sayaharuさんの部屋
\7月25日限定!最大100%ポイントバック!※要エントリー/リンナイ 本格炊飯釜(炊飯鍋) 3合炊き RTR-300D1
リンナイ両手鍋¥5,000
野田琺瑯 ポトル ホーロー やかん ポット 日本製
野田琺瑯ケトル・やかん¥5,280
リンナイ ビルトインコンロ DELICIA GRiLLER デリシア グリレ RHS71W16ALR-S [1年保証付]3口ガスコンロ 都市ガス プロパン
リンナイビルトインガスコンロ¥156,100
コメント6
sayaharu
ケトルに隠れちゃってますが、ガス炊飯鍋、とっても便利です。30分足らずで炊き上がってホクホク。余ったご飯は冷凍しています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

nokoさんの実例写真
キッチンはリクシルのアレスタのグレーストーン。トップはステンレスも捨てがたかったけど人工大理石にしました。 コンロとコンベックは施主支給しました。 今使ってるキッチンはIHなので、こっちはガスに。鍋でご飯を炊くつもりなので炊飯も電子レンジもオーブンもここで済むから、背面カウンターがスッキリするかなと。 大好きなパン作りをガスオーブンでできるなんて夢のよう♡
キッチンはリクシルのアレスタのグレーストーン。トップはステンレスも捨てがたかったけど人工大理石にしました。 コンロとコンベックは施主支給しました。 今使ってるキッチンはIHなので、こっちはガスに。鍋でご飯を炊くつもりなので炊飯も電子レンジもオーブンもここで済むから、背面カウンターがスッキリするかなと。 大好きなパン作りをガスオーブンでできるなんて夢のよう♡
noko
noko
家族
Nさんの実例写真
リンナイです。(予算の関係でハウスメーカーの標準仕様) 炊飯機能を使用し5合炊き炊飯鍋、毎日大活躍です!!
リンナイです。(予算の関係でハウスメーカーの標準仕様) 炊飯機能を使用し5合炊き炊飯鍋、毎日大活躍です!!
N
N
4LDK | 家族
Maaaさんの実例写真
ガス炊飯器は毎日活躍!オーブンもピザ ハンバーグ ケーキなどなど美味しくできて買って良かったです(*'ω'*)
ガス炊飯器は毎日活躍!オーブンもピザ ハンバーグ ケーキなどなど美味しくできて買って良かったです(*'ω'*)
Maaa
Maaa
cocotaiさんの実例写真
リンナイさんには、ガステーブルと炊飯器でお世話になってます。ガラストップでコンパクトな五徳のガステーブルは初めてですが、お手入れがとても楽ですよね!! 温度調節機能も付いてるし、グリルにはタイマーもあって、最新のものには当たり前の機能かもしれませんが、とても有難いです❤(。☌ᴗ☌。) 息子が勝手によく料理を作ってるみたいなので、温度が上がりすぎると自動で下げてくれるのは安心です♡ 炊飯器は我家はガス釜派。 内蓋のパッキンがボロボロになりながら10年以上頑張ってくれた炊飯器に替わって「工サマ」をお迎えしました(o´艸`) 直火匠が正式名称ですが、私にはもぅ「斎藤工サマ」でしかない(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ そして最新機種のブラウンではなく一つ前の黒をチョイス...キッチン家電は黒で統一しようと決めました! 同じガス炊飯器でも工サマはとてもいい仕事をしてくれてます。ご飯の粒が立つというのがこういう事なんだと教えてくれました♡ 久しぶりにお家カフェを娘とします〜(≧∇≦) zenoさんに教えて頂いたカルディは少し遠いので(zenoさん、ありがとうございます!近いうちにカルディ行きますね♡)スタバに豆を買いに行ってきましたが、お姉さんが 選んだ豆を挽いて下さいました(º ロ º )豆のままと言わなかった私が悪い(汗) ミルは当分ディスプレイアイテム決定です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
