの水で湿らせておく 2.抹茶を少量のお湯で溶いておく 3.鍋に牛乳と小豆餡、湿らせたゼラチンを入れ火にかける 4.溶かした抹茶を茶漉しに移し、温まってきた牛乳で溶かしながら鍋に入れる 5.ゼラチンが溶けきったら火を止め冷ます 6.あらかた冷めたら器に注ぎ冷蔵庫で固まるまで冷やす *注意 牛乳が沸騰しないようする 器に移す際、小豆が均等に入るようにする 牛乳しか使っていないのに誰もが生クリーム入りと勘違いするくらいコクがあって美味しです😋 これからの季節にぴったりのデザートですよ💕 よかったら作ってみて下さい❣️
yumiril
yumiril
家族
kittyさんの実例写真
今日はBruno鍋でお家串揚げやりました♡ 豚肉、海老、イカ、ホタテ、竹輪、茄子、さつま芋、ピーマン、南瓜、蓮根は私が準備。(切っただけか😅) 次女に面倒な、プチトマト🍅と、オニオン🧅リング豚バラ巻きをお願いしました。 細かい作業が得意な次女は、とても綺麗に巻き巻きしてくれました♡ 卵と小麦粉を水で溶いたものと、微粉パン粉を、ふたつずつ用意🥣🥣衣づけも卓上で! 娘達ふたりに衣づけして貰い、揚げは長女担当🥢 私と旦那は食べるだけ〜😋 卓上Bruno様のおかげです♡♡♡
今日はBruno鍋でお家串揚げやりました♡ 豚肉、海老、イカ、ホタテ、竹輪、茄子、さつま芋、ピーマン、南瓜、蓮根は私が準備。(切っただけか😅) 次女に面倒な、プチトマト🍅と、オニオン🧅リング豚バラ巻きをお願いしました。 細かい作業が得意な次女は、とても綺麗に巻き巻きしてくれました♡ 卵と小麦粉を水で溶いたものと、微粉パン粉を、ふたつずつ用意🥣🥣衣づけも卓上で! 娘達ふたりに衣づけして貰い、揚げは長女担当🥢 私と旦那は食べるだけ〜😋 卓上Bruno様のおかげです♡♡♡
kitty
kitty
家族
mami3さんの実例写真
急須¥7,480
作家ものアイテム 上段のマグカップは「大人の焼き物」で一目惚れしたふくべ窯の美濃焼き ご夫婦で作られてる素敵な作品です カップのみ購入したのでいつかソーサーもお迎えしてセットで使いたいです 下段のフリーカップは土本製陶所の萬古焼と東屋の平急須 どれも素敵で大切な作品です
作家ものアイテム 上段のマグカップは「大人の焼き物」で一目惚れしたふくべ窯の美濃焼き ご夫婦で作られてる素敵な作品です カップのみ購入したのでいつかソーサーもお迎えしてセットで使いたいです 下段のフリーカップは土本製陶所の萬古焼と東屋の平急須 どれも素敵で大切な作品です
mami3
mami3
家族
yumirilさんの実例写真
☘️お気に入りの器イベント☘️ 日曜日の午後、手作りケーキとコーヒーでお茶タイム☕️ クラフティを乗せてるお皿、どこの焼物か不明ですが一目で気に入り買って帰りました💕 どんなお料理、ケーキも映える気がします☺️ コーヒーカップは地元の萬古焼❣️ 毎年5月に「ばんこ祭り」が開催されますがここ2年はコロナで中止でした😢 今年はどうかなぁ…
☘️お気に入りの器イベント☘️ 日曜日の午後、手作りケーキとコーヒーでお茶タイム☕️ クラフティを乗せてるお皿、どこの焼物か不明ですが一目で気に入り買って帰りました💕 どんなお料理、ケーキも映える気がします☺️ コーヒーカップは地元の萬古焼❣️ 毎年5月に「ばんこ祭り」が開催されますがここ2年はコロナで中止でした😢 今年はどうかなぁ…
yumiril
yumiril
家族
nanachanmamaさんの実例写真
フリーなスペースを作りたくて使ってないものを考えたら炊飯器でした🧐 ここ数ヶ月鍋ばかりで炊いていたので炊飯器使ってません☆炊飯器をパントリーに移しました。 炊飯器スペースにトースターを移動させてやってみます〜☆
フリーなスペースを作りたくて使ってないものを考えたら炊飯器でした🧐 ここ数ヶ月鍋ばかりで炊いていたので炊飯器使ってません☆炊飯器をパントリーに移しました。 炊飯器スペースにトースターを移動させてやってみます〜☆
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
ホームコーディ 波佐見焼&若狭塗箸セット モニター中になります♡ 晩酌セットに丁度いいサイズ感🍶✨️ 大きいものには ご飯や汁物にちょうどよく、 中ぐらいには 温泉卵がちょうどよかったです😊 統一感あってテンションも上がります♪
ホームコーディ 波佐見焼&若狭塗箸セット モニター中になります♡ 晩酌セットに丁度いいサイズ感🍶✨️ 大きいものには ご飯や汁物にちょうどよく、 中ぐらいには 温泉卵がちょうどよかったです😊 統一感あってテンションも上がります♪
maimai
maimai
2LDK | カップル
PR
楽天市場
yumirilさんの実例写真
今日はzoomパン教室でした。 作ったのはメロンパンとお好み焼きパン💕🎶 どちらもコーヒーにとっても合います😆👍💕 参加された方から「今まで食べた中で一番美味しいメロンパン❣️」と言ってもらえました😆✌️💕🎶 皆さん回を重ねてもう手ごねでの生地作りは卒業で今回からはホームベーカリーで捏ねてもらう事にしました。  手ごねを経験すると機械捏ねでも生地の状態が分かるようになります。  ホームベーカリーに任せっきりでは無くその時の状態に合わせた生地作りが出来たら最高ですよね☺️👍
今日はzoomパン教室でした。 作ったのはメロンパンとお好み焼きパン💕🎶 どちらもコーヒーにとっても合います😆👍💕 参加された方から「今まで食べた中で一番美味しいメロンパン❣️」と言ってもらえました😆✌️💕🎶 皆さん回を重ねてもう手ごねでの生地作りは卒業で今回からはホームベーカリーで捏ねてもらう事にしました。  手ごねを経験すると機械捏ねでも生地の状態が分かるようになります。  ホームベーカリーに任せっきりでは無くその時の状態に合わせた生地作りが出来たら最高ですよね☺️👍
yumiril
yumiril
家族
もっと見る