リンナイさんには、ガステーブルと炊飯器でお世話になってます。ガラストップでコンパクトな五徳のガステーブルは初めてですが、お手入れがとても楽ですよね!! 温度調節機能も付いてるし、グリルにはタイマーもあって、最新のものには当たり前の機能かもしれませんが、とても有難いです❤(。☌ᴗ☌。) 息子が勝手によく料理を作ってるみたいなので、温度が上がりすぎると自動で下げてくれるのは安心です♡ 炊飯器は我家はガス釜派。 内蓋のパッキンがボロボロになりながら10年以上頑張ってくれた炊飯器に替わって「工サマ」をお迎えしました(o´艸`) 直火匠が正式名称ですが、私にはもぅ「斎藤工サマ」でしかない(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ そして最新機種のブラウンではなく一つ前の黒をチョイス...キッチン家電は黒で統一しようと決めました! 同じガス炊飯器でも工サマはとてもいい仕事をしてくれてます。ご飯の粒が立つというのがこういう事なんだと教えてくれました♡ 久しぶりにお家カフェを娘とします〜(≧∇≦) zenoさんに教えて頂いたカルディは少し遠いので(zenoさん、ありがとうございます!近いうちにカルディ行きますね♡)スタバに豆を買いに行ってきましたが、お姉さんが 選んだ豆を挽いて下さいました(º ロ º )豆のままと言わなかった私が悪い(汗) ミルは当分ディスプレイアイテム決定です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
sayaharuさんの実例写真
両手鍋¥5,000
我が家の時短応援団は、この昭和なフォルムの炊飯鍋。 セットしてスイッチ入れるだけで、2合なら30分かからずにご飯が炊けます♪ おかず作りが追いつかないことも… ガス火炊きのごはん、美味しいです^ - ^
我が家の時短応援団は、この昭和なフォルムの炊飯鍋。 セットしてスイッチ入れるだけで、2合なら30分かからずにご飯が炊けます♪ おかず作りが追いつかないことも… ガス火炊きのごはん、美味しいです^ - ^
sayaharu
sayaharu
家族
NKさんの実例写真
お祝いで頂いた、ガス専用の炊飯鍋。 自動のごはん炊き機能で炊けば、30分で勝手に炊ける! 炊きたてご飯は、炊飯器とは、比べもにならない美味しさです‼︎ 普段、ご飯を最後に残す子供が、おかわりしました(^o^)
お祝いで頂いた、ガス専用の炊飯鍋。 自動のごはん炊き機能で炊けば、30分で勝手に炊ける! 炊きたてご飯は、炊飯器とは、比べもにならない美味しさです‼︎ 普段、ご飯を最後に残す子供が、おかわりしました(^o^)
NK
NK
shoco36さんの実例写真
コンロ側。ガスオーブンがどーーーーん! ちょっと整理したので撮ってみる。 ガス炊飯器は普段は中にしまってる(・з・)
コンロ側。ガスオーブンがどーーーーん! ちょっと整理したので撮ってみる。 ガス炊飯器は普段は中にしまってる(・з・)
shoco36
shoco36
3LDK | 家族
Erinさんの実例写真
白家電が好きなので、山善さんの白のグリル鍋も並べたいなぁ。炊飯器の横か、シンク前のカウンターでもいいなぁ。 電気なので、カセットコンロのガスの買い忘れも心配ないですねー。
白家電が好きなので、山善さんの白のグリル鍋も並べたいなぁ。炊飯器の横か、シンク前のカウンターでもいいなぁ。 電気なので、カセットコンロのガスの買い忘れも心配ないですねー。
Erin
Erin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocotaiさんの実例写真
今晩は( •̤ᴗ•̤ ) 「いいね」連打攻撃してしまった皆さま、お騒がせしてすみません⤵︎⤵︎⤵︎ 皆さんの日々の暮らしやインテリアのアイデア…久しぶりにゆっくり堪能させて頂きました!!ありがとうございました(人•ᴗ•♡) さてさて、我家の黒光り炊飯器「工さま♡」炊飯はガスで!!が譲れない家族なので、炊飯器の置き場所はガス栓のあるこの場所です。 最近の電気炊飯器はコンパクトだしスタイリッシュだし、気になる存在なんですけどね(-。-; もぅ炊飯器もバックも黒いから何がなんかわからんし(苦笑) そしてカメラメークなかなか消せず(ToT) まぁゆるりと頑張ります( *ˊꇴˋ)エヘッ
今晩は( •̤ᴗ•̤ ) 「いいね」連打攻撃してしまった皆さま、お騒がせしてすみません⤵︎⤵︎⤵︎ 皆さんの日々の暮らしやインテリアのアイデア…久しぶりにゆっくり堪能させて頂きました!!ありがとうございました(人•ᴗ•♡) さてさて、我家の黒光り炊飯器「工さま♡」炊飯はガスで!!が譲れない家族なので、炊飯器の置き場所はガス栓のあるこの場所です。 最近の電気炊飯器はコンパクトだしスタイリッシュだし、気になる存在なんですけどね(-。-; もぅ炊飯器もバックも黒いから何がなんかわからんし(苦笑) そしてカメラメークなかなか消せず(ToT) まぁゆるりと頑張ります( *ˊꇴˋ)エヘッ
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
【炊飯器置き場】 普段、ガスコンロの炊飯専用鍋で 炊くので、ほぼ出番ナシの炊飯器 モニターさせてもらってる 山善キッチンすっきりラックの 最下段にひっそり鎮座してます 下から二段目の棚は 蒸気が出てもいいように スライド棚で引き出せるんだけどね ウチのやつ、ガス炊飯器なので 使う時はガス管の届く位置まで移動させるので、下段でもオッケー ←直火が好きv( ̄∇ ̄)ニヤッ  こちらのラック 背板がないので、ハイタイプでも 圧迫感が少なく 背後の壁が隙間から見えて 名前の通りスッキリー♬ (๑^︶^๑)・.。:*・♬*
【炊飯器置き場】 普段、ガスコンロの炊飯専用鍋で 炊くので、ほぼ出番ナシの炊飯器 モニターさせてもらってる 山善キッチンすっきりラックの 最下段にひっそり鎮座してます 下から二段目の棚は 蒸気が出てもいいように スライド棚で引き出せるんだけどね ウチのやつ、ガス炊飯器なので 使う時はガス管の届く位置まで移動させるので、下段でもオッケー ←直火が好きv( ̄∇ ̄)ニヤッ  こちらのラック 背板がないので、ハイタイプでも 圧迫感が少なく 背後の壁が隙間から見えて 名前の通りスッキリー♬ (๑^︶^๑)・.。:*・♬*
tarezo33
tarezo33
家族
hideさんの実例写真
hide
hide
家族
TOPさんの実例写真
炊飯器のイベントpicです☆ 炊飯器はPanasonicです(*´︶`*)
炊飯器のイベントpicです☆ 炊飯器はPanasonicです(*´︶`*)
TOP
TOP
家族
hyrs214さんの実例写真
ガス用の炊飯器をいただきました♡
ガス用の炊飯器をいただきました♡
hyrs214
hyrs214
3LDK | 家族
cat.mさんの実例写真
RinnaiさんのHOWARO 初めて使わせてもらいます! 真っ白のホーロー鍋も凄くいい💕
RinnaiさんのHOWARO 初めて使わせてもらいます! 真っ白のホーロー鍋も凄くいい💕
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
ringozakuraさんの実例写真
ringozakura
ringozakura
家族
zuccoさんの実例写真
パン、ケーキを焼くのにどうしてもガスオーブンが欲しくて卓上オーブンを設置しました!! 大活躍です♡
パン、ケーキを焼くのにどうしてもガスオーブンが欲しくて卓上オーブンを設置しました!! 大活躍です♡
zucco
zucco
家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
マルチグリルのキャセロールでご飯を炊いてみました‼︎ (*⁰▿⁰*)~♡甘くてご飯の粒が立ってるー‼︎ ガス火で炊くと美味しいって聞いていたけどホントに(*≧∀≦*)
マルチグリルのキャセロールでご飯を炊いてみました‼︎ (*⁰▿⁰*)~♡甘くてご飯の粒が立ってるー‼︎ ガス火で炊くと美味しいって聞いていたけどホントに(*≧∀≦*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
新居引っ越しを機に炊飯器を、ガス炊飯器に変えました。 家を建てるときにカップボードにガス引きこみもお願いしました(ウォーターサーバーの水道の元栓も) ガスだからか、ごはん🍚お店の味がする気がします 大人数くるときは、電気炊飯器も稼働します
新居引っ越しを機に炊飯器を、ガス炊飯器に変えました。 家を建てるときにカップボードにガス引きこみもお願いしました(ウォーターサーバーの水道の元栓も) ガスだからか、ごはん🍚お店の味がする気がします 大人数くるときは、電気炊飯器も稼働します
kaorin
kaorin
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
okanomaさんの実例写真
我が家の家電は逃げ恥で使われているものが沢山あります☆ アラジントースター MITSUBISHIの炊飯器 シロカの電気圧力鍋
我が家の家電は逃げ恥で使われているものが沢山あります☆ アラジントースター MITSUBISHIの炊飯器 シロカの電気圧力鍋
okanoma
okanoma
3LDK | 家族
coraruさんの実例写真
家を買ったときに一緒についてきた ガス炊飯器 噂には聞いてたけど、 ご飯がめっっっちゃ美味しい😍
家を買ったときに一緒についてきた ガス炊飯器 噂には聞いてたけど、 ご飯がめっっっちゃ美味しい😍
coraru
coraru
家族
mi-saさんの実例写真
1年経って、 気づいたんです。 注文リフォームじゃないので。。 改めて、取説読んでみたら… なんと!ボタン一つでご飯が炊ける 機能付きのガスコンロだったのです。 試しに普段炊いてる土鍋で炊いたら…あれ?焦げ臭いなぁ。 もう一度読み返したら、 専用の鍋があるようです。 と、いうことで 買ってよかったもの。 Rinnaiガスコンロ専用の炊飯鍋。 めちゃ美味しく炊きあがります。
1年経って、 気づいたんです。 注文リフォームじゃないので。。 改めて、取説読んでみたら… なんと!ボタン一つでご飯が炊ける 機能付きのガスコンロだったのです。 試しに普段炊いてる土鍋で炊いたら…あれ?焦げ臭いなぁ。 もう一度読み返したら、 専用の鍋があるようです。 と、いうことで 買ってよかったもの。 Rinnaiガスコンロ専用の炊飯鍋。 めちゃ美味しく炊きあがります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
炊飯ジャーをなくし、電気圧力鍋オンリー生活。 炊飯中もあまり音が気になりません。お米がツヤツヤに炊けてます😄
炊飯ジャーをなくし、電気圧力鍋オンリー生活。 炊飯中もあまり音が気になりません。お米がツヤツヤに炊けてます😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ガス火ならコンセントの場所の心配もいらないね。
ガス火ならコンセントの場所の心配もいらないね。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mayuさんの実例写真
ガス台下掃除をしたついでに記録 小さいフライパン類は換気扇下に吊り下げ ホットプレートの深鍋やたこ焼きプレートは 突っ張り棒棚の高さを調整して上段に収納 ニトリのスタンドは幅が調整できる所が良き◎ 唯一のデメリットは溝が多いので掃除しずらいところかな〜 久々掃除出来て気持ちもすっきりした☻
ガス台下掃除をしたついでに記録 小さいフライパン類は換気扇下に吊り下げ ホットプレートの深鍋やたこ焼きプレートは 突っ張り棒棚の高さを調整して上段に収納 ニトリのスタンドは幅が調整できる所が良き◎ 唯一のデメリットは溝が多いので掃除しずらいところかな〜 久々掃除出来て気持ちもすっきりした☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥今年の抱負‧˚₊*̥ 『おうち時間の充実』 ・便利家電製品や重宝できる キッチンアイテムを積極的に 取り入れ活用する そうして今年新たに 我が家に取り入れたり買い替えたもの ↓ ・シロカ電気圧力鍋 ・クイジナート  ノンフライオーブントースター ・ever cookフライパンセット ・STAUB ストウブ鍋22㎝(買い替え) ・アイリスオーヤマ 無加水鍋 ・オールラウンドボウルズセット そして昨日届いたのが 釜の劣化で内釜の剥がれが 発生したので‥‥ ‧˚₊*̥アイリスオーヤマ ‧˚₊*̥ ・銘柄炊き 極厚火釜 IH ライスクッカー 5.5合炊き 普通に白米炊きするだけではなく♪ ✔︎低糖質炊飯メニュー搭載 ✔︎低温調理メニュー搭載 ✔︎パン・ケーキメニュー搭載 こんなに多機能で スタイリッシュな上に低価格♡︎ とっても美味しいご飯が 炊けて大満足‧˚₊*̥
‧˚₊*̥今年の抱負‧˚₊*̥ 『おうち時間の充実』 ・便利家電製品や重宝できる キッチンアイテムを積極的に 取り入れ活用する そうして今年新たに 我が家に取り入れたり買い替えたもの ↓ ・シロカ電気圧力鍋 ・クイジナート  ノンフライオーブントースター ・ever cookフライパンセット ・STAUB ストウブ鍋22㎝(買い替え) ・アイリスオーヤマ 無加水鍋 ・オールラウンドボウルズセット そして昨日届いたのが 釜の劣化で内釜の剥がれが 発生したので‥‥ ‧˚₊*̥アイリスオーヤマ ‧˚₊*̥ ・銘柄炊き 極厚火釜 IH ライスクッカー 5.5合炊き 普通に白米炊きするだけではなく♪ ✔︎低糖質炊飯メニュー搭載 ✔︎低温調理メニュー搭載 ✔︎パン・ケーキメニュー搭載 こんなに多機能で スタイリッシュな上に低価格♡︎ とっても美味しいご飯が 炊けて大満足‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
miyuさんの実例写真
普段はガスコンロの自動炊飯機能を使ってお米を炊いていますが 災害時、ガスが止まってしまった時はカセットコンロのヒバリンと炊飯鍋で 炊飯鍋は水量の目盛りがありガラス蓋で中の様子が確認できるので安心してお米が炊けます(≧∀≦)
普段はガスコンロの自動炊飯機能を使ってお米を炊いていますが 災害時、ガスが止まってしまった時はカセットコンロのヒバリンと炊飯鍋で 炊飯鍋は水量の目盛りがありガラス蓋で中の様子が確認できるので安心してお米が炊けます(≧∀≦)
miyu
miyu
4LDK | 家族
dnp250さんの実例写真
ガス台の下の鍋の蓋が取り出しにくくて、セリアで鍋蓋ラック?なるもので扉裏に収納ー。正規の状態で使うと扉が閉まらないので、下段の部分を少し手前に曲げて使用しました!
ガス台の下の鍋の蓋が取り出しにくくて、セリアで鍋蓋ラック?なるもので扉裏に収納ー。正規の状態で使うと扉が閉まらないので、下段の部分を少し手前に曲げて使用しました!
dnp250
dnp250
ulalauさんの実例写真
わが家のロースコグ1号は10年前IKEAのカタログで見て一目惚れしたターコイズです。 1番上に結婚前から夫が使っていた炊飯器と 真ん中にジャガイモや玉ねぎなどの野菜、 1番下に圧力鍋等を置いています。
わが家のロースコグ1号は10年前IKEAのカタログで見て一目惚れしたターコイズです。 1番上に結婚前から夫が使っていた炊飯器と 真ん中にジャガイモや玉ねぎなどの野菜、 1番下に圧力鍋等を置いています。
ulalau
ulalau
hnk2622さんの実例写真
電気圧力鍋を頂いて仲間入りしました♪ 肉じゃがとスペアリブのトマト煮込みを作ってみましたが、じゃがいもが美味しくてお肉も柔らかくて、いい感じです✨ 電気だと、セットして調理中にわんこの散歩に行ったり外出ができるので、時短になりとっても便利です♪
電気圧力鍋を頂いて仲間入りしました♪ 肉じゃがとスペアリブのトマト煮込みを作ってみましたが、じゃがいもが美味しくてお肉も柔らかくて、いい感じです✨ 電気だと、セットして調理中にわんこの散歩に行ったり外出ができるので、時短になりとっても便利です♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
オーブントースター¥33,000
リビングからキッチンの眺め😉お気に入りの家電!
リビングからキッチンの眺め😉お気に入りの家電!
tomo
tomo
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
今のシンク下収納 サラダスピナー、炊飯鍋、ボウル、保存容器などなど まだIKEAの子供食器もってます😅
今のシンク下収納 サラダスピナー、炊飯鍋、ボウル、保存容器などなど まだIKEAの子供食器もってます😅
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chocoさんの実例写真
こんにちは♪ ガスでご飯を炊いてる間に久しぶりのキッチンを撮ってみました🌿 色んな角度から…🤳✨ そいえば先日バルミューダのケトルがついに壊れて…😭 今原点に戻り、やかん生活😅 やっぱりケトルって便利だな〜って小言いいながら朝ごはんの支度をする毎日です😂
こんにちは♪ ガスでご飯を炊いてる間に久しぶりのキッチンを撮ってみました🌿 色んな角度から…🤳✨ そいえば先日バルミューダのケトルがついに壊れて…😭 今原点に戻り、やかん生活😅 やっぱりケトルって便利だな〜って小言いいながら朝ごはんの支度をする毎日です😂
choco
choco
nanachanmamaさんの実例写真
フリーなスペースを作りたくて使ってないものを考えたら炊飯器でした🧐 ここ数ヶ月鍋ばかりで炊いていたので炊飯器使ってません☆炊飯器をパントリーに移しました。 炊飯器スペースにトースターを移動させてやってみます〜☆
フリーなスペースを作りたくて使ってないものを考えたら炊飯器でした🧐 ここ数ヶ月鍋ばかりで炊いていたので炊飯器使ってません☆炊飯器をパントリーに移しました。 炊飯器スペースにトースターを移動させてやってみます〜☆
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
mmさんの実例写真
(左上)お友達からル・クルーゼの鍋を使ってないからといただいたアイボリー色の可愛い鍋🫕 (右上)ジープのラングラーを納車した時にいただいたワインボトル🍷 飾らせていただきましたー🙌
(左上)お友達からル・クルーゼの鍋を使ってないからといただいたアイボリー色の可愛い鍋🫕 (右上)ジープのラングラーを納車した時にいただいたワインボトル🍷 飾らせていただきましたー🙌
mm
mm
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
象印マホービンさん『豪熱大火力』炊飯ジャーモニター中です。 モニター機種は 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-BA10型 圧力IHということなので、今まで10年以上使っていた炊飯器と比べると、本体や内蓋は、しっかりと重みがある印象です。 それに対して、毎日手に取って持ち上げる【なべ】は、鉄器コートでありながら、重いわけではなく、とても扱いやすかったです✨ 写真は、ご飯準備風景です。 象印さん、自動調理鍋で作ったカレーと もちもちコースで炊いた、ご飯のコラボレーション✨
象印マホービンさん『豪熱大火力』炊飯ジャーモニター中です。 モニター機種は 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き NW-BA10型 圧力IHということなので、今まで10年以上使っていた炊飯器と比べると、本体や内蓋は、しっかりと重みがある印象です。 それに対して、毎日手に取って持ち上げる【なべ】は、鉄器コートでありながら、重いわけではなく、とても扱いやすかったです✨ 写真は、ご飯準備風景です。 象印さん、自動調理鍋で作ったカレーと もちもちコースで炊いた、ご飯のコラボレーション✨
mura
mura
3LDK | 家族
hana-さんの実例写真
炊飯器¥31,240
「豪熱大火力」炊飯ジャーモニターpic⑥ キッチン棚に、 象印さんの自動調理鍋と並べて炊飯ジャーを置きました。 おしゃれなブラック家電は インテリアに馴染んでくれています。 久しぶりにのんびりの日。 夕方から忙しいため、 今のうちに夕ご飯の支度をしました。 自動調理鍋でカレーを、 炊飯ジャーで今のうちに炊飯しています🍚 この炊飯ジャー、 40時間美味しく保温してくれるのです! 炊きたてのもちもち感と、艶と色、水分も抜けておらず、炊飯ジャーの進化に驚いています。 うちの末っ子、 塾の前にご飯を食べ、塾から戻るとご飯を食べることがあります。美味しく保温できる機能は、我が家にとってありがたい機能です✨
「豪熱大火力」炊飯ジャーモニターpic⑥ キッチン棚に、 象印さんの自動調理鍋と並べて炊飯ジャーを置きました。 おしゃれなブラック家電は インテリアに馴染んでくれています。 久しぶりにのんびりの日。 夕方から忙しいため、 今のうちに夕ご飯の支度をしました。 自動調理鍋でカレーを、 炊飯ジャーで今のうちに炊飯しています🍚 この炊飯ジャー、 40時間美味しく保温してくれるのです! 炊きたてのもちもち感と、艶と色、水分も抜けておらず、炊飯ジャーの進化に驚いています。 うちの末っ子、 塾の前にご飯を食べ、塾から戻るとご飯を食べることがあります。美味しく保温できる機能は、我が家にとってありがたい機能です✨
hana-
hana-
家族
rimoleoさんの実例写真
いつもごちゃごちゃのキッチン背面 撮影用にちょっと片付けました 液体調味料はシンク下です
いつもごちゃごちゃのキッチン背面 撮影用にちょっと片付けました 液体調味料はシンク下です
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
narikawaさんの実例写真
これからよく使うので キッチン後ろのカップボードに♪
これからよく使うので キッチン後ろのカップボードに♪
narikawa
narikawa
家族
macaさんの実例写真
バルミューダのトースター 愛用中♡ 我が家は鍋炊飯のため炊飯器が ないのです! 電子レンジは買い替えたいー!!
バルミューダのトースター 愛用中♡ 我が家は鍋炊飯のため炊飯器が ないのです! 電子レンジは買い替えたいー!!
maca
maca
4LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る